20/09/05(土)12:21:19 レスポ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/05(土)12:21:19 No.724645468
レスポンチバトル強いねこのおじさん
1 20/09/05(土)12:23:08 No.724645925
各国の盟主がヘタレなだけかと
2 20/09/05(土)12:24:33 No.724646292
そもそもなぜ会談の場でレスポンチバトルを?
3 20/09/05(土)12:26:45 No.724646880
お前4.xの終わりにあんな顔しといてさ……
4 20/09/05(土)12:27:34 No.724647085
自分も侵略者なの忘れる提督カッコ悪すぎ問題
5 20/09/05(土)12:27:46 No.724647132
エオルゼア三国側のお偉いさん方の言い分が全体的にふんわりすぎる…
6 20/09/05(土)12:28:21 No.724647307
>自分も侵略者なの忘れる提督カッコ悪すぎ問題 海賊なのにゆるふわすぎるよね…
7 20/09/05(土)12:28:31 No.724647364
死~ん
8 20/09/05(土)12:30:47 No.724647962
爺ちゃんと息子の板挟みで苦労した末に殺される可哀想な人
9 20/09/05(土)12:31:37 No.724648181
突っ立ってるだけの頭取みたいな印象しかない…
10 20/09/05(土)12:31:45 No.724648211
え、死ぬのこの人
11 20/09/05(土)12:32:20 No.724648353
最初ソル帝に唾吐いて嫌なやつなのかなと思ったけどありゃ唾吐きたくなるわ
12 20/09/05(土)12:33:37 No.724648720
>自分も侵略者なの忘れる提督カッコ悪すぎ問題 落とし所つけましょって会談で延々揚げ足とってくるスレ画おじさんの方に問題あると思うんだよなぁ…
13 20/09/05(土)12:34:02 No.724648813
だって最初から落とし所つける気なかったし…
14 20/09/05(土)12:34:41 No.724648991
結局戦わないまま死んだわこの人… からのホズヤはびっくりしたね
15 20/09/05(土)12:35:12 No.724649103
帝国の創立自体が仕組まれてたことだって知ったのいつ頃だったんだろうな…
16 20/09/05(土)12:35:29 No.724649160
必殺技の名前わかりづらすぎ問題 でも意味わかるとカッコいい
17 20/09/05(土)12:36:47 No.724649505
>落とし所つけましょって会談で延々揚げ足とってくるスレ画おじさんの方に問題あると思うんだよなぁ… 自分の視点からの意見言っただけなのに
18 20/09/05(土)12:38:51 No.724649974
>だって最初から落とし所つける気なかったし… おじさん的には霊災ガンガン起こそうぜ!!!って言いたいだけだからな… 設定明らかになる前でもアシエンの掌の上ってわかるぞ というか帝国人は丁寧にアシエンの道具として思考から何から調整されてそう
19 20/09/05(土)12:39:27 No.724650118
そういった意味では「レスポンチバトルに強い」という批評は完全に的を得ているな 匿名掲示板などでは評価も高くなろう
20 20/09/05(土)12:40:38 No.724650395
>おじさん的には霊災ガンガン起こそうぜ!!!って言いたいだけだからな… えっ起こすの?
21 20/09/05(土)12:41:19 No.724650559
別にレスポンチ強いんじゃないぞ 結局のところ話はどうやっても平行線だったってだけの話
22 20/09/05(土)12:42:01 No.724650751
>おじさん的には霊災ガンガン起こそうぜ!!!って言いたいだけだからな… 帝国の考えって逆じゃなかったっけ
23 20/09/05(土)12:42:02 No.724650756
よく考えたら論点逸らしとかここでも常套手段なところあるな
24 20/09/05(土)12:42:09 No.724650785
シドの想像のおじさんだから仕方ないけど 急に空飛んで巨大なバッテン攻撃してくるのはおかしいだろ
25 20/09/05(土)12:43:21 No.724651100
>>おじさん的には霊災ガンガン起こそうぜ!!!って言いたいだけだからな… >帝国の考えって逆じゃなかったっけ たぶんもうちょいゲーム進めたほうがいい
26 20/09/05(土)12:43:26 No.724651124
>>おじさん的には霊災ガンガン起こそうぜ!!!って言いたいだけだからな… >帝国の考えって逆じゃなかったっけ おじさん的にはアーダーいっぱい起こして古代人並みに強くなってあいつらに反逆しようぜ!ってノリ
27 20/09/05(土)12:44:23 No.724651352
帝国の存在意義を知らされて完全にヤケクソになってるシーンだと思ったけど なお帝国のために理性的に会談を進めて相手を圧倒したととらえる人もいるんだな
28 20/09/05(土)12:44:35 No.724651412
3都市のトップがだめなだけじゃねぇかな…特にリムサはお前それ言うんって思ったもん
29 20/09/05(土)12:44:35 No.724651416
世界結合すると人類が強くなる保証無くね?と思った
30 20/09/05(土)12:44:40 No.724651438
息子は荒らし嫌がらせ混乱の元つきまといストーカー
31 20/09/05(土)12:45:06 No.724651550
ガンブレの剣気飛ばしは軍団長以上みんなやってるし……なんでいったん止まったり遠隔鍔迫り合いできるの?
32 20/09/05(土)12:45:33 No.724651666
三国のが言い負かされてたのは開いてはこっちの事全く知らないんだろうなと考えて挑んだからだと思う エオルゼア博士だった
33 20/09/05(土)12:45:37 No.724651688
3都市で国としてまともな構造してるのウルダハだけみたいなもんだし
34 20/09/05(土)12:46:42 No.724651940
休憩入ったところでスレ立てたのかもしられない 陣幕戻って突然おもむろにトームストーンいじりだす光の戦士
35 20/09/05(土)12:47:18 No.724652097
歴史の流れというか歴史の流れを生み出すアシエンとその流れを是としないヒカセンたちの戦いに巻き込まれて 一人で抗った人だとは思う 一番かわいそうな人かもしれない
36 20/09/05(土)12:47:27 No.724652138
>休憩入ったところでスレ立てたのかもしられない >陣幕戻って突然おもむろにトームストーンいじりだす光の戦士 HELP! 皇帝言い負かす方法教えて!
37 20/09/05(土)12:47:39 No.724652185
>帝国の存在意義を知らされて完全にヤケクソになってるシーンだと思ったけど >なお帝国のために理性的に会談を進めて相手を圧倒したととらえる人もいるんだな それは両立する物ではあると思う
38 20/09/05(土)12:47:42 No.724652199
ガイウスの兵器で蛮神制御したいってのも建前?
39 20/09/05(土)12:47:52 No.724652247
両手持ちのガンバスタードを片手で持ってるおじさん 盾も持っちゃう
40 20/09/05(土)12:47:57 No.724652277
>世界結合すると人類が強くなる保証無くね?と思った 第一世界のNPCの運動力や知性や精神性が原初世界人の1/7とは感じられなかったけど単にゲーム上の都合なのかある閾値を越えないと目に見えた統合が行われないのか気になる
41 20/09/05(土)12:48:18 No.724652358
やーいお前の父ちゃん過去に囚われすぎー! やーいお前の息子荒らし嫌がらせつきまといストーカー!
42 20/09/05(土)12:48:26 No.724652388
ウルダハが悪し様に言われがちだけどリムサの方がやってることはアレだし グリダニアはそもそも精霊とかいうふわふわした存在がヤバいよな…と常に思ってる
43 20/09/05(土)12:48:28 No.724652403
>3都市で国としてまともな構造してるのウルダハだけみたいなもんだし ごたごたがあるのも国として動いてるからだよね リムサは海賊サークルでグリは宗教サークルだし
44 20/09/05(土)12:48:41 No.724652470
同じガンブレードなら帝国のガンブレードも使いたいよね
45 20/09/05(土)12:49:48 No.724652762
グンヒルドの剣→わかる ガンブレードの語源なんだ→???
46 20/09/05(土)12:50:18 No.724652881
ぐんひるーど
47 20/09/05(土)12:50:23 No.724652915
このおじさんなんで兜あんなでかいの話に集中できない
48 20/09/05(土)12:50:27 No.724652933
>ウルダハが悪し様に言われがちだけどリムサの方がやってることはアレだし いいよね… フライング化で目に見えるここは自分の領ですよとでかでかに喧伝するかのようなバリケード…
49 20/09/05(土)12:50:32 No.724652957
ウィーウェレ・ミーリターレ・エスト 生きることは闘うことである
50 20/09/05(土)12:50:34 No.724652961
リムサはともかくグリダニアは精霊が主導権に握ってる体でやってるかと思いきやちゃんと存在してて 怒るとダメだされるからまぁ政治の上位陣が精霊種族だと思えば閉鎖的にはなるし そりゃ暴れたアラミゴ人はしがらみ残るよ
51 20/09/05(土)12:51:12 No.724653135
>グリダニアはそもそも精霊とかいうふわふわした存在がヤバいよな…と常に思ってる その精霊に命握られてて気に食わないと殺されるの酷いよね
52 20/09/05(土)12:51:25 No.724653176
>このおじさんなんで兜あんなでかいの話に集中できない 肩の鎧もクソでかいから重くないのかなとか思っちゃう
53 20/09/05(土)12:51:30 No.724653199
>ウルダハが悪し様に言われがちだけどリムサの方がやってることはアレだし >グリダニアはそもそも精霊とかいうふわふわした存在がヤバいよな…と常に思ってる 蛮人の勇者たる主人公からの視点っていう下駄があるとは思うわ ウルダハが一番暴力でどうにかできないシチュエーション多そうだし
54 20/09/05(土)12:51:36 No.724653232
グリダニアは未だにシェーダー差別残ってるしな…
55 20/09/05(土)12:51:40 No.724653252
あらみごじんは和解しましょう!とか言いつつ毒殺してくるし滅ぼした方がいい
56 20/09/05(土)12:52:14 No.724653381
>あらみごじんは和解しましょう!とか言いつつ毒殺してくるし滅ぼした方がいい 精霊のレス
57 20/09/05(土)12:52:36 No.724653468
奔放な父親と破天荒な息子に振り回されて苦労してそう
58 20/09/05(土)12:52:37 No.724653476
>グンヒルドの剣→わかる >ガンブレードの語源なんだ→??? 地球でもガンの語源自体はマジでグンヒルドだったらしいのが一番驚いた
59 20/09/05(土)12:52:38 No.724653481
ウルダハは人間種が多いから暴走しやすいのはある
60 20/09/05(土)12:52:45 No.724653507
所詮何も成せなかった二代目じゃけえ
61 20/09/05(土)12:52:57 No.724653560
>>あらみごじんは和解しましょう!とか言いつつ毒殺してくるし滅ぼした方がいい >精霊のレス 精霊様が言うんなら仕方ないな…
62 20/09/05(土)12:52:58 No.724653565
>あらみごじんは和解しましょう!とか言いつつ毒殺してくるし滅ぼした方がいい それも大分前の事だしな… 当時の人達の子孫全員に罪があるのかという事になるし
63 20/09/05(土)12:53:01 No.724653577
>ガンブレードの語源なんだ→??? 銃+剣
64 20/09/05(土)12:53:02 No.724653578
精霊については明確にいるような描写あるし逆らえば住めなくなるしどうしようもないよなグリダニア
65 20/09/05(土)12:53:39 No.724653724
ぶっちゃけ戦闘中のモーション大将軍時代の息子さんですよね?
66 20/09/05(土)12:53:47 No.724653756
精霊はかなり話通じる方なはずの白ヒカセンでも具体的な姿見えないのが怖い
67 20/09/05(土)12:54:23 No.724653900
>グリダニアは未だにシェーダー差別残ってるしな… 差別って言うけどシェーダー族の歴史考えると精霊の癇に障りそうな連中だよな…って思っちゃう
68 20/09/05(土)12:54:31 No.724653934
一番真面目でレスポンチいけそうなあのアイメリク様が一瞬で…!
69 20/09/05(土)12:54:32 No.724653935
帝国のガンブレードはまがいものなんですけおおおおお!!
70 20/09/05(土)12:54:40 No.724653969
カヌエ様ならどんな姿形してるかわかるのかな
71 20/09/05(土)12:54:44 No.724653986
>ぶっちゃけ戦闘中のモーション大将軍時代の息子さんですよね? ヒカセン含めた幻影付きでやっと倒せるから本人よりは絶対強いよね
72 20/09/05(土)12:54:55 No.724654022
グリダニア限定でヒューランから稀に角尊が生まれてくるの普通に怖いと思う
73 20/09/05(土)12:55:08 No.724654087
精霊リニンサンはアラミゴ人全員ダメだならまだ分かりやすいのに このアラミゴ人はいいけどこっちの死にかけのはダメとかするからややこしい事になるんだ
74 20/09/05(土)12:55:29 No.724654193
雷で爺ちゃんでモンクな神ラールガーはラムウと同一の存在なのではと言われてるとか割と好き その結果うちのヒカセンはラムウの下半身は馬だと思い込んだ
75 20/09/05(土)12:55:49 No.724654278
あらみごじんはすぐ他人に石投げたり不快なカリアゲにしたりするし…
76 20/09/05(土)12:55:50 No.724654281
>精霊リニンサンはアラミゴ人全員ダメだならまだ分かりやすいのに >このアラミゴ人はいいけどこっちの死にかけのはダメとかするからややこしい事になるんだ なんだろうねあの基準 む!こいつ小枝踏み折った!とか見てるのか
77 20/09/05(土)12:56:02 No.724654328
あの会合の場で本当に各国のレスポンチ強いやつら呼んで来たら変わってたと思う まあそうなったらすぐ破談だけど
78 20/09/05(土)12:56:31 No.724654459
他3国に対してははい論破!俺の勝ち!で終わらせるのにリムサに対してだけはガチでぶっ潰そうとするヴァリスおじさん好き
79 20/09/05(土)12:56:32 No.724654465
精霊は幻術士やってるとヒカセンも見えるようになるよ
80 20/09/05(土)12:56:44 No.724654519
>当時の人達の子孫全員に罪があるのかという事になるし 罪は問わないけど民族的な思考の方向性を探る時に指針のひとつにはなると思う 具体的に言うと●●に住んでる●●人の●●の児童を家にあげると物がなくなる可能性が高いから子供に付き合いを控えるよう言うとかそういうの
81 20/09/05(土)12:57:02 No.724654603
>あの会合の場で本当に各国のレスポンチ強いやつら呼んで来たら変わってたと思う >まあそうなったらすぐ破談だけど 各国の代表も別にレスポンチするために会談設けたわけじゃないしな
82 20/09/05(土)12:57:06 No.724654626
排気ガス凄い!という説明付きのバイクを森で乗り回すヒカセンはいいのか…となる
83 20/09/05(土)12:57:14 No.724654652
レスポンチ強者って誰だろう… 真成の究極のラスボスルイゾワは強かった気がする
84 20/09/05(土)12:57:35 No.724654759
>各国のレスポンチ強いやつら よしヒルディパパ呼ぶか
85 20/09/05(土)12:57:47 No.724654815
>あの会合の場で本当に各国のレスポンチ強いやつら呼んで来たら変わってたと思う >まあそうなったらすぐ破談だけど いやならないよ あの場はそもそもスレ画おじさんは実はエオルゼア知識おじさんだった!ってわかっただけで 元々意見はどこをどうやっても平行線
86 20/09/05(土)12:58:08 No.724654917
>その結果うちのヒカセンはラムウの下半身は馬だと思い込んだ オーディンが混ざったんじゃないの?
87 20/09/05(土)12:58:17 No.724654960
まるでエオルゼア博士だな
88 20/09/05(土)12:58:18 No.724654961
>なんだろうねあの基準 >む!こいつ小枝踏み折った!とか見てるのか 血統とかじゃないな多分 と言うか精霊視点だと構成エーテルの流れとかで判別してるのであって生物の生死や個体識別とかついてないんじゃないかとさえ思う
89 20/09/05(土)12:58:19 No.724654964
教皇生きてたらレスポンチバトル強かったかもしれん そうでもないな
90 20/09/05(土)12:58:20 No.724654968
では調子に乗ってた時のアルフィノ君を時空を越えてあの会議に連れ込もう!
91 20/09/05(土)12:58:38 No.724655040
エンタープライズ発進!!!!!!!
92 20/09/05(土)12:58:39 No.724655046
>オーディンが混ざったんじゃないの? リムサ近隣のどこにタイヤがあった!言え!
93 20/09/05(土)12:59:03 No.724655131
>オーディンが混ざったんじゃないの? 幻影的にイクシオンじゃないかな
94 20/09/05(土)12:59:30 No.724655250
この孫は各国に不和と破壊と霊災をまき散らして魂統合してアシエンを殺したいだけの人だから 嫌がらせのためにエオルゼアの暗部をつついて着地点を模索しないからレスポンチに強い 俺の方はその通りだけどお前の方はどうなんだよ理論で荒らすのが目的 勉強不足ではあったけど各国の首脳陣が和平を模索しようとするスタンスとずれまくる
95 20/09/05(土)12:59:31 No.724655253
なんで首増えた なんでタイヤ付けた なんで馬 なんで合体 なんであの髪型じゃないの
96 20/09/05(土)12:59:40 No.724655283
>>その結果うちのヒカセンはラムウの下半身は馬だと思い込んだ >オーディンが混ざったんじゃないの? 雷繋がりでイクシオンでは? ヒカセンは属性でしか覚えてない…
97 20/09/05(土)12:59:41 No.724655285
アシエンに対抗するつもりが息子に命取られるとはな
98 20/09/05(土)12:59:48 No.724655310
皮肉のエスティニアン! 策謀のロロリト! ここらへんはレスポンチ強そう
99 20/09/05(土)13:00:13 No.724655411
ヒカセンの記憶力は度重なる激戦でゴミになった
100 20/09/05(土)13:00:39 No.724655518
この人レスポンチ強いというよりは普通の知識人だっただけであって 結果提督がただの無様なルガディンだった
101 20/09/05(土)13:00:56 No.724655594
あれでアシエンに対抗してるつもりなのも悲しい ずっと手のひらの上だよ
102 <a href="mailto:サンクレッド">20/09/05(土)13:01:11</a> [サンクレッド] No.724655656
落ちるとか考えるなよ
103 20/09/05(土)13:01:20 No.724655688
つまり掲示板なり会合なりを荒らすにはまず知識を…と
104 20/09/05(土)13:01:29 No.724655730
イシュガルドとリムサは成り立ちからして結構過激だから何もいえないところがある
105 20/09/05(土)13:01:37 No.724655764
アシエンに対抗するために霊災起こすわ!は為政者としてはちょっと
106 20/09/05(土)13:01:57 No.724655853
>つまり掲示板なり会合なりを荒らすにはまず知識を…と アンチが詳しいとかそういうやつか
107 20/09/05(土)13:01:57 No.724655854
実質6カ国連合だけど全部歴史的にあんまり自慢できる高潔な国が無いのがな… そもそも口が立っても論破出来る材料一切なかったけど
108 20/09/05(土)13:02:28 No.724655985
オリジナルのアシエン全滅した今生きてれば じゃあ統合しなくてもいいやごめんねってなってくれるんだろうか
109 20/09/05(土)13:03:01 No.724656115
>アシエンに対抗するために霊災起こすわ!は為政者としてはちょっと その結果が第八霊災だしな
110 20/09/05(土)13:03:23 No.724656198
スレ「」もうここにいないかもしれないけどネタバレが過ぎる…
111 20/09/05(土)13:03:23 No.724656201
>落ちるとか考えるなよ 真似してイルーシブしたら落ちたの許さんからな
112 20/09/05(土)13:03:24 No.724656205
>この孫は各国に不和と破壊と霊災をまき散らして魂統合してアシエンを殺したいだけの人だから >嫌がらせのためにエオルゼアの暗部をつついて着地点を模索しないからレスポンチに強い >俺の方はその通りだけどお前の方はどうなんだよ理論で荒らすのが目的 >勉強不足ではあったけど各国の首脳陣が和平を模索しようとするスタンスとずれまくる Q.なんでレスポンチバトル強いの? A.荒らしだから ひどい話だ…
113 20/09/05(土)13:03:42 No.724656294
過去のしがらみを捨て仇敵と手を結んだ歴史的快挙を成し遂げたアイメリク卿ならいけたんだけどね… 元首として経験が少し足りてなかった… 親父のカリスマ性というか腹芸を少し学んでれば
114 20/09/05(土)13:03:44 No.724656298
そもそもアシエンが次元圧壊繰り返してるのはゾディアーク喚ぶためだから 人類の魂が強くなる頃にはゾディアークキックで一発だろうし…
115 20/09/05(土)13:03:50 No.724656328
>オリジナルのアシエン全滅した今生きてれば >じゃあ統合しなくてもいいやごめんねってなってくれるんだろうか それはそれとして世界制覇目指すと思う
116 20/09/05(土)13:04:22 No.724656462
>その結果が第八霊災だしな 結果として霊災起きたけと狙ってやってたのかな
117 20/09/05(土)13:04:34 No.724656520
ガレマールだって誇れる歴史してないからいいんだよ!
118 20/09/05(土)13:04:37 No.724656530
霊災起こすわ!のところはアシエンに乗っかってるだけで三日後百倍だかんな…してるだけじゃない?
119 20/09/05(土)13:04:55 No.724656611
>リムサ近隣のどこにタイヤがあった!言え! ブレフロハード
120 20/09/05(土)13:05:03 No.724656651
>親父のカリスマ性というか腹芸を少し学んでれば まあそれがなかったから覆せた面はあったと思う ルキアあたりがそこらへん担当してそう
121 20/09/05(土)13:05:27 No.724656755
すみません未来から来ました お前はお前の大好きな黒薔薇が事故って両軍を巻き込んで自滅します だから使うのはやめろ
122 20/09/05(土)13:05:33 No.724656776
>スレ「」もうここにいないかもしれないけどネタバレが過ぎる… ギムリトダークマッチするの待ってるけどあんま気にしてないよ
123 20/09/05(土)13:06:03 No.724656899
まあゾディアーク程度ちょっと小突いてダウンとったら後はキック1発よ
124 20/09/05(土)13:06:35 No.724657029
>ガレマールだって誇れる歴史してないからいいんだよ! そりゃそうだよ?お前らが俺たちを放逐したんだからな! そういうところ4国はどう考えてる?ん?反論できなければ俺の勝ちだぞ?
125 20/09/05(土)13:06:37 No.724657044
>ギムリトダークマッチするの待ってるけどあんま気にしてないよ そっか ならよかったよ
126 20/09/05(土)13:07:01 No.724657142
人間の歴史は人間が作っていくべきだ!まではいいのに だから霊災一杯起こすね…で?????になるおじさん榛名
127 20/09/05(土)13:07:31 No.724657263
ハイデリンちゃん今は力衰えてよわよわだから…
128 20/09/05(土)13:07:31 No.724657267
んん? じゃあこの人ってもし生きてたら今度は蛮族保護政策をとって どんどん蛮神を喚ばせて星を枯らして人類みんなで強くなろう!ってなってたの?
129 20/09/05(土)13:07:41 No.724657304
ギリムト行く段階だと色々ネタバレ過ぎるわ…
130 20/09/05(土)13:07:54 No.724657360
帝国は結局ソルおじの駒として育てられただけの国だから…
131 20/09/05(土)13:08:06 No.724657408
国政が一変してるイシュガルドとドマ以外のエオルゼア諸国はどれもこれも糞野郎しかいない…!
132 20/09/05(土)13:08:18 No.724657451
>人間の歴史は人間が作っていくべきだ!まではいいのに >だから霊災一杯起こすね…で?????になるおじさん榛名 多分全部は教えられてないから解釈違ってるんだと思う 言い方から考えると原初世界の人々が合わさって強くなるって思ってたんじゃないのあれ
133 20/09/05(土)13:08:28 No.724657490
ギムリトいいよね いきなり仏像の声がしたり各国の長たちが意外と戦えてたりとか
134 20/09/05(土)13:08:39 No.724657539
>まあゾディアーク程度ちょっと小突いてダウンとったら後はキック1発よ su4177917.jpg
135 20/09/05(土)13:08:47 No.724657579
>だから霊災一杯起こすね…で?????になるおじさん榛名 だって世界統合して合体したスーパー人間になんないとアシエンに勝ち目がないし……
136 20/09/05(土)13:08:52 No.724657596
ヨッシャアアアア!!!で吹き出す「」は多い
137 20/09/05(土)13:08:53 No.724657599
星を枯らすのは本意では無いけど腹立つ糞お爺ちゃん(人気)をブン殴る為に魂の統合はしたい
138 20/09/05(土)13:09:19 No.724657700
>多分全部は教えられてないから解釈違ってるんだと思う この辺ほんとピエロすぎて悲しい…
139 20/09/05(土)13:09:24 No.724657715
ギムリトが早くマッチしてくれれば俺もネタバレを見ないで済むんだ!もう20分待ってるぞ!
140 20/09/05(土)13:09:49 No.724657815
>ギムリトが早くマッチしてくれれば俺もネタバレを見ないで済むんだ!もう20分待ってるぞ! どこのDCだ!言え!
141 20/09/05(土)13:09:52 No.724657828
現人類でオリジナルの一角消滅させること自体はできてるの知らなかったのかな
142 20/09/05(土)13:10:00 No.724657868
>ギムリトが早くマッチしてくれれば俺もネタバレを見ないで済むんだ!もう20分待ってるぞ! DPSかい? DC同じならタンク出せるかも
143 20/09/05(土)13:10:16 No.724657941
お爺ちゃんが後継者指名しないで死んだので死ぬほど苦労したら実は生きてて「あっあれわざとだよかわいい孫よ苦労したみたいだね大爆笑」されたら 殺そうこいつってなるわな
144 20/09/05(土)13:10:20 No.724657961
貴重なジョージだったんだけどなぁ
145 20/09/05(土)13:10:24 No.724657972
親族ぶっ殺してようやく玉座についたと思ったら手首くねくねさせるいやみったらしいオジサンが自分より上に君臨してたおじさん
146 20/09/05(土)13:10:30 No.724657995
>>ギムリトが早くマッチしてくれれば俺もネタバレを見ないで済むんだ!もう20分待ってるぞ! >DPSかい? >DC同じならタンク出せるかも manaです!ヒラとタンクが足りない!
147 20/09/05(土)13:10:35 No.724658023
暁はともかくサークル影の狩人は魂ごと倒せてたのかな
148 20/09/05(土)13:10:53 No.724658099
>manaです!ヒラとタンクが足りない! エレメンタルですまない…
149 20/09/05(土)13:10:58 No.724658121
>>多分全部は教えられてないから解釈違ってるんだと思う >この辺ほんとピエロすぎて悲しい… まぁ祖父にしてみれば単なるできそこないの道具だしな…
150 20/09/05(土)13:11:02 No.724658132
>殺そうこいつってなるわな 殺した! 死なねえ…
151 20/09/05(土)13:11:07 No.724658155
>ヨッシャアアアア!!!で吹き出す「」は多い 一気に攻める!!!!!
152 20/09/05(土)13:11:10 No.724658169
ちょっと待ってて
153 20/09/05(土)13:11:12 No.724658179
三国もなんかこいつ変なこと言い出した!言うこと聞く必要ナシ!ヨシ!で通したり いろいろ面白すぎる会談だった
154 20/09/05(土)13:11:29 No.724658270
>>manaです!ヒラとタンクが足りない! >エレメンタルですまない… その気持ちだけでいいんだ...ありがとう
155 20/09/05(土)13:11:35 No.724658311
今でこそ14最大の人気キャラなあの人もこのおじさんから見たら邪悪の塊にしか見えないもんな…
156 20/09/05(土)13:11:38 No.724658321
>manaです!ヒラとタンクが足りない! 大トンベリGAIJIN王国ですまない…
157 20/09/05(土)13:12:06 No.724658433
ちょっと息子の面影あって厭になるなりそこないの孫
158 20/09/05(土)13:12:12 No.724658459
いいですよね 提督やナナモ様と違って最前線で戦ったりバリアー貼る肉体派のカヌエ様
159 20/09/05(土)13:12:45 No.724658601
>今でこそ14最大の人気キャラなあの人もこのおじさんから見たら邪悪の塊にしか見えないもんな… というかファンフェスか何かで謎の人物!初代ソル帝!って出てきたときのコンセプトアート?は邪悪な狂人そのものの顔してたし…
160 20/09/05(土)13:12:47 No.724658614
この後帝国のあれやこれやするのやる気起きないからズッ友にはズッ友倒せば終わる状態まで整えておいて欲しい
161 20/09/05(土)13:12:48 No.724658619
>いいですよね >提督やナナモ様と違って最前線で戦ったりバリアー貼る肉体派のカヌエ様 教祖みたいなポジションの奴は大体フィジカルゴリラなんだ俺は詳しいんだ
162 20/09/05(土)13:13:04 No.724658685
プライベートで立てた パスは2929 いもいもって書いてある
163 20/09/05(土)13:13:13 No.724658716
>現人類でオリジナルの一角消滅させること自体はできてるの知らなかったのかな そういう意味ではジョージ帝より教皇のほうが一枚上手感ある
164 20/09/05(土)13:13:55 No.724658882
>この後帝国のあれやこれやするのやる気起きないからズッ友にはズッ友倒せば終わる状態まで整えておいて欲しい それはそれで帝国の難民問題が起こるのでは…アラミゴに送ろう…
165 20/09/05(土)13:14:03 No.724658912
>プライベートで立てた >パスは2929 >いもいもって書いてある まじで!?ありがとう!
166 20/09/05(土)13:14:25 No.724659010
良かったな…
167 20/09/05(土)13:15:04 No.724659166
ヒラともう一人DPSが来て欲しいかも
168 20/09/05(土)13:15:34 No.724659302
gaiaなんだ俺…
169 20/09/05(土)13:15:40 No.724659323
ガイアならいけたのに!
170 20/09/05(土)13:15:40 No.724659324
子供の頃から絶対的な存在だったおじいちゃんがいきなり人類の敵だと知ればこうもなろう 神の視点から最適解考えるなら暁に泣きついて白聖石ぶつけるとか?
171 20/09/05(土)13:15:56 No.724659397
discoで呼んでみるかな
172 20/09/05(土)13:16:07 No.724659462
mana「」少ないのかもしや
173 20/09/05(土)13:16:09 No.724659474
こんな三国守る必要ないんじゃないか…
174 20/09/05(土)13:16:14 No.724659501
>いいですよね >提督やナナモ様と違って最前線で戦ったりバリアー貼る肉体派のカヌエ様 やはりナンバーワン蛮族国家…
175 20/09/05(土)13:16:36 No.724659601
>神の視点から最適解考えるなら息子ともっと仲良くしておくとか?
176 20/09/05(土)13:16:49 No.724659666
起動間に合えばヒラなら行けるぞ
177 20/09/05(土)13:17:04 No.724659739
>神の視点から最適解考えるなら暁に泣きついて白聖石ぶつけるとか? どちらにしろ情報不足で作中人物は右往左往して最適解は取れないからあんまり…
178 20/09/05(土)13:17:36 No.724659901
>起動間に合えばヒラなら行けるぞ お願いします!
179 20/09/05(土)13:17:49 No.724659967
>こんな三国守る必要ないんじゃないか… でも俺の心の中の盟友はそう言っていないんだ
180 20/09/05(土)13:18:05 No.724660039
ヒカセンしか知らない情報がたっぷりあるからな… 裏舞台を知ってる主人公にしてみれば道化に見えるのは仕方ない
181 20/09/05(土)13:18:24 No.724660131
教皇は実際手玉にとれたのはすごいしエーテルどうすんの問題も当面とはいえ解決してるから強い
182 20/09/05(土)13:18:27 No.724660147
>mana「」少ないのかもしや 「」はかない鯖かaegisあたりに居たような…
183 20/09/05(土)13:18:31 No.724660157
友と民衆のために戦わないとな…
184 20/09/05(土)13:18:51 No.724660236
さすがにラハブレアの消滅は知ってるっしょ いくら偶発的事象としてもそっちに希望持てないもんかね
185 20/09/05(土)13:19:09 No.724660308
閉じ込めた後割る力が無いなら出涸らしにしちゃえばイイ!は賢い