20/09/05(土)02:59:18 スマホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/05(土)02:59:18 No.724578563
スマホいじってるときにこの画面になると胸が苦しくなる
1 20/09/05(土)02:59:36 No.724578595
なぜですか?
2 20/09/05(土)03:06:12 No.724579361
これ見ると目の前一瞬真っ赤になって冷や汗と吐き気に襲われて過呼吸になるよ
3 20/09/05(土)03:06:23 No.724579382
su4177360.jpg どこも同じだ
4 20/09/05(土)03:07:01 No.724579450
左に動く指
5 20/09/05(土)03:07:06 No.724579464
電話苦手だから分かるよ
6 20/09/05(土)03:07:41 No.724579529
番号見たらフリーダイヤルだったときのなんとも言えない感情
7 20/09/05(土)03:07:59 No.724579579
切るか出るかしないと他の操作できないのなんとかならんのか
8 20/09/05(土)03:08:01 No.724579583
家にいる時に上司からかかってくるとウワー!ってなる だいたい早く出勤の指示とか書類の不備のあれそれだけど
9 20/09/05(土)03:08:27 No.724579625
非通知なので出ないよ…
10 20/09/05(土)03:08:49 No.724579674
連動してiPadもこの画面になるんだぜ… うんこ漏れそうになる
11 20/09/05(土)03:09:18 No.724579738
ここのスレでノリノリで書き込んでる最中くるとマジムカつく
12 20/09/05(土)03:09:32 No.724579768
>電話苦手だから分かるよ 電話恐怖症って一度ぐらい電話口で脅されると陥るよね
13 20/09/05(土)03:10:28 No.724579860
>ここのスレでノリノリで書き込んでる最中くるとマジムカつく よく考えると掛けてる方も掛けられた方も自分勝手って事だな
14 20/09/05(土)03:11:08 No.724579924
木琴が嫌いになった理由
15 20/09/05(土)03:11:44 No.724579982
>電話から手を離す指
16 20/09/05(土)03:12:03 No.724580012
https://youtu.be/3zbDWt8Yc3Y グロ注意
17 20/09/05(土)03:12:06 No.724580018
社会人になって着信音ほんと嫌いになった
18 20/09/05(土)03:12:12 No.724580032
子供の頃電話出ると親が後ろで聞いてて切った後イチャモンつけてキレてくるのが嫌で…
19 20/09/05(土)03:12:50 No.724580110
大抵は自分に都合の良くない連絡だからな…
20 20/09/05(土)03:13:09 No.724580136
>マナーモードスイッチをオンにする
21 20/09/05(土)03:13:50 No.724580218
考えてみると電話って相手の都合無視して呼び出そうとしてんだな
22 20/09/05(土)03:15:19 No.724580359
グロ画やめろ
23 20/09/05(土)03:17:50 No.724580631
今日出勤できる?なんで朝に言うんだ
24 20/09/05(土)03:19:02 No.724580766
連絡を待ってる時に限って 滅多に来ない詐欺っぽい国際電話の番号からかかってくる
25 20/09/05(土)03:19:26 No.724580809
大体不動産のセールスなので速やかにお断りして拒否リスト追加ルーチンだ
26 20/09/05(土)03:19:58 No.724580852
会社名 拒否 応答
27 20/09/05(土)03:20:11 No.724580875
https://www.youtube.com/watch?v=-yoxKUZbuNI 「」のはあるかな?
28 20/09/05(土)03:20:57 No.724580952
>考えてみると電話って相手の都合無視して呼び出そうとしてんだな 掛けた当人は用事あると言い張れるからな
29 20/09/05(土)03:21:41 No.724581026
虹裏で戻るメニュークリックしようとする→ライン通知と被る→既読 ああああああ!!!
30 20/09/05(土)03:21:49 No.724581047
着信音を好きなアニメの主題歌にした 嫌いになったよ
31 20/09/05(土)03:22:40 No.724581135
>着信音を好きなアニメの主題歌にした >嫌いになったよ 目覚ましアラームでこれやってイントロの2音くらいで嫌な気分になるのあるある
32 20/09/05(土)03:22:48 No.724581144
書き込みをした人によって削除されました
33 20/09/05(土)03:24:57 No.724581339
デュン→デュ↗デュン↘(ヒュポ) デュン↗デュ↘デュン↗(ヒュポ) デュン→デュ↗デュン↘(ヒュポ) デュン↗デュ↘デュン↗(ヒュポ) デュン→デュ↗デュン↘(ヒュポ) デュン↗デュ↘デュン↗(ヒュポ)
34 20/09/05(土)03:26:42 No.724581494
自分が浮いた飲み会のカラオケが恋するフォーチュンクッキーで その曲聞く度、動悸がする
35 20/09/05(土)03:29:12 No.724581721
聴いてる曲が急にフェードアウトし始めるとあっ…てなる
36 20/09/05(土)03:31:12 No.724581903
昭和生まれで小学校の頃まで600型黒電話で育ったので電話着信音をベル音にしてから動揺し難くなった でも非通知や知らない番号なんで出ないよ
37 20/09/05(土)03:34:33 No.724582240
なんなら家電量販店の電話ゾーンの近く通るだけで胸のあたりが痛くなる
38 20/09/05(土)03:35:28 No.724582321
0.5秒の音+179.5秒の無音の着信音作った
39 20/09/05(土)03:36:21 No.724582412
>昭和生まれで小学校の頃まで600型黒電話で育ったので電話着信音をベル音にしてから動揺し難くなった >でも非通知や知らない番号なんで出ないよ 俺も着信音を黒電話にしてるけどiPhoneのやつって微妙に違うんだよなぁ… 実家でまだ600A2を使ってるから帰省したときにベルの音を録音してそれを着信音にしてる!!
40 20/09/05(土)03:36:27 No.724582420
これはまだいいよ それよりもslackの音が本当に嫌い
41 20/09/05(土)03:36:51 No.724582451
拒否ボタン押すと相手から分かる?
42 20/09/05(土)03:38:39 No.724582612
データ通信だけ生かして通話はできないようにするモードあればいいのに
43 20/09/05(土)03:39:20 No.724582664
>俺も着信音を黒電話にしてるけどiPhoneのやつって微妙に違うんだよなぁ… 確かに >実家でまだ600A2を使ってるから帰省したときにベルの音を録音してそれを着信音にしてる!! 加減しろ!
44 20/09/05(土)03:40:41 No.724582775
0120~はとりあえず出ないで番号調べる
45 20/09/05(土)03:40:55 No.724582803
オレオレ詐欺に引っかかる年寄りはボケ以前に電話口でパニックに陥入るから被害に遭いやすい すごく説得力ある心理学だな
46 20/09/05(土)03:40:57 No.724582805
>これはまだいいよ >それよりもslackの音が本当に嫌い スッコココ
47 20/09/05(土)03:42:39 No.724582991
>0120~はとりあえず出ないで番号調べる 昔登録した派遣会社だったりする
48 20/09/05(土)03:44:10 No.724583130
大変だな 電話ごときで
49 20/09/05(土)03:46:11 No.724583298
仕事で内線外線を100本とかかけたり受けたりしてたから慣れた むしろメールの方が百億万倍こわい
50 20/09/05(土)03:51:31 No.724583757
これの予兆になる音・画面の変化を観測する瞬間は時間が6倍ぐらい圧縮されてる
51 20/09/05(土)03:52:40 No.724583852
時間帯避けるようにするから教えてほしいんだけど何時ぐらいに掛けてきてほしい?
52 20/09/05(土)03:58:43 No.724584364
個人的にベストな時間は10:00~11:30だけど昼飯時と夕方以降避けてくれればいつでもいいよ
53 20/09/05(土)03:59:38 No.724584448
取らんと決めたらタスク切り替えて普通に作業続行する
54 20/09/05(土)04:00:27 No.724584527
夜の個人の趣味楽しむ時間帯はヤダ
55 20/09/05(土)04:01:41 No.724584620
内容にもよるけど10:00~11:30、13:00~16:00ぐらいなら仕事中でも折り返しできるかも
56 20/09/05(土)04:04:35 No.724584862
昼休みと17時以降は絶対取らない
57 20/09/05(土)04:04:50 No.724584886
着信音を好きな曲になんて二度とやらねぇ…
58 20/09/05(土)04:06:17 No.724585012
俺クラスになるとかかってきた瞬間にもういつ掛け直そうか計算してる
59 20/09/05(土)04:07:47 No.724585151
夜勤な人にまず昼にかける事自体間違えてる 9割寝てる
60 20/09/05(土)04:08:24 No.724585199
休日はマナーミュートにしてるから気付かないのだ
61 20/09/05(土)04:10:47 No.724585372
もしかしてスマホに通話機能は必要無いのでは?
62 20/09/05(土)04:13:00 No.724585525
作業中で出ないと掛けなおす度に電話出ねえ出ねえっていちいち糞ウザいやつがいるけど携帯なんて履歴残ってりゃいいじゃねえかくらいにしか考えてないから作業止めて迄出ねえよ馬鹿野郎がああああああ
63 20/09/05(土)04:13:32 No.724585557
音がフェードアウトしだすと意識もスーっと何処かに行きそうになる…
64 20/09/05(土)04:15:04 No.724585655
詐欺の電話で脅されて以来怖くなってるよ…
65 20/09/05(土)04:15:16 No.724585671
移動先に病院がある場合は出たら常にマナーモードでバイブすら切ってる
66 20/09/05(土)04:16:45 No.724585756
>詐欺の電話で脅されて以来怖くなってるよ… あとまあ不良のカツアゲとかヤクザの脅迫とか脊髄反射的に電話恐怖症になる要因は結構ある
67 20/09/05(土)04:17:25 No.724585798
冷静に考えると貴重な休日さえ潰されるって中々クソすぎる 金もくれなければ休日すら潰すとかもう人のやることではない
68 20/09/05(土)04:17:43 No.724585809
>もしかしてスマホに通話機能は必要無いのでは? Smartphoneなのに?
69 20/09/05(土)04:18:46 No.724585877
書き込みをした人によって削除されました
70 20/09/05(土)04:19:29 No.724585927
そう言う意味じゃiPhoneは普段使わない番号や非通知をデフォでミュートする機能あるから優秀なんだよな だがそんな電話ほどスマホ弄ってる時にかけてくる
71 20/09/05(土)04:20:37 No.724585987
>冷静に考えると貴重な休日さえ潰されるって中々クソすぎる >金もくれなければ休日すら潰すとかもう人のやることではない 公休や有給休暇は潰されるべきではない 非番は否応無し
72 20/09/05(土)04:22:57 No.724586111
スレ画ガチャピンとムックに見えた
73 20/09/05(土)04:23:02 No.724586115
休日でも仕事の電話してもいいっていうあなたのお勤めの風潮がおかしいのであって電話は悪くない
74 20/09/05(土)04:24:03 No.724586178
設定で登録してる人以外からはかからなくした
75 20/09/05(土)04:25:19 No.724586250
あるよね 休みにかけてきてでないとキレる会社って
76 20/09/05(土)04:25:33 No.724586261
何回も着信履歴残ってると怖くて絶対出たくないってなる
77 20/09/05(土)04:26:57 No.724586326
電話出て欲しいならその時間の給料出すべきだと思う
78 20/09/05(土)04:28:40 No.724586408
>何回も着信履歴残ってると怖くて絶対出たくないってなる 逆に一回なら大したことないなって思う 3回以上だと無理
79 20/09/05(土)04:28:57 No.724586421
>休みにかけてきてでないとキレる会社って でも出ないで休み明けに出社すると取り返し付かない事になってたりするよ…?
80 20/09/05(土)04:29:01 No.724586424
電話待機って当番制で1回500円の手当が出るけど4回に1回くらい夜中に電話かかってくるし割に合わなさすぎる…
81 20/09/05(土)04:29:33 No.724586451
俺なんかやらかしました?(震え)
82 20/09/05(土)04:30:35 No.724586504
休み中の電話を常に受けなきゃ行けないなら それはもう業務時間だから24時間給料払わんとおかしい
83 20/09/05(土)04:31:12 No.724586533
>電話出て欲しいならその時間の給料出すべきだと思う 電話質問で済ませられなかったので履歴漁るね…
84 20/09/05(土)04:32:06 No.724586583
>でも出ないで休み明けに出社すると取り返し付かない事になってたりするよ…? 会社が悪い 知らない 済んだ事
85 20/09/05(土)04:32:08 No.724586586
>電話質問で済ませられなかったので履歴漁るね… こうなると怖いから電話には出るようにしてる
86 20/09/05(土)04:36:22 No.724586808
>電話質問で済ませられなかったので履歴漁るね… 穏便に済むはずが別の問題が出てくるやつだ
87 20/09/05(土)04:37:23 No.724586862
着信音はトラブルしか運んで来ない
88 20/09/05(土)05:01:20 No.724587956
常時マナーにしてたら着信してもいないのに今バイブした?よかったしてない…ってなる
89 20/09/05(土)05:07:44 No.724588268
夜勤でどうしても電話しないといけない事態になったらすまねぇ…すまねぇ…と思いながらかける まあ滅多にない事ではあるけど
90 20/09/05(土)05:09:18 No.724588342
電話で呼び戻されるのなんて詰所の鍵持ち帰るバカくらいだよ
91 20/09/05(土)05:15:29 No.724588628
まあ出なければもっと大変なことになるんですけどね
92 20/09/05(土)05:18:27 No.724588754
私は家で機内モードですよ
93 20/09/05(土)05:19:46 No.724588826
音声聞き取りづらいから嫌い
94 20/09/05(土)05:31:00 No.724589262
仕事でも遊びでも自分の意思に反して急を要されるってのは誰だって嫌な事だよ
95 20/09/05(土)05:32:02 No.724589301
拒否したとき相手側に拒否が伝わるのかが分からなくて放置で乗り切る
96 20/09/05(土)05:33:18 No.724589361
>拒否したとき相手側に拒否が伝わるのかが分からなくて放置で乗り切る 伝わらないからはよ切ったれ
97 20/09/05(土)05:35:15 No.724589430
(軽快な木琴のメロディ)
98 20/09/05(土)05:36:05 No.724589461
>https://www.youtube.com/watch?v=-yoxKUZbuNI 5番目が発メロっぽい
99 20/09/05(土)05:37:22 No.724589527
iphone使ってる「」結構いるんだな
100 20/09/05(土)05:43:19 No.724589757
そら日本人の7割がiphoneなんだから「」の殆どもそうなるやろ