虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/04(金)18:53:07 あの任... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/04(金)18:53:07 No.724423180

あの任天堂が恐れ全力で潰しにぶつけてきた セガのゲームハード貼る

1 20/09/04(金)18:56:52 No.724424381

そうかな…そうかも…

2 20/09/04(金)18:58:36 No.724424947

汎用品だからセガ以外のゲームしてた記憶の方が正直

3 20/09/04(金)18:59:51 No.724425333

マニアがこれはこの筐体じゃないとブーブー言ってたけど 単純にセガアーケードの歴史をまとめるハードだった

4 20/09/04(金)19:00:31 No.724425542

>単純にセガアーケードの歴史をまとめるハードだった 最初からそうなのに何故かセガ以外のゲームが入ると思ってた奴がいっぱいいた

5 20/09/04(金)19:02:36 No.724426169

SEGAオンリーなのはウェルカムなんだけどコラムス3つとぷよぷよ2つだけはどうにかならなかったの

6 20/09/04(金)19:03:00 No.724426274

>マニアがこれはこの筐体じゃないとブーブー言ってたけど >単純にセガアーケードの歴史をまとめるハードだった あいつらの意見聞くとカプコンとSNKで埋まってセガのタイトルが殆どのこらねえ

7 20/09/04(金)19:03:34 No.724426449

「」が言ってた スーファミミニにファミコンの名作が沢山入ってる商品 って例えがピッタリだった

8 20/09/04(金)19:06:14 No.724427269

カプコンがハードを持ち寄ったら通信対戦も出来る連ジミニを出してくれないかな…

9 20/09/04(金)19:07:39 No.724427663

>カプコンがハードを持ち寄ったら通信対戦も出来る連ジミニを出してくれないかな… あれ権利はカプコンじゃなくてバンダイだからなあ

10 20/09/04(金)19:08:10 No.724427798

セガの技術力をもってしてもST-Vきついんかな

11 20/09/04(金)19:08:29 No.724427894

カプコンがミニキュートミニとか出したところで どうせウォーザード入ってないんだろ!

12 20/09/04(金)19:08:57 No.724428019

エアロシティが置かれてた頃のだろそれってタイトルばっかだから違和感が凄い 一番新しいタイトルのバーチャですらアストロシティと時期ズレてるし

13 20/09/04(金)19:11:25 No.724428723

どうせエイプレも入ってねーんだろ!

14 20/09/04(金)19:11:27 No.724428737

基板だと入手しづらいのが多く入ってるからありがたいが 不満持ってる人の言い分もわかる

15 20/09/04(金)19:13:45 No.724429373

個人的にはアストロシティよりバーサスシティのイメージある

16 20/09/04(金)19:15:07 No.724429733

ナムコはシステム1,2ミニを出す気配がない…

17 20/09/04(金)19:15:31 No.724429855

>どうせエイプレも入ってねーんだろ! 突破しなきゃ行けない関門が三重くらいになってる…

18 20/09/04(金)19:16:17 No.724430083

>基板だと入手しづらいのが多く入ってるからありがたいが >不満持ってる人の言い分もわかる それこそ >スーファミミニにファミコンの名作が沢山入ってる商品 こういう気分だと思う 別にクソゲーが入ってて怒ってるわけじゃないし

19 20/09/04(金)19:16:25 No.724430110

これUSBコントローラーになったりしないの?

20 20/09/04(金)19:16:50 No.724430231

スペースハリアーはあの筐体で出して欲しかったな…

21 20/09/04(金)19:17:05 No.724430302

>カプコンがミニキュートミニとか出したところで 画面が垂直だから死ぬほどプレイしにくそうだ

22 20/09/04(金)19:18:06 No.724430610

アストロかと思ったら中身エアロだったのと SFCかと思ったら中身FCだったのはちょっと違うと思う

23 20/09/04(金)19:18:16 No.724430655

ネオジオミニが如何に真面だったのが分かる

24 20/09/04(金)19:19:43 No.724431063

バーチャ2がなんで入ってないんだ

25 20/09/04(金)19:19:43 No.724431064

システム1はなぁ ちょっと古すぎておじさんも引いたぞ

26 20/09/04(金)19:20:03 No.724431174

エイリアンストームとデスアダー様と忍者プリンセスで俺にはおつりが来る

27 20/09/04(金)19:20:31 No.724431304

エアロやポニーやヘルメッツのガワだったら「これが好評だったらアストロやブラストも…!」って期待しつつ飛びついてたと思う

28 20/09/04(金)19:20:39 No.724431350

>エイリアンストームとデスアダー様と忍者プリンセスで俺にはおつりが来る 1つ3000円ぐらいか

29 20/09/04(金)19:21:10 No.724431486

アストロ以降のセガは3D主体だから 2Dとなるとだいぶ古くなるな

30 20/09/04(金)19:21:12 No.724431498

ずんずん教ってレスがなくて安心した

31 20/09/04(金)19:21:57 No.724431706

大型筐体以外のセガは凡以下だよ

32 20/09/04(金)19:22:12 No.724431793

マリオを総動員してきた任天堂

33 20/09/04(金)19:22:30 No.724431890

ハゲうぜぇ

34 20/09/04(金)19:23:23 No.724432142

隠し玉はあるのかな…

35 20/09/04(金)19:24:03 No.724432372

連勝数のカウンターが付いてる筐体もすぐに出して メーカーの垣根をとっぱらったやつ出してほしい

36 20/09/04(金)19:24:18 No.724432441

TGSで追加発表って言ってたのは 収録タイトルのことなのか別のことなのか

37 20/09/04(金)19:24:21 No.724432460

客層に合わせてオペレーターが調整できた 難易度設定搭載してほしいけどSEGAだとなさそうだなあ

38 20/09/04(金)19:24:26 No.724432485

買う人はたぶんアラフォー以上で アラフォーがクリアできないようなゲームばっかり入っている

39 20/09/04(金)19:25:02 No.724432696

su4175980.jpg ミニキュートいいよね

40 20/09/04(金)19:25:21 No.724432788

>買う人はたぶんアラフォー以上で >アラフォーがクリアできないようなゲームばっかり入っている というかこのラインナップをリアルタイムで楽しんでたのは 50歳以上じゃねえかな

41 20/09/04(金)19:25:22 No.724432792

>大型筐体以外のセガは凡以下だよ 大型筐体除いたらナムコ・コナミ・カプコン・SNKにタイトーを足したあたりの次くらい 週刊少年漫画だと少年チャンピオンくらいのポジの印象

42 20/09/04(金)19:25:29 No.724432822

>su4175980.jpg む!

43 20/09/04(金)19:25:40 No.724432890

セガに基板がないというはわかっちゃいたけどちょっとショックであった

44 20/09/04(金)19:26:12 No.724433051

>su4175980.jpg この長女で何回抜いたかわからない

45 20/09/04(金)19:26:14 No.724433071

>TGSで追加発表って言ってたのは >収録タイトルのことなのか別のことなのか おまけアイテムだと思うよ… それか海外版

46 20/09/04(金)19:27:05 No.724433350

ボタン6個もいらなかったんじゃ…と思ったけど 連射とかに割り振りとかすれば意義はあるのかな

47 20/09/04(金)19:27:13 No.724433393

>それか海外版 レバーが海外仕様の海外版ですとかやりそうで怖いわ

48 20/09/04(金)19:27:37 No.724433531

バーチャロン入るかなと思ったけど入らなかった

49 20/09/04(金)19:28:05 No.724433664

頭丸めてた人なんで脇毛も剃ってたの?

50 20/09/04(金)19:28:08 No.724433677

カプコンはカプコンロゴのクッソダサいそういうの出したから…

51 20/09/04(金)19:28:10 No.724433696

>バーチャロン入るかなと思ったけど入らなかった どうやってやるんだ

52 20/09/04(金)19:28:39 No.724433846

>バーチャロン入るかなと思ったけど入らなかった ミニでやりたいのか

53 20/09/04(金)19:28:42 No.724433861

海外版はそれはそれで収録数本違うのになりそうだから悪くはないかな…

54 20/09/04(金)19:29:12 No.724434018

タニタの社長に声かければチャロンしか入ってないバージョンも出ていた

55 20/09/04(金)19:29:21 No.724434061

セガアーケードレトロコレクションってとこか でもコラムス3つはやりすぎじゃね?

56 20/09/04(金)19:29:42 No.724434168

スペハリとラッドモビールくるって事はフライトスティックとかハンコンに対応すんのかなあ

57 20/09/04(金)19:29:44 No.724434174

>su4175980.jpg あ、中のモニタ自体はちょっと斜めになってるのか

58 20/09/04(金)19:29:54 No.724434225

チャロンは無理にミニでやらなくてもいいだろ

59 20/09/04(金)19:30:26 No.724434417

>マリオを総動員してきた任天堂 あんま言いたかないがあっちのゲームウォッチもGW版収録してなくてちょっとズレてるし似たようなもん

60 20/09/04(金)19:30:27 No.724434422

今回一番がっかりしたのがアケコンでさ バーチャスティックハイグレードと一緒って事はボタン配置がアストロシティと違うじゃん… 何でそこ妥協してんのって

61 20/09/04(金)19:30:32 No.724434448

>あ、中のモニタ自体はちょっと斜めになってるのか 垂直だと見づらいにもほどがある

62 20/09/04(金)19:30:50 No.724434525

>カプコンはカプコンロゴのクッソダサいそういうの出したから… そのうえ日本販売無しときた

63 20/09/04(金)19:31:28 No.724434722

エイリアンvsプレデター入ってないの?

64 20/09/04(金)19:31:51 No.724434836

>エイリアンvsプレデター入ってないの? 入ってるわきゃねーだろ!

65 20/09/04(金)19:32:01 No.724434885

スーパーマリオのゲームウォッチは1だけで良かったのになぜ2を入れた そういう所がズレてる ゲームウォッチは1つのゲームだけでいい

66 20/09/04(金)19:32:18 No.724434991

>連ジDX入ってないの?

67 20/09/04(金)19:32:28 No.724435042

それだったらいっそ初代~マーズまでが入ってるだけの チャロン筐体ミニを出してくれ っていうかファンが望んでるのはそれだよ!

68 20/09/04(金)19:32:30 No.724435056

メガドラミニと今回とではタイトル選びの基準がだいぶ違ってたね ゲームそのものに対するコメントが皆無で愛着ないだろ君らって思って見てた

69 20/09/04(金)19:32:51 No.724435158

アストロシティじゃなくてエアロシティにしてたらなって思う 知名度と人気はアストロだろうけどまさにそれ引っ張ったバーチャ2無いのはちょっとさ…

70 20/09/04(金)19:32:53 No.724435176

マリオ3も入れて欲しかった

71 20/09/04(金)19:33:18 No.724435311

カプコンのロゴのやつはデザインはアレだがゲームやるのには理にかなってる

72 20/09/04(金)19:33:20 No.724435332

セガというよりセガトイズ企画だからまぁ

73 20/09/04(金)19:33:26 No.724435357

>何でそこ妥協してんのって だって音頭とってるのがセガトイズだし…今回悪い意味でもセガらしさが出てる

74 20/09/04(金)19:34:38 No.724435729

バーチャもチャロンもゲーム機で散々遊べるからいいだろ 別にミニでやらんでも

75 20/09/04(金)19:34:54 No.724435816

>>マリオを総動員してきた任天堂 >あんま言いたかないがあっちのゲームウォッチもGW版収録してなくてちょっとズレてるし似たようなもん あれは○○ミニの系譜じゃなくてあくまでマリオ35周年記念グッズだから そんなのと比べられてる時点でやばいぞ

76 20/09/04(金)19:35:13 No.724435918

>バーチャロン入るかなと思ったけど入らなかった バーチャロン入るならラスブロだのファイティングバイパーズとかも入れれたのにな

77 20/09/04(金)19:35:21 No.724435960

ダイナマイト刑事は

78 20/09/04(金)19:35:26 No.724436000

やっぱあのビジュアル最低なおっさん有能だったんだ

79 20/09/04(金)19:35:29 No.724436016

>スーパーマリオのゲームウォッチは1だけで良かったのになぜ2を入れた >そういう所がズレてる >ゲームウォッチは1つのゲームだけでいい 以前「」が言ってたが ゲームウォッチにあった通常難易度のGAME A・高難度なGAME Bという意味合いで2も入れたんじゃって

80 20/09/04(金)19:35:34 No.724436041

M2関わってないセガはこんなもん

81 20/09/04(金)19:35:45 No.724436103

su4176019.jpg いやかっこいいだろ!?

82 20/09/04(金)19:35:46 No.724436112

>そんなのと比べられてる時点でやばいぞ やめなよ自虐

83 20/09/04(金)19:36:01 No.724436175

>そんなのと比べられてる時点でやばいぞ どこがヤバいんたよ!?

84 20/09/04(金)19:36:01 No.724436177

>su4176019.jpg >いやかっこいいだろ!? クソださ…

85 20/09/04(金)19:36:07 No.724436224

>su4176019.jpg >いやかっこいいだろ!? >そうかな…そうかも…

86 20/09/04(金)19:36:36 No.724436359

ボタン見辛いな!?

87 20/09/04(金)19:37:28 No.724436676

サプライズでスト2収録とかやってドン引きされて欲しい

88 20/09/04(金)19:37:28 No.724436678

>あれは○○ミニの系譜じゃなくてあくまでマリオ35周年記念グッズだから >そんなのと比べられてる時点でやばいぞ こっちもセガ60周年記念の企画だよ

89 20/09/04(金)19:38:59 No.724437166

>こっちもセガ60周年記念の企画だよ ダメだった

90 20/09/04(金)19:39:29 No.724437344

エイリアンプレデターとプロギアとギガウィングが入ってる公式エミュってすごいよね なんで日本で販売しない

91 20/09/04(金)19:40:13 No.724437587

六十周年記念で二号店が閉鎖したり

92 20/09/04(金)19:40:23 No.724437624

s...seg...segaaka...

93 20/09/04(金)19:40:48 No.724437757

ゲームアンドウォッチと比べるならゲームギアミニだな あれ拡大鏡推奨なあたりがよくわからない

94 20/09/04(金)19:40:53 No.724437779

米カプと日カプは違うとこがあるから…

95 20/09/04(金)19:41:33 No.724437990

というか米カプがアケゲーの版権殆どもってっちゃってる

96 20/09/04(金)19:41:37 No.724438011

>サプライズでスト2収録とかやってドン引きされて欲しい ここまで自社販売のタイトル縛りでやってきたのに他社タイトルをサプライズには流石にしないだろ というかバーチャをサプライズ枠にしといた方がよかったんじゃ

97 20/09/04(金)19:41:58 No.724438145

ロゴ型ハードが流行って巨大なSEGAだのNINTENDOだのが出たら楽しそう

98 20/09/04(金)19:42:46 No.724438422

>ここまで自社販売のタイトル縛りでやってきたのに他社タイトルをサプライズには流石にしないだろ 6ボタンの理由を探してみよう

99 20/09/04(金)19:43:40 No.724438744

ちなみにカプコンホームアーケードは 画面が出力されないとか画面は出るけど音が出ないとか ボタン配置がおかしくて押しにくいとかで色々評価が低いぞ

100 20/09/04(金)19:43:42 No.724438760

>6ボタンの理由を探してみよう バーニングライバル!

101 20/09/04(金)19:44:02 No.724438895

>6ボタンの理由を探してみよう あれはもう「元の筐体がそうだったから」以外の理由無いと思う…

102 20/09/04(金)19:44:15 No.724438990

バーチャって言えばメガロ筐体だしな

103 20/09/04(金)19:44:16 No.724438993

>6ボタンの理由を探してみよう 5ボタンのダークエッジがあるし他の配置もフォローするために1本のゲームが同時に使わなくても全体で見れば6箇所必要なだけじゃね

104 20/09/04(金)19:45:19 No.724439356

>エイリアンvsプレデター入ってないの? ガタッ https://www.famitsu.com/news/amp/201904/17174891.php

105 20/09/04(金)19:45:21 No.724439360

>6ボタンの理由を探してみよう 俺はゴールデンアックスザデュエルの事信じてたぜ…

106 20/09/04(金)19:45:23 No.724439376

>ちなみにカプコンホームアーケードは >画面が出力されないとか画面は出るけど音が出ないとか >ボタン配置がおかしくて押しにくいとかで色々評価が低いぞ 中華エミュ機みたいだな…

107 20/09/04(金)19:46:06 No.724439634

わりと好きなラインナップ su4176053.jpg

108 20/09/04(金)19:46:13 No.724439669

>ちなみにカプコンホームアーケードは >画面が出力されないとか画面は出るけど音が出ないとか >ボタン配置がおかしくて押しにくいとかで色々評価が低いぞ あれ5万近くする奴だろ? ロゴの形した置石だったか…

109 20/09/04(金)19:46:52 No.724439856

プロギアは公式には基板とホームアーケードでしかできんのよな…

110 20/09/04(金)19:46:53 No.724439860

ネットの海のエミュソフトお借りするじゃろ それっぽい側におぶちこみするじゃろ ゆーざーから即バレするじゃろ 売るじゃろ ヨシ!

111 20/09/04(金)19:48:56 No.724440561

>わりと好きなラインナップ >su4176053.jpg なんでレトロゲー詰め合わせみたいなのにいつも入ってんのパズルファイター

112 20/09/04(金)19:50:05 No.724440957

そんな炎上してたんだと思って調べたら商業利用禁止の一般エミュ使ってるとか出てきてオイオイオイってなった

113 20/09/04(金)19:50:56 No.724441230

カプコンホムアケは商業利用禁止のオープンソースエミュを勝手に使ったのがバレて裁判になったので 日本向け版発売とかは絶対無い というかもう再生産されない

114 20/09/04(金)19:51:06 No.724441296

頭中華かよみたいなことしてる公式エミュ機多いな…

115 20/09/04(金)19:51:12 No.724441333

サプライズコラムス追加

116 20/09/04(金)19:51:15 No.724441358

>ちなみにカプコンホームアーケードは >画面が出力されないとか画面は出るけど音が出ないとか >ボタン配置がおかしくて押しにくいとかで色々評価が低いぞ キーコンフィグ未対応とディップスイッチ未対応とCPS特有縦長ドット未対応ぐらいですので安心して下さい

117 20/09/04(金)19:51:46 No.724441539

>カプコンホムアケは商業利用禁止のオープンソースエミュを勝手に使ったのがバレて裁判になったので >日本向け版発売とかは絶対無い >というかもう再生産されない そんなひどい事になってたの…

118 20/09/04(金)19:51:49 No.724441558

>カプコンホムアケは商業利用禁止のオープンソースエミュを勝手に使ったのがバレて裁判になったので >日本向け版発売とかは絶対無い >というかもう再生産されない 新しいの作れば売れちゃう!

119 20/09/04(金)19:52:03 No.724441636

バーチャはフレーム完璧にエミュできてるの?

120 20/09/04(金)19:52:45 No.724441874

>バーチャはフレーム完璧にエミュできてるの? こだわったらしいよ 色々情報サイト漁って記事見てくるといい

121 20/09/04(金)19:52:55 No.724441925

外人が作ってる3万くらいのやつはどうなったんだろう

↑Top