虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/05(土)07:40:38 No.724597337

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/05(土)07:42:55 No.724597603

ウチのマイクラのチェスト内貼るな

2 20/09/05(土)07:43:30 No.724597677

ソラニン豊富そう

3 20/09/05(土)07:43:30 No.724597678

何でこんな邪悪な感じになるんだろう...

4 20/09/05(土)07:44:30 No.724597807

邪悪だ…しかも聖書に載ってない…

5 20/09/05(土)07:45:07 No.724597874

サムネでネズミの死体

6 20/09/05(土)07:48:44 No.724598275

ニョキ

7 20/09/05(土)07:49:18 No.724598341

こんないい色になるんだ 腐海作れそう

8 20/09/05(土)07:49:54 No.724598396

もう少し進むとシワシワになるよ

9 20/09/05(土)08:07:41 No.724600197

おいしそう

10 20/09/05(土)08:07:54 No.724600220

食べてみ?

11 20/09/05(土)08:08:07 No.724600236

シーン…

12 20/09/05(土)08:08:37 No.724600285

埋めてしまえ!

13 20/09/05(土)08:08:55 No.724600318

邪芽芋

14 20/09/05(土)08:09:26 No.724600365

日の光をくだち…

15 20/09/05(土)08:10:29 No.724600484

>埋めてしまえ! やってみた 小さい芋いっぱいできた

16 20/09/05(土)08:11:01 No.724600557

水バケツにいれるとぐわわーって成長する

17 20/09/05(土)08:11:03 No.724600562

いもげ

18 20/09/05(土)08:11:32 No.724600613

つまりいもげは毒

19 20/09/05(土)08:13:34 No.724600852

白い花が咲いた

20 20/09/05(土)08:14:08 No.724600911

こいつら皮が本体だなって埋めると感じる

21 20/09/05(土)08:16:41 No.724601179

シワシワまでいくと邪悪な見た目になるよね

22 20/09/05(土)08:18:22 No.724601355

>つまりいもげは毒 さい らま

23 20/09/05(土)08:18:51 No.724601419

そういや春に芽が出てきちゃったジャガイモを 庭に埋めたまま放置してたが今どうなったんだろう 草が伸び放題でジャングルみたいになってるから どこにあるか分かんない

24 20/09/05(土)08:21:13 No.724601700

>そういや春に芽が出てきちゃったジャガイモを >庭に埋めたまま放置してたが今どうなったんだろう >草が伸び放題でジャングルみたいになってるから >どこにあるか分かんない 庭の地中はジャガイモでいっぱいだ!

25 20/09/05(土)08:22:00 No.724601795

>庭の地中はジャガイモでいっぱいだ! ありがたい…

26 20/09/05(土)08:22:54 No.724601925

いつでもジャガイモを食べられる生活…

27 20/09/05(土)08:23:23 No.724601983

絶対悪魔の実でしょ…

28 20/09/05(土)08:27:29 No.724602508

あーこれなら毒持ってるってわかるわ…

29 20/09/05(土)08:28:32 No.724602612

わりと早い段階から芽の周辺は紫色になってビビるよね

30 20/09/05(土)08:30:54 No.724602894

>>庭の地中はジャガイモでいっぱいだ! >ありがたい… イノシシが庭を掘り返しにやってくるぞ!

31 20/09/05(土)08:37:58 No.724603837

これこのまま埋めたらどうなんの?

32 20/09/05(土)08:38:51 No.724603958

>これこのまま埋めたらどうなんの? 小さい白い花が咲く

33 20/09/05(土)08:39:21 No.724604015

球根が発芽してる状態だから 埋めれば育つよ

34 20/09/05(土)08:39:55 No.724604081

もしかしてジャガイモって無限錬成出来るんじゃない?

35 20/09/05(土)08:40:07 No.724604100

じゃがいもも暑すぎると腐るってことを最近知りました

36 20/09/05(土)08:41:19 No.724604274

>もしかしてジャガイモって無限錬成出来るんじゃない? 家庭菜園だな

37 20/09/05(土)08:41:33 No.724604305

種じゃなくて所詮は根だから駄目な環境は駄目だよね

38 20/09/05(土)08:42:03 No.724604360

ジャガイモの花好きよ 清楚でかわいらしい

39 20/09/05(土)08:42:22 No.724604406

>種じゃなくて所詮は根だから駄目な環境は駄目だよね くきーーーー!!

40 20/09/05(土)08:43:18 No.724604552

>イノシシが庭を掘り返しにやってくるぞ! 猿もイノシシも居ない都市部で良かった…

41 20/09/05(土)08:45:01 No.724604768

都市部にもネズミやたぬきはいるけどじゃがいも掘り返しには来ないだろう勝ったなガハハ

42 20/09/05(土)08:45:31 No.724604860

人の形をした何かが農作物を奪いにくるぞ

43 20/09/05(土)08:45:44 No.724604887

育つのはいいんだけどじゃがいもってどうやって増えるんだろう サツマイモは地下茎が育って芋ができるんだっけ?? 小学校卒業してから40年近く経ってるから忘れてしまったな…

44 20/09/05(土)08:46:30 No.724604986

使ってる成分はジャガイモのままのはずなのにどこから毒が出てくるんだろう

45 20/09/05(土)08:47:51 No.724605169

種芋ってどんなクズでも良いのか

46 20/09/05(土)08:48:48 No.724605300

つまりよぉ お高いじゃがいも埋めたら美味しいじゃがいも食べられるってことだろ?

47 20/09/05(土)08:50:57 No.724605573

腐るより全然マシ ジャガイモ腐るとマジで仁王

48 20/09/05(土)08:51:54 No.724605695

40年物のジャガイモとかおそろしいな

49 20/09/05(土)08:52:40 No.724605793

ジャガイモはまだマシ たまねぎが腐るとヤバイ

50 20/09/05(土)08:52:45 No.724605803

マッドハンドの根っこ

51 20/09/05(土)08:53:41 No.724605952

>たまねぎが腐るとヤバイ ガス漏れ時に気付くようにその臭いにされてるくらいだからな…

52 20/09/05(土)08:54:29 No.724606064

これぐらいでも芽と青い部分を切り落とせば食えるから 偉大な食い物

53 20/09/05(土)08:56:05 No.724606275

美味しい揚げ方を知りたい ただ切って揚げても全く美味しくならないのな

54 20/09/05(土)08:56:14 No.724606294

>つまりよぉ >お高いじゃがいも埋めたら美味しいじゃがいも食べられるってことだろ? お高い品種はそれなりに手間がかかるのだ…

55 20/09/05(土)08:58:13 No.724606537

>ガス漏れ時に気付くようにその臭いにされてるくらいだからな… へーガスの匂いってタマネギ臭だったんだ…

56 20/09/05(土)09:03:09 No.724607313

なろうでよく見るやつ

57 20/09/05(土)09:04:04 No.724607446

ガス臭がする植物は他にもあって そういうのが開花時期になるとよくガス漏れじゃないかと通報される

58 20/09/05(土)09:05:09 No.724607609

ジャガイモの下半分がもったいないので半分に割って灰をつけて切断面を下にして植えるのだ

59 20/09/05(土)09:06:20 No.724607813

ジャガイモ秋植えの時期なのでホムセンに行ってみよう

60 20/09/05(土)09:08:54 No.724608268

インカがめざめるぞ

↑Top