虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/04(金)15:21:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/04(金)15:21:01 No.724376659

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/04(金)15:26:23 No.724377568

後でチャージするの結構やってたんだけどこれ東京じゃ許されなかったんか…

2 20/09/04(金)15:32:33 No.724378655

Suicaよりあとに始まったのは大体上と聞いた

3 20/09/04(金)15:35:18 No.724379131

ICOCA使ってるけど時間に余裕がある時は改札入って乗り越し精算機でチャージしてから電車乗ってるわ…

4 20/09/04(金)15:35:38 No.724379182

え…関西は残高なしでも通れるの…?

5 20/09/04(金)15:37:12 No.724379463

チャージするのが面倒だからpitapa使ってる

6 20/09/04(金)15:37:32 No.724379522

残高無しではいってどうやってチャージするの?

7 20/09/04(金)15:38:16 No.724379634

>残高無しではいってどうやってチャージするの? 改札内の乗り越し精算機とかでチャージできるじゃろ

8 20/09/04(金)15:40:01 ID:R40y6Roo R40y6Roo No.724379950

オートチャージ!

9 20/09/04(金)15:40:27 No.724380015

下どういうこと…チャージしてからじゃ無いと無理なの? 券売機前混まない?それ

10 20/09/04(金)15:41:14 No.724380159

俺乗り越し精算機で支払いするたびに(なんて計画性のない男なんだ俺は……)ってダメージ受けてる

11 20/09/04(金)15:41:59 No.724380272

>下どういうこと…チャージしてからじゃ無いと無理なの? >券売機前混まない?それ たまに混む

12 20/09/04(金)15:42:51 No.724380410

毎回初乗り分足りないほど使いきるわけじゃないしオートチャージもあるからそこまでは…… 他の地域詳しくないから比較したら混むのかもしれんけど

13 20/09/04(金)15:44:21 No.724380677

やっぱ後進国の大阪はダメだな…

14 20/09/04(金)15:44:23 No.724380681

上の場合は都市部だと精算機が常に混んでるんだよね

15 20/09/04(金)15:45:36 No.724380900

残高管理できていれば縁が無いことだ

16 20/09/04(金)15:45:41 No.724380914

>俺乗り越し精算機で支払いするたびに(なんて計画性のない男なんだ俺は……)ってダメージ受けてる 乗り越しはマシだよ 平然と初乗り料金すらチャージされてないのに機械の方がおかしいみたいな顔で何度もかざす人よりよっぽどマシ

17 20/09/04(金)15:46:16 No.724381004

スマホでチャージできる時代だと問題無くなってると思ったのだが…

18 20/09/04(金)15:49:08 No.724381477

上だと財布忘れたら詰まない?

19 20/09/04(金)15:49:50 No.724381598

>上だと財布忘れたら詰まない? それは下も一緒じゃないか

20 20/09/04(金)15:50:03 No.724381631

スマホにスイカ入れたくない俺みたいなのもいるから…

21 20/09/04(金)15:50:56 No.724381783

でも乗る前に弾かれた方がダメージ少ないよ 乗った後財布忘れ気づいたら絶望する

22 20/09/04(金)15:50:58 No.724381788

>やっぱ後進国の大阪はダメだな… 大阪は上なんだけどどこがダメなの?

23 20/09/04(金)15:51:01 No.724381797

まだ現金持ち歩てるのか

24 20/09/04(金)15:52:20 No.724382034

ICOCAのかものはし可愛いよね

25 20/09/04(金)15:53:17 No.724382218

乗り越しして何もしないで戻ると不正乗車なのか… 電車ほとんど乗らないから知らなかったけどそりゃそうだよな

26 20/09/04(金)15:53:21 No.724382230

カタfallguys

27 20/09/04(金)15:53:56 No.724382341

北海道のムササビかわいい

28 20/09/04(金)15:54:48 No.724382479

ペンギンはつよいな…

29 20/09/04(金)15:55:49 No.724382654

東京で下やってえっなんでって焦った

30 20/09/04(金)15:56:04 No.724382709

ICOCAもオートチャージしてくれるやつ出てるんだな

31 20/09/04(金)15:56:23 No.724382760

>平然と初乗り料金すらチャージされてないのに機械の方がおかしいみたいな顔で何度もかざす人よりよっぽどマシ 未開のICOCAエリア出身だとやってしまうんだな 3回くらいやったことありますごめんなさい

32 20/09/04(金)15:56:28 No.724382772

行きの改札通れるのか 確かに先で精算できるからそれでもいいな

33 20/09/04(金)15:57:05 No.724382876

でもこれで仮に金ないの判明した場合どうするんだろ

34 20/09/04(金)15:57:15 No.724382908

音声案内と液晶画面で何が悪いのか教えてくれるのに何度もアタックしないで…

35 20/09/04(金)15:59:13 No.724383256

全国的には上の大阪式のほうが多くて 東京方式なのは北海道だけだったはず

36 20/09/04(金)15:59:29 No.724383305

ICOCAとPiTaPaは有情 前者はゆるゆるで後者はポストペイという構造上の都合

37 20/09/04(金)15:59:39 No.724383327

>音声案内と液晶画面で何が悪いのか教えてくれるのに何度もアタックしないで… Suica使ってても誤認識と思って連続タッチしててすまない

38 20/09/04(金)16:00:00 No.724383381

>>上だと財布忘れたら詰まない? >それは下も一緒じゃないか 下は料金発生前だから引き返せば無料だよ 上は錬金術で金生まないと詰みでは?

39 20/09/04(金)16:00:47 No.724383539

>でもこれで仮に金ないの判明した場合どうするんだろ 駅員さんにお願いする

40 20/09/04(金)16:00:57 No.724383574

>Suica使ってても誤認識と思って連続タッチしててすまない ゆるしません

41 20/09/04(金)16:01:22 No.724383646

東京って人情がない ロボットに支配された街なんだな

42 20/09/04(金)16:01:33 No.724383687

上で財布忘れてた場合駅から出られなくならないのか 入場料がないのなら大丈夫だとは思うが

43 20/09/04(金)16:01:36 No.724383694

そもそも入場料いらんのか関西

44 20/09/04(金)16:01:46 No.724383728

そもそも構内走らないで…

45 20/09/04(金)16:01:52 No.724383748

駅員のバイトしてた頃けっこういたよ乗り越しの金なかった!ってひと 緩い会社だったからそのへんのコンビニで下ろして来てねで許してたけど

46 20/09/04(金)16:02:23 No.724383818

そもそも上でも下でも財布を忘れなければ良い

47 20/09/04(金)16:03:04 No.724383941

怒らないでくださいね 電車が遅延したとかでもなきゃギリギリになって駆け込み乗車する方が悪いですよね?

48 20/09/04(金)16:03:23 No.724383998

>駅員のバイトしてた頃けっこういたよ乗り越しの金なかった!ってひと それでも電車には乗れちゃうとか…分からない…文化が違う…

49 20/09/04(金)16:03:58 No.724384112

>それでも電車には乗れちゃうとか…分からない…文化が違う… まあ東京と北海道以外は乗れちゃうから

50 20/09/04(金)16:04:10 No.724384160

>そもそも入場料いらんのか関西 確か厳密にはあるけど忘れ物したわーって駅員さんに言えば入った駅なら入場履歴消して外に出してくれる

51 20/09/04(金)16:04:16 No.724384183

上の人が財布の中身空っぽだと永遠に閉じ込められるの?

52 20/09/04(金)16:05:00 No.724384304

>駅員のバイトしてた頃けっこういたよ乗り越しの金なかった!ってひと >緩い会社だったからそのへんのコンビニで下ろして来てねで許してたけど 京浜東北線沿いの駅員見てるだけで絶対この仕事やりたくないわ…ってなる おかしいひと多すぎる

53 20/09/04(金)16:05:39 No.724384407

>上の人が財布の中身空っぽだと永遠に閉じ込められるの? そんなことがあると思うの?

54 20/09/04(金)16:06:16 No.724384505

>それでも電車には乗れちゃうとか…分からない…文化が違う… 初乗り料金チェックがある東京でもけっこういるよ 定期がいつのまにか切れてたとか乗り越しの金チャージし忘れてたとかうっかりは誰にでもあるから…

55 20/09/04(金)16:06:29 No.724384545

>上の人が財布の中身空っぽだと永遠に閉じ込められるの? それ東京だとバカウケのネタなの?

56 20/09/04(金)16:06:52 No.724384609

>>上の人が財布の中身空っぽだと永遠に閉じ込められるの? >それ東京だとバカウケのネタなの? 大阪人はボケに厳しいな

57 20/09/04(金)16:07:23 No.724384696

改札機で発生するSuica絡みのあれこれは場の空気がヒリつくよね

58 20/09/04(金)16:08:06 No.724384820

みんなオートチャージになれば平和になるのに

59 20/09/04(金)16:08:06 No.724384821

入ったけどチャージできる現金持ってませんでした!ってトラブルが起きない下の方がよくね?

60 20/09/04(金)16:08:51 No.724384958

Suicaはこれ無理なんだ…

61 20/09/04(金)16:09:15 No.724385032

東京は改札口でジャンプしてるよ

62 20/09/04(金)16:09:20 No.724385052

むしろ切符買ったのに落としちゃった人とかはどうするのかが気になる

63 20/09/04(金)16:09:41 No.724385129

>むしろ切符買ったのに落としちゃった人とかはどうするのかが気になる 最悪一番高いのを払う

64 20/09/04(金)16:09:57 No.724385181

>むしろ切符買ったのに落としちゃった人とかはどうするのかが気になる そんなん今も昔も対応変わらんでしょ

65 20/09/04(金)16:10:09 No.724385211

>最悪一番高いのを払う マジで…悲しすぎる…

66 20/09/04(金)16:10:34 No.724385295

改札を走るな

67 20/09/04(金)16:10:41 No.724385321

普通なくさないんですよ…

68 20/09/04(金)16:10:46 No.724385334

財布忘れるよりICカードとか定期忘れる方が多い

69 20/09/04(金)16:11:12 No.724385413

>むしろ切符買ったのに落としちゃった人とかはどうするのかが気になる 駅員さんにどの駅から乗ったか報告して確認取れたらその分の料金支払うだったはず

70 20/09/04(金)16:11:29 No.724385450

>>上の人が財布の中身空っぽだと永遠に閉じ込められるの? >そんなことがあると思うの? 通しちゃったらありえるが

71 20/09/04(金)16:11:32 No.724385458

>>最悪一番高いのを払う >マジで…悲しすぎる… 乗ったところからでいいですよ~とかやると絶対一番安い切符買って中に入ってわざとなくして一番近い駅で乗りましたって言う奴出てくるから…

72 20/09/04(金)16:11:35 No.724385470

財布を忘れて愉快なサザエさんは大阪だとあとで困りそう

73 20/09/04(金)16:12:25 No.724385628

一回だけ特急乗車券電車に置きっ放しにしちゃったことあるけど謝ってその辺り説明したら普通に通してくれたよ

74 20/09/04(金)16:12:29 No.724385631

>>>上の人が財布の中身空っぽだと永遠に閉じ込められるの? >>そんなことがあると思うの? >通しちゃったらありえるが そんな怪談じゃないんだから…

75 20/09/04(金)16:12:29 No.724385635

金持ってないかもしれない奴を中に入れちゃうメリットがわからない…

76 20/09/04(金)16:13:53 No.724385875

>そんな怪談じゃないんだから… 上で自動で通しちゃった時点でそいつがカードとは別に金持ってるってどうやって確かめるんだ それがわかるならそっちの方がずっと怪談だよ

77 20/09/04(金)16:14:27 No.724385961

>上で自動で通しちゃった時点でそいつがカードとは別に金持ってるってどうやって確かめるんだ >それがわかるならそっちの方がずっと怪談だよ 永遠に閉じ込められるっていうのが怪談だよ!

78 20/09/04(金)16:15:02 No.724386060

関西住みだけど後からチャージできるなんて知らなかった…

79 20/09/04(金)16:15:17 No.724386133

いや普通に駅員さんに相談したらいい話じゃん 身元確認して後日支払う算段なりつけてくれるんじゃないの

80 20/09/04(金)16:15:29 No.724386172

乗り越し運賃が払えずに永遠に構内をさまよう男の都市伝説が生まれてしまう

81 20/09/04(金)16:15:36 No.724386187

>永遠に閉じ込められるっていうのが怪談だよ! 駅員の善意で出して貰うか違法に突破しなきゃ出られないだろ?

82 20/09/04(金)16:16:02 No.724386266

(改札から聞こえてくる聞き慣れない音)

83 20/09/04(金)16:16:50 No.724386400

改札から出られなくて死んだ男の怪談とか普通にありそう

84 20/09/04(金)16:17:08 No.724386457

>>永遠に閉じ込められるっていうのが怪談だよ! >駅員の善意で出して貰うか違法に突破しなきゃ出られないだろ? ポリスに連行されて出るという手もあるのでは

85 20/09/04(金)16:17:23 No.724386499

>駅員の善意で出して貰うか違法に突破しなきゃ出られないだろ? 無銭飲食したらその店に一生閉じ込められる世界の人か…

86 20/09/04(金)16:18:18 No.724386674

逆に関西は降りた駅で改札に弾かれてる人をよく見るわけだ 普通の光景だと思ってたけど東京ではこれがないんだな

87 20/09/04(金)16:18:39 No.724386754

ICカードで個人情報握られるから普通に一筆書いて後日精算とかになるんじゃないの知らんけど

88 20/09/04(金)16:18:45 No.724386769

>逆に関西は降りた駅で改札に弾かれてる人をよく見るわけだ >普通の光景だと思ってたけど東京ではこれがないんだな 東京でもチャージ金額が足りなければ普通に起きるよ

89 20/09/04(金)16:19:20 No.724386880

つうか関西だろうと関東だろうとあぶねーから駅の中で走らないでほしい

90 20/09/04(金)16:20:05 No.724387038

こんなことにならないように余裕を持って家を出ようね!

91 20/09/04(金)16:20:06 No.724387044

ICOCAとかのカードって後払いできるように財布に入れておくものかと思ってたけど定期入れに入れてる人結構居るのかな

92 20/09/04(金)16:20:51 No.724387179

>>逆に関西は降りた駅で改札に弾かれてる人をよく見るわけだ >>普通の光景だと思ってたけど東京ではこれがないんだな >東京でもチャージ金額が足りなければ普通に起きるよ えっ東京方式は結局入り口でも出口でも詰まるの…?

93 20/09/04(金)16:20:59 No.724387200

>ICカードで個人情報握られるから普通に一筆書いて後日精算とかになるんじゃないの知らんけど 無記名のカードだと個人情報入ってなくない?

94 20/09/04(金)16:21:32 No.724387323

>>>逆に関西は降りた駅で改札に弾かれてる人をよく見るわけだ >>>普通の光景だと思ってたけど東京ではこれがないんだな >>東京でもチャージ金額が足りなければ普通に起きるよ >えっ東京方式は結局入り口でも出口でも詰まるの…? どっちの方式でもちゃんとチャージしてれば詰まらねえよ!

95 20/09/04(金)16:22:31 No.724387539

関東でも出口で弾かれるの起きるっちゃ起きるけど空っぽだったらそもそも入れないって意識があるから 関西よりはチャージに余裕持ってる人多いんじゃないか

96 20/09/04(金)16:22:32 No.724387545

>ICOCAとかのカードって後払いできるように財布に入れておくものかと思ってたけど定期入れに入れてる人結構居るのかな 出し入れの問題で普通に分けてる

97 20/09/04(金)16:22:55 No.724387623

pitapaが最強だな

98 20/09/04(金)16:23:00 No.724387642

パスネットで入場の瞬間に初乗り運賃引いてた名残なのよね

99 20/09/04(金)16:23:02 No.724387648

>ICOCAとかのカードって後払いできるように財布に入れておくものかと思ってたけど定期入れに入れてる人結構居るのかな 改札通るたびに金の入ったサイフ出してタッチはしたくない派だ

100 20/09/04(金)16:23:50 No.724387804

改札無し乗り換えだと詰まる

101 20/09/04(金)16:23:58 No.724387830

上も無理だよ

102 20/09/04(金)16:24:25 No.724387916

もう身体にICチップ埋め込んで銀行口座と紐付けよう

103 20/09/04(金)16:24:29 No.724387929

>関西よりはチャージに余裕持ってる人多いんじゃないか 一部以外は上だって言ってんのに関西に限定して言う意味が分からん

104 20/09/04(金)16:25:35 No.724388152

東京・北海道とそれ以外って図じゃないか

105 20/09/04(金)16:26:41 No.724388355

初乗り足りなくても通れた気がするけどPASMOだから?

106 20/09/04(金)16:27:08 No.724388447

>一部以外は上だって言ってんのに関西に限定して言う意味が分からん ごめんね…スレ画が大阪と東京の比較だったからつい

107 20/09/04(金)16:27:31 No.724388519

改札通れない上に財布忘れたなんて下でも絶望するわ

↑Top