虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/04(金)21:04:01 クソ強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/04(金)21:04:01 No.724467756

クソ強そうな冒険者の一団に混じってるなんか弱そうなやつ

1 20/09/04(金)21:04:58 No.724468177

初回仲間ガチャコモンR

2 20/09/04(金)21:05:14 No.724468293

普通に生き残ってるあたり並の冒険者よりは全然強いか恐ろしいほどの豪運か

3 20/09/04(金)21:05:23 No.724468357

カタやつ

4 20/09/04(金)21:05:39 No.724468479

ようやくこれで手前らとも縁が切れてせいせいしたぜ! とか言った数話あとで主人公たちのピンチを救うやつ

5 20/09/04(金)21:06:27 No.724468826

こいつを殺すストイックな作戦をとろうとすると全力で周りからの返り討ちに遭う

6 20/09/04(金)21:06:50 No.724468976

作中全然弓を外さないとかそういう凄さ

7 20/09/04(金)21:07:13 No.724469200

人気でるやつ

8 20/09/04(金)21:07:16 No.724469222

>ようやくこれで手前らとも縁が切れてせいせいしたぜ! >とか言った数話あとで主人公たちのピンチを救うやつ なんで来たんだ俺ェ~! 助けに来たんじゃねーよ!チクショー!!

9 20/09/04(金)21:07:48 No.724469482

派手な光とか炎とか出る技は使えない

10 20/09/04(金)21:07:54 No.724469529

勇者様の盟友だったらしいなこの伝説の射手

11 20/09/04(金)21:08:15 No.724469686

弓聖来たな

12 20/09/04(金)21:08:44 No.724469897

つまりウソップ

13 20/09/04(金)21:08:53 No.724469961

ピップ・ベルナドットいいよね…

14 20/09/04(金)21:10:23 No.724470688

エピローグの語り手候補

15 20/09/04(金)21:10:25 No.724470702

勇者の友人だからお情けでいるだの召使いだの外野から言われてムカついてたのに いつの間にか伝説の弓兵という風聞が出回っててそれはそれで困るやつ

16 20/09/04(金)21:10:31 No.724470753

主人公のお人好しっぷりにうんざりしてるくせに自分も同じくらいお人好しなやつ

17 20/09/04(金)21:10:59 No.724470967

「」はほんとにこの画像好きだよな…もう何十回目のスレだよ わたしも大好きです

18 20/09/04(金)21:11:21 No.724471113

後世で信仰されてる狩りの神がこいつと同じ名前

19 20/09/04(金)21:11:32 No.724471207

敵やラスボスとの因縁は特にないのに着いてきてくれてる

20 20/09/04(金)21:11:49 No.724471325

壺でイチロー伝説のノリでコピペ作られるやつ

21 20/09/04(金)21:12:00 No.724471411

こいつ自身のピンチはこいつ一人で解決しそう

22 20/09/04(金)21:12:03 No.724471431

英雄来たな…

23 20/09/04(金)21:12:11 No.724471484

あー死ぬまじで死ぬヤバい無理無理!(ほぼ無傷)

24 20/09/04(金)21:12:18 No.724471543

こいつ作中一発も外してないらしいな

25 20/09/04(金)21:12:19 No.724471545

俺の中ではあのカタコトバーサーカーとの関係が熱い

26 20/09/04(金)21:12:46 No.724471741

悪堕ちルート最大の障害

27 20/09/04(金)21:12:59 No.724471855

敵勢力の女に好かれるパターン

28 20/09/04(金)21:13:17 No.724471986

>こいつ自身のピンチはこいつ一人で解決しそう (最大のピンチが仲間内の喧嘩)

29 20/09/04(金)21:13:33 No.724472095

メスガキ敵幹部に懐かれるのいいよね…

30 20/09/04(金)21:14:30 No.724472542

>メスガキ敵幹部に懐かれるのいいよね… メスガキが死ぬとき手を握っててあげるやつ

31 20/09/04(金)21:14:34 No.724472584

>俺の中ではあのカタコトバーサーカーとの関係が熱い いいですよね亜人とか怪物系の仲間に最初弱いから舐められてたのに 一番おせわしてくれるから最終的に一番懐かれるやつ

32 20/09/04(金)21:14:36 No.724472601

>メスガキ敵幹部に懐かれるのいいよね… 暗殺するつもりで接近したら色々邪魔が入って端からはなかのいい兄妹の休日にしか見えないんだよね

33 20/09/04(金)21:14:41 No.724472636

>敵勢力の女に好かれるパターン 味方勢力のサブヒロインにも好かれる

34 20/09/04(金)21:14:44 No.724472653

主人公を決死の覚悟で見送って一人孤独に息絶えるパターンも好き

35 20/09/04(金)21:14:51 No.724472702

>メスガキ敵幹部に懐かれるのいいよね… 年上の巨乳お姉さんと付き合いて―って言ってるのにそういうのとフラグ立つ様式美

36 20/09/04(金)21:15:19 No.724472915

勇者のパーティと些細な口喧嘩している時に限って弓の腕がとんでもないことになる奴

37 20/09/04(金)21:15:23 No.724472948

ヒラコー漫画にいそう

38 20/09/04(金)21:15:37 No.724473046

結婚願望と安定思考が強いが人間以外からモテるやつ

39 20/09/04(金)21:16:00 No.724473203

毎回ギャーギャーいって最弱扱いなのに一回も負けないやつ

40 20/09/04(金)21:16:12 No.724473273

最初から最後まで外せない奴来たな…

41 20/09/04(金)21:16:36 No.724473493

主人公とのBL人気が半端ないやつ

42 20/09/04(金)21:16:49 No.724473600

連載終わっても定期的にスレが立って語られるやつ

43 20/09/04(金)21:16:52 No.724473616

ギャグ補正で強いのかと思ったらそれが実力のやつ

44 20/09/04(金)21:16:54 No.724473627

補助スキルが豊富でお役立ち

45 20/09/04(金)21:17:18 No.724473812

他のメンバーは伝説の武器とか揃ってきたけど一人だけステ不足で装備できないやつ

46 20/09/04(金)21:17:34 No.724473936

実は本当は超有能みたいな設定が盛られてイキリ太郎扱いされ出すやつ

47 20/09/04(金)21:17:36 No.724473960

お前らに腕前褒められたって嬉しくねーけど!?遠回しにバカにしてんのか!?

48 20/09/04(金)21:17:45 No.724474031

劇中で矢を外したことがない

49 20/09/04(金)21:18:35 No.724474418

敵に回った時にデバフ絡め手奇策退却とすげー厄介だと気づく

50 20/09/04(金)21:18:51 No.724474537

こいつのいないところで悪口言ってると遠くから矢文で反論してくるギャグシーンがあるけど 終盤のシリアスなバトルシーンでも同じような超遠距離狙撃やってあのシーンマジだったんだってなるやつ

51 20/09/04(金)21:19:04 No.724474653

駄目だ 具体例が浮かびそうで浮かばねえ

52 20/09/04(金)21:19:23 No.724474802

お怪我はないですか美しいお嬢さん…え?男?

53 20/09/04(金)21:19:30 No.724474848

実は賢王

54 20/09/04(金)21:19:35 No.724474886

二次創作だと強くされすぎて原作キャラなのにメアリースー的な扱いされるやつ

55 20/09/04(金)21:19:38 No.724474904

こういうキャラが死ぬとダメージデカいデカかった 具体的にいうとアカメが斬るのカタタマ

56 20/09/04(金)21:20:05 No.724475084

金持ちの次男

57 20/09/04(金)21:20:22 No.724475214

横島くんだ

58 20/09/04(金)21:20:36 No.724475308

>敵に回った時にデバフ絡め手奇策退却とすげー厄介だと気づく なんか理由があってスレ画が抜けてる時に限って同じ能力のドッペルゲンガーが襲ってきて超苦戦させられるんだよね

59 20/09/04(金)21:20:36 No.724475310

現代ではギャグ補正つきのレゴラスと語り継がれてる人

60 20/09/04(金)21:21:11 No.724475537

>他のメンバーは伝説の武器とか揃ってきたけど一人だけステ不足で装備できないやつ 妖精女王の弓!えっこれ魔力必要なの?皆無なんだけど… 古の剛弓!かったい…人間に引けねーよこれ!

61 20/09/04(金)21:21:26 No.724475638

>>俺の中ではあのカタコトバーサーカーとの関係が熱い >いいですよね亜人とか怪物系の仲間に最初弱いから舐められてたのに >一番おせわしてくれるから最終的に一番懐かれるやつ こいつがいないパラレルワールドIFだとびっくりするぐらい暗い作風になるやつ

62 20/09/04(金)21:21:32 No.724475666

勇者 聖女 大魔道士 幼馴染の農民

63 20/09/04(金)21:21:49 No.724475773

八面六臂の大活躍でパーティーを窮地から救った後半泣きで怒涛の如く愚痴りまくる

64 20/09/04(金)21:22:18 No.724475979

仲間のメンバーが皆出世するのを確認して一人地元に帰るやつ

65 20/09/04(金)21:22:24 No.724476016

話の途中で覚醒イベントの類ある奴でしょ

66 20/09/04(金)21:22:38 No.724476146

偶然ピタゴラスイッチじみた一射をしてしまって 後の世で絶技が為した弓術の到達点とか言われる

67 20/09/04(金)21:23:47 No.724476615

エンディングでやっと穏やかな生活に戻れたと思ったら バカどもがまた厄介事を持ち込んできて巻き込まれるやつ

68 20/09/04(金)21:23:53 No.724476677

>話の途中で覚醒イベントの類ある奴でしょ 普通の人類にそんな物はない

69 20/09/04(金)21:23:56 No.724476697

無理無理っていつも言ってるけど自分を馬鹿にされることより仲間を馬鹿にされることが我慢ならない

70 20/09/04(金)21:23:57 No.724476707

使い勝手が良くて気が付いたらプレイヤーの大半が使ってそうなキャラ 実際のゲームでそういうキャラいるのかな?

71 20/09/04(金)21:24:00 No.724476731

>仲間のメンバーが皆出世するのを確認して一人地元に帰るやつ 途中で捕まって人質にされて帰れないやつ

72 20/09/04(金)21:24:06 No.724476778

>妖精女王の弓!えっこれ魔力必要なの?皆無なんだけど… >古の剛弓!かったい…人間に引けねーよこれ! 猟師の弓で事足りるってさ!すごい奴だよ…

73 20/09/04(金)21:24:08 No.724476799

>駄目だ >具体例が浮かびそうで浮かばねえ 思いっきりTOPのチェスターでは?

74 20/09/04(金)21:25:08 No.724477257

チェスターってこんな文句垂れまくるっけ いまいち覚えてない

75 20/09/04(金)21:25:19 No.724477315

>話の途中で覚醒イベントの類ある奴でしょ 精霊とかが他のキャラの血筋とか眠れる力を覚醒させるんだけど こいつは平凡な出自だからプラシーボ効果を与えるとかだとなお良し!

76 20/09/04(金)21:25:33 No.724477406

味方から期待されて過大評価だよ…俺はお前らと違って一般人なんだぞ… でも期待されたらやるしかねえじゃねえか…! ってやってくれると期待してる

77 20/09/04(金)21:25:55 No.724477563

マルコ!あの鈴木土下座衛門は目が弱点だが見られると即ビーム撃たれて死ぬ! 1秒だけ隙をつくるから正面に回って射抜いてくれ!

78 20/09/04(金)21:26:00 No.724477608

決めるべき大事な場面でセリフ噛むやつ

79 20/09/04(金)21:26:05 No.724477645

>使い勝手が良くて気が付いたらプレイヤーの大半が使ってそうなキャラ >実際のゲームでそういうキャラいるのかな? ドラクエ5のピエール?

80 20/09/04(金)21:26:13 No.724477708

主人公には人気で勝てないかもしれないけど 確実にランキング上位に来るやつ

81 20/09/04(金)21:26:20 No.724477757

>チェスターってこんな文句垂れまくるっけ 文句というかアーチェと喧嘩したりコソ練する位の印象しか無い

82 20/09/04(金)21:26:34 No.724477869

なんだかんだ見せ場ではきっちりこなすやつ

83 20/09/04(金)21:27:02 No.724478052

でたらめ矢が耐性無視必中の皆死ね矢になっちゃってる

84 20/09/04(金)21:27:05 No.724478073

>敵に回った時にデバフ絡め手奇策退却とすげー厄介だと気づく 裏切る展開はないと思うので騙されて死地に赴く仲間たちを実力行使で止めるやつで

85 20/09/04(金)21:27:05 No.724478076

相棒枠?

86 20/09/04(金)21:27:50 No.724478379

死んでも死ななくても美味しいキャラ

87 20/09/04(金)21:27:52 No.724478394

カタコトバーサーカーがどんな子だったから記憶があやふやになってきた

88 20/09/04(金)21:27:53 No.724478400

次回作では前作主人公の子供の師匠とかする

89 20/09/04(金)21:28:10 No.724478526

外したかったのに当てちゃった奴

90 20/09/04(金)21:28:18 No.724478577

最弱だけど無敗とかそういうやつ 勝てるかはともかくこいつがいれば決定的負けだけはないって全幅の信頼

91 20/09/04(金)21:28:32 No.724478660

善逸?

92 20/09/04(金)21:28:36 No.724478684

一見地味で戦闘の際も特にスポットが当たる立ち位置でないが 仲間の決め手の際には絶対にこいつの援護がある

93 20/09/04(金)21:28:40 No.724478715

仲間内の信頼はめちゃくちゃ厚いんだよね

94 20/09/04(金)21:28:41 No.724478725

周りと比べて超弱いけどその周りから頼られっぱなしだから  敵からは最優先攻撃対象にされる

95 20/09/04(金)21:28:56 No.724478819

よく高い所から出てくるのはバカだからじゃなくて ちゃんと狙撃位置を確保しているから

96 20/09/04(金)21:29:14 No.724478950

爆弾矢を作ってみたら足元に落としかけて 寸前でキャッチしてから汗だくの顔するやつ

97 20/09/04(金)21:29:31 No.724479061

イメージ的にはテイルズオブファンタジアのSFC版チェスター(弓。特別な技が無い)とワンピースのウソップ(語り継がれるレベルの偉業やらかす。大物幹部に狙われる)を足して割ったイメージ だけどアイツらはここまで文句言いまくらないからあと誰か足したい

98 20/09/04(金)21:29:33 No.724479078

立ち寄った村の子供達に懐かれまとわりつかれつつなんか扱いがぞんざいな奴 ローキックとか喰らう

99 20/09/04(金)21:29:36 No.724479092

ちょくちょくめっちゃかっこいいバトルがある

100 20/09/04(金)21:30:08 No.724479288

>立ち寄った村の子供達に懐かれまとわりつかれつつなんか扱いがぞんざいな奴 >ローキックとか喰らう 子供嫌いとか言ってるけど子供の世話が上手い

101 20/09/04(金)21:30:11 No.724479316

>ちゃんと狙撃位置を確保しているから 周囲警戒とか退路の確認とかついでにやってそう

102 20/09/04(金)21:30:12 No.724479319

武人タイプの敵幹部にめちゃめちゃ評価されるやつ

103 20/09/04(金)21:30:19 No.724479367

皆の守らなきゃ!って感じの主人公がコイツにだけは無茶振りしてくる

104 20/09/04(金)21:30:26 No.724479410

俺をあんな化け物連中と一緒にするんじゃねえ! って言うけどキルスコア結構ヤバそうな奴

105 20/09/04(金)21:30:29 No.724479427

>武人タイプの敵幹部にめちゃめちゃ評価されるやつ 良い…

106 20/09/04(金)21:30:40 No.724479496

>皆の守らなきゃ!って感じの主人公がコイツにだけは無茶振りしてくる 全幅の信頼いいよね…

107 20/09/04(金)21:30:52 No.724479589

>だけどアイツらはここまで文句言いまくらないからあと誰か足したい 善逸?

108 20/09/04(金)21:30:53 No.724479598

>マルコ!あの鈴木土下座衛門は目が弱点だが見られると即ビーム撃たれて死ぬ! >1秒だけ隙をつくるから正面に回って射抜いてくれ! 「はぁぁ!?バッカジャネーノんな器用なことができてたまるか絶対俺を囮にして逃げるつもりだろんな命令ぜってーきかねーかんな土下座したって無駄だぞって言うか今度こそ抜けてやr などと言ってる間に土下左衛門が向き直ってくる 死にたくない一心で人間離れした集中力を発揮する

109 20/09/04(金)21:31:25 No.724479754

よしやーめた 皆寝てるしこっそり俺村に帰ろ って抜けようとすると敵軍夜襲が来る

110 20/09/04(金)21:31:31 No.724479785

敵幹部の中で下位をぶつけられてギリギリ辛勝するくらいの強さのイメージ

111 20/09/04(金)21:31:35 No.724479806

振り返って見ると矢を外した描写が一度もない

112 20/09/04(金)21:31:38 No.724479822

>子供嫌いとか言ってるけど子供の世話が上手い あっテメー逃げんなこら!とか言いながら子供の世話をやめないのいいよね…

113 20/09/04(金)21:32:00 No.724479940

敵幹部からはこいつがパーティーの司令塔と思われてるやつ

114 20/09/04(金)21:32:20 No.724480081

おっと危ねえ!やった!ついにやつが矢を外したぞ! …馬鹿な…最初からあれを狙っていたのか…

115 20/09/04(金)21:32:31 No.724480154

>>だけどアイツらはここまで文句言いまくらないからあと誰か足したい >善逸? 見苦しさは感じないからちょっと違うかも? 巻き込まれキャラ要素が強いキャラを混ぜる感じかな?

116 20/09/04(金)21:33:16 No.724480437

物語終盤でとんでもない神業みせて ラスボスをビビらせる

117 20/09/04(金)21:33:19 No.724480463

たぶん主人公は聖人タイプ 相棒としてのこいつがいてバランスとれる感じになるからこいつのキャラ的立ち位置も強くなる

118 20/09/04(金)21:33:23 No.724480482

>謀略タイプの敵幹部に軽視されて敵側の敗因になるやつ

119 20/09/04(金)21:33:28 No.724480512

>敵幹部の中で下位をぶつけられてギリギリ辛勝するくらいの強さのイメージ ただしパーティ戦だったこれまでの幹部と違いスレ画によるタイマン撃破

120 20/09/04(金)21:33:28 No.724480513

主人公たちの戦い方を一番近くで見てる上に獲物の動きを読んで安全圏から仕留める狩人スタイルだから仲間割れすると狡猾すぎて誰も勝てないやつ

121 20/09/04(金)21:33:37 No.724480560

途中で一度死亡イベントがある そこで主人公が闇落ち、魔族絶対殺す慈悲はないマンになってパーティのメンバーも止められなくなる 復活したスレ画が「ばぁか、何似合わねぇことやってんだよ!」と一発はたいたら元に戻る

122 20/09/04(金)21:33:51 No.724480656

実は矢に毒とか地味に仕込んでる 致死性は無いけど麻痺するやつ もちろん狩りの時の流用

123 20/09/04(金)21:34:19 No.724480833

>皆の守らなきゃ!って感じの主人公がコイツにだけは無茶振りしてくる 一緒に敵陣に突っ込むからヤバそうな奴は射抜いてくれ!って言われて突撃するんだよね…

124 20/09/04(金)21:34:24 No.724480865

善逸ってこれの直系だなぁ

125 20/09/04(金)21:34:39 No.724480968

筋力 7 技量 12 魔力 3 信仰 6 運  85

126 20/09/04(金)21:34:50 No.724481037

敵目線から見ると明確な攻略法が無いやつ

127 20/09/04(金)21:34:54 No.724481061

>よしやーめた >皆寝てるしこっそり俺村に帰ろ >って抜けようとすると敵軍夜襲が来る 「我らの夜襲を読んでいたか!こしゃくな猟兵め…!」

128 20/09/04(金)21:34:54 No.724481063

こいつが真っ先に死ぬか死にかけるかして「今回の戦いはこれまでと違うぞ…」ってなるやつ

129 20/09/04(金)21:35:16 No.724481214

>敵幹部からはこいつがパーティーの司令塔と思われてるやつ 実際戦況がよく見える狙撃位置から指示とばしたりもする 戦闘になると気配消して狙撃位置とりに行くので序盤はよく真っ先に逃げたと誤解される

130 20/09/04(金)21:35:36 No.724481361

ヒロインの好感度が上がるまで 主人公が一番好きなのこいつじゃね?ってファンに言われまくる

131 20/09/04(金)21:35:46 No.724481437

こいつがいなくなると勇者のパーティが社会性皆無のポンコツ一行になる

132 20/09/04(金)21:36:09 No.724481583

仲間連中が皆世俗に疎くて旅の資金管理を一手に引き受けて 周りからは聖人パーティーの中に守銭奴が居ると言われるやつ

133 20/09/04(金)21:36:11 No.724481594

>>敵幹部からはこいつがパーティーの司令塔と思われてるやつ >実際戦況がよく見える狙撃位置から指示とばしたりもする >戦闘になると気配消して狙撃位置とりに行くので序盤はよく真っ先に逃げたと誤解される 敵に回すと本当に厄介だなコイツ

134 20/09/04(金)21:36:24 No.724481666

>>敵幹部からはこいつがパーティーの司令塔と思われてるやつ >実際戦況がよく見える狙撃位置から指示とばしたりもする >戦闘になると気配消して狙撃位置とりに行くので序盤はよく真っ先に逃げたと誤解される 風邪で寝込んで戦闘参加しなかったときに 敵幹部が勝手に邪推して警戒しすぎて自滅する回とかある

135 20/09/04(金)21:36:51 No.724481842

>たぶん主人公は聖人タイプ >相棒としてのこいつがいてバランスとれる感じになるからこいつのキャラ的立ち位置も強くなる 「助けよう」 「はぁ!? なんでだよ!俺たちになんの得があるってんだよ」 とか言って結局付き合う感じ

136 20/09/04(金)21:36:57 No.724481870

いつも無理無理出来ないばっかり言ってるけど作中一回味方のために敵幹部に啖呵切るシーンがある

137 20/09/04(金)21:37:02 No.724481898

キルバーンが一番警戒する輩だこいつ

138 20/09/04(金)21:37:14 No.724481965

>こいつが真っ先に死ぬか死にかけるかして「今回の戦いはこれまでと違うぞ…」ってなるやつ 勿体無くてずーっと持ってたエリクサーで生きてるけど死んだふりするやつ

139 20/09/04(金)21:37:31 No.724482076

>ヒロインの好感度が上がるまで >主人公が一番好きなのこいつじゃね?ってファンに言われまくる 勇やつは最大手

140 20/09/04(金)21:37:44 No.724482144

鎧を着込んだ相手には適確に関節を射抜いて来そう…

141 20/09/04(金)21:37:52 No.724482201

山で食料調達して料理はマメに作る

142 20/09/04(金)21:37:54 No.724482206

>こいつがいなくなると勇者のパーティが社会性皆無のポンコツ一行になる PTの外交役がこいつだから非難されるけど 居なくなると暴走する連中で話にならない

143 20/09/04(金)21:38:09 No.724482293

司令塔のいない本当に切羽詰まった泣き言言う暇もない状況では恐ろしく素早く的確な指示を出す 状況が落ち着くと愚痴が滝の様に流れ出す

144 20/09/04(金)21:38:21 No.724482369

女体化ネタは勇者とこいつのどっちかで荒れる

145 20/09/04(金)21:38:30 No.724482417

口が悪すぎるだけで実力はあるけど敵からは軽くみられる奴じゃん

146 20/09/04(金)21:38:31 No.724482428

>たぶん主人公は聖人タイプ >相棒としてのこいつがいてバランスとれる感じになるからこいつのキャラ的立ち位置も強くなる 厄介事解決して御礼なんていいですよなんていう勇者の代わりにきっちり見返り請求して旅の資金繰りまで管理する

147 20/09/04(金)21:38:43 No.724482498

いいよね「影が薄い」とか「目立った活躍がない」みたいな描写が戦闘開始すると捕捉できないとかどこから射てるのか誰にもわからないみたいな怖さに変換されるやつ

148 20/09/04(金)21:38:43 No.724482505

>「助けよう」 >「はぁ!? なんでだよ!俺たちになんの得があるってんだよ」 >とか言って結局付き合う感じ あいついると昔っから何の得にもならない人助けばかり手伝わされて散々だ←それなのにずっとつるんでる

149 20/09/04(金)21:38:55 No.724482584

>キルバーンが一番警戒する輩だこいつ 個人的にこいつは天才じゃないポップってイメージ

150 20/09/04(金)21:39:11 No.724482682

出番ある時より無い時の方が敵にとって厄介な事してる

151 20/09/04(金)21:39:12 No.724482688

>いつも無理無理出来ないばっかり言ってるけど作中一回味方のために敵幹部に啖呵切るシーンがある 主人公が死んだって教えられて絶望してから啖呵を切るんだよね…

152 20/09/04(金)21:39:12 No.724482693

>鎧を着込んだ相手には適確に関節を射抜いて来そう… 関節狙いなんて出来る訳ねーだろ!で目を射抜くやつ

153 20/09/04(金)21:39:50 No.724482947

なんだ…マルコが一時離脱したら普段のほほんとしてる勇者が急にハキハキして切れるようになったぞ… あっ!まさかこいつ近くに頼れるやつがいると極限まで怠けるタイプの人種だ!!

154 20/09/04(金)21:40:10 No.724483053

たまーに二枚目になるやつ

155 20/09/04(金)21:40:19 No.724483114

糞強い主人公とずっと一緒にいる仲間だからすごい実力者扱いされるやつ!糞強い主人公とずっと一緒にいる仲間だからすごい実力者扱いされるやつじゃないか!

156 20/09/04(金)21:40:23 No.724483134

最終装備が ロングボウ 鋼の矢

157 20/09/04(金)21:40:23 No.724483136

凄い強さで一騎当千の二次創作すると わーかってねーなー…されるやつ

158 20/09/04(金)21:40:53 No.724483301

「」は主人公以外の男にヒロインいるの嫌うイメージあるがこいつに手間かかるタイプのヒロインを与えたいんですが構いませんね!

159 20/09/04(金)21:40:55 No.724483313

>鎧を着込んだ相手には適確に関節を射抜いて来そう… 敵の隊長が部下が全員軽症だから対した腕じゃないなってボヤいてたら全員の矢傷が同じ位置にあって戦慄するんだ…

160 20/09/04(金)21:40:57 No.724483321

魔王軍側でプレイする作品だとプレイヤーから滅茶苦茶嫌われそうだなコイツ ギレンの野望的な

161 20/09/04(金)21:41:03 No.724483360

ソード・ワールドで偽パラサと偽スイフリーがやまほど登場した時期を思い出した

162 20/09/04(金)21:41:05 No.724483374

天然の勇者と理論派のやつ

163 20/09/04(金)21:41:20 No.724483461

>>鎧を着込んだ相手には適確に関節を射抜いて来そう… >関節狙いなんて出来る訳ねーだろ!で目を射抜くやつ 「目を射抜いてくる」という情報が伝言ゲームで 「姿を見ると目が潰れる」「見たら死ぬ」と尾ひれが付く

164 20/09/04(金)21:41:27 No.724483503

>最終装備が >初期装備

165 20/09/04(金)21:41:27 No.724483506

>女体化ネタは勇者とこいつのどっちかで荒れる 娼館街に潜入する話で女装するけどあざとく美少女になると思いきやマジで似合わないやつ

166 20/09/04(金)21:41:30 No.724483520

>最終装備が >自作の弓 >自作の矢

167 20/09/04(金)21:41:37 No.724483563

主人公の一番最初の仲間 ヒロインよりも先

168 20/09/04(金)21:42:06 No.724483757

ステータス近接と防御力が皆無で遠距離攻撃が多少マシ位のステ値でなんだこのネタキャラって言われるやつ 実は隠しスキル必中持ちで気配遮断も併せてそもそも近接戦闘発生しないやつ

169 20/09/04(金)21:42:07 No.724483764

>個人的にこいつは天才じゃないポップってイメージ つまり天才なんだな

170 20/09/04(金)21:42:29 No.724483902

はとこのこよ

171 20/09/04(金)21:42:41 No.724483984

>>最終装備が >>自作の弓 >>自作の矢 伝説の武器になるな

172 20/09/04(金)21:42:42 No.724483997

>凄い強さで一騎当千の二次創作すると >わーかってねーなー…されるやつ 一騎当千の小指あたりを欠けさせることは出来るぐらいのやつ

173 20/09/04(金)21:42:44 No.724484010

弓を失くしてもと狩人仕込みのブービートラップと毒が恐ろしいやつ…

174 20/09/04(金)21:43:13 No.724484181

>>女体化ネタは勇者とこいつのどっちかで荒れる >娼館街に潜入する話で女装するけどあざとく美少女になると思いきやマジで似合わないやつ 仲間A「やっぱ似合わんな」 仲間B「よし次行ってみよう」

175 20/09/04(金)21:43:22 No.724484224

臆病者呼ばわりするとこいつじゃなくて主人公がキレるそんでもって 俺は別に臆病者って呼ばれてもいい…けどなあいつが臆病者じゃないって言ってくれるなら逃げるわけにはいかねえじゃねえか とかありそう

176 20/09/04(金)21:43:34 No.724484297

ラスボスに歯牙にもかけられず無視されてたら最後の最後で止めさすやつ

177 20/09/04(金)21:43:47 No.724484364

>>>女体化ネタは勇者とこいつのどっちかで荒れる >>娼館街に潜入する話で女装するけどあざとく美少女になると思いきやマジで似合わないやつ >仲間A「やっぱ似合わんな」 >仲間B「よし次行ってみよう」 せめて笑えよ!

178 20/09/04(金)21:43:58 No.724484428

主人公とのBL創作多そう

179 20/09/04(金)21:43:58 No.724484429

飛ぶ龍の眼を射抜き千里離れた敵将の胸を撃ち 一人で万の兵を足止めしたとされる伝説の弓兵

180 20/09/04(金)21:44:09 No.724484496

>>女体化ネタは勇者とこいつのどっちかで荒れる >娼館街に潜入する話で女装するけどあざとく美少女になると思いきやマジで似合わないやつ なんかこんなオカマいそうで嫌とかパーティーメンバーに言われるんだ…

181 20/09/04(金)21:44:15 No.724484522

>魔王軍側でプレイする作品だとプレイヤーから滅茶苦茶嫌われそうだなコイツ >ギレンの野望的な 謀略コマンドの失敗条件に軒並み関わってて戦場で潰しておかないと内政面で不利になるくせに直接倒そうにも攻撃対象に取りづらいやつ

182 20/09/04(金)21:44:21 No.724484572

>>女体化ネタは勇者とこいつのどっちかで荒れる >娼館街に潜入する話で女装するけどあざとく美少女になると思いきやマジで似合わないやつ 女装がマジで似合わないけど女体化は普通に可愛い ただし本編ではやらず原作単行本の空きページの作者の落書き

183 20/09/04(金)21:44:21 No.724484575

間違いなくこいつを一番評価してるのは勇者なやつ

184 20/09/04(金)21:44:23 No.724484582

命中回避バフ 攻防命中回避デバフ 状態異常付き攻撃 とかの大ダメージ技こそないけどいると安定感がめっちゃあがるタイプ

185 20/09/04(金)21:44:24 No.724484589

何かと首を突っ込むブレーキ壊れ気味の主人公に良い感じにブレーキかける相棒良い…

186 20/09/04(金)21:44:24 No.724484594

矢は剣よりも強い

187 20/09/04(金)21:44:25 No.724484597

ちょっと分かりづらいけどこいつがメタ張れる感じの敵のクソ強幹部ぶつけてもいいかな!?

188 20/09/04(金)21:44:25 No.724484599

あいつは… あぁ…千里先の巨竜を撃ち落としたらしい…(立派な尾びれ背びれのついた噂)

189 20/09/04(金)21:44:28 No.724484617

>>>女体化ネタは勇者とこいつのどっちかで荒れる >>娼館街に潜入する話で女装するけどあざとく美少女になると思いきやマジで似合わないやつ >仲間A「やっぱ似合わんな」 >仲間B「よし次行ってみよう」 やつ「ねえちょっと俺放置?ねえ」

190 20/09/04(金)21:44:31 No.724484641

>飛ぶ龍の眼を射抜き千里離れた敵将の胸を撃ち >一人で万の兵を足止めしたとされる伝説の弓兵 全部事実ではあったりする

191 20/09/04(金)21:45:14 No.724484901

ゲームならとりあえず先手とれるだけでクソほど重宝される

192 20/09/04(金)21:45:33 No.724485023

この「」が描く絵高確率で「」の琴線に触れてるな

193 20/09/04(金)21:45:43 No.724485095

>>最終装備が >>自作の弓 >>自作の矢 壊れてはその辺りの木で修理して補強した弓と鍛冶屋のおっちゃんが片手間で作ってくれた鏃で量産する矢…これ敵からしたら決して壊れない伝説の弓と無尽蔵に生まれる矢が武器とか言われそうだ

194 20/09/04(金)21:45:48 No.724485113

>娼館街に潜入する話で女装するけどあざとく美少女になると思いきやマジで似合わないやつ 「満足かよ!二度とやらせんなよな!(ウイッグ床に叩きつけながら)」 「ごめん…」

195 20/09/04(金)21:45:49 No.724485123

>たまーに二枚目になるやつ >主人公とのBL創作多そう 主人公多分コイツ大好きなの凄い分かる

196 20/09/04(金)21:45:52 No.724485140

後世の歴史書で一人だけ肩書きが浮いてるやついいよね…

197 20/09/04(金)21:45:54 No.724485149

伝説装備が無いとかネタにされるけど汎用装備のまま最後まで連れ回せる便利枠

198 20/09/04(金)21:46:03 No.724485207

街に純粋に遊びに来た勝手気ままなロリ幹部に偶然あって振り回される

199 20/09/04(金)21:46:03 No.724485210

>謀略コマンドの失敗条件に軒並み関わってて戦場で潰しておかないと内政面で不利になるくせに直接倒そうにも攻撃対象に取りづらいやつ 移動距離と射程が長くてクリティカルと回避率が高いだけのめんどくさいやつ

200 20/09/04(金)21:46:05 No.724485221

後世で盛りに盛られてそう

201 20/09/04(金)21:46:11 No.724485268

ガチ人外の勇者主人公が一番信頼してるとかだと俺によし

202 20/09/04(金)21:46:26 No.724485353

他の仲間が規格外すぎて一般からみたらお前も大概な部類で強い

203 20/09/04(金)21:46:30 No.724485373

>主人公多分コイツ大好きなの凄い分かる そして文句ばっかり言ってるけどコイツも主人公が大好きなのわかる

204 20/09/04(金)21:46:35 No.724485394

勇者を女体化させるとこいつのただのヒロインになるやつ

205 20/09/04(金)21:46:42 No.724485442

>この「」が描く絵高確率で「」の琴線に触れてるな そのなかでもコイツがぶっちぎりだと思う けど未だにしっくり来る元ネタが思い付かない

206 20/09/04(金)21:47:00 No.724485534

負けイベントで勇者が殺されるって瞬間に矢で勇者を守りそう…

207 20/09/04(金)21:47:09 No.724485587

>あいつは… >あぁ…千里先の巨竜を撃ち落としたらしい…(立派な尾びれ背びれのついた噂) 尾びれ背びれが取れても大概なエピソード

208 20/09/04(金)21:47:20 No.724485651

>勇者を女体化させるとこいつのただのヒロインになるやつ 男同士の友情だからいいんだよ!って荒れるやつ

209 20/09/04(金)21:47:28 No.724485712

矢は消耗品なので安定供給できるのが第一だしな…

210 20/09/04(金)21:48:07 No.724485928

マジで主人公が落ち込むイベントの後に 焚き火囲んだ夜イベントとかで珍しく主人公を慰めるやつとかあったら俺に良し

211 20/09/04(金)21:49:01 No.724486288

逃げる敵に毒矢を撃ってそいつが千里先で墜落するだろ? 千里先で落ちたって話だけが流れるだろ? 千里先をも射抜く弓兵出来た!

212 20/09/04(金)21:49:19 No.724486385

主人公と仲良すぎてヒロインにライバル視される ねえ俺あの子に何かした…?

213 20/09/04(金)21:49:22 No.724486406

>こいつを女体化させると勇者のメインヒロインになるやつ

214 20/09/04(金)21:49:23 No.724486410

>あいつは… >あぁ…千里先の巨竜を撃ち落としたらしい…(立派な尾びれ背びれのついた噂) (巨竜を撃ち落としたのは真実)

215 20/09/04(金)21:49:38 No.724486498

>負けイベントで勇者が殺されるって瞬間に矢で勇者を守りそう… 敵の武人キャラの剣が勇者に振り下ろされる瞬間に矢を射るんだよね… 親指とかを適確に狙って…

216 20/09/04(金)21:50:31 No.724486833

主な戦果 刃を通さぬ鱗を持つ黒竜の唯一の弱点の目をたまたま撃ち抜き倒し鋼を穿つ弓兵の異名を取る 宮中要塞で一人迷子になり中心コアにたどり着き死闘の末撃ち抜き要塞を落下させ星堕としの異名を取る 人間に興味を持たない妖精の女王のハートを撃ち抜き魂をロックオンされ妖精殺しの異名を取る

217 20/09/04(金)21:50:36 No.724486871

主人公がいなくなった時に あいつがいたら…とらしくなく人助けをしてしまう

218 20/09/04(金)21:51:34 No.724487221

>>あぁ…千里先の巨竜を撃ち落としたらしい…(立派な尾びれ背びれのついた噂) >(巨竜を撃ち落としたのは真実) あれでしょ 竜を惚れさせて落としたんでしょ

219 20/09/04(金)21:52:39 No.724487629

>あれでしょ >竜を惚れさせて落としたんでしょ あぁ… 撃ち落とすってそういう?

220 20/09/04(金)21:52:57 No.724487759

こいつが語る主人公のやさしさと主人公が語るこいつのやさしさがあっていい奴同士互いを認めている感じで頼んだ

221 20/09/04(金)21:53:00 No.724487780

敵幹部「お前だけは絶対念入りに殺す絶対にだ」 あいつ「エ゛ェ゛ェ゛ッッッ!ナンデェ!?」

222 20/09/04(金)21:53:07 No.724487826

毒 火 炸裂(火薬)の属性攻撃もできる

223 20/09/04(金)21:53:49 No.724488117

攻撃的や決め手に欠け攻めは弱いがサバイバルや逃げの手段の豊富さによる生きしぶとさで負け戦ほど真価を発揮する

224 20/09/04(金)21:53:52 No.724488137

主人公は味方に対して無理はさせられない…って感じなのに こいつにだけは無茶振りする

225 20/09/04(金)21:53:54 No.724488165

>主人公がいなくなった時に >あいつがいたら…とらしくなく人助けをしてしまう お忍びで敵情視察に来てた魔王軍幹部を助けちゃうやつだ…

226 20/09/04(金)21:53:59 No.724488198

最終的に新しく建国された国の初代国王を押し付けられるやつ

227 20/09/04(金)21:54:02 No.724488212

ルート分岐してもずっと仲間にいるタイプ

228 20/09/04(金)21:54:03 No.724488224

その辺の武器で十分ってことは逆に言えば武器破壊したところで大した痛手にはならないからな… 予備取りに行くまでの時間稼ぎにはなるが

229 20/09/04(金)21:54:05 No.724488241

>>>あぁ…千里先の巨竜を撃ち落としたらしい…(立派な尾びれ背びれのついた噂) >>(巨竜を撃ち落としたのは真実) >あれでしょ >竜を惚れさせて落としたんでしょ 弱点の逆鱗を射抜いたことがプロポーズ扱いされてるんだ…

230 20/09/04(金)21:54:19 No.724488340

>最終装備が >自作の弓 >自作の矢 弓の補修材とか矢の素材になりそうな物あったら取っておいて皆が寝静まった後木の蔓裂いて繊維とってたり動物の骨削って鏃作ってたりしてほしい

231 20/09/04(金)21:54:35 No.724488443

自分だけは凡人だと言い張ってる

232 20/09/04(金)21:54:52 No.724488551

あんな下賤で口汚い者より是非私を仲間にって言われて今迄やつがしてきた事笑顔で羅列しながらこれが出来ますか? って静かにキレながら聞く勇者良いよね…

233 20/09/04(金)21:54:58 No.724488593

特にキャラクターが変に神格化されず地に足ついたポジションに収まるので続編とかスピンオフにも問題なく顔出せるタイプの奴

234 20/09/04(金)21:55:02 No.724488627

善逸で思い出したが女好きの設定はあり?

235 20/09/04(金)21:55:07 No.724488666

中盤の解散イベントで一人だけ去就を聞かれない奴

236 20/09/04(金)21:55:13 No.724488693

いやそんなにモテねえよ!とツッコミを入れるが お前は滅茶苦茶いい男だしモテないの不思議だ…と一番思ってるのは主人公

237 20/09/04(金)21:55:16 No.724488713

肝心な時にしかクリティカル出さない奴

238 20/09/04(金)21:55:57 No.724488971

>善逸で思い出したが女好きの設定はあり? 女好きキャラしてるけど実はそうでもない

239 20/09/04(金)21:56:15 No.724489075

>>あれでしょ >>竜を惚れさせて落としたんでしょ >弱点の逆鱗を射抜いたことがプロポーズ扱いされてるんだ… ロリに人化して出てきて初めてを奪った責任取って欲しいって言われるんた… パーティーメンバーの前で

240 20/09/04(金)21:56:18 No.724489098

>善逸で思い出したが女好きの設定はあり? 個人的に落ち着いた年上お姉さんが好きだが 落ち着きがない見た目ロリとフラグ立てるのを推したい

241 20/09/04(金)21:56:35 No.724489209

実は実家が名のある富豪 程度の過去持ち

242 20/09/04(金)21:56:44 No.724489249

損得で考えるくせになぜか損な役回りばかり引くやつ

243 20/09/04(金)21:56:45 No.724489252

>あいつは… >あぁ…千里先の巨竜を撃ち落としたらしい…(立派な尾びれ背びれのついた噂) そんな遠間から射貫けるわけねーだろ!!とか言うけど実際は百里先から撃ち落としてたりするんだよね

244 20/09/04(金)21:56:49 No.724489284

人気あるけど持ち上げすぎってアンチ多そう 具体的には女性ファン間の二次創作コミュニティ荒れてそう

245 20/09/04(金)21:56:52 No.724489306

>弓の補修材とか矢の素材になりそうな物あったら取っておいて皆が寝静まった後木の蔓裂いて繊維とってたり動物の骨削って鏃作ってたりしてほしい 「何をやってる…って矢を作ってるに決まってるだろ!エルフさんみたいにその辺の枝が矢になるわけでもないし魔法使いちゃんみたいに魔法の矢なんて作れないんだよ!」

246 20/09/04(金)21:56:52 No.724489309

>善逸で思い出したが女好きの設定はあり? ストライクゾーンの相手にはフラれるけど好みじゃない相手からは好かれそうではある

247 20/09/04(金)21:56:52 No.724489312

最終決戦のこいつの戦果 ラスボスの大技を目潰しで逸らす 即席の罠でラスボスを足止めして主人公の大技を当てさせる 以上

248 20/09/04(金)21:56:55 No.724489326

続編で酒場で潰れてるクソ野郎になってて解釈違いで大炎上するヤツ

249 20/09/04(金)21:57:04 No.724489386

声優はうえだゆうじか関智一

250 20/09/04(金)21:57:16 No.724489456

敵幹部作戦会議で一番最初に最優先議題として上がる奴

251 20/09/04(金)21:57:18 No.724489467

汚い叫び声を上げそう

252 20/09/04(金)21:57:24 No.724489495

二次創作の女オリ主は大体こいつとラブコメする

253 20/09/04(金)21:57:32 No.724489539

勝手に変な事件に首を突っ込んでいく主人公が見える

254 20/09/04(金)21:57:40 No.724489599

>善逸で思い出したが女好きの設定はあり? 家庭的でおっぱいが大きくて笑顔のかわいい子が好みだけど 高飛車ロリ姫やら腹筋割れてる敵女幹部やら人の倫理観皆無の妖精とかに好かれるやつ

255 20/09/04(金)21:57:47 No.724489644

こいつ視点のギャグ回が一回ある

256 20/09/04(金)21:57:54 No.724489679

>人気あるけど持ち上げすぎってアンチ多そう >具体的には女性ファン間の二次創作コミュニティ荒れてそう ここでもチート化させる層がいて荒れそう

257 20/09/04(金)21:58:21 No.724489848

未来編で狩猟を司る神様として祀られてそう…

258 20/09/04(金)21:58:22 No.724489854

ロリ竜人vs悪の女幹部

259 20/09/04(金)21:58:33 No.724489920

>損得で考えるくせになぜか損な役回りばかり引くやつ パーティーというか勇者に取っては得だし…

260 20/09/04(金)21:59:04 No.724490118

>声優はうえだゆうじか関智一 個人的に関さんだとデュオがこんな感じだった気がする

261 20/09/04(金)21:59:17 No.724490204

実は会計

262 20/09/04(金)21:59:29 No.724490292

声優は森久保でもいいな…

263 20/09/04(金)21:59:35 No.724490330

女子供は嫌いなんだよといいながら 女子供が怪我したら真っ先にキレて戦うやつ

264 20/09/04(金)21:59:41 No.724490363

負けないわけじゃなくてむしろ黒星の方が多いけど少ない白星が大体凄い内容

265 20/09/04(金)21:59:43 No.724490378

俺はなお前にここでクエスト完了報告が終わるまで待ってろって言ったよな? なんでクエストでもない無償の依頼受けて更に相手が巨竜ってどういう事だよ!!ってなるやつ

266 20/09/04(金)22:00:01 No.724490503

>落ち着きがない見た目ロリとフラグ立てるのを推したい トラウマ持っているロリに無意識にパーフェクトコミュニケーション取りそうだよね 選択肢間違えると地形が変わる位の地雷で周りからヒヤヒヤされるとかいいと思う

267 20/09/04(金)22:00:01 No.724490507

こいついないとパーティ瓦解するのいいよね…

268 20/09/04(金)22:00:05 No.724490548

ポップのメガンテばりに 自己犠牲されたら主人公がヤバイ状態になりそう

269 20/09/04(金)22:00:24 No.724490687

性能的には上から8番目くらい

270 20/09/04(金)22:00:32 No.724490738

あまりにも振り回される姿が似合う

271 20/09/04(金)22:01:08 No.724490983

ロリ孕ませて炎上する

272 20/09/04(金)22:02:06 No.724491373

>ロリ孕ませて炎上する 竜族の幼姫(130歳)

273 20/09/04(金)22:02:29 No.724491508

>>ロリ孕ませて炎上する >竜族の幼姫(130歳) 末永幸せにな!

274 20/09/04(金)22:02:34 No.724491546

>ロリ孕ませて炎上する 続編で子供が出てきて年齢おかしくねってなるんだ… 実は作者の設定ミス

275 20/09/04(金)22:03:36 No.724491962

子供によく懐かれる

↑Top