20/09/04(金)18:34:02 第四次... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/04(金)18:34:02 No.724417455
第四次聖杯戦争生還者から第五次聖杯戦争参加者へのありがたい忠告
1 20/09/04(金)18:35:28 No.724417898
慢心!
2 20/09/04(金)18:36:41 No.724418236
始める前に死んだ人! 戦いを始める前に死んだ人じゃないか!
3 20/09/04(金)18:36:57 No.724418305
本当に始める前に勝敗を決める奴があるか
4 20/09/04(金)18:40:07 No.724419255
こんな人いたっけと思ったら鯖取られた人か…
5 20/09/04(金)18:42:09 No.724419835
鯖とられたのはバゼットさんだよ! こっちは鯖に殺された人だよ!
6 20/09/04(金)18:42:14 No.724419848
鯖取った人が鯖取られた人に忠告してる…
7 20/09/04(金)18:43:02 No.724420108
>鯖とられたのはバゼットさんだよ! >こっちは鯖に殺された人だよ! いやジークフリート最初は喚ぼうとしたけど橙子さんに壊されて仕方なくメディアさん喚ぶって話じゃなかったっけ?
8 20/09/04(金)18:44:13 No.724420456
この人二世のこと気に入ってちょくちょく自慢話しにくるのが面白すぎる
9 20/09/04(金)18:44:43 No.724420603
一応龍使いだけど鯖として呼んだら竜は呼べないの酷い
10 20/09/04(金)18:45:27 No.724420832
小太りの下卑たおっさんみたいなマスターはどこへ
11 20/09/04(金)18:45:32 No.724420862
トッキーもこいつも自分が死んだあとのことをちゃんと考えてたのにケイネス先生はさぁ
12 20/09/04(金)18:46:10 ID:2E.mhy4Y 2E.mhy4Y No.724421047
えーキャスターレイプした人こんなイケメンだったの
13 20/09/04(金)18:46:55 No.724421262
>小太りの下卑たおっさんみたいなマスターはどこへ そんな設定があったな あれは嘘だ
14 20/09/04(金)18:46:59 No.724421278
>小太りの下卑たおっさんみたいなマスターはどこへ 下卑た汚っさんの肉便器にされてた事実はエロ版やれば普通に変わらないから…
15 20/09/04(金)18:47:14 No.724421361
実際菩提樹の葉ゲットしたとしてすまないさん呼べたのかな セイバー枠は青王のが優先されるんじゃ
16 20/09/04(金)18:47:23 No.724421396
>えーキャスターレイプした人こんなイケメンだったの FGOとかで全年齢の皮被ったからレイプが原因じゃなくてメディアさんの逆鱗踏んだとかになるんじゃない
17 20/09/04(金)18:47:24 No.724421403
型月の設定はいつでも最新が正しいのだ
18 20/09/04(金)18:47:35 No.724421468
一応…一応龍は呼べはするんですよ? 呼んでも全く言うこと聞かないし龍種としては全然大したことない奴が
19 20/09/04(金)18:48:09 No.724421639
>一応龍使いだけど鯖として呼んだら竜は呼べないの酷い 竜牙兵なら…
20 20/09/04(金)18:48:47 No.724421828
>実際菩提樹の葉ゲットしたとしてすまないさん呼べたのかな >セイバー枠は青王のが優先されるんじゃ 士郎が呼んだの最後も最後だからその前に呼べば行けるんじゃない? その場合触媒持ってる士郎が青王をセイバーで呼べるかは別として
21 20/09/04(金)18:48:49 No.724421844
アトラム初登場は確かアニメUBWだから5年以上前になるのか
22 20/09/04(金)18:49:15 No.724421998
>いやジークフリート最初は喚ぼうとしたけど橙子さんに壊されて仕方なくメディアさん喚ぶって話じゃなかったっけ? それでスレ画の通りであってるけど触媒の時点でとられてるので鯖とられる以前の問題だよ
23 20/09/04(金)18:49:36 No.724422108
>実際菩提樹の葉ゲットしたとしてすまないさん呼べたのかな >セイバー枠は青王のが優先されるんじゃ この人が鯖召喚したのってかなり早い時期だったから手に入れてさえいればセイバーとして呼べたと思うよ その後ピンチの士郎がどうなるかはわからんけど
24 20/09/04(金)18:49:39 No.724422122
多分すまないさん呼べてても相性悪いであろうのがまた…
25 20/09/04(金)18:49:40 No.724422129
設定コロコロ変えるよな 別に本筋変わんないからどうでもいいけど
26 20/09/04(金)18:49:55 No.724422210
>実際菩提樹の葉ゲットしたとしてすまないさん呼べたのかな >セイバー枠は青王のが優先されるんじゃ セイバーで呼んだら乗れないけどな…
27 20/09/04(金)18:50:10 No.724422288
魔術師レベル20ぐらいの人
28 20/09/04(金)18:50:12 No.724422298
>その場合触媒持ってる士郎が青王をセイバーで呼べるかは別として 例外いっぱいな聖杯戦争だしキャスター枠潰してセイバー二枠とかになりそう
29 20/09/04(金)18:50:30 No.724422371
アトラムがすまないさん呼べてたら余りがキャスターとアサシンになるのか 士郎が勝てそうにないな…
30 20/09/04(金)18:50:49 No.724422483
>多分すまないさん呼べてても相性悪いであろうのがまた… 生贄の子供達の声に応えちゃうよね
31 20/09/04(金)18:50:58 No.724422523
注意しておこうのコマの二世の腕からすごい暴力を感じた
32 20/09/04(金)18:51:12 No.724422581
>実際菩提樹の葉ゲットしたとしてすまないさん呼べたのかな セイバー枠は青王のが優先されるんじゃ 呼べると思うよ セイバー枠が埋まったのは一番最後だしキャスターはかなり早期から活動開始してたので こいつが現地入りして召喚したのも早いのでセイバーしか該当しないならセイバーすまないさんだったろう
33 20/09/04(金)18:51:13 No.724422590
俺を呼べばいいのに
34 20/09/04(金)18:51:14 No.724422602
>多分すまないさん呼べてても相性悪いであろうのがまた… 子供使うのを容認できる鯖がすくねえ…
35 20/09/04(金)18:51:22 No.724422631
原始呪術の礼装の人!原始呪術の礼装の人じゃないか!
36 20/09/04(金)18:51:54 No.724422816
ここ丁寧にアニメに繋がるセリフ言わせてて笑ったな原作読んだ時
37 20/09/04(金)18:51:56 No.724422823
もし竜呼べてもそんなに…って原作者から言われてるのがな…
38 20/09/04(金)18:52:02 No.724422855
元マスターと決裂したメディアさんが葛木先生に救われるという結果が大事なのであって とっくに死んでるマスターがどう盛られようがそんなのは些末なことだし
39 20/09/04(金)18:52:05 No.724422874
例外が無いのが例外になるのが冬木の聖杯戦争だ
40 20/09/04(金)18:52:21 No.724422951
なんで三田も成田もこの石油王大好きなんだ…?
41 20/09/04(金)18:52:35 No.724423018
>>実際菩提樹の葉ゲットしたとしてすまないさん呼べたのかな >>セイバー枠は青王のが優先されるんじゃ >この人が鯖召喚したのってかなり早い時期だったから手に入れてさえいればセイバーとして呼べたと思うよ >その後ピンチの士郎がどうなるかはわからんけど 鞘のせいで士郎が喚ぶ鯖が青王なのは間違いないんだが冬木の青王ってセイバー適正しかないんだよな… 士郎より前にセイバークラス埋まったら士郎どうなるんだろう 自分でも喚ぶのか
42 20/09/04(金)18:52:37 No.724423025
>子供使うのを容認できる鯖がすくねえ… キャスターやし大丈夫やろ… 特大地雷だった
43 20/09/04(金)18:52:40 No.724423042
こいつの戦法も実は結構いけると証明したバズディロット 鯖選びが駄目だったね…
44 20/09/04(金)18:52:46 No.724423071
聖杯戦争をなめきって参加して運だけで帰ってきた男の言葉だ重みが違う
45 20/09/04(金)18:53:08 No.724423187
英雄知名度ならジークフリートはアーサーに負けなくね?作者の補正入ってるだけで致命的だけどそれさえなければむしろ最優はすまないさんまである
46 20/09/04(金)18:53:18 No.724423248
アトラムさんは金で買える物をモノとしてしか見てないだけで嗜虐趣味って訳では無いんだけどジークフリートさんと上手くやっていけるかは正直組んでみないと分からないと思う どうにかなればスペックの暴力と本人の戦闘能力の高さで良いとこまでいけそうではあるけどこの人が出るのよりによって5次だしなあ
47 20/09/04(金)18:53:21 No.724423263
>生贄の子供達の声に応えちゃうよね 無理強いしてるシーンをよほど露悪的に見せない限りは大丈夫だぞ ホムンクルス電池にしてるの知っててすまないさんは特に背こうとかはしてなかったので… 逃げ出したジーク君とフォの説得と鉄拳制裁のゴルドがいて ようやく決心したくらい判断が遅いのがすまないさん
48 20/09/04(金)18:53:40 No.724423355
>>>実際菩提樹の葉ゲットしたとしてすまないさん呼べたのかな >>>セイバー枠は青王のが優先されるんじゃ >>この人が鯖召喚したのってかなり早い時期だったから手に入れてさえいればセイバーとして呼べたと思うよ >>その後ピンチの士郎がどうなるかはわからんけど >鞘のせいで士郎が喚ぶ鯖が青王なのは間違いないんだが冬木の青王ってセイバー適正しかないんだよな… >士郎より前にセイバークラス埋まったら士郎どうなるんだろう >自分でも喚ぶのか アーチャーも埋まってる… キャスター呼ぶとして鞘で呼べるキャスター…?
49 20/09/04(金)18:54:11 No.724423535
>キャスター呼ぶとして鞘で呼べるキャスター…? マーリン…は流石に無理だよな…
50 20/09/04(金)18:54:32 No.724423656
士郎がキャスターでメディアさん呼び出して幻のメディアルートに行こう
51 20/09/04(金)18:54:59 No.724423790
>キャスター呼ぶとして鞘で呼べるキャスター…? 緑の騎士の魔術師とかなら鞘に関連あるけど名前ないしなぁ…
52 20/09/04(金)18:55:06 No.724423829
>>キャスター呼ぶとして鞘で呼べるキャスター…? >マーリン…は流石に無理だよな… モルガン…は鞘とは縁遠いか ギネヴィア?何やったか知らんけど
53 20/09/04(金)18:55:22 No.724423911
キャストリアにはならんの?
54 20/09/04(金)18:55:31 No.724423957
>マーリン…は流石に無理だよな… 誕生前って裏技使ったウルク以外は無理 fgoで召喚されたのは鯖のフリしてる本人だしな…
55 20/09/04(金)18:55:32 No.724423963
>もし竜呼べてもそんなに…って原作者から言われてるのがな… 竜召喚能力ないし毛皮で呼べる竜はそんなに強い竜ではない もし竜召喚できても五次最弱候補から五次中位になるくらい とか酷い話だけど上位がヘラクレスや兄貴やセイバーだからそりゃ普通に竜も殺すねという
56 20/09/04(金)18:55:32 No.724423969
>士郎がキャスターでメディアさん呼び出して幻のメディアルートに行こう 触媒の縁的にも召喚者の気質的にも メディアさん士郎が喚び出す可能性万に一つすら無さそうだぞ!
57 20/09/04(金)18:55:37 No.724423988
この後に聖杯戦争の頃には激太りした上に好色になる呪いを受けたんだよ これで辻褄が合う!
58 20/09/04(金)18:55:40 No.724423998
あの場面で士郎がキャスター呼んでたらランサー追い返せなくて詰みそう
59 20/09/04(金)18:56:15 No.724424179
>キャストリアにはならんの? あの人鞘と関わりあるのか
60 20/09/04(金)18:56:21 No.724424198
>キャストリアにはならんの? 基本的にアルトリアの別種って超特殊ルート派生って感じだから 鞘からは厳しいんじゃない?
61 20/09/04(金)18:56:30 No.724424243
鯖側かマスター側のどっちかがコミュ症で破綻するペアの多いことよ…
62 20/09/04(金)18:56:33 No.724424257
>キャスター呼ぶとして鞘で呼べるキャスター…? きゃ、キャスターアルトリアは…鞘なしか
63 20/09/04(金)18:56:43 No.724424313
竜とかせっかく作った陣地壊しそう
64 20/09/04(金)18:56:50 No.724424364
>ギネヴィア?何やったか知らんけど ギネヴィアは妖精側じゃないから鞘に絡みないぜ
65 20/09/04(金)18:56:51 No.724424373
>アトラムさんは金で買える物をモノとしてしか見てないだけで嗜虐趣味って訳では無いんだけどジークフリートさんと上手くやっていけるかは正直組んでみないと分からないと思う >どうにかなればスペックの暴力と本人の戦闘能力の高さで良いとこまでいけそうではあるけどこの人が出るのよりによって5次だしなあ ナイス人材派遣してくれるはずの月の聖杯戦争でも出てくるのが良妻狐って
66 20/09/04(金)18:57:07 No.724424455
原作者直々に存在を抹消された中肉中背のマスターに悲しき過去… あと中肉中背ってすごい普通の体型っていう表現であって太ってる訳じゃないからな!
67 20/09/04(金)18:57:07 No.724424456
>キャストリアにはならんの? 冬木の聖杯戦争の世界でのアルトリアは聖剣一本だけ所持してるカムランでの生前から喚ばれてるからセイバークラス以外適正ない Fateルートで本人が私にはセイバーしか適正ないって言ってる
68 20/09/04(金)18:57:10 No.724424474
>聖杯戦争をなめきって参加して運だけで帰ってきた男の言葉だ重みが違う 本人にこれ言ったら私の運は征服王を呼んだ時点で尽きたよって言いそう
69 20/09/04(金)18:57:27 No.724424566
冬木の聖杯は月のマッチング能力を見習ってほしい
70 20/09/04(金)18:57:31 No.724424597
メディアじゃめっちゃ格下がるのになにがそうだなんだ…
71 20/09/04(金)18:57:36 No.724424622
青王関連のキャスター… モルガン来ちゃった
72 20/09/04(金)18:57:39 No.724424641
書き込みをした人によって削除されました
73 20/09/04(金)18:57:43 No.724424662
アーサー王伝説にマーリン以外のマジックキャスターがいない…
74 20/09/04(金)18:57:50 No.724424709
>あの場面で士郎がキャスター呼んでたらランサー追い返せなくて詰みそう あの時の兄貴は様子見指令受けてるからむしろ帰ってくれるよ
75 20/09/04(金)18:58:04 No.724424788
でも不利な状態でメディアさんはよく頑張ったと思うよ それにルールブレイカーも使い方によっては壊れ性能だし
76 20/09/04(金)18:58:18 No.724424845
>メディアじゃめっちゃ格下がるのになにがそうだなんだ… 一応キャスターじゃなく別のを呼ぶつもりだったはず
77 20/09/04(金)18:58:25 No.724424885
>本人にこれ言ったら私の運は征服王を呼んだ時点で尽きたよって言いそう なにか?あとは自分の実力だとでも言いたいのか?
78 20/09/04(金)18:58:27 No.724424895
>この後に聖杯戦争の頃には激太りした上に好色になる呪いを受けたんだよ >これで辻褄が合う! この石油王に関してはきのこが普通に設定変更しましたって明言してるので辻褄合わせはいらねぇ 他の設定変更したに違いない!!とかは言いがかりも多いけども
79 20/09/04(金)18:58:36 No.724424944
>メディアじゃめっちゃ格下がるのになにがそうだなんだ… 実際のメディアがどの程度かなんて呼んでなけりゃ分かんねぇだろ逸話しか知らねぇんだから
80 20/09/04(金)18:58:41 No.724424963
>キャストリアにはならんの? キャストリアは聖杯戦争だとどうなんじゃろね
81 20/09/04(金)18:58:49 No.724425014
アトラムさんまあ人としてはクズなんだけど それはそれとして死んだら拙ちゃんと二世に滅茶苦茶悲しまれるのが笑ってしまう いやアトラムの訃報と手紙が届く所マジ良いシーンなんだけど
82 <a href="mailto:ユスティーツァ">20/09/04(金)18:58:54</a> [ユスティーツァ] No.724425042
>冬木の聖杯は月のマッチング能力を見習ってほしい そういう仕事じゃないんで… 極論知能無くてもいいんで…
83 20/09/04(金)18:58:58 No.724425064
>あの場面で士郎がキャスター呼んでたらランサー追い返せなくて詰みそう 初見では殺すな縛りがあるからそれでワンチャン… 本編でセイバーに刺し使ったのはここいらで分けにしようぜ?ってせっかくの兄貴の提案をセイバーがはね除けたからだし…
84 20/09/04(金)18:58:59 No.724425068
>メディアじゃめっちゃ格下がるのになにがそうだなんだ… めっちゃ強いドラゴンで勝つ 喚べませんでした…
85 20/09/04(金)18:59:06 No.724425113
メディアルート面白そうだし見たかったな…
86 20/09/04(金)18:59:07 No.724425114
生きた英雄本人だから英霊エミヤを召喚するのにこれ程適した聖遺物はあるまい 士郎がセイバー呼べたのは単に先に凛がアーチャー呼んだからだ
87 20/09/04(金)18:59:10 No.724425130
今となっては別のクラスのアルトリアでいいんじゃねえのと思ったが鞘と縁があるのはセイバーだけか
88 20/09/04(金)18:59:11 No.724425138
冬木は普通にアサシン呼ぶとハサンしか来ないんだっけ?
89 20/09/04(金)18:59:19 No.724425184
ぶっちゃけこいつ補完する意味あるかぁ?とは思う
90 20/09/04(金)18:59:27 No.724425224
そんなに好きなのかなドラゴン…
91 20/09/04(金)18:59:34 No.724425251
若奥様ってそんな逸話あるんだ
92 20/09/04(金)18:59:34 No.724425256
>メディアじゃめっちゃ格下がるのになにがそうだなんだ… キャスターでも第四次基準でみれば優秀なんだよなぁ…
93 20/09/04(金)18:59:40 No.724425290
キャストリアはカリバー持ってねえからな…
94 20/09/04(金)18:59:44 No.724425303
死んだの確定してるから好きに盛ってるところはあると思う
95 20/09/04(金)18:59:47 No.724425317
こいつなかなかいいキャラしてるけど後に無様に死ぬんだよな… となるキャラがなんか好き
96 20/09/04(金)18:59:58 No.724425368
>そんなに好きなのかなドラゴン… 男の子だぞ
97 20/09/04(金)19:00:01 No.724425385
>冬木の聖杯は月のマッチング能力を見習ってほしい 五次で明確にハズレだったのキャスターとアサシンくらいだし…
98 20/09/04(金)19:00:13 No.724425446
>冬木は普通にアサシン呼ぶとハサンしか来ないんだっけ? そうだね 輝く星のハサンとか実際どんなのか見てみたいわ
99 20/09/04(金)19:00:21 No.724425492
>ぶっちゃけこいつ補完する意味あるかぁ?とは思う たぶん書いてて楽しい奴 石油王だぜ石油王
100 20/09/04(金)19:00:40 No.724425587
金羊の毛皮を使ってドラゴン使いを呼ぶつもりでしたがメディアさんは金羊の毛皮じゃ竜は呼べませんでしたとさ
101 20/09/04(金)19:00:43 No.724425605
第5次の連中どいつも強いというか4次より全体的に水準が高い
102 20/09/04(金)19:00:44 No.724425611
>冬木は普通にアサシン呼ぶとハサンしか来ないんだっけ? うn 三人の開祖がそういう指定している
103 20/09/04(金)19:00:46 No.724425622
>>冬木の聖杯は月のマッチング能力を見習ってほしい >そういう仕事じゃないんで… >極論知能無くてもいいんで… まあ冬木の聖杯戦争はサーヴァントなんてただの大聖杯稼働用の燃料であって どんな英霊喚ぶかとかマスターの相性とかどうでもいいシステムだもんな…
104 20/09/04(金)19:00:54 No.724425667
FGOでただのちょっとHP多いだけの敵だったり多くの作品でかませにされてるけど 設定上は型月でも竜は最上位の幻創種だぞ 竜の一部の因子や影響受けてる青王やすまないさんが竜のパワーで超強いんだぞ
105 20/09/04(金)19:00:56 No.724425676
>ぶっちゃけこいつ補完する意味あるかぁ?とは思う 補完ってほどでもないよ二世のちょっとしたクロスオーバーだよ
106 20/09/04(金)19:01:11 No.724425745
後付けだけどハサンでも翁が来たらヤバそう
107 20/09/04(金)19:01:24 No.724425817
>ぶっちゃけこいつ補完する意味あるかぁ?とは思う こいつの補完というか出した目的がバレちゃったからそっちをどうにかしたいって感じかな
108 20/09/04(金)19:01:27 No.724425832
>輝く星のハサンとか実際どんなのか見てみたいわ 名前的に自分が自爆するか相手を自爆させるかなんだろうな輝く星
109 20/09/04(金)19:01:32 No.724425865
>ぶっちゃけこいつ補完する意味あるかぁ?とは思う エロデブ親父にレイプされたメディアさんの設定はまずいでしょ!
110 20/09/04(金)19:01:34 No.724425875
>竜の一部の因子や影響受けてる青王やすまないさんが竜のパワーで超強いんだぞ アレと同じで伝承多いおかげで弱点も多くない?
111 20/09/04(金)19:01:36 No.724425888
>ぶっちゃけこいつ補完する意味あるかぁ?とは思う ワカメから続く伝統だし…
112 20/09/04(金)19:01:36 No.724425889
すまないさん希望だったのかこいつ…
113 20/09/04(金)19:01:55 No.724425985
>名前的に自分が自爆するか相手を自爆させるかなんだろうな輝く星 爆発系ばっかじゃねーかハサン!
114 20/09/04(金)19:02:16 No.724426080
>後付けだけどハサンでも翁が来たらヤバそう 大丈夫だ絶対呼べない
115 20/09/04(金)19:02:21 No.724426100
>補完ってほどでもないよ二世のちょっとしたクロスオーバーだよ 二世はひむてんともクロスオーバーしてるからな…
116 20/09/04(金)19:02:23 No.724426109
>そんなに好きなのかなドラゴン… fgoで雑魚敵としてホイホイ出てくるから忘れがちだけど型月世界のドラゴンって生きる魔力炉だし屍肉でも宝の山を内包したダンジョンになるしすごい強い扱いなんだからな!
117 20/09/04(金)19:02:24 No.724426113
>金羊の毛皮を使ってドラゴン使いを呼ぶつもりでしたがメディアさんは金羊の毛皮じゃ竜は呼べませんでしたとさ 喚ぶことそのものはできるけど制御する宝具とかないんで野放しにしかならないって設定だったはず その喚んだ竜踏まえてさえ第五次ではせいぜい中堅ぐらいにしかならないって公式で明言されてる悲しさ
118 20/09/04(金)19:02:27 No.724426133
>アレと同じで伝承多いおかげで弱点も多くない? 弱点がわかりきってるからこそカバーだってしやすいし…
119 20/09/04(金)19:02:30 No.724426142
バゼットといいこいつといい開始直後にリタイヤしてるんじゃないよ
120 20/09/04(金)19:02:30 No.724426144
協会枠使ってる魔術師なんだから2世の話で出てくるのは当然とも言える
121 20/09/04(金)19:02:35 No.724426158
>エロデブ親父にレイプされたメディアさんの設定はまずいでしょ! あれは触媒曖昧だからデブ親父とメディアさんの性質が似てるってことになるからそっちの方がNG
122 20/09/04(金)19:02:41 No.724426194
触媒なしなら冬木式でも性質の近いやつになるんじゃなかったっけ? カルデアのは触媒ないけどいずれ英霊に出会う縁を使って召喚するとかで
123 20/09/04(金)19:02:42 No.724426195
キャスターは強ければ強いほど魔術師が格上の魔術師呼んで使役するようなものだからやりにくいよな…
124 20/09/04(金)19:02:48 No.724426236
この後月に数回は二世の元に手に入れた触媒や逸品自慢しに遊びに来る人
125 20/09/04(金)19:02:49 No.724426238
そういや2世は自身が王の臣下としてイスカンダル召喚の触媒になりそうだな
126 20/09/04(金)19:02:56 No.724426263
>俺を呼べばいいのに 誰だっ!?
127 20/09/04(金)19:02:58 No.724426266
案外キャスターで無銘の誰か来るかもしれん
128 <a href="mailto:中肉中背のマスター">20/09/04(金)19:03:29</a> [中肉中背のマスター] No.724426422
デブじゃねえっつってんだろ!
129 20/09/04(金)19:03:30 No.724426426
補完というかぶっちゃけどう扱っても文句言われにくいポジションだから好きなように膨らませたってだけじゃない 二世の物語としては第5次聖杯戦争の参加者と関わるのは意味があるし
130 20/09/04(金)19:03:40 No.724426479
>触媒なしなら冬木式でも性質の近いやつになるんじゃなかったっけ? >カルデアのは触媒ないけどいずれ英霊に出会う縁を使って召喚するとかで それでも汚染されてるから性格はともかく性質の悪いの来そうな
131 20/09/04(金)19:03:48 No.724426511
中肉中背のおっさん設定だったころはきっとアルゴー号の触媒つかってアルゴーガチャして メディア!!クソァ!!!ってなったんだろうとか言われてたけど きのこが石油王にした時点で設定は正式変更されたし本編と地続きが保証されてる事件簿で 三田さんがこう描写した以上こっちのが正しいのだ
132 20/09/04(金)19:03:53 No.724426537
冬木のマスターがハサンを活かした戦略立てないのが悪いだけでしっかりやれば強いはずなんですよ…
133 20/09/04(金)19:03:53 No.724426540
ドラゴン倒した英雄割りといるから侮られるけど型月においては竜種は幻想種最高峰だからたぶん平均的鯖より余裕で強いし!
134 20/09/04(金)19:03:55 No.724426551
顔が良くて女性を物みたいに扱うって確実に元旦那をイメージしてたよな
135 20/09/04(金)19:03:56 No.724426562
エミヤも魔術師だしキャスターとしての召喚もありっちゃありなのか?
136 20/09/04(金)19:03:58 No.724426574
>弱点がわかりきってるからこそカバーだってしやすいし… 弱点を狙わせない手段として令呪使って喋らせないなんて手を使ったマスターもいるというのに
137 20/09/04(金)19:04:00 No.724426581
>>補完ってほどでもないよ二世のちょっとしたクロスオーバーだよ >二世はひむてんともクロスオーバーしてるからな… イスカンダルはもっとごつくてデカいんだよ!! これだから日本人は!!!
138 20/09/04(金)19:04:01 No.724426587
>そういや2世は自身が王の臣下としてイスカンダル召喚の触媒になりそうだな サーヴァントはあくまで影法師だからな… 神召喚されたイスカンダルくらいじゃないと臣下として認定されなさそう 神召喚だと一応全部の記憶引き継ぎっぽいけど
139 20/09/04(金)19:04:08 No.724426613
すまないさんはアポのせいでなんか勝手に満足して死にそうで最後まで生き残るビジョンが見えない
140 20/09/04(金)19:04:15 No.724426652
電池魔法を2世に見られたせいでコピーされて生徒に伝授されてるのが酷い
141 20/09/04(金)19:04:19 No.724426673
まあこいつがすまないさん呼んでも士郎のところには青王セイバーが来るでしょ とはいえ竜殺しはやっかいそうだなあ
142 20/09/04(金)19:04:25 No.724426708
>>竜の一部の因子や影響受けてる青王やすまないさんが竜のパワーで超強いんだぞ >アレと同じで伝承多いおかげで弱点も多くない? その弱点にクリティカルなはずの竜殺し宝具を狂化と魔剣の二重ステアップで使っておきながら仕留められなかった円卓最強の騎士がいるらしいな
143 20/09/04(金)19:04:40 No.724426785
>冬木のマスターがハサンを活かした戦略立てないのが悪いだけでしっかりやれば強いはずなんですよ… 5次で静謐ちゃん出たらどうなったかなぁ
144 20/09/04(金)19:04:43 No.724426802
>デブじゃねえっつってんだろ! だけど中肉中背ってそれこそ太っても痩せてもいないなんだしそれにしては石油王はスタイル良すぎないか?
145 20/09/04(金)19:04:45 No.724426818
>イスカンダルはもっとごつくてデカいんだよ!! >これだから日本人は!!! まるで見てきたように言う…
146 20/09/04(金)19:04:57 No.724426868
円卓ガチャやってパーフェクトコミュニケーション取ったおじさんは凄いね
147 20/09/04(金)19:05:02 No.724426902
>電池魔法を2世に見られたせいでコピーされて生徒に伝授されてるのが酷い どうせあの魔術も買ったもんだからへーきへーき
148 20/09/04(金)19:05:11 No.724426956
>冬木のマスターがハサンを活かした戦略立てないのが悪いだけでしっかりやれば強いはずなんですよ… 4次のハサンとかマーボーが適当にしか使ってないからパッとしないだけであれめちゃくちゃ強いしな
149 20/09/04(金)19:05:21 No.724427006
>イスカンダルはもっとごつくてデカいんだよ!! >これだから日本人は!!! ロードこのアレキサンダー(壮年)のカードはどう思います?
150 20/09/04(金)19:05:26 No.724427033
>イスカンダルはもっとごつくてデカいんだよ!! >これだから日本人は!!! なに…?マケドニア在住なの…? 本人見てきたように言う…
151 20/09/04(金)19:05:36 No.724427087
すまぬいさん一度だけ裏切るってジークくんに心臓あげたけどあの記憶残ってるのかな 残ってないなら一度で済まないよね
152 20/09/04(金)19:05:47 No.724427149
>すまないさんはアポのせいでなんか勝手に満足して死にそうで最後まで生き残るビジョンが見えない やめてくれ その刺しボルグは俺に効く
153 20/09/04(金)19:05:51 No.724427169
>>冬木のマスターがハサンを活かした戦略立てないのが悪いだけでしっかりやれば強いはずなんですよ… >4次のハサンとかマーボーが適当にしか使ってないからパッとしないだけであれめちゃくちゃ強いしな マスター狙いしたら一睡もできなくなるよね相手
154 20/09/04(金)19:05:55 No.724427185
可哀想なメディアを演出するために作られた哀れなピエロ なお後できのこがいらん事しでかしたせいで株が上がることになった
155 20/09/04(金)19:05:59 No.724427206
慎二による桜レイプはまだ公式設定なのかね その後仲良くされてももにょる
156 20/09/04(金)19:06:04 No.724427223
百人残機あるから一人いけにえで引きこもろうぜ!は作戦としてしょぼい
157 20/09/04(金)19:06:05 No.724427227
>その弱点にクリティカルなはずの竜殺し宝具を狂化と魔剣の二重ステアップで使っておきながら仕留められなかった円卓最強の騎士がいるらしいな 虚淵ランスロット(きのこ談)だから…
158 20/09/04(金)19:06:06 No.724427232
電気魔術は文章読んでもいまいちどういうものか想像がまとまらない
159 20/09/04(金)19:06:12 No.724427260
>>冬木のマスターがハサンを活かした戦略立てないのが悪いだけでしっかりやれば強いはずなんですよ… >4次のハサンとかマーボーが適当にしか使ってないからパッとしないだけであれめちゃくちゃ強いしな あのハサンと切嗣が組んだら普通に勝っちゃってたらしいしな
160 20/09/04(金)19:06:13 No.724427262
あの二世壮年アレキのカードゲットよりも矜持を選んで負けたの気持ち悪いよな…
161 20/09/04(金)19:06:14 No.724427265
後付にはなるけどハサン連中は聖杯で願い叶えようとする時点で初代からアウト判定食らうのが…
162 20/09/04(金)19:06:16 No.724427272
>4次のハサンとかマーボーが適当にしか使ってないからパッとしないだけであれめちゃくちゃ強いしな ケリィがあれ引いてたら即終わってそうだよねZERO
163 20/09/04(金)19:06:34 No.724427343
完全相性召喚だと戦力外の童話作家みたいなのでてきて無理ゲー強いられるから ある程度出てくる対象絞れてランダム性のある円卓のかけらみたいなのがベスト触媒
164 20/09/04(金)19:06:42 No.724427382
ハサンって色々いるけどどれが強いの
165 20/09/04(金)19:06:46 No.724427398
>可哀想なメディアを演出するために作られた哀れなピエロ 子供達を逃がしたりわりと露骨だったな…
166 20/09/04(金)19:06:47 No.724427404
>>触媒なしなら冬木式でも性質の近いやつになるんじゃなかったっけ? >>カルデアのは触媒ないけどいずれ英霊に出会う縁を使って召喚するとかで >それでも汚染されてるから性格はともかく性質の悪いの来そうな てかそもそも冬木の聖杯は汚染される前はハサンを例外として正純の英雄しか喚べない設定だから性質の悪いのはそうそう来ないんだけどな… 第三次でアインツベルンがうんこ投下したせいで反英雄が出てくるようになったけど
167 20/09/04(金)19:06:55 No.724427459
こっちだとレイプしそうにないのに何で殺されたんだ…?
168 20/09/04(金)19:07:14 No.724427540
例え竜呼んでも相手がヘラクレスとギルガメッシュとかという
169 20/09/04(金)19:07:17 No.724427555
暗殺者みたいな思考のやつが強めで使い捨てできる暗殺者100人雇ったらそりゃ勝つよねっていう
170 20/09/04(金)19:07:17 No.724427556
>ハサンって色々いるけどどれが強いの 圧倒的に初代
171 20/09/04(金)19:07:18 No.724427563
>あの二世壮年アレキのカードゲットよりも矜持を選んで負けたの気持ち悪いよな… しかもあれがあるから興味もないのにそのカードを持っていった遠坂をfuckする未来まで確定してるからな…
172 20/09/04(金)19:07:41 No.724427673
>こっちだとレイプしそうにないのに何で殺されたんだ…? メディアさんをもの扱いしたから
173 20/09/04(金)19:07:45 No.724427689
>こっちだとレイプしそうにないのに何で殺されたんだ…? 観よう!アニメ版ubw!
174 20/09/04(金)19:07:51 No.724427712
>ケリィがあれ引いてたら即終わってそうだよねZERO 結局我様だけ残って麻婆と契約して最終決戦? 鞘ない分不利だなこのルート
175 20/09/04(金)19:08:00 No.724427752
>>アレと同じで伝承多いおかげで弱点も多くない? >弱点がわかりきってるからこそカバーだってしやすいし… 弱点といっても有名な竜退治って預言者ダニエルとスサノオ以外は 小細工せず竜を殺したから彼とその武器は竜特効!って力技だしな…
176 20/09/04(金)19:08:05 No.724427771
>ハサンって色々いるけどどれが強いの 特化した技はそれぞれ違うけどほぼ同格認定なんじゃ
177 20/09/04(金)19:08:05 No.724427776
>こっちだとレイプしそうにないのに何で殺されたんだ…? 殺されるために生み出されたキャラだからかな…
178 20/09/04(金)19:08:08 No.724427783
>すまぬいさん一度だけ裏切るってジークくんに心臓あげたけどあの記憶残ってるのかな >残ってないなら一度で済まないよね わからんがFGOにおいては召喚されたジークくんに会っても記憶があるそぶりはない ただ本人の幕間ではっきりと「自分の夢は正義の味方になることだと判った」といってるので 記憶はともかく結論は持ち帰ってるようだ
179 20/09/04(金)19:08:16 No.724427820
>こっちだとレイプしそうにないのに何で殺されたんだ…? まあ多分竜召喚できないのかよつっかえ!とか愚痴言いまくって仲こじれたんだろうな…
180 20/09/04(金)19:08:16 No.724427823
>こっちだとレイプしそうにないのに何で殺されたんだ…? やる気失せた挙げ句に礼呪縛ろうとした
181 20/09/04(金)19:08:24 No.724427866
石油王はこんな自信満々なのに裏ではちゃんと負けた場合のことも考えてる出来る男だった
182 20/09/04(金)19:08:26 No.724427881
スレ画が相性召喚したら誰呼べるんだろうね
183 20/09/04(金)19:08:28 No.724427887
星4礼装の人第5次の参加者だったんだ
184 <a href="mailto:呪腕">20/09/04(金)19:08:33</a> [呪腕] No.724427909
>後付にはなるけどハサン連中は聖杯で願い叶えようとする時点で初代からアウト判定食らうのが… 私が唯一絶対のハサンとなるのだ!
185 20/09/04(金)19:08:33 No.724427910
すまないさんと兄貴は特に接点ないけど仮に予定通りすまないさんが召喚できた場合は鎧のBランク以下無効と背中貫通するのと刺しボルグが激突したらどうなるの?
186 20/09/04(金)19:08:34 No.724427914
アニメ版UBWだとレイプはしてないけど石油王でもセックスしてたかもしれない
187 20/09/04(金)19:08:41 No.724427943
子供を消費するだけならムカつくー!で済んだものを
188 20/09/04(金)19:08:55 No.724428009
これでも数少ない二世の友達だからな… アジパー君は友達運が悪い
189 20/09/04(金)19:08:55 No.724428011
>石油王はこんな自信満々なのに裏ではちゃんと負けた場合のことも考えてる出来る男だった いいですよね即落ちビデオレター
190 20/09/04(金)19:09:02 No.724428047
>スレ画が相性召喚したら誰呼べるんだろうね 月と同じなら玉藻じゃない?
191 20/09/04(金)19:09:05 No.724428062
>すまないさんと兄貴は特に接点ないけど仮に予定通りすまないさんが召喚できた場合は鎧のBランク以下無効と背中貫通するのと刺しボルグが激突したらどうなるの? 背中から刺さるんじゃないの
192 20/09/04(金)19:09:07 No.724428073
>可哀想なメディアを演出するために作られた哀れなピエロ >なお後できのこがいらん事しでかしたせいで株が上がることになった 終わってみればメディアさんの株が若干下がりスレ画と元旦那の株が上がっただけという…
193 20/09/04(金)19:09:11 No.724428092
>こっちだとレイプしそうにないのに何で殺されたんだ…? アニメUBWをご覧ください
194 20/09/04(金)19:09:13 No.724428101
>スレ画が相性召喚したら誰呼べるんだろうね 月だと玉藻じゃなかったっけ
195 20/09/04(金)19:09:18 No.724428120
石油王をいけにえにしてかわいそうなメディアにしたのにやっぱりメディアが悪かった部分もあんじゃねえのかな…になった現状
196 20/09/04(金)19:09:43 No.724428233
>>後付にはなるけどハサン連中は聖杯で願い叶えようとする時点で初代からアウト判定食らうのが… >私が唯一絶対のハサンとなるのだ! キャメロットで気のいいオッサンやってたのが信じられん
197 20/09/04(金)19:09:45 No.724428244
>これでも数少ない二世の友達だからな… 勝手に友達ヅラしてる…
198 20/09/04(金)19:09:52 No.724428268
よりにもよって神代魔術師のメディアに俺の魔術凄いでしょしてたのが…
199 20/09/04(金)19:09:53 No.724428274
百(*_*)さんは色々悪さできそうだよね
200 20/09/04(金)19:09:54 No.724428279
強鯖であるヘラクレスを召喚させてあげよう
201 20/09/04(金)19:09:58 No.724428299
18禁Fateリメイクの時に石油王とメディアさんのセックスシーンを挿入!
202 20/09/04(金)19:10:00 No.724428308
>すまないさんと兄貴は特に接点ないけど仮に予定通りすまないさんが召喚できた場合は鎧のBランク以下無効と背中貫通するのと刺しボルグが激突したらどうなるの? 刺さったという結果が先に来るから飛んでって背中から刺さるのでは
203 20/09/04(金)19:10:06 No.724428332
>石油王をいけにえにしてかわいそうなメディアにしたのにやっぱりメディアが悪かった部分もあんじゃねえのかな…になった現状 これに関しちゃ本命のイアソンの扱いで大失敗したのがなあ ぶっちゃけアトラムだけだったら同情されただろうに
204 20/09/04(金)19:10:08 No.724428343
>しかもあれがあるから興味もないのにそのカードを持っていった遠坂をfuckする未来まで確定してるからな… 角隈君が武器にになるって言ってるから むしろ秋葉に詳しくないっていう減点をカードで相殺すると考えられる
205 20/09/04(金)19:10:09 No.724428347
>ロードこのアレキサンダー(壮年)のカードはどう思います? あれロード自身が長文でお便り書いて実現したみたいだし
206 20/09/04(金)19:10:18 No.724428387
刺しってランク何だっけ
207 20/09/04(金)19:10:31 No.724428448
>あれロード自身が長文でお便り書いて実現したみたいだし うわー…
208 20/09/04(金)19:10:33 No.724428455
魔術師のクラスで召喚された神代の魔女が馬鹿にしてくるの許せないんですけおおおおおお!!!1!!
209 20/09/04(金)19:10:42 No.724428510
メディアさんはイアソン様といいこいつといいフォローとして出した男のせいで逆に足引っ張られてる気がする
210 20/09/04(金)19:10:50 No.724428547
>その後仲良くされてももにょる 許せない
211 20/09/04(金)19:10:55 No.724428573
メディアって謙虚で人格者な魔術師なら仲良くしてくれんの?
212 20/09/04(金)19:10:55 No.724428574
>>これでも数少ない二世の友達だからな… >勝手に友達ヅラしてる… 初めはそうだったけど死ぬ頃には二世側も情が移ってたし…
213 20/09/04(金)19:11:08 No.724428627
>魔術師のクラスで召喚された神代の魔女が馬鹿にしてくるの許せないんですけおおおおおお!!!1!! アホすぎる…
214 20/09/04(金)19:11:10 No.724428639
忠告した人なんか稗食ってそうな見た目してんな
215 20/09/04(金)19:11:13 No.724428660
刺さるという事実が先に来るとかいう現実改変能力を持つ普通の宝具ゲイボルグ
216 20/09/04(金)19:11:17 No.724428690
まあでも自分が死んだ時のことも考えてたからケイネス先生よりは万倍マシだよ…
217 20/09/04(金)19:11:18 No.724428691
凡人マスター相手に媚び売って裏切りムーブするメディアさんも見たかったな
218 20/09/04(金)19:11:26 No.724428725
>こっちだとレイプしそうにないのに何で殺されたんだ…? 竜召喚できねぇのかよクソが!!!!じゃあ俺の電池魔術みせてやるよこれで魔力潤沢だし キャスターならいろいろできるだろっていったらなぜそんなことを…?こんな程度のゴミ魔力なら 大気中のマナ集めるだけでいいじゃない…された上に勝手に生贄たちを開放されたので こんな奴とはやっていけない!キャスターを他の連中に殺させてリタイヤしよう 監督役に話をつけにいくぜ…したところキャスターに殺された
219 20/09/04(金)19:11:26 No.724428733
イアソンの場合フォローというかメディアリリィのヤバさのための出演だろうし…
220 20/09/04(金)19:11:26 No.724428734
刺しボルグがBで投げボルグがB+か
221 20/09/04(金)19:11:30 No.724428749
>キャスターは強ければ強いほど魔術師が格上の魔術師呼んで使役するようなものだからやりにくいよな… うーん魔術師と魔術師で被ってしまったぞ 聖杯戦争の魔術師はマスターだけで十分なんだな
222 20/09/04(金)19:11:31 No.724428754
>メディアさんはイアソン様といいこいつといいフォローとして出した男のせいで逆に足引っ張られてる気がする ライダーさんはどうなるかな…
223 20/09/04(金)19:11:35 No.724428776
>>こっちだとレイプしそうにないのに何で殺されたんだ…? >まあ多分竜召喚できないのかよつっかえ!とか愚痴言いまくって仲こじれたんだろうな… ハズレすぎる…
224 20/09/04(金)19:11:42 No.724428805
実際現代基準だと普通に優秀だしなアトラムの電池運用 技術真似するやつもいるし
225 20/09/04(金)19:11:43 No.724428807
あじぱーくんって友達少ない割に金持ちの友人多いな…
226 20/09/04(金)19:11:45 No.724428818
オラザクで入賞するようなメディアさんに素組みしただけのBB戦士を見せるような暴挙!
227 20/09/04(金)19:11:52 No.724428849
後から良い面描写されただけでアトラム殺したメディアの株が下がる要素は特にないと思うが…
228 20/09/04(金)19:12:03 No.724428902
というか元々メディアを可哀想な人…周りの男が悪いだけなのに…みたいに持っていくには無理があり過ぎるよ!
229 20/09/04(金)19:12:16 No.724428948
ソロモン召喚したマリスビリーが有能すぎる
230 20/09/04(金)19:12:17 No.724428953
>メディアさんはイアソン様といいこいつといいフォローとして出した男のせいで逆に足引っ張られてる気がする 下手に出さなきゃいいのに余計な事するから… まあ結果的には良いキャラが二人も生まれたからOKだ
231 20/09/04(金)19:12:18 No.724428955
つまりアンデルセンとかシェイクスピア呼んで自分で殴り勝つマスターが最適
232 20/09/04(金)19:12:20 No.724428965
そもそも魔術協会からの推薦枠って一個だけの貴重なものでバゼットさんはそれを勝ち取って冬木に赴いたってことがホロウで明言されてたはずなのに いつの間にか協会枠が二枠に増えてるという…
233 20/09/04(金)19:12:22 No.724428975
>うーん魔術師と魔術師で被ってしまったぞ >聖杯戦争の魔術師はマスターだけで十分なんだな 実際冬木においては明確なハズレ枠として用意されてるクラスだからな…
234 20/09/04(金)19:12:30 No.724429006
>オラザクで入賞するようなメディアさんに素組みしただけのBB戦士を見せるような暴挙! 魔術見せるよりキレそう
235 20/09/04(金)19:12:32 No.724429008
>これに関しちゃ本命のイアソンの扱いで大失敗したのがなあ 女というかメディアのことを道具としてしか見てないとかそっち系ならともかく能力とか色々下げたせいで逆にイアソン様のフォローすることになったからな…
236 20/09/04(金)19:12:34 No.724429018
実際先代のエルメロイとは違うんだぞ ちゃんと自分が死んだ後のことも想定して手を打ってあったし
237 20/09/04(金)19:12:35 No.724429020
メディアさんは元々ちょっと短絡的なところあるし
238 20/09/04(金)19:12:53 No.724429112
>刺しボルグがBで投げボルグがB+か B以下は無効Aでも大幅に減衰ということになってるなすまないさん
239 20/09/04(金)19:12:55 No.724429126
魔術師の英雄っていないよなあ
240 20/09/04(金)19:12:57 No.724429137
でも多分なんて凄い魔術師なんだ!しかも美人!みたいな扱いしてもそれはそれで拗れそう
241 20/09/04(金)19:13:05 No.724429179
>まあでも自分が死んだ時のことも考えてたからケイネス先生よりは万倍マシだよ… なんなら死んでも魔術刻印さえ残れば家は普通に復興出来たはずだし…なんだよ修復不可能にぐちゃぐちゃにするって邪悪すぎる
242 20/09/04(金)19:13:14 No.724429216
>オラザクで入賞するようなメディアさんに素組みしただけのBB戦士を見せるような暴挙! まじで!?プラモの作り方教えてくれよ!!ってマスターなら仲良くなれんのかな
243 20/09/04(金)19:13:19 No.724429244
参加者の2/7がヘラクレス見て詰んだと感じる聖杯戦争
244 20/09/04(金)19:13:20 No.724429249
三回令呪使わせるって相当のマヌケじゃない限り無理だと思うの
245 20/09/04(金)19:13:21 No.724429251
そもそもヘラクレスが友と呼ぶ男を最低のクズってだけにするのは無理があるから…
246 20/09/04(金)19:13:21 No.724429253
>メディアさんは元々ちょっと短絡的なところあるし 閃いた!弟バラバラにして海にまけば時間稼げる!
247 20/09/04(金)19:13:24 No.724429261
>>刺しボルグがBで投げボルグがB+か >B以下は無効Aでも大幅に減衰ということになってるなすまないさん 鎧の効果だけで気合で避けた青王くらいになるんじゃないかな
248 20/09/04(金)19:13:26 No.724429278
>刺さるという事実が先に来るとかいう現実改変能力を持つ普通の宝具ゲイボルグ 普通の宝具は威力だけ凄い系で投げとかストライクエアがここに入って刺しは特殊枠だから…
249 20/09/04(金)19:13:30 No.724429309
>後から良い面描写されただけでアトラム殺したメディアの株が下がる要素は特にないと思うが… そこじゃなくて顔が良い男に酷い扱いされたり子供を逃がしたりと露骨なフォロー描写があったことだろ
250 20/09/04(金)19:13:32 No.724429319
現代の魔術レベルを慮れなかったメディアさん側も悪い
251 20/09/04(金)19:13:44 No.724429366
>つまりアンデルセンとかシェイクスピア呼んで自分で殴り勝つマスターが最適 童話作家は筆が乗らないと脱稿しないからどうかな…
252 20/09/04(金)19:13:45 No.724429370
>なんなら死んでも魔術刻印さえ残れば家は普通に復興出来たはずだし…なんだよ修復不可能にぐちゃぐちゃにするって邪悪すぎる 聖杯戦争をなめないほうがいい
253 20/09/04(金)19:13:51 No.724429393
第5次は戦争始まる前から詰んでる奴が多すぎる
254 20/09/04(金)19:13:53 No.724429406
>魔術師の英雄っていないよなあ 魔術も使う英雄ならフィンとかいるが魔術メインって訳じゃないな
255 20/09/04(金)19:14:01 No.724429436
>ちゃんと自分が死んだ後のことも想定して手を打ってあったし そこに友人のための遺産も残すあたりがグッと来るよね… 生き残ったら自分で伝えるつもりだったんだろうし…
256 20/09/04(金)19:14:08 No.724429471
見た目がちょっとイアソン似というだけでイラっとして殺してたかもしれない
257 20/09/04(金)19:14:11 No.724429486
ケイネス先生はそもそも家が傾くレベルの財産ぶっこんでるのが強気すぎる まあ惜しむよりはいいかもしれんがそれの影響もデカイからな
258 20/09/04(金)19:14:18 No.724429519
>>メディアさんは元々ちょっと短絡的なところあるし >閃いた!弟バラバラにして海にまけば時間稼げる! 呪いだからそこに触れるのはやめてやれや!
259 20/09/04(金)19:14:24 No.724429544
>これでも数少ない二世の友達だからな… >アジパー君は友達運が悪い なんか勝手に懐いてるだけなんですけお!
260 20/09/04(金)19:14:24 No.724429546
>現代の魔術レベルを慮れなかったメディアさん側も悪い だってまさかあんなお遊戯で得意げな顔するとは思わないし…
261 20/09/04(金)19:14:36 No.724429603
そういえば原作だとヘラクレスとメディアって絡みないのか同じ船の仲間なのに
262 20/09/04(金)19:14:59 No.724429693
>>オラザクで入賞するようなメディアさんに素組みしただけのBB戦士を見せるような暴挙! >まじで!?プラモの作り方教えてくれよ!!ってマスターなら仲良くなれんのかな 多分上手いことやれる 元々実戦派の叩き上げで結構できる奴だった石油王は煽られてキレた 死んだ
263 20/09/04(金)19:15:02 No.724429703
>魔術師の英雄っていないよなあ 兄貴とか本場だと何で槍振ってんの?って言われる魔術師だと聞いた
264 20/09/04(金)19:15:10 No.724429742
そもそも勘違いしがちだけど メディアさんは普通に性格悪い嫌な奴なんで よっぽど相性良くなきゃ後ろから刺されるよ
265 20/09/04(金)19:15:13 No.724429763
>ケイネス先生はそもそも家が傾くレベルの財産ぶっこんでるのが強気すぎる >まあ惜しむよりはいいかもしれんがそれの影響もデカイからな 最初のビル爆破で持ち込んだ凄い価値のある道具とか全部ふっとんだの可哀想すぎた
266 20/09/04(金)19:15:20 No.724429794
>>現代の魔術レベルを慮れなかったメディアさん側も悪い >だってまさかあんなお遊戯で得意げな顔するとは思わないし… 封印指定級なら驚いてくれるのかな…
267 20/09/04(金)19:15:32 No.724429861
仮に二世が何らかの方法で出てたら知り合いのよしみで共闘という目もあったかもしれない
268 20/09/04(金)19:15:39 No.724429896
>そういえば原作だとヘラクレスとメディアって絡みないのか同じ船の仲間なのに 同じ船って言っても最初の島で降りたやつと目的地着いてから乗ったやつだから…
269 20/09/04(金)19:15:49 No.724429943
魔術師というか仙術使いならまぁ結構いるけどね
270 20/09/04(金)19:15:53 No.724429962
メディア ジルドレェ パラケルスス ゴーレム職人 シェイクスピア …通常の聖杯戦争だと癖のあるのばっかだな
271 20/09/04(金)19:15:53 No.724429964
最終的に今のメディアさんは元旦那に執着する人になってるのが酷い 夫の同僚?に監視させるとかドン引きだよ!
272 20/09/04(金)19:15:59 No.724429994
>そういえば原作だとヘラクレスとメディアって絡みないのか同じ船の仲間なのに ヘラクレスの姿を見て山に引きこもり そこに攻めてきたヘラクレスに対して農民にバフ盛れるだけ盛って追い返してもらった
273 20/09/04(金)19:16:02 No.724430002
>鎧の効果だけで気合で避けた青王くらいになるんじゃないかな あれは即死判定の幸運セービングスローに成功しただけで 胸板貫かれて大ダメージ受けてるし不治の呪いでヘラクレスから受けた傷が完治しても まだ槍の傷は残ってて長らくセイバーの足を引っ張ってるのだ
274 20/09/04(金)19:16:03 No.724430006
フォローっつか一から十までクズみたいなキャラはいないよって事だろうな どんなクズにも見るべきとこはある(石油王)し何だったらその見るべきところが正真正銘の英雄級(イアソン)とか
275 20/09/04(金)19:16:09 No.724430037
>ケイネス先生はそもそも家が傾くレベルの財産ぶっこんでるのが強気すぎる 好きな彼女にいいとこ見せたい!が動機なので嫌いになれない
276 20/09/04(金)19:16:10 No.724430044
>まじで!?プラモの作り方教えてくれよ!!ってマスターなら仲良くなれんのかな メディアルートきたな…
277 20/09/04(金)19:16:13 No.724430060
生き残ってたら解体戦争でも協力して欲しいと口説き落とされてたかもしれないのにな
278 20/09/04(金)19:16:17 No.724430082
>参加者の2/7がヘラクレス見て詰んだと感じる聖杯戦争 エミヤは残り全員でも勝てないと判断していたからな やってみたら残基を一人で結構削れたのでいけそうだけど
279 20/09/04(金)19:16:23 No.724430102
メディアさんは魔術戦なら橙子さんとかあの辺でもまず勝てないレベルなので自慢したのはアレだがそれはそれはとして反応もうちょいあるだろという話はないでもない
280 20/09/04(金)19:16:29 No.724430132
>メディアさんは普通に性格悪い嫌な奴なんで >よっぽど相性良くなきゃ後ろから刺されるよ 悪ぶってるだけで根は良い人がきのこの見解だぞ
281 20/09/04(金)19:16:31 No.724430144
>>魔術師の英雄っていないよなあ >兄貴とか本場だと何で槍振ってんの?って言われる魔術師だと聞いた 本場でも盛り上がりどころでゲイボルグは使うから納得はされるけど剣使わんの?ハーリング要素は?とかは聞いた
282 20/09/04(金)19:16:33 No.724430152
今のメディアさんは若奥様だろ!
283 20/09/04(金)19:16:33 No.724430153
メディアさん活躍時代は空気中の魔力とかいくら使っても無くならないくらいいっぱいあった時代だから現代とはまず環境が違う…
284 20/09/04(金)19:16:34 No.724430164
>ケイネス先生はそもそも家が傾くレベルの財産ぶっこんでるのが強気すぎる >まあ惜しむよりはいいかもしれんがそれの影響もデカイからな それでやる事が嫁にいい所見せたいだけ
285 20/09/04(金)19:16:50 No.724430230
魔術も使うけど武芸も達者な英雄は何人も思い付くが魔術メインで武芸は別にってのは思い付かんな
286 20/09/04(金)19:16:54 No.724430248
>悪ぶってるだけで根は良い人がきのこの見解だぞ 良い人は捕虜の尻穴イジメたりしねぇだろうが
287 20/09/04(金)19:16:54 No.724430252
>封印指定級なら驚いてくれるのかな… 神代の魔術師が橙子さんの見た感想が「脆い…でもすげえ技術だ」 なのでそこまで行けばまあ…
288 20/09/04(金)19:16:56 No.724430258
>>そういえば原作だとヘラクレスとメディアって絡みないのか同じ船の仲間なのに >ヘラクレスの姿を見て山に引きこもり >そこに攻めてきたヘラクレスに対して農民にバフ盛れるだけ盛って追い返してもらった 引きこもってたのってそういう理由だったの…?
289 20/09/04(金)19:16:58 No.724430270
>参加者の2/7がヘラクレス見て詰んだと感じる聖杯戦争 ヘラクレスがバーサーカーじゃなかったらギル以外はほぼ勝ち目なかったんかね
290 20/09/04(金)19:17:17 No.724430370
>>>現代の魔術レベルを慮れなかったメディアさん側も悪い >>だってまさかあんなお遊戯で得意げな顔するとは思わないし… >封印指定級なら驚いてくれるのかな… 等価交換無視の投影魔術?しかも本人のイメージの否定がない限り永久に持続?よし脳幹部を杖に組み込んで生体魔術武装にしよっと!
291 20/09/04(金)19:17:20 No.724430391
SNで喚ばれるやつって泥補正掛かってるから全員性格悪いみたいな話があったような(本体の生霊のセイバー除く)
292 20/09/04(金)19:17:26 No.724430414
あのクズで小物だけどアルゴノーツ大好きなイアソンに捨てられるとかメディアさん何したの?って感じになってしまってる おもくそ敵対してるカイニス相手すら一番の地雷は避けるぐらいなのに
293 20/09/04(金)19:17:28 No.724430420
>>メディアさんは普通に性格悪い嫌な奴なんで >>よっぽど相性良くなきゃ後ろから刺されるよ >悪ぶってるだけで根は良い人がきのこの見解だぞ 魔術師と相性悪すぎる…
294 20/09/04(金)19:17:29 No.724430425
ケイネス先生の使い潰した財産を必死に補填する二世 端金を嘲笑う石油王
295 20/09/04(金)19:17:34 No.724430454
>それでやる事が嫁にいい所見せたいだけ ほんとケイネス先生は良い意味で魔術師らしくないな
296 20/09/04(金)19:17:45 No.724430507
すまないさん相手だと宝具が詰む鯖が地味に居るからな 肝心要の背中がマテリアルで防御上手すぎて攻撃出来る奴居ないって書かれてるし
297 20/09/04(金)19:17:47 No.724430514
魔術師の英霊はそれこそパラPとかじゃ
298 20/09/04(金)19:17:50 No.724430530
>そういえば原作だとヘラクレスとメディアって絡みないのか同じ船の仲間なのに 神話だとメディアに会う前に下船してる あと離婚後に助けを求めた時はお前の言い分が正しいなら匿うけど嘘だったら分かってるな?と言われて逃げた
299 20/09/04(金)19:18:04 No.724430596
>メディアさん活躍時代は空気中の魔力とかいくら使っても無くならないくらいいっぱいあった時代だから現代とはまず環境が違う… そう思って石油王は自慢したんだけど現代のクソ環境でもメディアさんは 石油王の目の前で大気の魔力集めて魔力結晶作り出して見せたんだ 石油王はキレた
300 20/09/04(金)19:18:08 No.724430617
>何だったらその見るべきところが正真正銘の英雄級(イアソン)とか 終局でのおじさん曰くパリスもこの枠らしいけど 少なくとも少年期はそこまでには見えないよな…
301 20/09/04(金)19:18:14 No.724430646
>どんなクズにも見るべきとこはある(石油王)し何だったらその見るべきところが正真正銘の英雄級(イアソン)とか 後者は不幸キャラを小者クズキャラに改変した上でフォロー入れるのがややこしい…
302 20/09/04(金)19:18:16 No.724430658
>>まじで!?プラモの作り方教えてくれよ!!ってマスターなら仲良くなれんのかな >メディアルートきたな… うっひょー!プラモ作るの楽しー!で勝ちのこれるかというと…
303 20/09/04(金)19:18:16 No.724430659
>あと離婚後に助けを求めた時はお前の言い分が正しいなら匿うけど嘘だったら分かってるな?と言われて逃げた メディアさんはさあ…
304 20/09/04(金)19:18:17 No.724430670
>SNで喚ばれるやつって泥補正掛かってるから全員性格悪いみたいな話があったような(本体の生霊のセイバー除く) SNの青王はその…頭が…
305 20/09/04(金)19:18:29 No.724430721
>ヘラクレスがバーサーカーじゃなかったらギル以外はほぼ勝ち目なかったんかね バーサーカーでも金ぴかいなきゃ参加者断トツだったよ Fateで負けてるように勝ち確ではないけど
306 20/09/04(金)19:18:29 No.724430725
魔眼蒐集列車での魔眼の金額とが参照するとハリウッド映画取れるくらいの金額飛んでそうなとなる四次でのケイネス先生
307 20/09/04(金)19:18:40 No.724430767
>ヘラクレスがバーサーカーじゃなかったらギル以外はほぼ勝ち目なかったんかね 他クラスだと戦う以外に説得に応じるって可能性もあったんじゃないか
308 20/09/04(金)19:18:42 No.724430778
この人なんか玉藻のマスターだったことにもされるし 扱いは無駄に多いのに大体死んでるみたいな謎のポジション確立してんな
309 20/09/04(金)19:18:54 No.724430842
>少なくとも少年期はそこまでには見えないよな… パリスちゃんは泣いて絶望感に打ちひしがれてるのが見どころだよね
310 20/09/04(金)19:19:01 No.724430873
>あのクズで小物だけどアルゴノーツ大好きなイアソンに捨てられるとかメディアさん何したの?って感じになってしまってる 型月イアソンは調子に乗ると駄目駄目とも言われてるから別にそこは矛盾しないかと
311 20/09/04(金)19:19:05 No.724430896
>まだ槍の傷は残ってて長らくセイバーの足を引っ張ってるのだ 二回喚ばれて二回とも開幕でランサーにデバフ掛けられるのどうかと思うの
312 20/09/04(金)19:19:08 No.724430904
ガチでステータス参照してTRPGみたいな聖杯戦争するとステA以上の攻撃手段がない奴は詰みそう
313 20/09/04(金)19:19:11 No.724430918
>SNの青王はその…頭が… 動力炉外されたスーパーロボットなんだよ まともに戦えてたのが凄いわ
314 20/09/04(金)19:19:11 No.724430919
>あのクズで小物だけどアルゴノーツ大好きなイアソンに捨てられるとかメディアさん何したの?って感じになってしまってる >おもくそ敵対してるカイニス相手すら一番の地雷は避けるぐらいなのに イアソンはアトランティスみたいに追い詰められてると英雄だが普段は割とダメな奴ということを忘れるな
315 20/09/04(金)19:19:26 No.724430982
定期的に家に来て自慢してお茶飲んで帰るだけの関係 というかいくら本人談のなんちゃって君主とはいえそれなりに忙しいからアポ取るのも大変だよね あじぱーくん
316 20/09/04(金)19:19:26 No.724430985
>あのクズで小物だけどアルゴノーツ大好きなイアソンに捨てられるとかメディアさん何したの?って感じになってしまってる 念願の王になるために必要な最後の選択が嫁と子供捨てる事だった 一緒に全部なくした
317 20/09/04(金)19:19:38 No.724431039
>魔術師の英霊はそれこそパラPとかじゃ マハトマ…
318 20/09/04(金)19:19:42 No.724431058
>フォローっつか一から十までクズみたいなキャラはいないよって事だろうな >どんなクズにも見るべきとこはある(石油王)し何だったらその見るべきところが正真正銘の英雄級(イアソン)とか 割と英霊召喚ってシステム自体が敵にもなったり味方になったりで環境とかどういう側面出るかで別人みたいな行動しますよって感じだしな…
319 20/09/04(金)19:19:48 No.724431093
>引きこもってたのってそういう理由だったの…? ヘラクレスが天敵すぎたのと山が籠城に向きすぎた
320 20/09/04(金)19:19:56 No.724431135
>マハトマ… インチキ!
321 20/09/04(金)19:20:05 No.724431184
すまないさん呼ぶ触媒葉っぱ以外にもあるって事件簿マテリアルに書いてあったけどなにがあるかな…
322 20/09/04(金)19:20:10 No.724431206
ちなみに石油王の自慢した方法は現代魔術では普通に有用と言う情報も後付けされた Fakeで
323 20/09/04(金)19:20:15 No.724431236
>Fateで負けてるように勝ち確ではないけど いりやちゃんが馬鹿だから…
324 20/09/04(金)19:20:23 No.724431270
>あのクズで小物だけどアルゴノーツ大好きなイアソンに捨てられるとかメディアさん何したの?って感じになってしまってる 元ネタだとやりたい放題するメディアさんにイアソンが付いてけないとなった
325 20/09/04(金)19:20:33 No.724431318
>封印指定級なら驚いてくれるのかな… 格闘戦仕掛けてくれると驚いてくれる
326 20/09/04(金)19:20:39 No.724431356
>定期的に家に来て自慢してお茶飲んで帰るだけの関係 ドラマCDだと自慢のついでにツボかなんかの呪いの解呪も頼んでた 報酬は出すというので
327 20/09/04(金)19:20:43 No.724431377
メディアルートも考案されてたんだっけ…魔力不足でロリになる奴…?あれロリルートってゼロのハサンの方だっけ??
328 20/09/04(金)19:20:43 No.724431384
>すまないさん呼ぶ触媒葉っぱ以外にもあるって事件簿マテリアルに書いてあったけどなにがあるかな… ラインの黄金…
329 20/09/04(金)19:20:54 No.724431421
触媒としてはアインツベルンがなんもしないとすまないさん呼んじゃうかも あそこラインの黄金と関わってるから
330 20/09/04(金)19:20:58 No.724431439
>ちなみに石油王の自慢した方法は現代魔術では普通に有用と言う情報も後付けされた >Fakeで てかまあアポでのホムンクルス電池で考えると新興の家系でやるなら大分いいレベルだからな 金は必要だがそこは石油王だし
331 20/09/04(金)19:21:26 No.724431551
イリヤルートだと正義の味方になった士郎が頑張って大勝利だし…
332 20/09/04(金)19:21:29 No.724431572
>念願の王になるために必要な最後の選択が嫁と子供捨てる事だった >一緒に全部なくした 子供は引き取る気だったぞ メディアに殺されちゃったけど
333 20/09/04(金)19:21:32 No.724431588
>ちなみに石油王の自慢した方法は現代魔術では普通に有用と言う情報も後付けされた >Fakeで マフィアはヤバい
334 20/09/04(金)19:21:50 No.724431673
その点アインツベルンは誰よりも早く召喚しようと聖杯魔力サポート期間開始より前に呼び出す
335 20/09/04(金)19:21:51 No.724431676
>ちなみに石油王の自慢した方法は現代魔術では普通に有用と言う情報も後付けされた 有用だけどメディアさんからしたら無駄すぎる上に子供殺しが嫌だったという話だし… Fakeのアレはそれこそ徐福ちゃんの村じゃないけど何人殺してもも話題ないよね?ってのができるかどうかになるかと
336 20/09/04(金)19:21:52 No.724431683
エロゲ版だとキャスターがマスターに犯されてたの!? 知らなかったわ…
337 20/09/04(金)19:21:55 No.724431701
>触媒としてはアインツベルンがなんもしないとすまないさん呼んじゃうかも >あそこラインの黄金と関わってるから ラインの黄金で財産成したんだっけ? FGOだとその縁でシトナイが黄金対処にまわってたな
338 20/09/04(金)19:21:57 No.724431710
事件簿読む前は外伝だと思ってたけど Zero続編という個人的本編になった 外伝だとは思うんだけど今一番本家に近いFateだと思う
339 20/09/04(金)19:22:00 No.724431728
>>マハトマ… >インチキ! そういやインチキさんに既存の魔術基盤にのっとった魔術に変な名前つけてるだけのインチキ野郎!って解体かましたのも二世だったな…
340 20/09/04(金)19:22:06 No.724431765
>>引きこもってたのってそういう理由だったの…? >ヘラクレスが天敵すぎたのと山が籠城に向きすぎた てかそうでなくても対魔力とかいうクソシステムのせいで正面からバチバチやりあえない環境だしな… そりゃバサクレスいてもいなくてもとりあえず籠城すると思う
341 20/09/04(金)19:22:07 No.724431766
石油王やった時はまだ知名度低めだった福島潤
342 20/09/04(金)19:22:17 No.724431813
それこそ万単位でやっちゃえば神代の魔術も現代で行けるって書かれてるからな電池 ガチの悪の組織じゃないと無理だけど
343 20/09/04(金)19:22:26 No.724431857
やり方がバラバラ殺人なのはイアソン関係ないしそりゃビビる
344 20/09/04(金)19:22:27 No.724431873
>子供殺しが嫌だったという話だし… 自分の子供は理由もなく殺したのにね
345 20/09/04(金)19:22:42 No.724431952
スレ画の肌黒なのかメディアさんに殺された人
346 20/09/04(金)19:22:47 No.724431973
>外伝だとは思うんだけど今一番本家に近いFateだと思う 事件簿そのものは正史だよ現段階では 今後変わることもあるかも知れんが
347 20/09/04(金)19:23:02 No.724432041
UBWアニメだと子供とっつかまえて燃料にしてたけど原作だとキャスターさんレイプされたの?
348 20/09/04(金)19:23:08 No.724432061
>そういやインチキさんに既存の魔術基盤にのっとった魔術に変な名前つけてるだけのインチキ野郎!って解体かましたのも二世だったな… 違…私はそんなつもりじゃ…
349 20/09/04(金)19:23:25 No.724432153
>>>マハトマ… >>インチキ! >そういやインチキさんに既存の魔術基盤にのっとった魔術に変な名前つけてるだけのインチキ野郎!って解体かましたのも二世だったな… そこまでは言ってないよう!
350 20/09/04(金)19:23:27 No.724432164
>事件簿そのものは正史だよ現段階では >今後変わることもあるかも知れんが 解体戦争とかきのこ書くことあるんだろうか
351 20/09/04(金)19:23:27 No.724432165
キャスターというクラスがハズレすぎてあれで勝ち残れるのって召喚した時点で勝ち確定するソロモンとかそのレベルじゃないと無理なんじゃないか
352 20/09/04(金)19:23:31 No.724432190
アインツベルンみたいに抜け駆けすることだけ考えて周りの足引っ張った挙句普通に負けるタイプってリアルでもいるよね
353 20/09/04(金)19:23:34 No.724432211
>メディアに殺されちゃったけど そのせいで子供の件はタブー扱いなんだよな
354 20/09/04(金)19:23:48 No.724432288
10日ぐらいで事件簿全部読み終わったけど リアルタイムで5年追いたかったわ 2.5次元は行った
355 20/09/04(金)19:23:58 No.724432336
>キャスターというクラスがハズレすぎてあれで勝ち残れるのって召喚した時点で勝ち確定するソロモンとかそのレベルじゃないと無理なんじゃないか シェイクスピアは優勝したって話が…
356 20/09/04(金)19:23:59 No.724432340
>すまないさん呼ぶ触媒葉っぱ以外にもあるって事件簿マテリアルに書いてあったけどなにがあるかな… ラインの黄金
357 20/09/04(金)19:24:02 No.724432364
>てかそうでなくても対魔力とかいうクソシステムのせいで正面からバチバチやりあえない環境だしな… >そりゃバサクレスいてもいなくてもとりあえず籠城すると思う メディアさんの魔術を耐えられるレベルなんて対魔力Aだから三騎士でも早々いないんだけどね…
358 20/09/04(金)19:24:08 No.724432404
魔術師としての腕も地味に五次の時の凛ちゃんさんを上回るアトラム 出力に圧倒的な差があるけど
359 20/09/04(金)19:24:11 No.724432417
メディアさんついカッとなってやりすぎちゃう事があるから…元々頭のネジとんでるのはリリィを見ればわかるし
360 20/09/04(金)19:24:21 No.724432458
>2.5次元は行った いいよね…拙ちゃんの人の歌が力強くてとてもいい…
361 20/09/04(金)19:24:24 No.724432473
>解体戦争とかきのこ書くことあるんだろうか きのこが書かなくても全然平気って思てるわもう
362 20/09/04(金)19:24:29 No.724432504
ソロモンは町中で死ね!って叫べば全自動でマスター全員自害するし それどころか聖杯掌握出来るから話になんねえ…
363 20/09/04(金)19:24:35 No.724432530
>UBWアニメだと子供とっつかまえて燃料にしてたけど原作だとキャスターさんレイプされたの? それらしき描写があったと思う 色んな方法でおだてて令呪三画使わせた後マスター殺して逃げた
364 20/09/04(金)19:24:35 No.724432536
>UBWアニメだと子供とっつかまえて燃料にしてたけど原作だとキャスターさんレイプされたの? 原作だとおっさんマスターがメディアさん呼んでエッチなことしながら引き籠ってたけど メディアさんが令呪使わせてマスター殺しして脱走!からの葛木先生と出会う感じだったような
365 20/09/04(金)19:24:39 No.724432558
>魔術師としての腕も地味に五次の時の凛ちゃんさんを上回るアトラム >出力に圧倒的な差があるけど まあ凛ちゃんさん才能だけはとんでもないのにロクな教育受けてないからな…
366 20/09/04(金)19:24:46 No.724432606
正史なせいで地球のどっかで青王が呼ばれたことでグレイの青王化が加速し 更にSN本編序盤裏で征服王が神霊として地球のどっかに召喚されたことになった
367 20/09/04(金)19:24:47 No.724432612
あの頭飛んでるリリィが熟年して若奥様になったのがすごいよ
368 20/09/04(金)19:24:51 No.724432644
>キャスターというクラスがハズレすぎてあれで勝ち残れるのって召喚した時点で勝ち確定するソロモンとかそのレベルじゃないと無理なんじゃないか 術兄貴が頑張ってたし対魔力関係ねえ物理攻撃的なのあったらまだ頑張れるはず
369 20/09/04(金)19:25:04 No.724432702
そもそも何をもって正史なのかさっぱりだがなこの作品群
370 20/09/04(金)19:25:08 No.724432726
事件簿は現時点ではきのこが保証してる本編地続きの世界だし その本編事件簿でZeroでのイスカンダルとの思い出とかやってるので めんどいのでじゃあパラレルってことで!にされたzeroも ほぼ同じことが本編であったことになってしまっている
371 20/09/04(金)19:25:14 No.724432753
2期だとどこまでやるかな…まぁ全部やって欲しいというか 天使の城やらないと最終章出来ない
372 20/09/04(金)19:25:31 No.724432835
ソロモン宝具って72あんのかな
373 20/09/04(金)19:25:37 No.724432875
ソロモンは聖杯戦争RTAどころかプロアクションリプレイやってるようなもんだしな…
374 20/09/04(金)19:25:44 No.724432906
魔術師としての腕じゃなくて魔術使いとしての腕じゃないのか? って犬っぽい少年が言ってました
375 20/09/04(金)19:25:47 No.724432925
>UBWアニメだと子供とっつかまえて燃料にしてたけど原作だとキャスターさんレイプされたの? そもそも原作版のキャスターの元マスターは「自分から勝ちに行こうとか考えず敵同士が潰しあったりとか機会を待って漁父ろうぜ」って凡庸なモブだからな あとは暇潰しにキャスターヤってるだけ そんなお花畑なんでキャス子さんは適当におだてるなりして令呪適当に全部使いきらせて殺した
376 20/09/04(金)19:25:56 No.724432970
>キャスターというクラスがハズレすぎてあれで勝ち残れるのって召喚した時点で勝ち確定するソロモンとかそのレベルじゃないと無理なんじゃないか キャスターがダメというか普通の魔術師が喚ぶと後衛2人になって普通にバランスが悪い ただ聖杯に依らず知識を授かれるだけで絶大なメリットが有る
377 20/09/04(金)19:25:59 No.724432989
>2期だとどこまでやるかな…まぁ全部やって欲しいというか >天使の城やらないと最終章出来ない 最終章は事前の話全部やらないと駄目な集大成だから…
378 20/09/04(金)19:26:04 No.724433012
>事件簿は現時点ではきのこが保証してる本編地続きの世界だし >その本編事件簿でZeroでのイスカンダルとの思い出とかやってるので >めんどいのでじゃあパラレルってことで!にされたzeroも >ほぼ同じことが本編であったことになってしまっている まあ実際わざわざzeroと全く違う聖杯戦争とかやるのも面倒だし細部が違うだけに留まるのはそりゃそう
379 20/09/04(金)19:26:12 No.724433055
キャスターは規格外か変わり種じゃないと厳しいな
380 20/09/04(金)19:26:15 No.724433072
「」を召喚!
381 20/09/04(金)19:26:20 No.724433101
>そもそも何をもって正史なのかさっぱりだがなこの作品群 きのこが正史と発言したら覆し発言までは正史
382 20/09/04(金)19:26:21 No.724433105
>解体戦争とかきのこ書くことあるんだろうか 事件簿の続編決まってるしかくなら三田先生じゃないかな…
383 20/09/04(金)19:26:27 No.724433143
>めんどいのでじゃあパラレルってことで!にされたzeroも >ほぼ同じことが本編であったことになってしまっている あじぱーくんとケリィの接点薄いしそこら辺の整合性は三田先生がどうとでもしてくれてるだろきっと…
384 20/09/04(金)19:26:30 No.724433159
呼ぶならケルトとかの魔術師だわな 兄貴だけでなく地味にフィンとかも魔術師だ
385 20/09/04(金)19:26:30 No.724433164
>10日ぐらいで事件簿全部読み終わったけど >リアルタイムで5年追いたかったわ >2.5次元は行った 年末のロードエルメロイ2世の冒険楽しみだわ
386 20/09/04(金)19:26:35 No.724433183
対魔力とかいうクソゲー
387 20/09/04(金)19:26:35 No.724433189
やっぱりキャスターリントオサカか…
388 20/09/04(金)19:26:39 No.724433204
もしもジークフリードをセイバーで召喚してたら戦争開始日までにアーチャーとキャスターとアサシンが空くわけだから セイバーはキャスターになってた可能性
389 20/09/04(金)19:26:54 No.724433285
>「」を召喚! アンリマユより弱そう…
390 20/09/04(金)19:27:12 No.724433386
パラレル展開で1番面倒くさい事になってるのは第3次の参加者だと思う
391 20/09/04(金)19:27:13 No.724433390
>魔術師としての腕じゃなくて魔術使いとしての腕じゃないのか? >って犬っぽい少年が言ってました 石油王はキレ…た振りをしてるだけで別に切れてねえ!
392 20/09/04(金)19:27:15 No.724433404
HFのイリヤが着てた天のドレスもラインの黄金使って縫ってるとかだっけ
393 20/09/04(金)19:27:16 No.724433413
>事件簿の続編決まってるしかくなら三田先生じゃないかな… それはそうなんだけど書いてる方がきのこにやって欲しいってあとがきとかに書いてるし…
394 20/09/04(金)19:27:19 No.724433429
メディアさんドラゴン戦車の逸話あるのにドラゴン召喚できませんよとか意味わかんねーよな…
395 20/09/04(金)19:27:19 No.724433431
zeroパラレルの話は要するに矛盾点はそれで納得してね♡ってだけの話だし そりゃ大体大筋は同じだろう
396 20/09/04(金)19:27:22 No.724433450
なんだかんだライダーは宝具多めでアサシンはマスターを直接暗殺可だしバーサーカーはワンランク上昇が割と強かったりで普通に戦える キャスターは対魔力が辛すぎる… どうやって戦えばいいんだ
397 20/09/04(金)19:27:25 No.724433461
>キャスターは規格外か変わり種じゃないと厳しいな 一般的な~ってのは型月で見たことがない
398 20/09/04(金)19:27:26 No.724433463
まぁきのこ軟禁して三田先生に拷問させればいけるだろ…たぶん
399 20/09/04(金)19:27:26 No.724433465
冬木の聖杯解体戦争は設定だけあるんだっけ
400 20/09/04(金)19:27:29 No.724433477
逆にソロモン呼べたら超ヌルゲーだけどなんでみんな呼ぼうとしないんだろうな 性格も融通効きそうだし神殿篭り出来るしで勝ち目が無さすぎる
401 20/09/04(金)19:27:29 No.724433481
三田先生なら大聖杯解体も任せられる けど凛ちゃんだそうとしたらどうしても台詞の端々や状況でどのルート通ったか判明しそうで
402 20/09/04(金)19:27:31 No.724433489
解説役として優秀なのがあじぱーなので主役ものが面白いのがずるい
403 20/09/04(金)19:27:35 No.724433514
ケルトとかマイナー神話
404 20/09/04(金)19:27:36 No.724433522
なんなら二世も腕自体は開位下位程度はあるんだが全然ダメなあたりやっば魔術回路の性能の差なんだなって
405 20/09/04(金)19:27:37 No.724433526
>もしもジークフリードをセイバーで召喚してたら戦争開始日までにアーチャーとキャスターとアサシンが空くわけだから >セイバーはキャスターになってた可能性 設定変わっていなければセイバーはキャスターにはなれない ifしかなれない
406 20/09/04(金)19:27:41 No.724433553
>2期だとどこまでやるかな…まぁ全部やって欲しいというか >天使の城やらないと最終章出来ない 飛ばされた剥離城と双貌塔の話もやってほしいけど無理かなぁ
407 20/09/04(金)19:27:50 No.724433598
対魔力ってちょっと魔術に強いとかじゃなくて大魔術クラスでも普通に無効化されるの酷すぎる
408 20/09/04(金)19:27:57 No.724433631
>メディアさんドラゴン戦車の逸話あるのにドラゴン召喚できませんよとか意味わかんねーよな… メドゥーサはペガサス召喚できるのにな…
409 20/09/04(金)19:28:03 No.724433657
キャスター召喚して魔術教えて貰うだけでお得な感じするけど神代と現代の魔術は違うし聖杯戦争に出るような魔術師が魔術師に教えを乞う事なんてそうしないか…
410 20/09/04(金)19:28:07 No.724433673
>もしもジークフリードをセイバーで召喚してたら戦争開始日までにアーチャーとキャスターとアサシンが空くわけだから >セイバーはキャスターになってた可能性 士郎が喚べるキャスターって誰だろう…
411 20/09/04(金)19:28:10 No.724433697
>事件簿は現時点ではきのこが保証してる本編地続きの世界だし >その本編事件簿でZeroでのイスカンダルとの思い出とかやってるので >めんどいのでじゃあパラレルってことで!にされたzeroも >ほぼ同じことが本編であったことになってしまっている なってしまっているというかそれは最初からそうだよ セイバーがチラホラ語った話なんかと細部が噛み合わないからパラレルってことにしたんだし
412 20/09/04(金)19:28:30 No.724433800
>三田先生なら大聖杯解体も任せられる >けど凛ちゃんだそうとしたらどうしても台詞の端々や状況でどのルート通ったか判明しそうで 冒険はスピンオフでちゅ ってきのこが言えば解決さ
413 20/09/04(金)19:28:31 No.724433803
>兄貴だけでなく地味にフィンとかも魔術師だ ああこれは勝つわ…って誰もが納得したアポの盟主王回想
414 20/09/04(金)19:28:33 No.724433817
ヘラクレス呼んだ陣営が勝ち確っしょ
415 20/09/04(金)19:28:37 No.724433838
>逆にソロモン呼べたら超ヌルゲーだけどなんでみんな呼ぼうとしないんだろうな >性格も融通効きそうだし神殿篭り出来るしで勝ち目が無さすぎる 触媒が指輪くらいしか無いんじゃね?
416 20/09/04(金)19:28:38 No.724433841
>士郎が喚べるキャスターって誰だろう… 英霊になった魔術師がいた気がする…
417 20/09/04(金)19:28:49 No.724433905
>逆にソロモン呼べたら超ヌルゲーだけどなんでみんな呼ぼうとしないんだろうな >性格も融通効きそうだし神殿篭り出来るしで勝ち目が無さすぎる 呼べる触媒がないのかもしれない
418 20/09/04(金)19:28:53 No.724433927
>キャスターは対魔力が辛すぎる… >どうやって戦えばいいんだ ひたすら引きこもって数減ったところを(単独行動持ち多いランサー・アーチャー・アサシンあたりは死んでくれるとあありがたい) 残ったマスター殺しワンチャン狙いでいいと思いますよ
419 20/09/04(金)19:28:55 No.724433935
聖杯戦争なんて御三家が利用するための糞ゲーだしキャスター不遇でも仕方ないね
420 20/09/04(金)19:28:57 No.724433957
>なんなら二世も腕自体は開位下位程度はあるんだが全然ダメなあたりやっば魔術回路の性能の差なんだなって 回路の本数も少なかったはず
421 20/09/04(金)19:29:01 No.724433969
>どうやって戦えばいいんだ 冬木ルールにおいては3騎士を御三家が独占して勝つ前提なんだから4騎士は弱ければ弱いほどいい
422 20/09/04(金)19:29:03 No.724433985
>対魔力とかいうクソゲー そもそもがセイバーとアーチャーとランサー以外は数合わせのクラスだしな… ライダーはまだましだけど
423 20/09/04(金)19:29:08 No.724433999
事件簿はSN直系だけど冒険はパラレルでちゅ とかもアリだしな
424 20/09/04(金)19:29:11 No.724434012
>英霊になった魔術師がいた気がする… そいつ弓の才能しか無いよ
425 20/09/04(金)19:29:15 No.724434038
>対魔力ってちょっと魔術に強いとかじゃなくて大魔術クラスでも普通に無効化されるの酷すぎる ランクによって気休めのお守り程度~完全無効だからな…
426 20/09/04(金)19:29:18 No.724434054
>ヘラクレス呼んだ陣営が勝ち確っしょ アインツベルンのレス Apoでは本当にこの通りなのが何とも言えない
427 20/09/04(金)19:29:19 No.724434056
基本宝具ゲーだからあらゆる部分が優れているセイバーはともかくランサーやアーチャーよりライダーが有利に見える
428 20/09/04(金)19:29:25 No.724434078
>>メディアさんドラゴン戦車の逸話あるのにドラゴン召喚できませんよとか意味わかんねーよな… >メドゥーサはペガサス召喚できるのにな… あれお馬さん召喚自体は宝具じゃなく素の魔術ってのがまたズルい ライダーなのにそこは据え置きなのかよ… いやそんなこと言ったら兄貴だってそうなんだが
429 20/09/04(金)19:29:26 No.724434086
もしかしてキャスターって琥珀さんや桜と同じタイプなのか…?
430 20/09/04(金)19:29:44 No.724434175
杉田を触媒にしても召喚出来るかなソロモン 杉田が呼べば縁的に確定召喚いけそうだが
431 20/09/04(金)19:29:46 No.724434183
>逆にソロモン呼べたら超ヌルゲーだけどなんでみんな呼ぼうとしないんだろうな 呼べない fgo世界だと生前の神の啓示受けて還される筈の指輪を未来に残したおかげで呼べた
432 20/09/04(金)19:29:49 No.724434202
>>もしもジークフリードをセイバーで召喚してたら戦争開始日までにアーチャーとキャスターとアサシンが空くわけだから >>セイバーはキャスターになってた可能性 >士郎が喚べるキャスターって誰だろう… やはり英霊トオサカか…カプ鯖にいたやつ…
433 20/09/04(金)19:29:49 No.724434205
キャスターはまぁなりふり構わなければ土地の人間ごと魔力に変えればいけそう 討伐されるだろうけど
434 20/09/04(金)19:29:57 No.724434235
>英霊になった魔術師がいた気がする… おっとキャスター適性はないぞ
435 20/09/04(金)19:30:05 No.724434291
キャスターなら殴れて召喚もお手の物のバベッジ卿が居るだろ! 電気文明認めてて聖杯戦争に来ないタイプだけど
436 20/09/04(金)19:30:18 No.724434365
対魔力BでもAランク魔術発動しようと思うと英霊相手にテンカウントなのでまあ死ぬ
437 20/09/04(金)19:30:26 No.724434413
対魔力常時発動がずる過ぎる
438 20/09/04(金)19:30:44 No.724434502
メディアさんドラゴン召喚自体は出来るんじゃなかったか 呼ぶだけ呼んで制御できないだけで
439 20/09/04(金)19:30:50 No.724434526
三田先生のスケジュール五年ぐらい抑えれば…
440 20/09/04(金)19:30:58 No.724434571
コストキルが早そう
441 20/09/04(金)19:31:04 No.724434594
なんだかんだでキャスターはアヴィ先生みたいな大物召喚系の方が良いのかな?
442 20/09/04(金)19:31:14 No.724434644
ソロモンが座から消えてない状態でマシュが触媒無し召喚したらギャラハッドとソロモンどっちが来るんだろう
443 20/09/04(金)19:31:19 No.724434673
そう考えるとシェイクスピアは心へし折れそうなだけ勝算ありそうだな…
444 20/09/04(金)19:31:31 No.724434734
>冬木ルールにおいては3騎士を御三家が独占して勝つ前提なんだから4騎士は弱ければ弱いほどいい 元々戦う事想定されてないし三騎士独占もそのためのクラス格差も仕組んでないよ
445 20/09/04(金)19:31:32 No.724434745
何かが起こって士郎がキャス子さん喚んだ場合農民は土蔵をマスターにして衛宮邸の守護者になるのか
446 20/09/04(金)19:31:52 No.724434846
対魔力Aも抜けるセミ様の庭園凄くない?
447 20/09/04(金)19:32:02 No.724434896
>なんだかんだでキャスターはアヴィ先生みたいな大物召喚系の方が良いのかな? そういうのは大抵条件滅茶苦茶厳しいか時間かかるか制御不能かこれらの複合だからやっぱり厳しい
448 20/09/04(金)19:32:05 No.724434914
ていうか別段snの時点でドラゴン呼べても勝てなさそうだよなメディアさん
449 20/09/04(金)19:32:24 No.724435020
ランサーよりライダーの方が特典盛り盛りでズルいと思う
450 20/09/04(金)19:32:29 No.724435043
>対魔力Aも抜けるセミ様の庭園凄くない? あれは作れる環境用意できるのが凄い
451 20/09/04(金)19:32:39 No.724435100
>なんだかんだでキャスターはアヴィ先生みたいな大物召喚系の方が良いのかな? ゴーレム先生はまずマスターが金もってないと真価発揮できないのがね
452 20/09/04(金)19:32:40 No.724435106
>対魔力Aも抜けるセミ様の庭園凄くない? 天草「庭園作れればですがね…」
453 20/09/04(金)19:32:41 No.724435114
>なんだかんだでキャスターはアヴィ先生みたいな大物召喚系の方が良いのかな? 召喚系は穴を突けるけどコストすごいからなぁ 資金足りないと前衛型サーヴァントに無双されて終わるし
454 20/09/04(金)19:32:43 No.724435122
>対魔力Aも抜けるセミ様の庭園凄くない? 予算と製作期間こちらとなります…
455 20/09/04(金)19:33:08 No.724435264
アニメにした結果 電子書籍の印税が物理書籍増刷したぐらい来たそうで 良かったね
456 20/09/04(金)19:33:13 No.724435288
>ていうか別段snの時点でドラゴン呼べても勝てなさそうだよなメディアさん 呼べても最下位から中堅になるだけだからな 参加者内の力関係だと
457 20/09/04(金)19:33:17 No.724435308
>>対魔力Aも抜けるセミ様の庭園凄くない? >あれは作れる環境用意できるのが凄い 小国の国家予算注ぎ込んで制作期間数ヶ月!
458 20/09/04(金)19:33:28 No.724435364
アヴィ先生も魔力潤沢なロシアだとヒャッハーできたが現代だとめちゃめちゃ設備投資が必要なんだ
459 20/09/04(金)19:33:30 No.724435372
アヴィ先生もセミ様も金と時間かかりすぎる…
460 20/09/04(金)19:33:36 No.724435398
アヴィ先生は金がかかるぞ
461 20/09/04(金)19:34:00 No.724435532
ドラゴン呼んだら秘匿もクソもなくなるし監督役に怒られそう
462 20/09/04(金)19:34:01 No.724435541
メディアはヘラクレス相手だと前衛ありで大ダメージを数度与えるのが限界なのがキツすぎる