虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/04(金)16:01:15 イッツミーマー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/04(金)16:01:15 No.724383633

イッツミーマーリオ!!!

1 20/09/04(金)16:04:40 No.724384249

PRESS + が時代を感じていいよね

2 20/09/04(金)16:17:24 No.724386506

3D扱い始めの時期なのにかなり完成されてるの好きだけど 未だにスレ画の顔弄りがなんであったのかはわからない

3 20/09/04(金)16:17:57 No.724386612

顔いじれると面白いだろう?

4 20/09/04(金)16:18:28 No.724386710

何度かリメイク&配信されてる64よりも 初移植のサンシャインがマジで嬉しい…

5 20/09/04(金)16:21:35 No.724387329

欲を言えば最新作のオデッセイはともかくギャラクシー2も欲しかった

6 20/09/04(金)16:21:59 No.724387419

3Dのアピールとしてインパクト絶大だったろ?

7 20/09/04(金)16:22:36 No.724387560

ギャラクシー2無いのは惜しいよね

8 20/09/04(金)16:22:45 No.724387587

>顔いじれると面白いだろう? 20分くらい弄ってたな…

9 20/09/04(金)16:22:48 No.724387603

3Dマリオは気軽に後続のハードル上げてくる

10 20/09/04(金)16:23:34 No.724387759

当時は面白い声付いたなと思った

11 20/09/04(金)16:25:04 No.724388040

>PRESS + が時代を感じていいよね ここは変わってるのにサンシャインはGCコンのXボタンまんまのUIだったな…

12 20/09/04(金)16:26:09 No.724388250

今やってもスレ画でキツいのってカメラワークがアレなところくらいだと思う

13 20/09/04(金)16:27:07 No.724388444

ペンギンがクソだったことは覚えてる

14 20/09/04(金)16:27:48 No.724388577

>3Dマリオは気軽に後続のハードル上げてくる 今や国内メーカーで万人向けのアクションゲーム作ってるメーカーすら存在しなくなったので…

15 20/09/04(金)16:27:53 No.724388596

>ペンギンがクソだったことは覚えてる マリオはマリオで別個体の親の為に子供を崖から投げ落としたりするし…

16 20/09/04(金)16:28:59 No.724388819

サードのみなさん!64の性能ならこんな感じのゲームが作れますよ!

17 20/09/04(金)16:29:21 No.724388885

ギャラクシー2やったことなかったんだよなあ

18 20/09/04(金)16:29:30 No.724388915

>サードのみなさん!64の性能ならこんな感じのゲームが作れますよ! 俺には無理だ…

19 20/09/04(金)16:29:41 No.724388952

音楽がノリノリで最高すぎる

20 20/09/04(金)16:30:06 No.724389026

期間限定にする必要ある?

21 20/09/04(金)16:30:11 No.724389041

ギャラクシ-2無いのは惜しいけどまあ十分かなあ

22 20/09/04(金)16:31:18 No.724389265

サンシャインが微妙に評価低くて悲しかった思い出 ちょっと難しい部分も確かにあるけどクソ楽しいのに!

23 20/09/04(金)16:31:19 No.724389273

ロンチでいきなり満点の出されたお陰で同ジャンルの他社の操作性とかゲーム性の荒さが際立った

24 20/09/04(金)16:31:58 No.724389402

ギャラクシー2もありまあすするとボリュームがヤバいから後からしれっとアプデで追加しそう

25 20/09/04(金)16:32:56 No.724389599

>ちょっと難しい部分も確かにあるけど これがだいぶ致命的に思うぞ!

26 20/09/04(金)16:32:56 No.724389601

なんかテッカテカになってるな… 昔のはなんかのぺーっとしてなかったかな

27 20/09/04(金)16:33:05 No.724389626

サントラのために買うまである

28 20/09/04(金)16:33:57 No.724389808

サントラがかなりデカいよね

29 20/09/04(金)16:34:15 No.724389868

サンシャインのポンプの出し加減どうやって調整すんだろ

30 20/09/04(金)16:34:49 No.724389971

>サンシャインが微妙に評価低くて悲しかった思い出 >ちょっと難しい部分も確かにあるけどクソ楽しいのに! 良くも悪くも季節感が強すぎるのは感じる あと冤罪の疑いを晴らすっていうのもなんか地味に暗い

31 20/09/04(金)16:34:52 No.724389976

GCコン使えないのはちょっとがっかり まあ買うけども

32 20/09/04(金)16:34:53 No.724389983

3作ともやったこと無かったから買うつもり 面白かったら新しいのにも手を出すかも

33 20/09/04(金)16:35:13 No.724390039

ジョイコンの機能でギャラクシーできるもんなんだな

34 20/09/04(金)16:35:14 No.724390045

こういうゲーム内サントラってSDにコピー出来たりする?

35 20/09/04(金)16:35:37 No.724390110

>ギャラクシー2無いのは惜しいよね 壮大な大王星の決戦から無数のチコたちの転生そしてウェルカム...ウェルカム ニュー ギャラクシー!!で締めてから即ワガハイにケーキを作らせるのだ―!が見たいと申すか

36 20/09/04(金)16:35:42 No.724390127

>俺には無理だ… バンジョー「そうやってあきらめるのか」

37 20/09/04(金)16:35:47 No.724390144

64はDS版をやったことあるけど他二つはまだ未プレイだから楽しみだ

38 20/09/04(金)16:35:58 No.724390170

>ギャラクシー2無いのは惜しいよね 期間限定って言うけどdl専用で単品販売して欲しい・・・

39 20/09/04(金)16:36:29 No.724390265

>3作ともやったこと無かったから買うつもり >面白かったら新しいのにも手を出すかも オデッセイやって面白かったらこっちに手を出すって手も考えた方が

40 20/09/04(金)16:36:31 No.724390270

サンシャイン観光地としてもよくできてるよね

41 20/09/04(金)16:36:54 No.724390343

>期間限定って言うけどdl専用で単品販売して欲しい・・・ 40周年で!

42 20/09/04(金)16:36:56 No.724390347

フェヨンフェヨンフェヨン…

43 20/09/04(金)16:36:59 No.724390364

>サンシャインのポンプの出し加減どうやって調整すんだろ そういえばトリガーじゃなくてスイッチだから細かい調整が難しいのか

44 20/09/04(金)16:37:11 No.724390408

>ギャラクシー2もありまあすするとボリュームがヤバいから後からしれっとアプデで追加しそう さすがに期間限定商品で追加はしないでしょう…

45 20/09/04(金)16:37:24 No.724390451

>期間限定って言うけどdl専用で単品販売して欲しい・・・ 期間終わったらい出すんじゃない

46 20/09/04(金)16:37:59 No.724390546

良くも悪くもGC時代の任天堂ってピーキーだったから サンシャインもそれ以降のマリオと比べて若干不親切な所がある 評価分かれるのは多分そういう所じゃないかな

47 20/09/04(金)16:38:00 No.724390550

>さすがに期間限定商品で追加はしないでしょう… 35周年期間限定パッケージとしてアレで 終了と同時にアプデと2追加されてる通常版販売とか…

48 20/09/04(金)16:38:28 No.724390642

ギャラクシーはwiiでも他のps3や360に負けないグラフィックですごかったな 解像度面で苦しいところはあったけどhdになったことで細かいディティールが見れるようになるのか

49 20/09/04(金)16:38:47 No.724390697

サンシャインはスマブラ専用パッドも使えるだろうし…

50 20/09/04(金)16:40:09 No.724390965

64は何版がベースでバグ周りはどうなるか気になる 場合によっちゃスピードラン界隈に別枠でレギュレーションできそうで

51 20/09/04(金)16:40:24 No.724391018

64はゴールデンアイが印象に残ってるなぁ 凄い新鮮だった

52 20/09/04(金)16:41:01 No.724391140

ゼルダの移植もお願いしたい

53 20/09/04(金)16:41:21 No.724391207

>64は何版がベースでバグ周りはどうなるか気になる そういうのはWiiのVCの時点で塞がれてたような

54 20/09/04(金)16:42:59 No.724391541

今正統派3Dアクションで生き残ってるシリーズってクラッシュとラチェクラくらいしか思いつかない

55 20/09/04(金)16:43:11 No.724391592

64はさすがに時代を感じるっていうか高解像度になった分余計そういう面が目立つけど サンシャインは高解像度化するだけでマジで見劣りしないレベルになるな 一世代しか違わないのよねこれ

56 20/09/04(金)16:43:29 No.724391636

>サンシャインはスマブラ専用パッドも使えるだろうし… su4175674.png

57 20/09/04(金)16:44:17 No.724391786

18年前とは思えないよねサンシャイン 特に水がめっちゃ綺麗

58 20/09/04(金)16:44:43 No.724391871

このゲーム8MBらしいな

59 20/09/04(金)16:46:19 No.724392183

サンシャインの1.5GB以下という話でも大分狂ってる

60 20/09/04(金)16:46:53 No.724392285

>18年前とは思えないよねサンシャイン >特に水がめっちゃ綺麗 hdで解像度上がってさらに綺麗になってるよね

61 20/09/04(金)16:47:03 No.724392320

>このゲーム8MBらしいな だそ けん

62 20/09/04(金)16:47:09 No.724392342

>このゲーム8MBらしいな まじで??

63 20/09/04(金)16:48:14 No.724392574

8mbって このゲーム20マップ以上なかったっけ

64 20/09/04(金)16:48:45 No.724392672

最近の学会は新発見続きだからな https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200407-119431/

65 20/09/04(金)16:49:19 No.724392775

>>サンシャインはスマブラ専用パッドも使えるだろうし… >su4175674.png まさに専用パッドの使い所じゃないのこれ…

66 20/09/04(金)16:49:53 No.724392890

フルプライスなら追加要素てんこ盛りのDS版64が欲しい

67 20/09/04(金)16:50:25 No.724392990

>まさに専用パッドの使い所じゃないのこれ… 「スマブラ専用」パッドなので

68 20/09/04(金)16:50:52 No.724393086

水の勢い調整どこでもやるんだろ

69 20/09/04(金)16:52:29 No.724393435

サンシャインリメイク毎年期待しては悲しい思いをしてたから楽しみすぎる

70 20/09/04(金)16:52:40 No.724393468

>フルプライスなら追加要素てんこ盛りのDS版64が欲しい それは最早DSの要素を足した64の再リメイクになるのでは

71 20/09/04(金)16:52:47 No.724393491

64コン出してやくめ

72 20/09/04(金)16:52:59 No.724393530

この3つと比べたらオデッセイは易しいってホントにの?

73 20/09/04(金)16:53:03 No.724393540

ロンチタイトルで当時の64ロムカセットの容量は64メガビット=8メガバイトだからね…どうやって入れたんだろう…

74 20/09/04(金)16:53:25 No.724393638

>フルプライスなら追加要素てんこ盛りのDS版64が欲しい 良くも悪くも別物だからなあ

75 20/09/04(金)16:53:41 No.724393697

ゲームキューブのコントローラはトリガーのストロークが深いからギコギコ押しまくるサンシャインは疲れた記憶

76 20/09/04(金)16:54:16 No.724393801

>水の勢い調整どこでもやるんだろ 考えられるとしたらZLでフルパワーでLで調整可能としてL押しっぱなしの状態でコントローラーの傾け具合で調整するとか?

77 20/09/04(金)16:54:24 No.724393843

サンシャイン難しくて投げたなあ

78 20/09/04(金)16:54:59 No.724393945

サンシャインは64を90点として100点が求められてるところに80点をお出しされただけなので…

79 20/09/04(金)16:56:02 No.724394153

これとSFCのコレクションで一応ナンバリングというか外伝的なの以外は全部遊べるんだな

80 20/09/04(金)16:56:42 No.724394284

ゼルダコレクションを来年出すとしたらどうやって分けるんだろう…

81 20/09/04(金)16:57:34 No.724394453

ホッハッヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤ

82 20/09/04(金)16:58:14 No.724394594

ケツワープが出来るのは初期版だけ?

83 20/09/04(金)16:58:33 No.724394662

>この3つと比べたらオデッセイは易しいってホントにの? まずマリオの命がべらぼうに安い 落下死や即死が少ない マリオの空中アクションが多い 救済措置も完備

84 20/09/04(金)16:59:11 No.724394772

Switchに風タクからスカイウォードまで来たら嬉しすぎて死ぬかもしれん

85 20/09/04(金)16:59:20 No.724394799

コイン10個失うだけでゲームオーバーの概念がない

86 20/09/04(金)16:59:52 No.724394905

64のライフゲージはお洒落なのにどんどん簡素化していく

87 20/09/04(金)17:00:38 No.724395059

>コイン10個失うだけでゲームオーバーの概念がない コイン足りなくても借金にすらならないからな…

88 20/09/04(金)17:00:49 No.724395091

3D福笑いゲーム開発してたけどスレ画お出しされて頓挫した話好き

89 20/09/04(金)17:01:17 No.724395182

>64のライフゲージはお洒落なのにどんどん簡素化していく ギャラクシーでまさかライフ半分になるなんて・・・

90 20/09/04(金)17:01:29 No.724395223

死にまくってるのにコインはどんどん増えたりもするからな…

91 20/09/04(金)17:01:55 No.724395311

>>64のライフゲージはお洒落なのにどんどん簡素化していく >ギャラクシーでまさかライフ半分になるなんて・・・ 3Dランド以降はライフを捨てもうした

92 20/09/04(金)17:02:48 No.724395473

ギャラクシーはそもそも回復手段がだいぶ限られてるので1つのダメージがじわじわくる

93 20/09/04(金)17:02:56 No.724395507

64のマリオは気軽に体力回復するから困る

↑Top