虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 東京ド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/05(土)13:28:57 No.724662831

    東京ドーム○個分の広さと言ってもドーム見たことないから想像がつかない もっとわかりやすい単位ないの

    1 20/09/05(土)13:29:55 No.724663092

    400メートルトラック何個分の方がわかるよね

    2 20/09/05(土)13:30:40 No.724663286

    東京ドーム案外小さいんだなってなる

    3 20/09/05(土)13:31:20 No.724663495

    個人的には25mプール何杯分で言ってもらえるとわかりやすい

    4 20/09/05(土)13:31:24 No.724663508

    もっと全国の人にわかるものなかったんすかね…

    5 20/09/05(土)13:31:26 No.724663521

    俺もレモン○個分のビタミンって言われてもレモン1個分のビタミン見たことないから想像がつかない

    6 20/09/05(土)13:34:10 No.724664250

    >俺もレモン○個分のビタミンって言われてもレモン1個分のビタミン見たことないから想像がつかない そこのお前!レモン一個に含まれるビタミンCはレモン一個分だぜ

    7 20/09/05(土)13:34:43 No.724664401

    東京ドーム○杯分ってどれくらいなんだ…?

    8 20/09/05(土)13:35:59 No.724664752

    都民でも別に東京ドーム行く機会ないんじゃねーかなと思ってるんだけどどうなんだろう

    9 20/09/05(土)13:36:37 No.724664917

    近くに住んでても立体物として認識してて広さ基準としては全くピンとこないから安心してほしい

    10 20/09/05(土)13:37:19 No.724665093

    実際東京住んでる人はピンと来るの?

    11 20/09/05(土)13:39:21 No.724665638

    東京ドームスケールは実際の大きさは分からんけど みんなが同じスケール使うことによって相対的なサイズ感は分かる…のかな

    12 20/09/05(土)13:41:05 No.724666094

    解放感的に神宮のが広いって感じるな

    13 20/09/05(土)13:41:27 No.724666188

    光の速さで地球を7周半て 速いことわかるけど どのくらい?

    14 20/09/05(土)13:42:05 No.724666369

    レモン1個に含まれるビタミンCはレモン1個分じゃないらしいな

    15 20/09/05(土)13:44:05 No.724666888

    霞ヶ関ビル何杯分?

    16 20/09/05(土)13:45:43 No.724667300

    イメージしやすいように俺の部屋何個分か教えてほしいよね

    17 20/09/05(土)13:48:07 No.724667879

    >都民でも別に東京ドーム行く機会ないんじゃねーかなと思ってるんだけどどうなんだろう 結局何かしらのイベントを見に足運ぶからその見に行く用事がなきゃ歩いて5分の距離でも入らないよねって家から割と近くにさいたまスーパーアリーナがあるけど一度も入ったことない俺は思う

    18 20/09/05(土)13:49:42 No.724668239

    ねこ○万匹分の広さならわかる

    19 20/09/05(土)13:50:09 No.724668369

    >レモン1個に含まれるビタミンCはレモン1個分じゃないらしいな レモン1個に含まれるビタミンCはレモン3個分くらいだそうだ

    20 20/09/05(土)13:50:35 No.724668487

    ○万石の広さにしてほしい

    21 20/09/05(土)13:50:53 No.724668559

    >もっと全国の人にわかるものなかったんすかね… 琵琶湖n杯分!

    22 20/09/05(土)13:51:28 No.724668719

    23 20/09/05(土)13:52:44 No.724669052

    そいやガキの頃霞ヶ関ビルと霞ケ浦混同してた

    24 20/09/05(土)13:58:13 No.724670391

    広島市民球場3個分!

    25 20/09/05(土)13:58:46 No.724670518

    >そいやガキの頃霞ヶ関ビルと霞ケ浦混同してた 同じくらいのデカさだから問題ない

    26 20/09/05(土)13:59:43 No.724670732

    都民ですけど日比谷公園X個分と言ってくれた方がわかる

    27 20/09/05(土)14:00:07 No.724670843

    あんまりデカいと色んなものに使えない

    28 20/09/05(土)14:00:16 No.724670882

    レモン一個のビタミンCは可食部だけの計算だからしかたないんだ

    29 20/09/05(土)14:00:41 No.724670976

    そもそも野球場自体にピンと来る人ばかりの時代じゃないよね

    30 20/09/05(土)14:01:13 No.724671106

    ドームって広さに結構差があるもんなの? 札幌ドームとか福岡ドームとか

    31 20/09/05(土)14:01:14 No.724671110

    外周するとわーでかーいと思う それはそれとして分かりづらい

    32 20/09/05(土)14:01:38 No.724671211

    いもげ40個分くらい

    33 20/09/05(土)14:02:21 No.724671388

    テニスコート何面分の方が分かりやすい

    34 20/09/05(土)14:02:40 No.724671461

    >テニスコート何面分の方が分かりやすい 数字がデカすぎてピンとこなそうだ

    35 20/09/05(土)14:02:52 No.724671520

    人口2万人の市に住んでる知り合いが コンサートでよく10万人動員とか言ってるけど うちの市の5倍ってことだろすげえな! とわかるようなわからないような測り方してたのを思い出した

    36 20/09/05(土)14:02:52 No.724671523

    じゃあ代々木競技場に置き換えればわかりやすいな!

    37 20/09/05(土)14:05:09 No.724672070

    >じゃあ代々木競技場に置き換えればわかりやすいな! 形が特殊すぎる!

    38 20/09/05(土)14:05:40 No.724672207

    >レモン1個に含まれるビタミンCはレモン3個分くらいだそうだ 何が…起こってるんだ…

    39 20/09/05(土)14:06:32 No.724672401

    どんな果物も皮に栄養があるからな…

    40 20/09/05(土)14:07:08 No.724672559

    畳何畳分かで教えてくれ

    41 20/09/05(土)14:07:17 No.724672603

    馬も4馬力くらいあるからな…基準値とはそういうものなのかも知れない

    42 20/09/05(土)14:08:01 No.724672761

    >個人的には25mプール何杯分で言ってもらえるとわかりやすい 体積の話してどーする

    43 20/09/05(土)14:09:07 No.724673009

    >馬も4馬力くらいあるからな…基準値とはそういうものなのかも知れない 品種改良の結果とかじゃないよね?

    44 20/09/05(土)14:09:38 No.724673150

    東京ドーム○個分がドームのグラウンド部分の広さなのか客席含めた広さなのかでずっとモヤモヤしてる

    45 20/09/05(土)14:10:54 No.724673493

    野球場何個分じゃなくてドーム自体なんだから全体サイズでしょ

    46 20/09/05(土)14:11:51 No.724673708

    ほんと逆張り好きだな

    47 20/09/05(土)14:12:03 No.724673758

    東京ドームのグラウンド何個分ってのも昔見たことある 言わなきゃドーム全体でしょ

    48 20/09/05(土)14:15:31 No.724674674

    わからないほうがでっかさをすごくみせれるからかな 佐賀の吉野ケ里遺跡の5倍!でもいいきがする

    49 20/09/05(土)14:16:22 No.724674861

    ディズニーランド(シー除く)と東京ドーム どっちが広いの

    50 20/09/05(土)14:17:50 No.724675213

    霞が関ビルならどうだろう

    51 20/09/05(土)14:18:09 No.724675285

    ディズニーランドシー合計がすごいキリいいからそっちにしてほしい

    52 20/09/05(土)14:18:10 No.724675289

    普通にhaか㎡で言ってくれた方がわかりやすい…

    53 20/09/05(土)14:18:17 No.724675332

    東京ドーム行ったことあっても○個分って言われたところでわからないから安心してほしい

    54 20/09/05(土)14:18:32 No.724675386

    最近は王子という単位があるとか聞いた

    55 20/09/05(土)14:19:25 No.724675612

    >最近は王子という単位があるとか聞いた 広さは八王子とか言われるんです?

    56 20/09/05(土)14:19:40 No.724675675

    >最近は王子という単位があるとか聞いた よくわからない…八王子は何王子なんだ…

    57 20/09/05(土)14:20:03 No.724675772

    東京ドームの大きさはわからないが他の東京ドーム○個分と比べて把握する

    58 20/09/05(土)14:21:12 No.724676006

    何の為にSI単位系があると思っているんだ…

    59 20/09/05(土)14:21:40 No.724676123

    >光の速さで地球を7周半て >速いことわかるけど >どのくらい? 太陽までおよそ8分半くらいの速度

    60 20/09/05(土)14:22:34 No.724676311

    >何の為にSI単位系があると思っているんだ… なんでSI単位系が近代になるまで作られなかったと思っているんだ

    61 20/09/05(土)14:23:09 No.724676435

    >なんでSI単位系が近代になるまで作られなかったと思っているんだ アメリカのせい

    62 20/09/05(土)14:23:11 No.724676444

    東京ドームの大きさは東京ドーム2個分らしいな

    63 20/09/05(土)14:23:25 No.724676499

    >普通にhaか㎡で言ってくれた方がわかりやすい… 了解!坪!!

    64 20/09/05(土)14:23:52 No.724676603

    100mちょいの直線感覚自体家の近所くらいじゃないとイメージしづらい…