ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/05(土)15:46:16 No.724696439
ネタにされるけどいい曲だよね
1 20/09/05(土)15:53:57 No.724698384
サビの入りが完璧すぎた
2 20/09/05(土)15:54:49 No.724698612
鉄血はこれとオルフェンズの涙の2強
3 20/09/05(土)15:55:10 No.724698723
ネタにされてるの!?
4 20/09/05(土)15:55:46 No.724698857
だいたいオルガのせい
5 20/09/05(土)15:57:17 No.724699278
フリイイイイジアァァ!!!!
6 20/09/05(土)15:57:59 No.724699475
ネタにされてるのは団長であって曲じゃないだろ!?
7 20/09/05(土)15:58:15 No.724699552
鉄血曲はRAGE OF DUSTもアゲアゲで楽しいからネタ抜きに好き
8 20/09/05(土)15:59:04 No.724699773
>オルフェンズの涙 無いわ
9 20/09/05(土)16:00:21 No.724700117
じっくり聞くと本当に良い曲なんだけどやっぱ団長が脳裏に浮かんでまともに浸れない…
10 20/09/05(土)16:03:07 No.724700813
>>オルフェンズの涙 >無いわ えっ
11 20/09/05(土)16:04:00 No.724701057
Cパートがすごく好き
12 20/09/05(土)16:04:53 No.724701296
>鉄血曲はRAGE OF DUSTもアゲアゲで楽しいからネタ抜きに好き Raise your flagもイントロからテンション上がる
13 20/09/05(土)16:05:44 No.724701477
サビが超キレイなんだけど同時に変な体勢で死んでる死体が脳裏に浮かぶように出来てるから…
14 20/09/05(土)16:06:19 No.724701634
OPED大体全部好きだな
15 20/09/05(土)16:06:26 No.724701660
森口博子のカバーも実は好き
16 20/09/05(土)16:07:40 No.724701979
>>>オルフェンズの涙 >>無いわ >えっ サビが間抜け過ぎて鉄血1期見なかった程度には無いと思う
17 20/09/05(土)16:08:58 No.724702328
滅茶苦茶本編に寄り添った曲であるが故に例の映像含め二段打ちされる感ある
18 20/09/05(土)16:10:58 No.724702833
カナブーンのやつ以外は好きだよ俺
19 20/09/05(土)16:11:46 No.724703007
>サビが間抜け過ぎて鉄血1期見なかった程度には無いと思う 別の曲使ってても適当な理由付けて見ないことにしてそう
20 20/09/05(土)16:12:37 No.724703194
紅白出て長崎の謎像の前で歌ったのはどれだっけ
21 20/09/05(土)16:13:30 No.724703392
>カナブーンのやつ以外は好きだよ俺 カナブンのあれはその前と雰囲気ガラッと変わるのが低評価になりがちなんかなと 最近改めて聞いて見たら案外悪くなかった
22 20/09/05(土)16:13:45 No.724703457
>カナブーンのやつ 変なOP映像さえ無ければ
23 20/09/05(土)16:14:37 No.724703650
>紅白出て長崎の謎像の前で歌ったのはどれだっけ オルフェンズの涙 ミカが「こいつは死んでいい奴だから」とかやってたあたりのタイミングで命の大切さを歌詞に込めた歌です!って紹介されてたからうn…?ってなった
24 20/09/05(土)16:15:07 No.724703781
>>カナブーンのやつ >変なOP映像さえ無ければ ファイター!(手榴弾)
25 20/09/05(土)16:17:50 No.724704435
OP1←ネタにされてないしかっこいいし好き OP2←サビが音声素材化 OP3←ガンガーが悪い OP4←アイアイアイアイ
26 20/09/05(土)16:18:46 No.724704710
今になると最後の奴が一番印象薄い
27 20/09/05(土)16:19:06 No.724704797
>ファイター!(手榴弾) 他はともかくここもうちょっと何とかならなかったのか…
28 20/09/05(土)16:20:20 No.724705092
サバイバーって素材になったっけ…?と思ったら回り回っての所か
29 20/09/05(土)16:21:12 No.724705324
個人的にはマンウィズのが一番微妙
30 20/09/05(土)16:21:52 No.724705499
サバイバーネタ素材になってたっけ?
31 20/09/05(土)16:21:58 No.724705536
1期のOPEDはどれも好き
32 20/09/05(土)16:23:18 No.724705878
カチトリタイ! から始まるのが力強すぎて作風に合ってたね
33 20/09/05(土)16:24:12 No.724706099
>変なCMさえ無ければ
34 20/09/05(土)16:24:51 No.724706297
>サバイバーネタ素材になってたっけ? 回り回ってさあ今の部分はガンダム実況の錐揉みダウンで結構聞いた
35 20/09/05(土)16:25:35 No.724706505
話題になってるの見たことないけど鉄血の絆好きだよ
36 20/09/05(土)16:25:49 No.724706563
勝ち取りたいのopはよくみるとガンダム全然動かん
37 20/09/05(土)16:26:29 No.724706742
RAGE OF DUSTはエクバ2でもテンション上がるから好き
38 20/09/05(土)16:26:40 No.724706774
レイズユォフラァーグ
39 20/09/05(土)16:27:50 No.724707082
オルフェンズの涙が一番好きだった
40 20/09/05(土)16:27:56 No.724707106
一期の後期エンディング好きだよ
41 20/09/05(土)16:29:12 No.724707453
>話題になってるの見たことないけど鉄血の絆好きだよ 悪くないけど一番影薄いかなとは思う 印象強い大気圏突入でかかったの戦火の灯火だったし
42 20/09/05(土)16:29:41 No.724707570
>>カナブーンのやつ >変なOP映像さえ無ければ 歌も変だろ!
43 20/09/05(土)16:30:22 No.724707736
>印象強い大気圏突入でかかったの戦火の灯火だったし あれいいよね…
44 20/09/05(土)16:31:49 No.724708105
Fiterは声の好き嫌いは出るけどいい曲だと思うよ サビ前の輝きは刹那~のとこは映像も相まってかなり好き
45 20/09/05(土)16:31:56 No.724708135
戦火の灯火はピアノコンサートでもとてもよかった
46 20/09/05(土)16:32:03 No.724708157
少年の果てもいい曲だろ!
47 20/09/05(土)16:32:27 No.724708236
ファイターもかっこいいとは思うけどOP映像もうちょいなんとかなんなかったんか…
48 20/09/05(土)16:33:14 No.724708446
この曲をあの使い方して浄化できない展開に問題がありすぎる
49 20/09/05(土)16:33:26 No.724708503
ファイター!の手榴弾は笑っていいのか意味のある演出なのか分からない
50 20/09/05(土)16:34:13 No.724708732
>ファイターもかっこいいとは思うけどOP映像もうちょいなんとかなんなかったんか… いいと思うけどな映像
51 20/09/05(土)16:34:28 No.724708808
>ファイター!の手榴弾は笑っていいのか意味のある演出なのか分からない なんで何も無いところに投げてんだろうねあれ
52 20/09/05(土)16:35:10 No.724708992
勝ち取りたい!はそもそもガンガー化が流行ってた時に団長が死ぬというタイミングの悪さだったからな…
53 20/09/05(土)16:35:33 No.724709111
カラオケで歌うと1番が英語の歌詞だらけで「待ってくれ!」となるRaise your flag
54 20/09/05(土)16:35:54 No.724709195
オルフェンズの涙はガラル式部が脳裏をよぎる
55 20/09/05(土)16:35:58 No.724709211
>カナブーンのやつ タイトルロゴがバラけるところで 血の海の中に「オ ル ガ」の文字が残ってることに最初に気づいた人はすげえ
56 20/09/05(土)16:36:14 No.724709272
あれロデオのやつって割と人気なのか
57 20/09/05(土)16:36:19 No.724709304
>カラオケで歌うと1番が英語の歌詞だらけで「待ってくれ!」となるRaise your flag マンウィズの曲は大体そうだからな…
58 20/09/05(土)16:36:21 No.724709318
天空の先へってどこで使われてたっけ…
59 20/09/05(土)16:36:35 No.724709371
>>カナブーンのやつ >変なOP映像さえ無ければ こいつら一体誰と戦ってるんだ…
60 20/09/05(土)16:36:35 No.724709372
>カラオケで歌うと1番が英語の歌詞だらけで「待ってくれ!」となるRaise your flag やっぱすげぇよ… RAGE OF DUSTはよ…
61 20/09/05(土)16:37:21 No.724709567
>カラオケで歌うと1番が英語の歌詞だらけで「待ってくれ!」となるRaise your flag survivorも色とりどりで選り取り見取りでも凝り固まった仮初の日々に一人ひどあああああああこしたんたんたんたんとしている!ってなる
62 20/09/05(土)16:38:00 No.724709746
ネタ知ってても知らなくても盛り上がるからいいよねRAGE OF DUST
63 20/09/05(土)16:38:46 No.724709923
>血の海の中に「オ ル ガ」の文字が残ってることに最初に気づいた人はすげえ su4178400.jpg オルガと鉄の失か…なるほどなあ
64 20/09/05(土)16:38:48 No.724709930
>カラオケで歌うと1番が英語の歌詞だらけで「待ってくれ!」となるRaise your flag TVサイズから英語メインじゃねーか!
65 20/09/05(土)16:39:19 No.724710087
デッデッデー勝ち取りたい!…あれ?
66 20/09/05(土)16:39:51 No.724710242
Raise your flagもRAGE OF DUSTもTVサイズが完成され過ぎててfullだと正直両方微妙な気がする... 前者は同じフレーズの繰り返し過ぎ後者は勝ち取りたい!で入れないのがつらい
67 20/09/05(土)16:40:08 No.724710333
>天空の先へってどこで使われてたっけ… どんな歌だか思い出せないけどマサヒコのとこかな…
68 20/09/05(土)16:40:23 No.724710396
知ってる歌詞から始まるのfighter位だな!!
69 20/09/05(土)16:41:06 No.724710569
(ヌルっと殴り倒される昭弘)
70 20/09/05(土)16:41:08 No.724710587
鉄血の音楽関連は多少の好き嫌いはあるけど総じて全部良しと言えるのが凄い
71 20/09/05(土)16:41:10 No.724710593
>デッデッデー勝ち取りたい!…あれ? あまりにもイメージ先行してて肩透かしくらうよね 実際はaメロからなんだけど
72 20/09/05(土)16:41:53 No.724710764
一人気取り殻に篭もりながらも だっけ あそこ難易度高いよね…
73 20/09/05(土)16:42:17 No.724710884
OSTの曲は全ガンダムの中でも上から数えたほうが早い所にあると思う
74 20/09/05(土)16:42:56 No.724711057
>鉄血の音楽関連は 曲いいんだけどあのクソみたいな展開思い出してあんま聞きたくない でも時々は聞きたい
75 20/09/05(土)16:42:59 No.724711068
カメラが上から下に降りながらデッデッデーデ勝ち取りたい!って始まるのが入り方として完璧すぎた
76 20/09/05(土)16:43:18 No.724711157
>OSTの曲は全ガンダムの中でも上から数えたほうが早い所にあると思う クレッセントムーンかっこいいよね…
77 20/09/05(土)16:43:21 No.724711169
>曲いいんだけどあのクソみたいな展開思い出してあんま聞きたくない 聞かなきゃいいよ
78 20/09/05(土)16:44:09 No.724711365
>OSTの曲は全ガンダムの中でも上から数えたほうが早い所にあると思う 荒野と労働ってテーマがオンリーワンすぎる…
79 20/09/05(土)16:44:46 No.724711519
マキオンで常に流してるくらいにはメインテーマ気に入ってる
80 20/09/05(土)16:45:48 No.724711789
>曲いいんだけどあのクソみたいな展開思い出してあんま聞きたくない AGEでも見とけよお前にはお似合いだ