ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/04(金)19:16:37 No.724430177
初代ロックマンを配信します https://www.twitch.tv/pedal_2d/ フォロワー690人記念の語呂合わせによるゲームになります 無印ロックマンは遊んだ事全く無いので初プレイになります(XはVCで1だけ有ります) 難易度順で3から1を遡る形でやっていこうと思います 一番難しいとの事でこわい https://stamp.archsted.com/575/ スタンプキャスト(クリックしたスタンプが配信画面上に表示されます)
1 20/09/04(金)19:17:45 No.724430506
こんばんペダル 台風大丈夫?
2 20/09/04(金)19:18:05 No.724430604
ぺだぺだばんばん
3 20/09/04(金)19:18:51 No.724430823
突然配信止まったら察するね
4 20/09/04(金)19:21:23 No.724431543
初代はあの技使わないとクリアできなかったな…
5 20/09/04(金)19:23:19 No.724432118
七万点!
6 20/09/04(金)19:24:08 No.724432405
このシリーズ初代から容赦ないな…
7 20/09/04(金)19:26:16 No.724433087
ロックマン名物地面を高速で移動するやつ!
8 20/09/04(金)19:27:20 No.724433436
1のトゲは無敵時間でも許さない
9 20/09/04(金)19:27:56 No.724433622
初代は非情である
10 20/09/04(金)19:28:19 No.724433750
ロックの動きがなんかぬるっとしてる感じがある
11 20/09/04(金)19:29:33 No.724434122
プゥーン プゥーン
12 20/09/04(金)19:30:36 No.724434467
こんばんうわあああああああああああああぺだちゃんがロックマンしてるうううううううううううううううう
13 20/09/04(金)19:30:56 No.724434556
地形いやらしいし足めっちゃ滑るからな1は
14 20/09/04(金)19:32:34 No.724435073
中段左に戻ってきた後上段に行きたい
15 20/09/04(金)19:33:44 No.724435439
3と2をクリアしたペダちゃんならやりますよ
16 20/09/04(金)19:34:17 No.724435609
ゴールから逆算してみたら
17 20/09/04(金)19:35:09 No.724435904
はい
18 20/09/04(金)19:35:16 No.724435931
逝きました
19 20/09/04(金)19:35:21 No.724435955
だめだった
20 20/09/04(金)19:35:32 No.724436036
あるある
21 20/09/04(金)19:36:52 No.724436456
このプロペラは動きが完全ランダムなので絶対に通れるルートを飛んでいるわけではない ロックマンが無敵状態になるとすり抜ける
22 20/09/04(金)19:37:42 No.724436763
消える足場を突破したと思ったらランダム移動足場ですよ
23 20/09/04(金)19:39:47 No.724437442
初代ののけぞりちからは異常
24 20/09/04(金)19:42:52 No.724438447
バスターが当たらない敵配置しないでくだち!!
25 20/09/04(金)19:43:11 No.724438553
来たな…
26 20/09/04(金)19:43:18 No.724438593
リフトでゲームオーバー確定
27 20/09/04(金)19:43:29 No.724438668
1は当時のSTG亜種みたいな節があるので…
28 20/09/04(金)19:43:30 No.724438674
リフトマンきたな…
29 20/09/04(金)19:43:35 No.724438699
突然のダイブ
30 20/09/04(金)19:43:39 No.724438735
このリフトは苦手だった
31 20/09/04(金)19:43:51 No.724438817
このリフトが俺を狂わせる
32 20/09/04(金)19:44:06 No.724438932
リフトマンステージ
33 20/09/04(金)19:44:18 No.724439013
今日は一つもクリアできないわ私にはわかるの
34 20/09/04(金)19:44:35 No.724439112
あえて避けたカットマンが割と楽だったような
35 20/09/04(金)19:44:52 No.724439217
シリーズ初作品らしい難易度調整に容赦がない
36 20/09/04(金)19:45:16 No.724439342
エレキはよしんばボスにたどり着いてもボスでゲームオーバーだな…
37 20/09/04(金)19:46:01 No.724439599
昔のゲームはアーケードゲームを想定した難易度だからそれなりに死んでもらわないとお金稼げなかったのよ
38 20/09/04(金)19:46:02 No.724439610
ニブロックの足場に高速化するバスター無効の敵を置くんじゃない!
39 20/09/04(金)19:46:26 No.724439735
どうして倒さないのですか
40 20/09/04(金)19:46:28 No.724439741
初見でエレキをバスターでクリアできたら尊敬するよ
41 20/09/04(金)19:46:50 No.724439849
2と3で慣れた頃に1で大量に死んで覚え直してもらう
42 20/09/04(金)19:47:18 No.724440011
逆に1をクリアしたら後はウィニングランみたいなものよ
43 20/09/04(金)19:47:59 No.724440231
名物消える足場だ 3になかったっけ?
44 20/09/04(金)19:48:30 No.724440407
まあ1~3出来たら4~6でこんなに時間かかるって事はないだろうね
45 20/09/04(金)19:49:51 No.724440869
BGMは1の頃からずっといいんだが
46 20/09/04(金)19:52:20 No.724441728
取った人の大半はそのまま死んで全回復する
47 20/09/04(金)19:52:30 No.724441778
順調に洗礼を受けている…
48 20/09/04(金)19:52:52 No.724441909
最初に突っ込むならカットかボンバーかガッツが無難だろうか天
49 20/09/04(金)19:53:20 No.724442076
カットが安定 分かってる人はガッツ
50 20/09/04(金)19:53:52 No.724442265
カットマンの武器はあの床滑るウザい敵もカットできちゃう
51 20/09/04(金)19:54:09 No.724442365
プチパックンみたいなカッター
52 20/09/04(金)19:55:08 No.724442690
やったー!ペダルちゃんのロックマンだ!やったー!
53 20/09/04(金)19:55:26 No.724442788
E缶などという軟弱者が使う救済措置は最初から存在しておらぬ
54 20/09/04(金)19:56:06 No.724442994
アイテム3号ですら欲しくなってくるだろう
55 20/09/04(金)19:56:08 No.724443008
E缶とかマジダサいよねー
56 20/09/04(金)19:56:08 No.724443009
なんか回復アイテム変な感じじゃない?みかんみたいな
57 20/09/04(金)19:56:21 No.724443090
ふふふ1はシャッター内が長いし敵がいるのだ
58 20/09/04(金)19:56:27 No.724443122
ボス前が安全だというナイーブな考えは捨てよう
59 20/09/04(金)19:56:28 No.724443123
ボス前に雑魚を置いたやつはどいつだー!
60 20/09/04(金)19:56:48 No.724443238
シャッターの中に敵がいないという固定観念をぶち壊しにかかる
61 20/09/04(金)19:57:45 No.724443547
落ち着いて聞いて欲しい シリーズ1作目に固定観念を持ち込もうとする方が間違っている
62 20/09/04(金)19:57:50 No.724443564
得点アイテムばかりで回復は渋いんだよねえ…
63 20/09/04(金)19:58:06 No.724443664
どう見ても収支赤字です
64 20/09/04(金)19:58:07 No.724443669
この豆みたいのなんだっけ…
65 20/09/04(金)19:58:50 No.724443926
1はアーケードのつもりで作ってたから色々違う
66 20/09/04(金)19:59:02 No.724444025
やったぜ!
67 20/09/04(金)19:59:06 No.724444040
敵も盛大にのけぞっておる
68 20/09/04(金)19:59:12 No.724444070
ヤッター!
69 20/09/04(金)19:59:34 No.724444205
アーケードのロックマンなかったっけ? なんかやりながら隣の脱衣麻雀覗いた記憶ある
70 20/09/04(金)20:00:48 No.724444670
何かを切断されるのに弱そうなやつ
71 20/09/04(金)20:00:49 No.724444673
ボンバーマンってハドソンじゃないっけ
72 20/09/04(金)20:00:55 No.724444702
スコアがあるのがアーケードの名残なんだとか
73 20/09/04(金)20:01:18 No.724444861
全員頭部切断されるのに弱そうに見える
74 20/09/04(金)20:01:34 No.724444953
チョキでグーには勝てないんだなぁ
75 20/09/04(金)20:01:53 No.724445062
このメットール暴れるな
76 20/09/04(金)20:02:08 No.724445146
スッと落ちてだめだった
77 20/09/04(金)20:02:09 No.724445158
すとーんと落ちてダメだった
78 20/09/04(金)20:02:24 No.724445244
ここの落下速度昔はバグか何かだと思ってた
79 20/09/04(金)20:02:31 No.724445290
勢いよく落ちるのも1の特徴
80 20/09/04(金)20:03:53 No.724445765
1と2は落下に重力加速度がかかって落下速度が上がり続ける 1はなぜかリフト系に乗っていると加速度がかかり続けるバグがある ジャンプすればキャンセルできる
81 20/09/04(金)20:04:03 No.724445825
ドカ型ロボのガッツマンってなんかモチーフ珍しい気がする
82 20/09/04(金)20:04:08 No.724445864
シリーズ恒例選ぶ落下道
83 20/09/04(金)20:05:21 No.724446256
ガッツはパワータイプって言うとあれだけどこの上なくプレーンな機体でもあるので…
84 20/09/04(金)20:05:21 No.724446259
チョキではグーに勝てない
85 20/09/04(金)20:05:29 No.724446298
ダメー!
86 20/09/04(金)20:05:33 No.724446325
つまりこれは音ゲーじゃな?
87 20/09/04(金)20:06:21 No.724446609
続編でぬるぬる動くガッツマンが出てきた時はなんか嬉しかった
88 20/09/04(金)20:06:49 No.724446754
実は段差から降りなくてもよかった
89 20/09/04(金)20:07:01 No.724446827
ヤター!
90 20/09/04(金)20:07:35 No.724447039
なんで火とか氷とかエレメントの中にガッツが混じってんの?
91 20/09/04(金)20:07:43 No.724447076
ヨシ!1はヌルゲー!
92 20/09/04(金)20:08:23 No.724447313
電気 電線 ハサミ
93 20/09/04(金)20:08:26 No.724447337
地面移動するやつはカットでサクサクになった気がする
94 20/09/04(金)20:08:45 No.724447439
ガッツマンの武器は特定のブロックを投げるだけなのだ
95 20/09/04(金)20:08:47 No.724447458
岩を召喚してたガッツマンはズルしてたんだよ
96 20/09/04(金)20:08:53 No.724447498
いまガッツが出てるよ
97 20/09/04(金)20:09:02 No.724447556
ガッツマンは揺らして岩出してたからな
98 20/09/04(金)20:09:03 No.724447560
ガッツは今考えると限定的すぎる
99 20/09/04(金)20:09:04 No.724447567
ガッツマンの武器は使う場所がめっちゃ限られるやつなのだ…
100 20/09/04(金)20:09:05 No.724447577
バグかなー
101 20/09/04(金)20:09:10 No.724447608
この先で使える 今はまだ使えない
102 20/09/04(金)20:09:29 No.724447721
岩出すなんて魔法じゃないんですから
103 20/09/04(金)20:09:32 No.724447739
メガマンはガッツ不足だから岩は出せないんだ
104 20/09/04(金)20:09:33 No.724447741
でも無いと困るんだこれ
105 20/09/04(金)20:10:00 No.724447914
このステージでのガッツはかなり特別な意味を持つ
106 20/09/04(金)20:10:25 No.724448056
よいしょ!
107 20/09/04(金)20:10:30 No.724448083
タップマンはカス!
108 20/09/04(金)20:10:43 No.724448165
よいしょ(落)
109 20/09/04(金)20:10:54 No.724448227
逆に言うと投げれるブロックは大体特別な意味があるんだ
110 20/09/04(金)20:11:37 No.724448457
それだそれだ
111 20/09/04(金)20:11:55 No.724448564
ボタン押しっぱなしにしてみよう
112 20/09/04(金)20:12:22 No.724448730
マグネットビームが一番欲しいのがガッツマンステージなのが困りもの
113 20/09/04(金)20:12:24 No.724448746
連射コンを殺すマグネットビーム!
114 20/09/04(金)20:12:40 No.724448841
これがあればガッツマンステージのリフト地帯も楽勝よ!
115 20/09/04(金)20:13:07 No.724448986
アイスマンステージのあのプロペラもマグネットで行きたい
116 20/09/04(金)20:15:47 No.724449940
今更だけどXのブーメランカッターみたいにアイテムは回収しないから気を付けような