虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/04(金)13:08:53 当時の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/04(金)13:08:53 No.724353283

当時の人気は異常だった

1 20/09/04(金)13:09:22 No.724353375

子供だったけどどこも売り切れだったのははっきり覚えてる

2 20/09/04(金)13:09:56 No.724353468

今見てもかっこいい

3 20/09/04(金)13:19:08 No.724355044

車体が長く見えるバランスなのが良い

4 20/09/04(金)13:21:27 No.724355462

俺の頃はアバンテだぜ はじめての新シャーシだった気がする

5 20/09/04(金)13:31:58 No.724357320

アバンテとトライダガー系が好きだったな

6 20/09/04(金)13:47:35 No.724360070

大会行くとサンダーショットばっかり あんま好きじゃないんだよなあのボディ

7 20/09/04(金)13:49:19 No.724360382

スレ画のポリカ使えばいいじゃん!

8 20/09/04(金)13:57:08 No.724361760

大会限定のTRFが俺の最後の愛車

9 20/09/04(金)13:59:27 No.724362156

ビクトリーマグナムからのスレ画は革新感あった シャーシ?の長さも変わったし

10 20/09/04(金)14:08:18 No.724363684

TZシャーシ良いよね

11 20/09/04(金)14:10:50 No.724364124

ネオトライダガーZMCは目茶苦茶好きだった… ボディがもう二度と作れないとか色変わるとか格好良すぎる…

12 20/09/04(金)14:16:19 No.724365100

当時の子供はサイクロンとトライダガーZMCが二大人気で 大人はブロッケンGが一番人気だったな この3つだけかなり売り切れてた

↑Top