20/09/05(土)11:55:46 そうは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/05(土)11:55:46 No.724639185
そうはならんやろ
1 20/09/05(土)11:57:02 No.724639451
えっぐ…
2 20/09/05(土)11:58:02 No.724639671
153㌔でこれか
3 20/09/05(土)11:58:08 No.724639697
ゲームみたいに曲がる
4 20/09/05(土)11:58:26 No.724639778
軌道きも…
5 20/09/05(土)11:58:48 No.724639860
すげー 回転のちからすげー
6 20/09/05(土)11:59:09 No.724639942
2回くらい方向変わってない?
7 20/09/05(土)12:01:51 No.724640553
ツーシーム?
8 20/09/05(土)12:02:23 No.724640675
ピンポン玉野球した時こんな感じよね
9 20/09/05(土)12:07:22 No.724641921
伊達にゲーム廃人してない
10 20/09/05(土)12:08:20 No.724642154
日本の野球中継とカメラ位置が違うおかげで変化わかりやすいとはいえ これはえぐすぎる…
11 20/09/05(土)12:08:40 No.724642248
S字を描いてるかのよう
12 20/09/05(土)12:10:35 No.724642690
パワプロの設定大変そう
13 20/09/05(土)12:11:03 No.724642811
こんなんサインわからんと打てんわ
14 20/09/05(土)12:12:22 No.724643136
シュートでいいのかな
15 20/09/05(土)12:15:14 No.724643928
>パワプロの設定大変そう ダルは本当につよすぎるのでパワプロじゃいつも低く見積もられる
16 20/09/05(土)12:15:45 No.724644058
今日本で投げたら打てるのどれくらいいんのかな
17 20/09/05(土)12:16:09 No.724644160
アフロ風の影響だよ
18 20/09/05(土)12:18:10 No.724644663
変化球11種類もってるんだっけダル
19 20/09/05(土)12:19:17 No.724644942
似た軌道でここから内角にくるカットボールもあるぞ
20 20/09/05(土)12:22:07 No.724645658
キモい変化してる
21 20/09/05(土)12:22:16 No.724645698
ちょっと変化球とストレートの投げ分けを見極めるのが困難なだけだし…
22 20/09/05(土)12:24:23 No.724646246
>>パワプロの設定大変そう >ダルは本当につよすぎるのでパワプロじゃいつも低く見積もられる 投げれる変化球もっとあるのにって愚痴ってたからな…
23 20/09/05(土)12:25:01 No.724646424
ダルを完全再現しようとすると強すぎるからマジでナーフはされてる 具体的には変化球がとんでもないくらい減らされてる
24 20/09/05(土)12:25:27 No.724646527
ゲームかな??
25 20/09/05(土)12:25:45 No.724646605
>変化球11種類もってるんだっけダル なそ にん
26 20/09/05(土)12:26:10 No.724646711
リアルアフロ猪狩
27 20/09/05(土)12:26:29 No.724646801
それよりこの髪型はなんだよ
28 20/09/05(土)12:27:10 No.724646972
>それよりこの髪型はなんだよ 口を慎め 性能が上がる魔法の髪型だ
29 20/09/05(土)12:27:38 No.724647100
スライダーの違いみたいなの無視して各方向1球種に絞っても全方向いけるかなりレアな投手だし
30 20/09/05(土)12:27:44 No.724647126
su4177830.mp4
31 20/09/05(土)12:27:53 No.724647162
今日も7回被安打1失点1奪三振11で勝利投手です
32 20/09/05(土)12:27:58 No.724647185
メジャーのエグい変化球投げる投手はみんな髪型が特徴的
33 20/09/05(土)12:28:27 No.724647339
>su4177830.mp4 ヒェ…
34 20/09/05(土)12:30:00 No.724647765
su4177837.gif
35 20/09/05(土)12:30:08 No.724647801
なんでこんなに調子良くなって来たん? アフロの事は聞いてない
36 20/09/05(土)12:31:16 No.724648083
>su4177837.gif 変化させながらアウトコースギリギリ狙えるってえげつないな
37 20/09/05(土)12:31:26 No.724648126
>なんでこんなに調子良くなって来たん? >アフロの事は聞いてない プロスピで投球術学んだ
38 20/09/05(土)12:32:34 No.724648428
普通の投手は球速見れば球種わかるけどダルは同じような球速帯に2,3球種あるからたまに何投げたか分からない時ある
39 20/09/05(土)12:32:51 No.724648507
ゲームでももうちょっと手加減した曲がり方すんぞ!
40 20/09/05(土)12:33:06 No.724648581
審判レベル高えな
41 20/09/05(土)12:33:12 No.724648611
なんか大分スリムになってない? 渡米直後とかすげぇウェイト増やしてた記憶があるんだけど
42 20/09/05(土)12:33:26 No.724648670
このレベルで変化する球を制球されたら 太刀打ちできない
43 20/09/05(土)12:33:28 No.724648677
プロスピが野球選手の義務教育になってしまうー!
44 20/09/05(土)12:33:33 No.724648699
7回1失点11kで勝ち投手の権利もらって降板したが勝てるかなぁカブス サイヤングとってほしいなぁ
45 20/09/05(土)12:33:46 No.724648754
こりゃ打てんわ
46 20/09/05(土)12:33:48 No.724648758
フロントドアバックドアのお手本みてぇな球
47 20/09/05(土)12:34:04 No.724648821
サイヤング取りそうで笑う
48 20/09/05(土)12:34:18 No.724648888
>このレベルで変化する球を制球されたら >太刀打ちできない 5回までパーフェクトなのも納得だよね…
49 20/09/05(土)12:34:24 No.724648916
150後半のストレート筆頭に実戦で使える11種類の球種を駆使して弱点だった四死球を激減させて今年サイヤング賞狙えそうな程度のちょっと優秀な投手ってだけだよ
50 20/09/05(土)12:35:14 No.724649110
パワプロでダル出てくるとうへぇってなるのにまだ本領発揮してないってんだから困る
51 20/09/05(土)12:35:14 No.724649113
>150後半のストレート筆頭に実戦で使える11種類の球種を駆使して弱点だった四死球を激減させて今年サイヤング賞狙えそうな程度のちょっと優秀な投手ってだけだよ 漫画でももうちょっと加減するぞ
52 20/09/05(土)12:35:39 No.724649201
ゴミ箱球団め…
53 20/09/05(土)12:35:51 No.724649258
>150後半のストレート筆頭に実戦で使える11種類の球種を駆使して弱点だった四死球を激減させて今年サイヤング賞狙えそうな程度のちょっと優秀な投手ってだけだよ そうか何言ってんだ
54 20/09/05(土)12:36:22 No.724649384
今年は調整できてない投手が多いはずなのになんでむしろ制球良くなってるんだこいつ
55 20/09/05(土)12:36:27 No.724649409
サイン盗んで対抗するしか…
56 20/09/05(土)12:37:05 No.724649578
>サイン盗んで対抗するしか… (無観客のスタジアムに響き渡るゴミ箱を叩く音)
57 20/09/05(土)12:37:09 No.724649592
すごいなダル 俺も頑張らんと追いつかれそう
58 20/09/05(土)12:37:34 No.724649679
未だに永遠を永遠に恨んでる?
59 20/09/05(土)12:37:40 No.724649704
>今年は調整できてない投手が多いはずなのになんでむしろ制球良くなってるんだこいつ やはりアフロ…
60 20/09/05(土)12:38:11 No.724649828
球速上げれば変化量も増えるのかな
61 20/09/05(土)12:38:28 No.724649894
ぐいーんて感じじゃなくてグイングイン!て変化してない?
62 20/09/05(土)12:38:34 No.724649909
ゴミ箱が排出停止になったからな
63 20/09/05(土)12:38:37 No.724649918
トミージョンしたら球速が逆に上がる球界のオカルトって 長期のリバビリ兼筋トレでオフシーズ以上に時間かけて肉体改造できるのが答えっぽいよね
64 20/09/05(土)12:39:16 No.724650076
>球速上げれば変化量も増えるのかな ノー
65 20/09/05(土)12:39:36 No.724650145
本人がチェンジアップって言ってるやつ?
66 20/09/05(土)12:39:36 No.724650149
これとサイヤング争い出来るやつがいるのがメジャーは怖いところじゃのう…
67 20/09/05(土)12:39:53 No.724650211
狙ったところにはあんまり投げれてないんだがエグい変化球をゾーン内に収める投球術を手に入れた
68 20/09/05(土)12:39:58 No.724650232
キャッチャーの人よく捕れるな・・・
69 20/09/05(土)12:40:09 No.724650280
>長期のリバビリ兼筋トレでオフシーズ以上に時間かけて肉体改造できるのが答えっぽいよね すごいねインナーマッスル鍛えるの
70 20/09/05(土)12:40:21 No.724650320
カブスには勿体無いのでは?
71 20/09/05(土)12:40:29 No.724650360
フロントドアか
72 20/09/05(土)12:40:32 No.724650368
>トミージョンしたら球速が逆に上がる球界のオカルトって >長期のリバビリ兼筋トレでオフシーズ以上に時間かけて肉体改造できるのが答えっぽいよね 1シーズン投げるのって肉体にとって想像以上の激務なんだろうな…
73 20/09/05(土)12:40:46 No.724650428
>トミージョンしたら球速が逆に上がる球界のオカルトって >長期のリバビリ兼筋トレでオフシーズ以上に時間かけて肉体改造できるのが答えっぽいよね まぁ全体の平均球速は下がるからな 下半身トレーニングしなおせる意識と今までで使い減りしてる中で投げてたやつのリフレッシュにいい
74 20/09/05(土)12:40:54 No.724650464
勝利数と奪三振と防御率の三冠も狙える位置とかマイライフかよ
75 20/09/05(土)12:41:01 No.724650493
向こうの球ってすごい変化するね 黒田が投げてたシンカーもえぐかった
76 20/09/05(土)12:41:21 No.724650567
ことスライダーに関しては現役No.1だろ
77 20/09/05(土)12:41:41 No.724650659
>球速上げれば変化量も増えるのかな ダルは元々スピン量がエグいピッチャーだったんで 色々握りと指先の力加減を工夫して変化球をいっぱい投げ分けるようになった 負担がかかるのと球種がバレるので腕の振りはあんまり変えない
78 20/09/05(土)12:41:42 No.724650665
>1シーズン投げるのって肉体にとって想像以上の激務なんだろうな… 先発だと中4日だし一試合での100球制限よりも一日休み増やさないと炎症取れないかんな!って数年前のダルが言ってたな
79 20/09/05(土)12:41:44 No.724650674
プロスピだとスラーブだから...
80 20/09/05(土)12:41:54 No.724650717
手がめっちゃ長い
81 20/09/05(土)12:42:10 No.724650790
柳田とか見てると怪我でガッツリ休んだ方が単年の成績はよくなるんだろうなと思う
82 20/09/05(土)12:42:24 No.724650850
>向こうの球ってすごい変化するね >黒田が投げてたシンカーもえぐかった これはまあカメラアングルの違いも大きくあると思う
83 20/09/05(土)12:42:31 No.724650873
こんなギュンッって曲がるもんなんだね
84 20/09/05(土)12:42:31 No.724650874
ウェイトしまくってムキムキにしながら球速求めて投げてた球より今の初動負荷取り入れた肉体改造で投げてる球の方が安定して速い
85 20/09/05(土)12:42:37 No.724650903
レスポンチすると野球がうまくなるのか?
86 20/09/05(土)12:42:57 No.724650992
物理的に可能なのかその変化
87 20/09/05(土)12:43:04 No.724651015
メジャー最強の投手になろうとしてるじゃん
88 20/09/05(土)12:43:09 No.724651035
どの変化球でも全部腕の振り同じだな すごい
89 20/09/05(土)12:43:09 No.724651037
>向こうの球ってすごい変化するね >黒田が投げてたシンカーもえぐかった ボールが滑るから投げられる球種と無理な球種が出てくるのがつらい… 岡島はカーブを捨て上原はスライダーを捨てた
90 20/09/05(土)12:43:33 No.724651152
バッターボックスに立って見たらどんなふうに見えるんだろ
91 20/09/05(土)12:43:48 No.724651218
>レスポンチすると野球がうまくなるのか? ストイックに体をいじめ抜いたご褒美兼ガス抜きは大事だからな…
92 20/09/05(土)12:44:24 No.724651363
プーのホームランダービーにこんなの投げてくる奴いなかったっけ?
93 20/09/05(土)12:44:33 No.724651405
>なんか大分スリムになってない? >渡米直後とかすげぇウェイト増やしてた記憶があるんだけど ストレート勝負で通じると思ってたって言ってたからまあストレート勝負じゃないならいらないかもってなったのかな
94 20/09/05(土)12:44:46 No.724651463
ハムに戻ってきてとか言えなくなっちゃったなあ…
95 20/09/05(土)12:45:20 No.724651606
こういうの見るとただのレスポンチバトラーじゃなかったのか…ってなる
96 20/09/05(土)12:45:30 No.724651657
>ハムに戻ってきてとか言えなくなっちゃったなあ… ハムは移転するまではお金出せないでしょ…
97 20/09/05(土)12:46:30 No.724651896
>こういうの見るとただのレスポンチバトラーじゃなかったのか…ってなる 前からただのレスポンチャーじゃねえよ!?
98 20/09/05(土)12:46:50 No.724651973
そういえば外人野手って露骨な逆三角だけど投手は案外細いな 太いの居てもムキムキってより熊さん体系っぽいのだし
99 20/09/05(土)12:47:06 No.724652032
>>ハムに戻ってきてとか言えなくなっちゃったなあ… >ハムは移転するまではお金出せないでしょ… 広島に移転とか思いきったよね…
100 20/09/05(土)12:47:20 No.724652101
>レスポンチすると野球がうまくなるのか? パワプロの練習に「ツイッター」ってのが追加されちまうーっ!
101 20/09/05(土)12:47:33 No.724652160
ゲームじゃん
102 20/09/05(土)12:47:34 No.724652166
>広島に移転とか思いきったよね… 広島県じゃねーって!
103 20/09/05(土)12:47:48 No.724652228
ダルは軽薄に見えるけど野球への愛は本物すぎるからな… スピンかけるのが元々めっちゃ得意なのもあって変化球開発が趣味になってるから細かく分けると何球種投げられるか数えられないぐらいになる 実戦だとサインとか腕の負担もあってそんなに色々投げるわけじゃないけど
104 20/09/05(土)12:47:59 No.724652284
>そういえば外人野手って露骨な逆三角だけど投手は案外細いな >太いの居てもムキムキってより熊さん体系っぽいのだし MLBの投手が脂肪付けるのはシーズンの日程やばいからスタミナが持たなくなる 膝の負担ひどいんだから痩せろやデブって言われて絞ったサバシアみたいに結果でなくなったりする…
105 20/09/05(土)12:48:01 No.724652293
1人だけプロスピやってる
106 20/09/05(土)12:48:07 No.724652319
肩周りが筋肉でガチガチでも良くないんだろうね
107 20/09/05(土)12:48:21 No.724652372
(メンタルトレーニングを選ぶとSNSで言い争う画が表示される)
108 20/09/05(土)12:48:34 No.724652431
>ダルは軽薄に見えるけど野球への愛は本物すぎるからな… >スピンかけるのが元々めっちゃ得意なのもあって変化球開発が趣味になってるから細かく分けると何球種投げられるか数えられないぐらいになる >実戦だとサインとか腕の負担もあってそんなに色々投げるわけじゃないけど 私生活はアレだけど野球に関しては本当に凄いストイックだよね私生活はアレだけど…
109 20/09/05(土)12:48:38 No.724652454
パワプロ2018のデータ見たらコントロールDで赤特がたくさん付けられてたけど 2020はどうなるかな
110 20/09/05(土)12:49:03 No.724652571
>>レスポンチすると野球がうまくなるのか? >パワプロの練習に「ツイッター」ってのが追加されちまうーっ! かっこいい感じに打ったり守ったりすると付いたいいねに応じて経験点が入ります…今時だとふつうにありそう
111 20/09/05(土)12:49:25 No.724652669
パワプロは現役メジャーリーガーはOB扱いだっけ?
112 20/09/05(土)12:49:34 No.724652699
嫁と寝技するだけでかなりのトレーニングだろうしな
113 20/09/05(土)12:49:52 No.724652778
マイライフの彼女からメールが来て返信するみたいにレスポンチ仕掛けられて言い負かすとか選択肢が出てくるんだ…
114 20/09/05(土)12:50:11 No.724652852
>パワプロは現役メジャーリーガーはOB扱いだっけ? そう でもペナントやってるとたまに帰ってくる
115 20/09/05(土)12:50:34 No.724652967
私生活アレといっても 身体作りに響くような部分は真面目にやってるんだろうし
116 20/09/05(土)12:50:37 No.724652976
ヒで自分の好プレイがバズった! 人気が上がった やる気が出た
117 20/09/05(土)12:50:39 No.724652981
ネットでのレスポンチバトルは実際脳を活性化させるので精神衛生上良いらしい
118 20/09/05(土)12:50:55 No.724653057
>ハムに戻ってきてとか言えなくなっちゃったなあ… なぁに 黒田にそう言い続けてきた球団だってある
119 20/09/05(土)12:50:57 No.724653066
OB選手は全盛期能力で収録されるはずだけど今がメジャーの今が全盛期だとどうなるか
120 20/09/05(土)12:51:34 No.724653224
おいボールが逃げるぞ 友達じゃなかったのか
121 20/09/05(土)12:51:34 No.724653225
>ネットでのレスポンチバトルは実際脳を活性化させるので精神衛生上良いらしい SNSとかで噛み付くやつらは活性化しすぎて脳おかしくなっちゃってるんやな…
122 20/09/05(土)12:52:02 No.724653337
日本よりピッチャーのローテがえぐいからあんま痩せてると体がもたないんだよな…
123 20/09/05(土)12:52:16 No.724653393
ダルが活躍するとプロスピが儲かる プロスピが儲かるとダルが動画あげる
124 20/09/05(土)12:52:16 No.724653396
極論から言えばクソリプ飛ばしてくる奴が悪いんだし…
125 20/09/05(土)12:52:18 No.724653403
ほぼ同じモーションからチェンジアップとストレート投げる動画もやばかった あんなん分かるわけない……
126 20/09/05(土)12:52:49 No.724653522
>極論から言えばクソリプ飛ばしてくる奴が悪いんだし… そのクソリプに同じレベルのクソリプ飛ばすのは…
127 20/09/05(土)12:53:05 No.724653597
>日本よりピッチャーのローテがえぐいからあんま痩せてると体がもたないんだよな… 先発は中4日だしリリーフだとしても枠が少ないから連投もするし延長がどこまでも続くからロングリリーフだってある…
128 20/09/05(土)12:53:18 No.724653641
糞リプを晒して鍵垢に追い込んだ 威圧感の経験値があがった 調子があがった
129 20/09/05(土)12:53:36 No.724653712
>極論から言えばクソリプ飛ばしてくる奴が悪いんだし… ダルから絡みに行ってるだけど…
130 20/09/05(土)12:53:49 No.724653765
ゲームやヒでストレスを貯めることによって投球が強くなることを証明したアフロ
131 20/09/05(土)12:53:51 No.724653776
PS4?最近のはすごいリアルなんだな