20/09/04(金)14:22:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/04(金)14:22:42 No.724366295
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/04(金)14:24:24 No.724366637
人類発祥の惑星!? ド田舎じゃん!!
2 20/09/04(金)14:26:20 No.724366973
マンアフターマンの白ハゲ来たな...
3 20/09/04(金)14:26:59 No.724367098
銀河連邦にも加盟してない未開の星?
4 20/09/04(金)14:27:36 No.724367196
>人類発祥の惑星!? >ド田舎じゃん!! 人類地球起原説とかオカルトじゃん
5 20/09/04(金)14:28:22 No.724367341
他の惑星と比べても生態系が豊かだったり 現地生物に進化の可能性が秘められてたりするんだよね
6 20/09/04(金)14:29:14 No.724367504
宇宙に浮かぶ石ころだよ
7 20/09/04(金)14:30:10 No.724367666
資源もねーのに戦争で身を滅ぼした屑の星よ!
8 20/09/04(金)14:31:46 No.724367923
ここが地球だったんだよ!!
9 20/09/04(金)14:33:02 No.724368137
銀英伝だと人類発祥の星という以上の価値はなく 資源も既に枯渇しきった死の惑星だったな
10 20/09/04(金)14:33:53 No.724368288
>銀英伝だと人類発祥の星という以上の価値はなく >資源も既に枯渇しきった死の惑星だったな はーーー!?我らが人類の尊い母性ですが!?
11 20/09/04(金)14:34:09 No.724368343
>人類地球起原説とかオカルトじゃん グラドス星人のレス
12 20/09/04(金)14:34:53 No.724368476
地球にしがみついたアースノイドの末路
13 20/09/04(金)14:37:29 No.724368940
開拓途上星系は未だに太陽系からの支援で生活が成り立ってるのに何言ってんだよ…
14 20/09/04(金)14:37:58 No.724369013
>ここが地球だったんだよ!! テイラー大佐のレス >はーーー!?我らが人類の尊い母性ですが!? 地球教徒のレス >地球にしがみついたアースノイドの末路 スペースノイドのレス
15 20/09/04(金)14:38:57 No.724369197
人類は今S69672-3と呼ばれている惑星から来たんじゃ…
16 20/09/04(金)14:39:31 No.724369292
かつてのこの大地の名だ
17 20/09/04(金)14:39:44 No.724369343
高速道路作るのに邪魔だったところか
18 20/09/04(金)14:40:01 No.724369393
どこの星系?
19 20/09/04(金)14:40:34 No.724369499
>高速道路作るのに邪魔だったところか 暴走皇帝エグゾスきたな
20 20/09/04(金)14:41:25 No.724369647
S-1星人はどう思う?
21 20/09/04(金)14:41:31 No.724369669
>どこの星系? 太陽系を知らんとはどこのおのぼりさんだ貴様
22 20/09/04(金)14:41:34 No.724369674
フリーポート落下してもう駄目なんでしょ 学校で習った
23 20/09/04(金)14:41:59 No.724369752
人類最初の国がアフリカのどの辺にあるのかよくわからんみたいな感じか
24 20/09/04(金)14:42:31 No.724369845
人類のアフリカ単一起源説においてもアフリカの具体的にどの地域から発生したとは特定できないらしいし 人類の起源?天の河銀河のどっか?と言われる時代が来るかもしれない 来たらいいな
25 20/09/04(金)14:44:35 No.724370226
地球よってく?
26 20/09/04(金)14:44:53 No.724370283
アストラの一番盛り上がったシーン来たな
27 20/09/04(金)14:45:30 No.724370393
>地球よってく? 金融会社の異星人きたな…
28 20/09/04(金)14:45:37 No.724370423
>地球よってく? ごめん俺嫌気性でさー
29 20/09/04(金)14:46:03 No.724370498
まあ知らなくても無理ない 太陽系までの長距離ジャンプが可能な施設なんていもげ星に存在しないからな
30 20/09/04(金)14:47:27 No.724370751
大雑把な改変だけど実際こういう展開よく見る
31 20/09/04(金)14:48:22 No.724370913
辺鄙な所にあるから配達は専門の達人が長年勤めてる しかし受け継ぐ若者がいなくて存続の危機らしい
32 20/09/04(金)14:49:25 No.724371081
>アストラの一番盛り上がったシーン来たな ポリ姉を迎えて改めてチームで一致団結したのに 急にアストラ号メンバーがホラーに見える演出いいよね…
33 20/09/04(金)14:49:58 No.724371168
なんだよほとんど海じゃん!水球!
34 20/09/04(金)14:51:59 No.724371535
地球によく似た惑星に捨てられた… 地球に帰りたい…
35 20/09/04(金)14:52:23 No.724371590
なんてことだ…ここは地球だったんだ…