20/09/05(土)11:36:58 秋葉原... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/05(土)11:36:58 No.724635136
秋葉原の炉ばた石くらの牛すじ丼が すげえ美味かった事をお知らせ致します
1 20/09/05(土)11:39:05 No.724635604
って言うかこんな美味い牛丼初めてだわマジで 秋葉に来るたび通っちゃいそう
2 20/09/05(土)11:39:31 No.724635687
覚えとく
3 20/09/05(土)11:40:26 No.724635865
そこの店でいちばん上手いのはたまーに日替わりでやる牛スジカレーだ
4 20/09/05(土)11:40:35 No.724635900
サンボ何杯分の価値ある?
5 20/09/05(土)11:40:51 No.724635962
覚えとこう
6 20/09/05(土)11:42:53 No.724636392
炉ばたはいつも炉ばた弁当頼む
7 20/09/05(土)11:43:55 No.724636610
ただ教えてくれた「」も言ってたが量が多い 尋常じゃなく多い 注文した時にご飯の量を聞かれるんだが 普通でと答えたのに画像が出てきて大盛りと間違えた?と思ったくらい ただ飯も多いが肉も多いので飯が余ると言う事は多分無いと思う
8 20/09/05(土)11:44:34 No.724636723
いくら?
9 20/09/05(土)11:45:53 No.724636975
700円くらいだったかな キッチンジローなきいままともな定食食えるのは貴重だ
10 20/09/05(土)11:46:20 No.724637067
素人写真はたいてい美味しくなさそうに見えるものだけどこれはすごく美味そうだな
11 20/09/05(土)11:46:42 No.724637146
> いくら? 650円 肉の塊がめっちゃ入ってて大満足できる って言うかちょっと食い過ぎた感はある
12 20/09/05(土)11:47:05 ID:aNFYM822 aNFYM822 No.724637240
こんな接写で比較対象も無いと見て量なんてわからん
13 20/09/05(土)11:47:26 No.724637304
調べたら居酒屋なのか
14 20/09/05(土)11:47:37 No.724637344
この写真だと量多いて言われてもピンと来ないよな 普通じゃね?
15 20/09/05(土)11:47:59 No.724637414
昨日アキバに行ったから昨日知りたかった…!
16 20/09/05(土)11:48:04 No.724637429
たしかみてみろ!
17 20/09/05(土)11:48:37 No.724637554
なんだか最近定期的にアレな感じのスレが立つね
18 20/09/05(土)11:48:47 No.724637589
週3で行ってるわ 職場が近い
19 20/09/05(土)11:49:18 No.724637712
量が分かりにくいとの事なのでわかりやすく言うと このどんぶりのサイズがラーメン屋のどんぶりくらいあるんだ
20 20/09/05(土)11:49:34 No.724637779
>なんだか最近定期的にアレな感じのスレが立つね レスしてる奴等がアレなだけなのでは…?
21 20/09/05(土)11:49:35 No.724637784
前テレビかなんかで紹介されたのみていこうと思いつついってないお店だ…
22 20/09/05(土)11:49:46 No.724637816
チェーン店っぽいなぁでスルーしてたけど美味しいのか
23 20/09/05(土)11:51:35 No.724638225
大酋長はまだ生きてる?
24 20/09/05(土)11:53:43 No.724638692
次いくときまでに忘れてなければ行こう
25 20/09/05(土)11:54:03 No.724638777
> キッチンジローなきいままともな定食食えるのは貴重だ 今月いっぱいはまだ生きてるよ あと秋葉でまともな定食だと他は中華系の店がいくつかあるね
26 20/09/05(土)11:54:45 No.724638951
名前変わってたのか 昔定食食べた記憶がある よかった
27 20/09/05(土)11:54:45 No.724638952
>あと秋葉でまともな定食だと他は中華系の店がいくつかあるね 餃子の万里なら一店舗だけになってしまったのだ
28 20/09/05(土)11:55:32 No.724639128
[PR]ってつけないと
29 20/09/05(土)11:55:39 No.724639161
ゆっくり食えるところないかな…なんかせかせかしてる店ばっかりな気がする
30 20/09/05(土)11:55:45 No.724639176
万里と雁川くらいかな中華
31 20/09/05(土)11:56:07 No.724639256
ありがとう今度食べてみるね
32 20/09/05(土)11:57:04 No.724639455
>ゆっくり食えるところないかな…なんかせかせかしてる店ばっかりな気がする 少し離れるけどラーメン影武者の先にあるブルーベリーってパスタの店がおすすめだよ
33 20/09/05(土)11:57:05 No.724639457
>[PR]秋葉原の炉ばた石くらの牛すじ丼が >すげえ美味かった事をお知らせ致します
34 20/09/05(土)11:57:23 No.724639519
おいくら?
35 20/09/05(土)11:57:26 No.724639526
>>[PR]秋葉原の炉ばた石くらの牛すじ丼が >>すげえ美味かった事をお知らせ致します これならヨシ!
36 20/09/05(土)11:57:33 No.724639562
>おいくら? 少し上くらい見ろ
37 20/09/05(土)11:57:55 No.724639643
>少し上くらい見ろ ごめんなさい
38 20/09/05(土)11:58:21 No.724639764
>[要出展]ってつけないと
39 20/09/05(土)11:59:08 No.724639935
値段お手軽なんだな[要確認]
40 20/09/05(土)12:00:11 No.724640185
> 万里と雁川くらいかな中華 あとはだるまの目の地下の店かな 末広町の十字路向かいまでいけばランチバイキング食べ放題の店もあった記憶が
41 20/09/05(土)12:00:17 No.724640209
書き込みをした人によって削除されました
42 20/09/05(土)12:00:39 No.724640288
あのあたりメイド喫茶とかの客引き多くて通り過ぎるだけだった
43 20/09/05(土)12:00:42 No.724640302
秋葉原…東京か…
44 20/09/05(土)12:00:45 No.724640309
だいたい800円以内でおなかいっぱい食えるよ
45 20/09/05(土)12:01:24 No.724640449
>大酋長はまだ生きてる? 昭和通り側歩いてるときに見かけた気がする 多分生きてる
46 20/09/05(土)12:02:55 No.724640788
今度行くか
47 20/09/05(土)12:03:09 No.724640838
いめぐで見ましたって言ったらなんか特典ある?
48 20/09/05(土)12:03:41 No.724640970
牛すじはスジ張ってなくてホロホロになったいい感じなの?
49 20/09/05(土)12:03:50 No.724641009
>いめぐで見ましたって言ったらなんか特典ある? 軽蔑される
50 20/09/05(土)12:04:18 No.724641148
俺はもっとこうブルブルグニグニした感じの牛すじが好きなんだ おでんとかの牛すじこんな感じじゃないよね?
51 20/09/05(土)12:04:58 No.724641351
サンボ未だに潰れないのすごいよな…
52 20/09/05(土)12:06:02 No.724641602
> 牛すじはスジ張ってなくてホロホロになったいい感じなの? めっちゃ柔らかくて脂肪部分はプルプルでいい感じ 夜に来てこれつまみにして飲むのもいいなって思う
53 20/09/05(土)12:06:15 No.724641655
>サンボ未だに潰れないのすごいよな… 土地持ちだからじゃないの 必死さ感じないし
54 20/09/05(土)12:06:43 No.724641747
>サンボ未だに潰れないのすごいよな… 年齢が迫って来てる感じはここのところずっとある
55 20/09/05(土)12:07:45 No.724642002
秋葉のサンボってネットで全国的に名前知られてるから 地方からの観光客も「せっかくアキバに来たんだからあの店行っとくか」ってなるような なかば観光名所化してるんじゃない それでつぶれない
56 20/09/05(土)12:08:01 No.724642077
サンボはサンボだし…
57 20/09/05(土)12:08:04 No.724642087
中華だと少し歩くけど昭和通りの向こうに四川料理の店があるよ
58 20/09/05(土)12:08:44 No.724642277
今度秋葉近くに引っ越すから美味い飯屋適当に羅列してくれ スレ保存するから
59 20/09/05(土)12:09:42 No.724642502
>今度秋葉近くに引っ越すから美味い飯屋適当に羅列してくれ >スレ保存するから 食べログでもみろ
60 20/09/05(土)12:10:05 No.724642592
>今度秋葉近くに引っ越すから美味い飯屋適当に羅列してくれ >スレ保存するから ゴーゴーカレー
61 20/09/05(土)12:10:07 No.724642596
まずあだちだろ
62 20/09/05(土)12:10:36 No.724642696
そこで食べログとか言っちゃうあたりが実に「」らしいな
63 20/09/05(土)12:10:43 No.724642721
大酋長だろ
64 20/09/05(土)12:11:04 No.724642821
>今度秋葉近くに引っ越すから美味い飯屋適当に羅列してくれ >スレ保存するから たまごけん
65 20/09/05(土)12:11:22 No.724642891
>今度秋葉近くに引っ越すから美味い飯屋適当に羅列してくれ >スレ保存するから キッチンジロー
66 20/09/05(土)12:11:29 No.724642919
>今度秋葉近くに引っ越すから美味い飯屋適当に羅列してくれ >スレ保存するから パンチョ
67 20/09/05(土)12:11:39 No.724642966
牛舎
68 20/09/05(土)12:11:42 No.724642977
>>今度秋葉近くに引っ越すから美味い飯屋適当に羅列してくれ >>スレ保存するから >食べログでもみろ 最近の食べログあてにならねえのばっかだよ!
69 20/09/05(土)12:12:01 No.724643050
よくわかんない店名を羅列するだけの流れになるしな
70 20/09/05(土)12:12:13 No.724643096
>食べログでもみろ 友達いなそう
71 20/09/05(土)12:12:14 No.724643100
> まずあだちだろ 初っ端から罠を仕掛けるんじゃない
72 20/09/05(土)12:12:17 No.724643113
サンボっておいしいの?
73 20/09/05(土)12:12:21 No.724643128
UDX内全部
74 20/09/05(土)12:12:41 No.724643234
中華なら過橋米線もいいよ
75 20/09/05(土)12:12:57 No.724643306
福の軒でも食ってろ
76 20/09/05(土)12:12:59 No.724643319
この店昔一度入ったことあるけどおいしく無かった記憶しかない
77 20/09/05(土)12:13:14 No.724643391
秋葉原で食わなくても神田まで行けば沢山あるだろうに
78 20/09/05(土)12:13:17 No.724643403
あだちこそなんで潰れないかが分からない…
79 20/09/05(土)12:13:33 No.724643461
昔は秋葉で飯に迷った時にはかんだ食堂でド安定だったんだが…
80 20/09/05(土)12:14:00 No.724643584
これから青島並ぶ
81 20/09/05(土)12:14:12 No.724643643
>今度秋葉近くに引っ越すから美味い飯屋適当に羅列してくれ >スレ保存するから タケル
82 20/09/05(土)12:14:51 No.724643817
フーズショップワタベで怪しい海外ドリンク購入
83 20/09/05(土)12:14:55 No.724643839
冨貴好きだったな……
84 20/09/05(土)12:15:08 No.724643898
>今度秋葉近くに引っ越すから美味い飯屋適当に羅列してくれ 武一 鬼平 たまごけん 炉端 雁川 シナそば田中 田中そば ひょうすけ
85 20/09/05(土)12:15:19 No.724643958
>フーズショップワタベで怪しい海外ドリンク購入 もうないよ
86 20/09/05(土)12:15:52 No.724644082
> たまごけん 一回行くと次からは大盛orチーズが無料になるのはいいよね
87 20/09/05(土)12:15:58 No.724644115
HERO昔よく行ったけど店狭いから行かなくなったな…
88 20/09/05(土)12:16:00 No.724644122
ヨドバシの上
89 20/09/05(土)12:16:20 No.724644209
天芳で天丼食っとけ
90 20/09/05(土)12:16:39 No.724644298
福の神食堂なんでなくなってしまったん
91 20/09/05(土)12:17:19 No.724644458
秋葉原カレー屋多いけどコレ!っていうのはあんまりない気がする… ラホールかベンガル…?
92 20/09/05(土)12:17:52 No.724644586
秋葉でカレー食うなら神保町でよくない…?感がある
93 20/09/05(土)12:18:08 No.724644655
>秋葉原カレー屋多いけどコレ!っていうのはあんまりない気がする… カレー好きなら神保町か御徒町行くと思う
94 20/09/05(土)12:18:23 No.724644728
>HERO昔よく行ったけど店狭いから行かなくなったな… めっちゃ行列多くて見ただけでだめだこれって…
95 20/09/05(土)12:18:33 No.724644770
>たまごけん 路地の奥にあるから比較的空いてる穴場だったけど今はそれなりに混んでるような 残念
96 20/09/05(土)12:18:34 No.724644780
>秋葉原カレー屋多いけどコレ!っていうのはあんまりない気がする… 飲み物
97 20/09/05(土)12:18:37 No.724644795
>秋葉原で食わなくても神田まで行けば沢山あるだろうに まず神田に向かって歩きますはルールで禁止スよね
98 20/09/05(土)12:18:54 No.724644859
>カレー好きなら神保町か御徒町行くと思う 歩きたくない! 暑い!
99 20/09/05(土)12:18:55 No.724644866
俺がカレーといったらアイキッチンだろうが
100 20/09/05(土)12:19:12 No.724644925
タコスブレイズ ハンバーガーが美味い
101 20/09/05(土)12:19:36 No.724645036
>>HERO昔よく行ったけど店狭いから行かなくなったな… >めっちゃ行列多くて見ただけでだめだこれって… ステーキ回転悪いからね…
102 20/09/05(土)12:19:38 No.724645044
たまごけんって高円寺にもあるのね知らなかったわ 来週いってこよ!
103 20/09/05(土)12:20:01 No.724645137
カオマンガイ美味しい店ない?
104 20/09/05(土)12:20:01 No.724645139
>秋葉原カレー屋多いけどコレ!っていうのはあんまりない気がする… ブラウニーはコレ!ってかんじしない?
105 20/09/05(土)12:20:32 No.724645272
職場近いから覚えとこう 角煮とんかつは微妙だった
106 20/09/05(土)12:20:38 No.724645290
自分がそんなに食べられないから HEROで何ポンドもごく自然に注文する猛者たちすごいと思う 次元の違いを痛感する
107 20/09/05(土)12:20:43 No.724645309
>>フーズショップワタベで怪しい海外ドリンク購入 >もうないよ は?と思って調べたら2015年にしまってたのか…
108 20/09/05(土)12:21:02 No.724645388
>たまごけん 卓上の無料ピクルスすげえうまいよね
109 20/09/05(土)12:21:26 No.724645487
>角煮とんかつは微妙だった 微妙なんだ…
110 20/09/05(土)12:21:54 No.724645605
>ブラウニーはコレ!ってかんじしない? 確かにブラウニーはいいね 行こうと思ったら休んでることが多くてあまり入れてないけど…
111 20/09/05(土)12:23:09 No.724645933
大酋長は同じビル内にさらに食べ放題のやっすい焼肉屋増えててオーナーくるったかと
112 20/09/05(土)12:23:44 No.724646078
>>角煮とんかつは微妙だった >微妙なんだ… たいてい混んでるのと俺は体調良くないと食えないな 話のタネにもなるから一度は行って自分で確認するのが吉
113 20/09/05(土)12:24:03 No.724646150
肉の万世のパコリタン美味かった
114 20/09/05(土)12:24:19 No.724646224
一二三混みすぎ問題
115 20/09/05(土)12:24:37 No.724646308
>肉の万世のパコリタン美味かった どんな料理かはわかるんだけど酷い生江で駄目だった
116 20/09/05(土)12:25:25 No.724646518
>大酋長は同じビル内にさらに食べ放題のやっすい焼肉屋増えててオーナーくるったかと 今まで正気だったかさえ怪しくない?
117 20/09/05(土)12:25:56 No.724646648
ローストビーフ大野は安い方の肉ダブルでしこたま肉を食うのが好き 高い方の国産肉だとどんだけ味が違うんだろ
118 20/09/05(土)12:26:16 No.724646739
そこそこのお値段で肉なら丸五かなぁ…
119 20/09/05(土)12:26:28 No.724646800
歩いてるうちに隣の駅くらいまで着く距離だから 仕事の昼休みでもなければ御徒町や神田、浅草橋あたりまで秋葉原のめし屋に含めちゃうな
120 20/09/05(土)12:27:28 No.724647049
>サンボっておいしいの? サンボって感じ
121 20/09/05(土)12:28:03 No.724647222
> 一二三混みすぎ問題 今はコロナの影響で行列め無くなったし大分客減ってると思う 最近新メニューとかキャンペーンとか色々やってる
122 20/09/05(土)12:28:10 No.724647264
>たいてい混んでるのと俺は体調良くないと食えないな >話のタネにもなるから一度は行って自分で確認するのが吉 地方住みで盆暮れ帰省で行く感じだからお店とタイミング合わなくて… 一回ぐらい食ってみたい
123 20/09/05(土)12:30:36 No.724647908
イベント帰りとかアキバで飯食おうとしたけど あまりにもの混みっぷりに結局帰って近所で食ったな…
124 20/09/05(土)12:32:07 No.724648301
>一回ぐらい食ってみたい 平日のランチメニューだから… 二時回った頃がすぐに入れると思うけど確実じゃない
125 20/09/05(土)12:32:12 No.724648325
最近天一ができたしね秋葉原
126 20/09/05(土)12:33:04 No.724648567
ゆったりしたムードでごはん食べたいならパセラがいいよ 個室だから邪魔されずに食事が摂れる
127 20/09/05(土)12:33:45 No.724648750
>ゆったりしたムードでごはん食べたいならパセラがいいよ >個室だから邪魔されずに食事が摂れる あの二郎みたいのうまそうで食べてみたい
128 20/09/05(土)12:33:53 No.724648774
総武線高架沿いに浅草橋まで歩くと秋葉原と違って休日は人の少ない商業圏になるのでオススメ
129 20/09/05(土)12:34:40 No.724648986
>最近天一ができたしね秋葉原 最近だっけ 大通り沿いの天一って結構前からなかった?
130 20/09/05(土)12:34:53 No.724649035
スレ「」くん友達いなさそう
131 20/09/05(土)12:35:08 No.724649088
ガード下の夜は居酒屋だけど昼に定食屋やってるようなところ好き
132 20/09/05(土)12:35:29 No.724649159
チェーン店のかつやとか秋葉原だとどちらもいつも混んでるけど 御徒町に行くと空いてるという…
133 20/09/05(土)12:35:39 No.724649202
なに赤字が出てから荒らす人程じゃないさ