虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/05(土)12:44:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/05(土)12:44:25 No.724651368

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/05(土)12:45:23 No.724651620

つっよ

2 20/09/05(土)12:45:23 No.724651622

タップ能力にマナ不要なのは偉い

3 20/09/05(土)12:45:28 No.724651643

良いねこういうタイプのルーター すぐ4/4になれそうだし

4 20/09/05(土)12:47:06 No.724652035

なんでタフネスが3もあるんだ

5 20/09/05(土)12:48:39 No.724652458

なんか今回の2マナ域すごい強くない?

6 20/09/05(土)12:49:09 No.724652594

ひぎじゅちゅしに代わる果敢の新戦力

7 20/09/05(土)12:50:25 No.724652925

タフ3は偉いなぁ

8 20/09/05(土)12:50:42 No.724652997

>なんか今回の2マナ域すごい強くない? やはり初子さらいか

9 20/09/05(土)12:51:51 No.724653293

博打が過ぎるけど一応相手ターンにも使えるんだな

10 20/09/05(土)12:52:21 No.724653414

下の能力だけでも良さそうなのに雑なパンプ付きとか…

11 20/09/05(土)12:52:43 No.724653501

4枚でいいのか

12 20/09/05(土)12:52:55 No.724653553

playだから土地事故軽減にもなるのか

13 20/09/05(土)12:53:50 No.724653770

上も下も全部強いぞこれすごいな

14 20/09/05(土)12:54:08 No.724653841

土地置けるのすげーなこれ

15 20/09/05(土)12:54:22 No.724653886

パーティを自然に使ってねと言わんばかりにしっかり強いカードが用意されてる

16 20/09/05(土)12:54:36 No.724653955

舞台照らしない赤単使ってたけどテンポ悪かったから軽くてパンプアップもするこいつマジ助かる

17 20/09/05(土)12:54:53 No.724654016

美人なのに条件満たすと熊二匹屠れるゴリラになるのか…

18 20/09/05(土)12:54:59 No.724654038

これで神話じゃないのか…

19 20/09/05(土)12:55:51 No.724654286

ホントだ!下にspellの文字が無い!

20 20/09/05(土)12:56:03 No.724654337

2マナ4/4ってモダンでも使えそう

21 20/09/05(土)12:57:15 No.724654657

書き込みをした人によって削除されました

22 20/09/05(土)12:57:31 No.724654732

スペルに寄せる必要あるけどデルバーにはすんなり入りそう

23 20/09/05(土)12:57:34 No.724654749

職業も強い

24 20/09/05(土)12:57:50 No.724654825

>これで神話じゃないのか… 神話ってのはもっとおもしろ枠でいいんだよ… 今回3点ペイ土地サイクルが神話の割に堅実って感じだけど

25 20/09/05(土)12:58:31 No.724655006

4枚はけっこうきつくない?

26 20/09/05(土)12:58:32 No.724655015

スタンだとイゼットスペル系かねコイツ

27 20/09/05(土)12:58:58 No.724655109

回してみればわかるけど4枚はすぐ落ちるぞ

28 20/09/05(土)12:59:02 No.724655128

魔巧?

29 20/09/05(土)12:59:23 No.724655218

>4枚はけっこうきつくない? クソ強システムクリーチャーが打点にもなるだけで4枚ないとダメなわけじゃないぞ

30 20/09/05(土)13:00:18 No.724655436

下だけでも強いのにターン進むと4/4になるぞ!

31 20/09/05(土)13:00:23 No.724655452

>4枚はけっこうきつくない? スタンで4枚ためるのは普通にやってたら最速4T目ぐらいかね

32 20/09/05(土)13:00:24 No.724655462

条件達成で+3/+3元が1/1じゃなくて1/3なのがもうずるさすら感じる

33 20/09/05(土)13:01:36 No.724655756

>美人なのに条件満たすと熊二匹屠れるゴリラになるのか… 美人なのにどこかの赤いデブより活躍しそうなのか…

34 20/09/05(土)13:02:15 No.724655936

ていうか先に立ってるスレがある

35 20/09/05(土)13:02:26 No.724655983

赤単弱くなるかと思ってたが色々落ちる分補填してくれんな…

36 20/09/05(土)13:02:51 No.724656073

上も下もつええことしか書いてねえ

37 20/09/05(土)13:03:06 No.724656128

ウィザードはホグワーツでサポート沢山きそうなのもいいね

38 20/09/05(土)13:04:09 No.724656403

タフ3の時点でヨシ!だし ダメ押しの2マナ4/4なるのはずるいね

39 20/09/05(土)13:04:50 No.724656591

>ウィザードはホグワーツでサポート沢山きそうなのもいいね 順番としてはイニストラードでローテだっけ?

40 20/09/05(土)13:05:33 No.724656775

強いしおまけに美人なのが偉い

41 20/09/05(土)13:06:32 No.724657016

>赤単弱くなるかと思ってたが色々落ちる分補填してくれんな… 今のスタン赤単ってウィニーっぽい感じだからあんまり合わない気もするけどどうなんだろ

42 20/09/05(土)13:06:55 No.724657119

ストリクスヘイブンみたいな狭いエリアをテーマにしたセットって他にあった? だいたい次元全部が舞台になってた気がするから… まあクソでかい学院なのかもしれんけど

43 20/09/05(土)13:07:29 No.724657254

赤単ウィニーに入れてもルーティングしかできないから入れるにしても枚数はかなり絞られそう

44 20/09/05(土)13:07:52 No.724657354

>ストリクスヘイブンみたいな狭いエリアをテーマにしたセットって他にあった? >だいたい次元全部が舞台になってた気がするから… >まあクソでかい学院なのかもしれんけど でかい次元なんてテーマにしても1パックで扱えないからいいんだよ

45 20/09/05(土)13:09:36 No.724657759

ラヴニカみたいに次元全体が一つの学園だったら面白い

46 20/09/05(土)13:11:10 No.724658166

カズミナが先生やってんのかなあの学院

47 20/09/05(土)13:16:39 No.724659615

土地も置けるのか

48 20/09/05(土)13:17:03 No.724659735

ハリポタに合わせて4寮にする場合色配分が大変そうだが

49 20/09/05(土)13:17:55 No.724659997

>ハリポタに合わせて4寮にする場合色配分が大変そうだが 両面デュアルランドで出てない組み合わせの多色がちょうど4だからそれでいこう

50 20/09/05(土)13:19:15 No.724660329

イクサランは黒白と青緑と赤青黒と赤白緑の4勢力だったな

51 20/09/05(土)13:20:01 No.724660533

カード強いけどテンポあんまよくないから素で4/4になれるアーキじゃないと使われなさそう

52 20/09/05(土)13:20:17 No.724660593

スペルは弱くてクリーチャーが強いのはちょっと…

53 20/09/05(土)13:21:17 No.724660856

下だとどうなんだろう モダン以下ならちょっと遅いか

54 20/09/05(土)13:21:21 No.724660870

ホグワーツみたいなところだったらヘンテコカードたくさん刷れるな!

55 20/09/05(土)13:22:12 No.724661082

>スペルは弱くてクリーチャーが強いのはちょっと… 黙ってろエルドレイン!

56 20/09/05(土)13:23:20 No.724661372

エルドレインは全部強いもんな

57 20/09/05(土)13:23:22 No.724661381

クリーチャーが弱いと除去打ち消し積みまくったデッキばかり結果出すことになるから多少強くてもいいんじゃないかな… あまりインフレはして欲しくないけど…

58 20/09/05(土)13:23:35 No.724661434

リエールとかと一緒に入れてサイクリングで墓地に呪文送って殴る!通ったら驚くべき発育でドン! 普通にサイクリングしてろ ㌧!

59 20/09/05(土)13:24:17 No.724661602

スペルも強くなってない? 絶滅の契機とか意味不明な強さしてるぞ

60 20/09/05(土)13:24:42 No.724661718

スペルといえばむか…

61 20/09/05(土)13:25:10 No.724661847

>スペルといえばむか… つき?

62 20/09/05(土)13:25:12 No.724661857

>スペルといえばむか… むかつき強いですよね!!!!!!

63 20/09/05(土)13:25:29 No.724661942

伝説ですらないの!?

64 20/09/05(土)13:26:03 No.724662093

手札が必要だし唱えるのにもマナがいるから4枚は入らさそうではある

65 20/09/05(土)13:26:40 No.724662261

イゼットローテ後も頑張れそうだな

66 20/09/05(土)13:26:47 No.724662296

2枚目引いちゃったら全力で4/4目指すのもいいかも知れない

67 20/09/05(土)13:27:09 No.724662391

新Mox泥棒はキッカー時のCIPなだけ開発が学んでいる 少なくとも裏の字のときよりは

68 20/09/05(土)13:27:23 No.724662457

黒は割とスペルも強くなってるよね

69 20/09/05(土)13:28:50 No.724662805

冷静になると無情な行動も何かおかしい気がする

70 20/09/05(土)13:29:20 No.724662926

無情な行動はPWにも撃ちたいなぁ~

71 20/09/05(土)13:29:57 No.724663100

>新Mox泥棒はキッカー時のCIPなだけ開発が学んでいる >少なくとも裏の字のときよりは 裏切りの工作員は素人か生粋の青使いが作ったようなコンマジだったからあれと比べれば何作っても前進じゃねえかな…

72 20/09/05(土)13:30:02 No.724663121

正直今のMTGのスペルが弱いって言ってるのはOldFogeyだと思う

73 20/09/05(土)13:30:43 No.724663298

>無情な行動はPWにも撃ちたいなぁ~ 残忍な騎士か食らいつくしで我慢しろ

74 20/09/05(土)13:31:05 No.724663415

>冷静になると無情な行動も何かおかしい気がする 条件付き破壊のシングル2マナの中でも条件ゆるゆる過ぎる… モード2つあるのも地味におかしい

75 20/09/05(土)13:31:31 No.724663542

>>新Mox泥棒はキッカー時のCIPなだけ開発が学んでいる >>少なくとも裏の字のときよりは >裏切りの工作員は素人か生粋の青使いが作ったようなコンマジだったからあれと比べれば何作っても前進じゃねえかな… そいつの名前を出すんじゃない!

76 20/09/05(土)13:31:43 No.724663589

精神支配のレス

77 20/09/05(土)13:32:23 No.724663776

黒の除去はなんやかんや一定以上の質をキープしてる エルドレインあたりから火力を渋りはじめたような気がする

78 20/09/05(土)13:32:27 No.724663794

>精神支配のレス お前も大概じゃねえか

79 20/09/05(土)13:32:29 No.724663808

インスタント持ってればバットリみたいに使えるのも嫌らしいな

80 20/09/05(土)13:33:21 No.724664027

>正直今のMTGのスペルが弱いって言ってるのはOldFogeyだと思う 赤の話だよ!

81 20/09/05(土)13:33:49 No.724664151

*威圧が退席しました*

82 20/09/05(土)13:33:56 No.724664181

昔は非生物が強かったよりも生物が敢えて採用するほど強いラインにいなかった方が大きい そして現代スタンダードでオールドなコントロールを抑えてるのは生物よりPW

83 20/09/05(土)13:36:11 No.724664805

無情は闇の掌握より強く感じることが多々ある

84 20/09/05(土)13:37:12 No.724665060

赤のスペルに限っても1年前よりは弱くなったねってぐらいでもっと弱い時期あったしなぁ

85 20/09/05(土)13:37:14 No.724665070

掌握は破壊不能持ちも潰せるってメリットあるから別ジャンルだし…

86 20/09/05(土)13:38:18 No.724665357

プレイヤーに撃てない火力なんて黒除去の下位互換じゃないかってことで今はちゃんとPWにも飛ぶようになってるけど やはり物足りなさはある

87 20/09/05(土)13:39:05 No.724665570

ショックすら許されなかったのはいつ頃だったか…

88 20/09/05(土)13:39:12 No.724665608

マイナス補正ならエレボスの介入が便利なんだけどあまり使われてない

89 20/09/05(土)13:39:59 No.724665793

性能はともかく次で1マナ2点2マナ3点のany火力が揃う次点でマシ …と思っちゃうのはオリジンの頃があるからだな

90 20/09/05(土)13:40:39 No.724665976

PWはまじで加減してほしい 自衛は駄目だよ 守りたければ他のリソース使ってくれ

91 20/09/05(土)13:40:42 No.724666002

これなんでタップだけで撃てるんだよ!

92 20/09/05(土)13:42:41 No.724666523

>マイナス補正ならエレボスの介入が便利なんだけどあまり使われてない 最低2マナからなのがやっぱりネック あとテーロス全然剥かれてない

93 20/09/05(土)13:43:15 No.724666668

>>マイナス補正ならエレボスの介入が便利なんだけどあまり使われてない >最低2マナからなのがやっぱりネック そうかなぁ… >あとテーロス全然剥かれてない そうだね×1

94 20/09/05(土)13:43:15 No.724666670

火力単除去カウンターは弱めに調整されがち それ以外のスペルは強くなってる

↑Top