虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/05(土)10:07:58 >heisok... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/05(土)10:07:58 No.724618401

>heisoku マンガで描いてるバイトの9割は実際にやったものですね。 https://natalie.mu/comic/pp/heterogenea_gohan

1 20/09/05(土)10:09:55 No.724618746

親父殿

2 20/09/05(土)10:12:21 No.724619160

ご飯ちゃんはヒーローだったのか

3 20/09/05(土)10:14:54 No.724619615

ご飯ちゃんのメンタルすごいし

4 20/09/05(土)10:18:37 No.724620273

知ってた

5 20/09/05(土)10:20:51 No.724620664

(静かに頷く)。

6 20/09/05(土)10:24:39 No.724621386

heisokuさんがご飯ちゃんのイメージだ

7 20/09/05(土)10:28:33 No.724622150

女性向けのバイト多い気がするけど普通にこの手のやってるんだな…

8 20/09/05(土)10:34:43 No.724623266

>女性向けのバイト多い気がするけど普通にこの手のやってるんだな… サンプリングやイベント系は客のウケの良さを考えて女性中心で採用しがちだけど現実だとなかなかそうはいかないので男性も通ったりする

9 20/09/05(土)10:38:02 No.724623837

ウォッチメンに食いついた所とか良い感じに人柄が垣間見えるな…

10 20/09/05(土)10:38:52 No.724623985

バイトの描写がすごいあるあるで風景描写もよく描いてて「これ現場取材か実際にやらないと描くの無理だろ...」って思ったけどそういうことか

11 20/09/05(土)10:39:19 No.724624062

確かにあの就労への情熱とかヒロイックだと思う

12 20/09/05(土)10:40:20 No.724624252

コマ割がちょっとアメコミ感あるなとは思ってた

13 20/09/05(土)10:42:37 No.724624630

単行本描き下ろしとか見てるとコミュ力高いよねご飯ちゃん

14 20/09/05(土)10:46:44 No.724625330

>この子は人と関わることへの興味というか、関係性に対する興味が一切ないんです。彼女にとって人は、映像やゲームの画面に映ってるものと一緒ですね。目の前にいて、選択肢があるからそれを選んでいるだけ。画面に映っていない間は、その人とのつながりを気にしたりはしない。 彼氏にしたい「」大敗北じゃん

15 20/09/05(土)10:50:35 No.724626047

久しぶりに1話読んだけどやっぱりいくらから導かれる思考が強い 殆どの生き物にとって死ぬほうがメインストリームじゃん…

16 20/09/05(土)10:51:24 No.724626209

>彼氏にしたい「」大敗北じゃん そりゃあ彼氏にはできんでしょう

17 20/09/05(土)10:51:57 No.724626305

>この子は人と関わることへの興味というか、関係性に対する興味が一切ないんです。彼女にとって人は、映像やゲームの画面に映ってるものと一緒ですね。目の前にいて、選択肢があるからそれを選んでいるだけ。画面に映っていない間は、その人とのつながりを気にしたりはしない。 これは精神障害者手帳案件

18 20/09/05(土)10:52:01 No.724626315

>heisoku ちゃんとコミュニケーションできているように見えちゃうから危ないというか、心配もされにくいと思うんですよね。困ってるのに福祉につながりづらい人とか孤立してしまう人って、なかなか人と関わりを持とうとしない、あるいは持てない人だっていうので。徐々に追い詰められていきやすい体質なんじゃないかと……。 俺に大ダメージ!

19 20/09/05(土)10:53:07 No.724626519

やたら虫に詳しいのは何なの? そういうギフテッドなの?

20 20/09/05(土)10:55:41 No.724626982

なにげに新規イラストでは…

21 20/09/05(土)10:57:53 No.724627410

>やたら虫に詳しいのは何なの? >そういうギフテッドなの? 教育番組ばっかり見てるからじゃない

22 20/09/05(土)10:58:08 No.724627463

>この子は人と関わることへの興味というか、関係性に対する興味が一切ないんです。彼女にとって人は、映像やゲームの画面に映ってるものと一緒ですね。目の前にいて、選択肢があるからそれを選んでいるだけ。画面に映っていない間は、その人とのつながりを気にしたりはしない。 全くと言って良い程自分と同じですごい共感したのと同時に戦慄した 俺おかしいんだな

23 20/09/05(土)10:58:11 No.724627470

>>彼氏にしたい「」大敗北じゃん >そりゃあ彼氏にはできんでしょう でもまあチンコついてるかどうかは明言されてないし…

24 20/09/05(土)10:59:13 No.724627670

NHKの教育番組いいよね… 動植物や自然の知識がどんどん溜まっていく…

25 20/09/05(土)10:59:36 No.724627752

(静かに頷く)

26 20/09/05(土)10:59:46 No.724627776

(静かに頷く)。

27 20/09/05(土)11:00:25 No.724627911

虹裏とか絶対やらなそうだご飯ちゃん

28 20/09/05(土)11:00:27 No.724627916

幼児向け教育番組を録画して見てるのはヤバイよ!

29 20/09/05(土)11:00:32 No.724627936

緩急つけるようにアドバイスした編集者は優秀だな

30 20/09/05(土)11:00:46 No.724627984

単行本出たんだ

31 20/09/05(土)11:01:43 No.724628181

ヒーローと言われてすごい納得した

↑Top