虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/05(土)13:19:50 No.724660490

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/09/05(土)13:21:02 No.724660791

    空調服ヨシ!

    2 20/09/05(土)13:24:21 No.724661628

    ヤバくなる前に自分から報告しろって言うけど この状態だと過呼吸でしゃべれなくなるのよね…

    3 20/09/05(土)13:25:10 ID:4z.1bOhU 4z.1bOhU No.724661848

    そうなる前に言えって言ってんだ!

    4 20/09/05(土)13:25:17 No.724661878

    熱中症すごいよ 意識は朦朧 ひどい頭痛 足はガクガク 現場から出されたまではいいけど病院には自分で運転して行った 二日間点滴して1週間仕事お休みになった

    5 20/09/05(土)13:25:29 No.724661940

    良くねぇ!! 休め!!

    6 20/09/05(土)13:26:25 No.724662211

    そうなる前に言ってもぱっと見健康そのものなんだよね…

    7 20/09/05(土)13:27:30 No.724662499

    ヨロ…

    8 20/09/05(土)13:28:12 No.724662670

    熱中症を甘く見ると死ぬぞ 死ななくても脳がお釈迦になって障害者コースだぞ

    9 20/09/05(土)13:29:12 No.724662903

    1年目なんだけど暑さに耐えるいい手段ない? たまに意識飛びそうになる…

    10 20/09/05(土)13:29:41 No.724663019

    交通誘導員になんで空調服着ないんスか?って聞いたら一度だけ導入したけど年寄りの隊員がバッテリーやファン付けたまま洗濯して一日でゴミにしたって話聞いて同情した

    11 20/09/05(土)13:29:55 No.724663093

    転職

    12 20/09/05(土)13:30:24 No.724663219

    >1年目なんだけど暑さに耐えるいい手段ない? 根生で耐える

    13 20/09/05(土)13:30:26 No.724663224

    病院行って軽症だと職場で白い目で見られるし… 再起不能レベルじゃないと重症にならないのに

    14 20/09/05(土)13:30:45 No.724663307

    >1年目なんだけど暑さに耐えるいい手段ない? >たまに意識飛びそうになる… エアリズムと空調服だ ついでにちゃんと砂糖が入ってるスポーツドリンクも

    15 20/09/05(土)13:31:04 No.724663413

    部活動で脳が茹で上がった女の子がいたな

    16 20/09/05(土)13:31:27 No.724663527

    >ついでにちゃんと砂糖が入ってるスポーツドリンクも 佐藤?何故に?

    17 20/09/05(土)13:31:31 No.724663543

    人間の体はタンパク質で出来てるんだ そしてタンパク質は熱で変質すると2度と元に戻らないんだ

    18 20/09/05(土)13:31:36 No.724663560

    >1年目なんだけど暑さに耐えるいい手段ない? >たまに意識飛びそうになる… 体内に水分多めにあると身体が暑くなりにくい 限度はある

    19 20/09/05(土)13:32:08 No.724663700

    >>ついでにちゃんと砂糖が入ってるスポーツドリンクも >佐藤?何故に? 体温を保つのにはエネルギーが必要なんだ 朝ごはん抜くと熱中症リスクが高まるのもこのためなんだ

    20 20/09/05(土)13:32:30 No.724663809

    フラついてからでは遅い そうなる前に何とかしないと

    21 20/09/05(土)13:32:47 No.724663882

    夜更かしすると熱中症なりやすい気がする 前日はimgやめろ

    22 20/09/05(土)13:32:51 No.724663902

    >人間の体はタンパク質で出来てるんだ >そしてタンパク質は熱で変質すると2度と元に戻らないんだ そしてタンパク質の変質する温度は40℃だ もう分かるね?

    23 20/09/05(土)13:33:06 No.724663965

    >交通誘導員になんで空調服着ないんスか?って聞いたら一度だけ導入したけど年寄りの隊員がバッテリーやファン付けたまま洗濯して一日でゴミにしたって話聞いて同情した 一部のアホを基準にしても周りが困るだけだよなぁ

    24 20/09/05(土)13:33:21 No.724664028

    休憩時間をこまめに設けるとそこまで無理して頑張るから危険とかもう詰んでる…!

    25 20/09/05(土)13:33:51 No.724664163

    エアーをズボンのポッケに中だしする

    26 20/09/05(土)13:34:06 No.724664236

    >そうなる前に言えって言ってんだ! 気が付いた時は大抵手遅れなんです…

    27 20/09/05(土)13:34:15 No.724664271

    気合で何とかしろとかいう人間のいる職場に居てはいけない

    28 20/09/05(土)13:34:23 No.724664305

    >>人間の体はタンパク質で出来てるんだ >>そしてタンパク質は熱で変質すると2度と元に戻らないんだ >そしてタンパク質の変質する温度は40℃だ >もう分かるね? 日本ってもう熱帯なのでは…

    29 20/09/05(土)13:35:03 ID:4z.1bOhU 4z.1bOhU No.724664496

    本人の知性の問題かね

    30 20/09/05(土)13:35:17 No.724664579

    炎天下を30分歩き回っただけで意識が朦朧として手足が痺れたのは我ながら情けない

    31 20/09/05(土)13:35:24 No.724664608

    工事の種類ごとに日当り作業量ってのが決まってるけどこれは見直す時期に来てると思う

    32 20/09/05(土)13:35:26 No.724664614

    >交通誘導員になんで空調服着ないんスか?って聞いたら一度だけ導入したけどクレーマーが俺たちでも使ってないのにお前らはそんな物使って一体何様だ!っていちゃもんつけられるって話聞いて同情した

    33 20/09/05(土)13:36:34 No.724664899

    気合いだの根性だのいう人ほど危ないんだが…

    34 20/09/05(土)13:37:25 No.724665122

    >熱中症を甘く見ると死ぬぞ >死ななくても脳がお釈迦になって障害者コースだぞ 俺の場合は右阪神に痺れが出るだけだったから障害者手帳もらえなかった

    35 20/09/05(土)13:38:06 No.724665298

    >気合いだの根性だのいう人ほど危ないんだが… うちの親父も根性が足りん!って怒ってるタイプだな 流石に今年はビニールハウスで倒れてたけど

    36 20/09/05(土)13:38:16 No.724665345

    仕事より自分の心身の方が大事なんでね

    37 20/09/05(土)13:38:42 No.724665462

    水分吸収を良くするには塩分と砂糖が必要と大塚製薬も言っている

    38 20/09/05(土)13:38:44 No.724665476

    >仕事より自分の心身の方が大事なんでね 体は資本だからな…元本割れは死みたいなもんよ

    39 20/09/05(土)13:39:09 No.724665586

    倒れてからじゃ手遅れなのに倒れないと重症判定されないクソゲー

    40 20/09/05(土)13:40:23 No.724665905

    >>気合いだの根性だのいう人ほど危ないんだが… >うちの親父も根性が足りん!って怒ってるタイプだな >流石に今年はビニールハウスで倒れてたけど これ笑っていい所かな?

    41 20/09/05(土)13:40:25 No.724665908

    二時間ほど人力埋戻し作業したけど死ぬかと思った

    42 20/09/05(土)13:41:26 No.724666186

    上に危ない物が無い現場では麦わら帽子許可してくだち…

    43 20/09/05(土)13:41:45 No.724666276

    外だと熱中症だやべぇってなるけど家だと原因不明の気持ち悪さになるから良くない 一回家で気絶した

    44 20/09/05(土)13:42:37 No.724666501

    夏の日差しは舐めない方がいい

    45 20/09/05(土)13:42:42 No.724666526

    >上に危ない物が無い現場では麦わら帽子許可してくだち… うんうん… 麦わら帽子の上にメット被ろうか…

    46 20/09/05(土)13:43:00 No.724666597

    無風倉庫がつらい

    47 20/09/05(土)13:43:27 No.724666718

    8月に舗装の打ち替えやってるの見るともうこれ作業員への殺人未遂だろって思う思った

    48 20/09/05(土)13:43:37 No.724666779

    20年前なら根性が足りん!で済んだんだが 最近は根性じゃどうにもならないレベルまで来てる

    49 20/09/05(土)13:43:57 No.724666860

    よく熱中症の脳味噌へのリスクを説明するのに卵が使われる 熱で固まった黄身は二度と戻らない

    50 20/09/05(土)13:45:24 No.724667215

    >8月に舗装の打ち替えやってるの見るともうこれ作業員への殺人未遂だろって思う思った 鍛えるだけ鍛えた自衛隊員や在日米軍兵が異常高温を理由に外での活動を原則取り止める位なんだ それ考えたらこの時期この気温で屋外作業させるのがおかしい

    51 20/09/05(土)13:45:24 No.724667219

    溶接ヤロウにいかされると涼しく感じる

    52 20/09/05(土)13:45:57 No.724667372

    >よく熱中症の脳味噌へのリスクを説明するのに卵が使われる >熱で固まった黄身は二度と戻らない 近頃の若いもんは根性が足らん!!11!!

    53 20/09/05(土)13:46:15 No.724667437

    舗装は合材がすでにクソ熱いからな…

    54 20/09/05(土)13:47:01 No.724667603

    外の熱がこもった上に蒸気炊いた工場で働いてるからホント今の時期最悪な労働環境だ…

    55 20/09/05(土)13:47:52 No.724667808

    熱痙攣起きて死ぬかと思ったな 水分が口から補給出来なくて病院行ったら腎不全手前で即入院 退院したら親方にもっと熱いところでも頑張ってる人もいるんだぞって言われた 上に報告して逃げるように辞めた

    56 20/09/05(土)13:48:47 No.724668025

    部活で走り込みしてた子が後遺症でダメになっちゃった事件あったよね…

    57 20/09/05(土)13:48:49 No.724668031

    水分補給がどうとかいうレベルじゃねえぞみたいな暑さでヘロヘロになって事務所帰ったら空調設定28度でキレる毎日だよ…

    58 20/09/05(土)13:49:10 No.724668115

    流石に減ってはいるがまだそんな現場あるんだな

    59 20/09/05(土)13:49:52 No.724668283

    吐き気と頭痛とめまいでマトモな思考できなくなるというか 思考する余裕無くなるのよね

    60 20/09/05(土)13:50:41 No.724668509

    籠に申し訳程度に盛った塩飴ヨシ! 水分補給の注意喚起ヨシ! 熱中症対策できた!

    61 20/09/05(土)13:51:37 No.724668752

    30年くらい生きてきてまだ熱中症になったことないから話聞いてるとめっちゃ怖い…

    62 20/09/05(土)13:51:47 No.724668791

    重い建材持ってる時に両足攣った時は死を覚悟したな 足の指二本で済んでよかった

    63 20/09/05(土)13:52:06 No.724668890

    >鍛えるだけ鍛えた自衛隊員や在日米軍兵が異常高温を理由に外での活動を原則取り止める位なんだ つまり地球温暖化が進めば戦争が無くなる…?

    64 20/09/05(土)13:52:06 No.724668891

    水ガブ飲みしてるのに尿意が無いとヤバいと思い始める

    65 20/09/05(土)13:52:37 No.724669024

    >足の指二本で済んでよかった なくしなさったので…?

    66 20/09/05(土)13:52:37 No.724669029

    >近頃の若いもんは根性が足らん!!11!! 根性で何が変わるんですか?

    67 20/09/05(土)13:52:47 No.724669068

    瓦運びの手伝い行った時念のため持っていったコーラ2リットルでも足りなかったよ

    68 20/09/05(土)13:52:49 No.724669075

    腎不全って暑くてもなるのか…?

    69 20/09/05(土)13:53:27 No.724669223

    >吐き気と頭痛とめまいでマトモな思考できなくなるというか >思考する余裕無くなるのよね ここまでいくと身動きも取れなくなるし水分補給もままならなくなるし他人の助けがないとマジでくたばるよね...

    70 20/09/05(土)13:53:27 No.724669226

    >重い建材持ってる時に両足攣った時は死を覚悟したな >足の指二本で済んでよかった よくない…

    71 20/09/05(土)13:53:35 No.724669263

    とにかくクーラーの効いた部屋でよく寝ろ 深部体温下げとくとなりにくいからクーラーは効かせろ 睡眠不足で脳幹の機能が低下するとなりやすいからたっぷり寝ろ 後は水分と塩分とって祈れ

    72 20/09/05(土)13:53:44 No.724669304

    この時期のゴルフで帰宅後倒れたことある 頭痛と吐き気とこの世の終わりのような体の不調がすごかった 夜中まで回復しなかった

    73 20/09/05(土)13:53:59 No.724669363

    脳みそプリンににるなら腎臓だってなるわな

    74 20/09/05(土)13:54:01 No.724669375

    >流石に減ってはいるがまだそんな現場あるんだな 大手から個人でも仕事受けられる業種なら多々ある 主に建築関係

    75 20/09/05(土)13:54:18 No.724669443

    熱中症は最大HPにダメージ受けるからな しかも数年単位で快復しない

    76 20/09/05(土)13:55:16 No.724669678

    熱中症になった時点で身体のどっかが熱で駄目になってるのは確定なんだよ そこが再生可能な場所ならいいが内蔵や脳味噌なんかにダメージ行ったらマジで一生モノだぞ

    77 20/09/05(土)13:55:34 No.724669742

    生卵を車内に放置すればいい感じの温泉卵ができるぜ!

    78 20/09/05(土)13:55:43 No.724669771

    数年前脱水症状と熱中症のダブルパンチ食らったよ 筋肉が痙攣して頭痛が止まらなくて無理に食べた昼食を吐き散らした 6リットルくらい水分取っても喉が乾いて下痢しながらぶっ倒れたよ

    79 20/09/05(土)13:55:43 No.724669772

    知り合いが気温と湿度も記録とんないといけないって言ってめんどくさいって言ってた

    80 20/09/05(土)13:55:56 No.724669829

    >生卵を車内に放置すればいい感じの温泉卵ができるぜ! つまり赤ん坊を放置すると?

    81 20/09/05(土)13:56:46 No.724670042

    >熱中症は最大HPにダメージ受けるからな >しかも数年単位で快復しない 熱中症なってから暑いところ行くとすぐ汗だくになるようになった

    82 20/09/05(土)13:57:10 No.724670141

    >6リットルくらい水分取っても喉が乾いて下痢しながらぶっ倒れたよ 吸収できなくなってるのかな

    83 20/09/05(土)13:57:25 No.724670187

    上長が寒がりだから事務所の冷房が甘いのは仕方ねえと諦めてる しかし昨日の気温でもブルゾン羽織るって何かの病気なのでは…

    84 20/09/05(土)13:58:09 No.724670375

    >数年前脱水症状と熱中症のダブルパンチ食らったよ >筋肉が痙攣して頭痛が止まらなくて無理に食べた昼食を吐き散らした ダブルパンチキツいよね…全身熱痙攣まじ拷問

    85 20/09/05(土)13:58:22 No.724670422

    夏を乗り切って現場から内業に移ったんだけどおしっこの回数が増えた気がするいや増えた 現場でポカリ飲みすぎたせいかな…

    86 20/09/05(土)13:59:14 No.724670616

    熱中症でぶっ倒れたら嗅覚と味覚と左耳が死んだから「」も気をつけてね…

    87 20/09/05(土)13:59:52 No.724670773

    「」熱中症で倒れすぎだろ…

    88 20/09/05(土)14:00:05 No.724670835

    「」が社員みんな空調服使ってくれないの…って相談してた会社は酷かったな… バッテリーを自費にして服だけ支給にして使えってやってた…

    89 20/09/05(土)14:00:09 No.724670854

    熱中症って名前が悪いよ もっと何か邪悪な病名にすればみんな気をつけるよ

    90 20/09/05(土)14:00:31 No.724670940

    熱中症は普段はすぐ気づくから大丈夫だよ 気づいたら倒れてて意識朦朧として数歩歩くごとにまた気絶ってことあったけど 日陰で1時間ほど寝たらまったく何の問題もなかったよ

    91 20/09/05(土)14:00:31 No.724670942

    軽度の熱中症になる直前のドバドバ出てた汗が スッ…と止まるのいいよね よくないしぬ

    92 20/09/05(土)14:01:13 No.724671105

    自衛隊員や警官でも倒れるんだから一般人が根性でどうにかなる問題じゃないよね…

    93 20/09/05(土)14:02:01 No.724671312

    >熱中症って名前が悪いよ >もっと何か邪悪な病名にすればみんな気をつけるよ 内臓ゆで卵化現象

    94 20/09/05(土)14:02:09 No.724671339

    今でも給食以外水取るなと言う学校あるのだろうか

    95 20/09/05(土)14:02:11 No.724671350

    そしてプロ野球は今日からデイゲーム…大丈夫かなこれ

    96 20/09/05(土)14:02:27 No.724671419

    高温性蛋白質硬化症とかとりあえず漢字並べとけば怖い病気になるんじゃない?

    97 20/09/05(土)14:02:35 No.724671441

    >「」が社員みんな空調服使ってくれないの…って相談してた会社は酷かったな… ええ… >バッテリーを自費にして服だけ支給にして使えってやってた… 当たり前だバカ!

    98 20/09/05(土)14:03:27 No.724671658

    地味にヘルメットが地獄

    99 20/09/05(土)14:03:34 No.724671694

    1日持つバッテリー1万くらいするし…

    100 20/09/05(土)14:03:37 No.724671709

    体が水分受け付けなくなったらヤバいけど 涼しいところで寝てたらなおった 駅で倒れてたけど誰も助けてくれなかった

    101 20/09/05(土)14:03:53 No.724671757

    若い奴が職場に来なくなったけどやっぱり暑さにやられたせいかな…?

    102 20/09/05(土)14:04:05 No.724671807

    >>バッテリーを自費にして服だけ支給にして使えってやってた… >当たり前だバカ! いちばん金かかるところをぶん投げるとか…

    103 20/09/05(土)14:04:27 No.724671896

    ヘルメットの後ろのバンドか本体にクリップでつけるファンとかないのかい? 首筋冷やすのは効果が高い

    104 20/09/05(土)14:05:14 No.724672089

    気合どうのこうの言ってる老害この暑さで淘汰されないかな

    105 20/09/05(土)14:05:38 No.724672200

    熱中症経験者からいわせてもらうと水分塩分糖分だけじゃ回復しないからな 身体を冷やさないとダメ特に頭を冷やさないとめまいや頭痛嘔吐併発して体力どんどん減る

    106 20/09/05(土)14:05:55 No.724672275

    >ヘルメットの後ろのバンドか本体にクリップでつけるファンとかないのかい? いっぱいあるやで

    107 20/09/05(土)14:06:12 No.724672332

    熱中症で何故か暑さと湿度には過敏に反応するようになった あと肝臓と腎臓が弱ってお酒あまり飲めなくなった

    108 20/09/05(土)14:06:12 No.724672334

    一回なりかけたけど本当に力入んないね まさか作業開始1時間も経たずになるとは思わなかった

    109 20/09/05(土)14:06:17 No.724672352

    >熱中症経験者からいわせてもらうと水分塩分糖分だけじゃ回復しないからな >身体を冷やさないとダメ特に頭を冷やさないとめまいや頭痛嘔吐併発して体力どんどん減る 水風呂が現場に欲しい

    110 20/09/05(土)14:07:05 No.724672551

    一応事前に水分塩分取るのも対策になるんだっけ?

    111 20/09/05(土)14:07:24 No.724672630

    >自衛隊員や警官でも倒れるんだから一般人が根性でどうにかなる問題じゃないよね… そういえば消防士はあんまり聞かないな やっぱり熱に強いのかな

    112 20/09/05(土)14:07:32 No.724672659

    暑さに強い身体ってガチムチか痩せ型どっちなのかな?

    113 20/09/05(土)14:08:01 No.724672764

    ドバドバ出てた汗が本当にピタッと止まるから焦る 作業中だったけどそんなの関係ねえ!ヤベえ!!って慌てて水筒取りに行ったわ 一人で作業中だったから誰にも怒られんかったけど

    114 20/09/05(土)14:08:12 No.724672804

    現場の兄ちゃん達がよく着けてるアームカバーみたいなのって着けてると涼しいの?

    115 20/09/05(土)14:08:13 No.724672805

    >「」が社員みんな空調服使ってくれないの…って相談してた会社は酷かったな… >バッテリーを自費にして服だけ支給にして使えってやってた… うちは安全大会やらないかわりに空調服の購入に補助金出したよ

    116 20/09/05(土)14:09:01 No.724672981

    先週は鶴瓶汁がぶ飲みしてたのに昼間おしっこ全然出なかった

    117 20/09/05(土)14:09:07 No.724673008

    >現場の兄ちゃん達がよく着けてるアームカバーみたいなのって着けてると涼しいの? あれも脱水と熱中症対策

    118 20/09/05(土)14:09:16 No.724673053

    >気合どうのこうの言ってる老害この暑さで淘汰されないかな この時期の屋根屋の爺様とか無敵すぎてすごいよ 暑さ耐性が人間じゃない

    119 20/09/05(土)14:09:20 No.724673065

    >バッテリーを自費にして服だけ支給にして使えってやってた… バッテリーの方がたけえよ…

    120 20/09/05(土)14:09:37 No.724673145

    >暑さに強い身体ってガチムチか痩せ型どっちなのかな? 俺はデブだけど暑いと汗ダラダラになって力が入らなくなって救急車で 強い寒いと脂肪が冷えて体温が下がって救急車だった

    121 20/09/05(土)14:10:00 No.724673237

    そういやおしっこの色で状況判断も出来るよね え?おしっこ出ない?今すぐ病院行け!

    122 20/09/05(土)14:10:08 No.724673267

    >現場の兄ちゃん達がよく着けてるアームカバーみたいなのって着けてると涼しいの? 炎天下だと日焼け=火傷防止効果と機能服と同じ吸汗速乾で冷やしやすい効果がある 絞れるほど汗かいてると逆効果で汗自体が熱持ってるから乾かないと熱を溜め込む

    123 20/09/05(土)14:10:49 No.724673467

    ポカリと鶴瓶汁1リットルずつくらい支給するべき

    124 20/09/05(土)14:11:10 No.724673555

    >この時期の屋根屋の爺様とか無敵すぎてすごいよ >暑さ耐性が人間じゃない 老化で感覚が鈍くなってるだけじゃ…

    125 20/09/05(土)14:11:13 No.724673568

    熱中症も怖いけど尿管結石にもなりそうで怖い

    126 20/09/05(土)14:11:29 No.724673633

    うちは自前の作業員には空調服支給で出入りの業者にも代理店で安く買えるよう仲介してるな…

    127 20/09/05(土)14:11:42 No.724673675

    >ポカリと鶴瓶汁1リットルずつくらい支給するべき 現場作業者じゃなくて普通の通勤でも昨今の夏だと必要に感じる…

    128 20/09/05(土)14:11:43 No.724673680

    本当にシャレにならないから気を付けような・・・

    129 20/09/05(土)14:11:48 No.724673695

    しゃあっ!オーエスワン2本消費!

    130 20/09/05(土)14:11:49 No.724673699

    気化熱の力はすごいからな… エアリズムが涼しく感じるのと同じあれよ

    131 20/09/05(土)14:12:14 No.724673817

    >え?おしっこ出ない?今すぐ病院行け! 汗も出ねえなあって思って水分摂るとブワーって汗吹き出すのいいよね

    132 20/09/05(土)14:12:29 No.724673872

    >そういえば消防士はあんまり聞かないな 救急もやる組織がそんなことやってたらどう足掻いても信用問題だろ? 起こさないように気を付けてるし起こしても当然隠すよ

    133 20/09/05(土)14:12:34 No.724673892

    塩飴をスナック感覚で食べるな

    134 20/09/05(土)14:12:37 No.724673905

    去年から水分取る時に粉末の経口補水含みながら飲むようにしたら毎日頭痛かったのが一切無くなったな

    135 20/09/05(土)14:13:06 No.724674013

    OS-1通常時に飲んだらクソ不味かったけど脱水時にはガブガブ飲める味なのは分かる

    136 20/09/05(土)14:13:22 No.724674084

    去年の冬から職場の給水器がぶっ壊れてるから1日に自販機に貯金する額が洒落にならなくて困る

    137 20/09/05(土)14:13:39 No.724674167

    OS1が美味しく感じたら休め あれは美味しいと感じたらやばい飲み物だ

    138 20/09/05(土)14:13:53 No.724674231

    >しゃあっ!オーエスワン2本消費! もう危険域だから帰れや!!

    139 20/09/05(土)14:13:55 No.724674242

    ぶっちゃけ現場だと作業員より警備員のがやばいよね モヤシか60過ぎのおじいちゃん警備員とかだと熱中症でよくぶっ倒れてる

    140 20/09/05(土)14:14:51 No.724674508

    この時期ファットマンにはツラい

    141 20/09/05(土)14:15:19 No.724674622

    日中4L位飲んでるのに12時間以上オシッコ出ない

    142 20/09/05(土)14:15:42 No.724674703

    >日中4L位飲んでるのに12時間以上オシッコ出ない 病院行け今すぐだぞ

    143 20/09/05(土)14:16:25 No.724674873

    汗かいてたらいくら水飲んでもしょんべん出ないのなんて普通じゃね

    144 20/09/05(土)14:16:31 No.724674898

    腎臓にダメージ行ったら本当に深刻なので おしっこ出なかったら病院に行って欲しい 俺みたいになるな

    145 20/09/05(土)14:17:17 No.724675073

    >汗かいてたらいくら水飲んでもしょんべん出ないのなんて普通じゃね ひょっとしてそれはギャグで…

    146 20/09/05(土)14:17:34 No.724675146

    水中毒になるから飲み過ぎるなってアホな御触れが出たよ

    147 20/09/05(土)14:17:42 No.724675174

    >汗かいてたらいくら水飲んでもしょんべん出ないのなんて普通じゃね 水足りてねえからもっと飲め

    148 20/09/05(土)14:17:54 No.724675227

    きつかった後のオシッコの色でドン引きする 血尿みたいな色の濃さ