虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/04(金)19:26:23 昔……本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/04(金)19:26:23 No.724433117

昔……本当に子供の頃、何個か置かれた鉢植えにアマカジと一緒に水をやっている時に、良く話したのですよ。 いつかこんな鉢植えじゃなくて、ターフ農園みたいな広い土地で色々な物を育ててみたい。と。 は?どこを更地にしてやる気かですって?何でそんな話になるのですか……?

1 20/09/04(金)19:30:03 No.724434278

スパイクタウン跡地のユウリ農園……

2 20/09/04(金)19:31:38 No.724434775

やめろったい! やめろったい!

3 20/09/04(金)19:32:53 No.724435175

ハロンなら十分土地あるなお嬢家の土地とか…

4 20/09/04(金)19:32:55 No.724435186

出たな一番メの字成分が強い奴

5 20/09/04(金)19:33:29 No.724435370

きっとそんなことが起こった世界もあるのかもしれない 少なくともここではない

6 20/09/04(金)19:37:15 No.724436600

農業に携わってるだけでなく解体業のポスターにまでなる……これはどういうことだ……?

7 20/09/04(金)19:37:33 No.724436710

大規模農場ハロン農園 農家のなり手が少ないこのご時世になぜかめちゃくちゃ人手が足りてる

8 20/09/04(金)19:40:02 No.724437528

たまにお嬢が差し入れを持ってきてくれるので従業員の士気も上がる

9 20/09/04(金)19:41:40 No.724438037

アマカジ時代の思い出話は多々あるけどアママイコ時代の話は案外無いよね

10 20/09/04(金)19:41:52 No.724438110

お嬢だけじゃなくてたまにホップや子供達も来そう

11 20/09/04(金)19:43:38 No.724438731

そういやそもそもお嬢ってハロンの地主のお嬢様だったな

12 20/09/04(金)19:44:18 No.724439009

アママイコでいた時期があまりにも短すぎて……カブさんの所に着く頃にはアマージョになってたし

13 20/09/04(金)19:45:06 No.724439284

地主の娘から地主になったのかな それとも地主の妻なのかな

14 20/09/04(金)19:46:29 No.724439745

アママイコとの話をつくるために過去を改変してもいいのだ…

15 20/09/04(金)19:47:39 No.724440121

アマカジ時代に早く強くなってお嬢の力になりたい願望が強すぎてアママイコからごく短時間でアマージョに進化したのかな

16 20/09/04(金)19:48:23 No.724440362

多分地主になった方になりそうかな……

17 20/09/04(金)19:48:54 No.724440547

ハロンからのスタート時点はまだアマカジだっけ

18 20/09/04(金)19:49:16 No.724440661

最初からアママイコだったらポケスペみたくなるな……

19 20/09/04(金)19:50:00 No.724440934

ホップが婿養子なのかによる

20 20/09/04(金)19:50:20 No.724441041

アマカジからアママイコに進化して手が出来たことでお嬢と遊べる幅が増えて喜ぶのいいよね この時に大富豪を教えた

21 20/09/04(金)19:51:30 No.724441438

>アママイコとの話をつくるために過去を改変してもいいのだ… (かなり早い段階で今の体格になってるお嬢)

22 20/09/04(金)19:51:40 No.724441504

チャンピオン引退後に家督を継いで地主の仕事を親から引き継いだとか?

23 20/09/04(金)19:52:50 No.724441902

アママイコ……あなたトランプ強すぎません……?

24 20/09/04(金)19:53:00 No.724441953

>ホップが婿養子なのかによる 次男だし婿養子かなぁ

25 20/09/04(金)19:53:33 No.724442142

お嬢が顔に出安いアマちっちゃい頃から変わらないアマ

26 20/09/04(金)19:55:07 No.724442685

ハロンの地主なら牧畜もやってそうだ

27 20/09/04(金)19:56:03 No.724442984

最初の頃はバトルでまずくなるとどんどん顔に出てたのが本当にナットレイみたく動じなくなっていく……

28 20/09/04(金)19:56:36 No.724443175

>最初からアママイコだったらポケスペみたくなるな…… 紛れもなくニョロみたいな幼馴染枠だから違和感はない

29 20/09/04(金)19:58:04 No.724443650

>最初の頃はバトルでまずくなるとどんどん顔に出てたのが本当にナットレイみたく動じなくなっていく…… ついたあだ名が鉄仮面

30 20/09/04(金)20:00:38 No.724444617

ポケスペみたいにやったらダイレクトアタックしてきたポケモンを「ばかぢから」で叩きのめしてしまう……

31 20/09/04(金)20:02:46 No.724445385

アマージョとロズレイドが最古参で続いてゴリラって感じかな?

32 20/09/04(金)20:04:25 No.724445958

そもそもお嬢のポケモンどんな構成だったかな

33 20/09/04(金)20:04:31 No.724445989

>アマージョとロズレイドが最古参で続いてゴリラって感じかな? 二匹はお嬢が小さいころからいたからな…

34 20/09/04(金)20:04:50 No.724446092

バトルは最後の方にしかしてないけど旅した仲間って意味ならロトムもゴリラと同じくらいの立ち位置かな……

35 20/09/04(金)20:05:24 No.724446276

>アママイコとの話をつくるために過去を改変してもいいのだ… そんな簡単に過去を改変できたら苦労しないよ……

36 20/09/04(金)20:05:53 No.724446437

>そもそもお嬢のポケモンどんな構成だったかな ゴリアマロズは確定でタルップルナットレイウソッキールンパッパダイオウドウが準レギュラー

37 20/09/04(金)20:06:10 No.724446551

アマージョ ロズレイド ゴリランダー ルンパッパ タルップル ナットレイ 他にはロトムやウソッキー

38 20/09/04(金)20:08:39 No.724447405

ウソッキーが入るあたりシンオウジムリか四天王みたいな性格してると前から思ってる

39 20/09/04(金)20:09:32 No.724447735

>>アママイコとの話をつくるために過去を改変してもいいのだ… >そんな簡単に過去を改変できたら苦労しないよ…… 未来の可能性を拒絶し過去に縋ろうとした女の言うことは違うなァ

40 20/09/04(金)20:10:06 No.724447946

なに言ってるんだよどう見てもウソッキーは草タイプだろ?

41 20/09/04(金)20:12:35 No.724448816

お嬢のスマホロトムには旅の思い出がいっぱい詰まっててホップのスマホロトムにはお嬢のあられもない姿が…

42 20/09/04(金)20:14:34 No.724449483

>お嬢のスマホロトムには旅の思い出がいっぱい詰まっててホップのスマホロトムにはお嬢のあられもない姿が… ネットではお嬢の身体のサイズを意味する単位の隠語が○ホップになってる

43 20/09/04(金)20:14:46 No.724449550

ダンデのリザードンを倒すためだけに捕まえたところがあるウソッキーだけどチャンピオン時代にも結構な活躍をしてくれてそう

44 20/09/04(金)20:17:20 No.724450502

現役のころより◯ホップ大きくなってる……

45 20/09/04(金)20:20:26 No.724451572

どんどんマフィアだと誤解されていってる…

46 20/09/04(金)20:21:37 No.724452035

金持ちって少なからず怖い人みたいな所はあると思うし……

47 20/09/04(金)20:22:30 No.724452356

>金持ちって少なからず怖い人みたいな所はあると思うし…… ワイルドエリアはデイリーガラル記者の死体でいっぱいだー!

48 20/09/04(金)20:23:07 No.724452554

>お嬢のスマホロトムには旅の思い出がいっぱい詰まっててホップのスマホロトムにはお嬢のあられもない姿が… ロトムズヒント!ホップは研究所で連泊するときによく使ってるロト~!

49 20/09/04(金)20:24:49 No.724453123

連泊が終わったら子供達が察した顔してそう

↑Top