20/09/04(金)12:14:17 上司を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/04(金)12:14:17 No.724339941
上司を上座機能追加って…
1 20/09/04(金)12:14:52 No.724340105
だから日本は衰退するのだ
2 20/09/04(金)12:14:57 No.724340122
アホマナーに敗北したか
3 20/09/04(金)12:16:08 No.724340427
まぁ上司じゃなくファシリティターがそこに居る感じでも使えるからいいじゃん
4 20/09/04(金)12:16:37 No.724340569
議長優先みたいな機能だから別にいいんでね?
5 20/09/04(金)12:16:42 ID:J/gceeiU J/gceeiU No.724340594
何故か分からないけど ここに来て謎マナーが横行してるような気がする マナーを決める人達でもいるのか?
6 20/09/04(金)12:16:54 No.724340634
上司ログインでSSR確定演出とか欲しい
7 20/09/04(金)12:16:57 No.724340646
開発の方々には無駄な悩み増やさせて本当に申し訳ないと思う
8 20/09/04(金)12:17:02 No.724340677
>議長優先みたいな機能だから別にいいんでね? ダメだ
9 20/09/04(金)12:17:11 No.724340720
ローカルルールまみれのいもげで言われても…
10 20/09/04(金)12:17:12 No.724340728
そんなに上座に居たがる馬鹿が居たんだ
11 20/09/04(金)12:17:42 No.724340851
全画面で資料写すから顔見る事無くない?
12 20/09/04(金)12:17:59 No.724340920
プレミアム会員実装か
13 20/09/04(金)12:18:35 No.724341075
責任者を上におけると話聞いてるか分かりやすくて助かる
14 20/09/04(金)12:18:54 No.724341140
マナーやたら気にする風潮があってで金儲けしてるやつがいるんだ
15 20/09/04(金)12:19:15 No.724341232
女性社員のカメラを固定するし
16 20/09/04(金)12:19:52 No.724341350
そっか何かあれば一番上のやつが悪いいからおあしす決め込めばいいんだな
17 20/09/04(金)12:20:08 No.724341412
まあマナー講師にとっちゃお金儲けの場所だから誰かが食い込んできたんだろうな...
18 20/09/04(金)12:20:12 No.724341428
上座ってどこになるんだこの場合
19 20/09/04(金)12:20:28 No.724341487
>上座ってどこになるんだこの場合 左上
20 20/09/04(金)12:20:59 No.724341628
(ぬを見つけると上座に置く上司)
21 20/09/04(金)12:21:10 No.724341667
ちゃんと中身をみなさいな 「議長的な人をピックアップする」だけよ
22 20/09/04(金)12:21:17 No.724341692
まあ沢山いると誰が最終責任者か分からなくなるからあって困るもんでもない
23 20/09/04(金)12:21:46 ID:uf29mBVQ uf29mBVQ No.724341817
削除依頼によって隔離されました >ちゃんと中身をみなさいな >「議長的な人をピックアップする」だけよ 今は俺たちが気持ちよく叩いてるんだからそういうのいらないよ
24 20/09/04(金)12:21:55 No.724341845
>「議長的な人をピックアップする」だけよ いるかそれ
25 20/09/04(金)12:21:57 No.724341851
列島民族にはわからんだろうがホストが参加者を並び替え出来るようになっただけで上座機能が追加された訳ではないぞ
26 20/09/04(金)12:22:23 No.724341959
嘘から出た誠になっちゃった
27 20/09/04(金)12:22:24 No.724341961
どうせ向こうからわかんねーんだからいいだろ
28 20/09/04(金)12:22:37 ID:NJtijeFU NJtijeFU No.724342019
削除依頼によって隔離されました >ちゃんと中身をみなさいな >「議長的な人をピックアップする」だけよ 都合の悪いことを言わないでほしい 今はデタラメ言って馬鹿にする流れなんだから
29 20/09/04(金)12:22:45 No.724342050
今まで仕様だからで逃げられたものがそうもいかなくなるってことだろ
30 20/09/04(金)12:22:53 No.724342090
まあzoomやらかしてたから使いたくないね
31 20/09/04(金)12:22:54 No.724342092
あほくさ
32 20/09/04(金)12:23:09 No.724342158
>>「議長的な人をピックアップする」だけよ >いるかそれ ゲームマスターいるだろ?
33 20/09/04(金)12:24:05 No.724342415
だからこうしてteamsを使う
34 20/09/04(金)12:24:13 No.724342448
どういう理屈をつけようが脳みそついてないアップデートをしたという事実は変えられないんだ
35 20/09/04(金)12:24:39 No.724342558
葬儀には黒マスクでも追加されたからな
36 20/09/04(金)12:24:43 No.724342579
いもげのメインコンテンツは捏造・粘着・嫌がらせ
37 20/09/04(金)12:25:33 No.724342786
zoomとteamsってどっちがいいの
38 20/09/04(金)12:25:34 ID:J/gceeiU J/gceeiU No.724342798
>葬儀には黒マスクでも追加されたからな これほんとくそマナーだと思う
39 20/09/04(金)12:25:53 ID:uf29mBVQ uf29mBVQ No.724342879
>どういう理屈をつけようが脳みそついてないアップデートをしたという事実は変えられないんだ 俺たちはこれを叩くって決めたんだもんな
40 20/09/04(金)12:26:07 No.724342932
こいつやweb-ex使ってるけどカメラ機能使ったことねぇや
41 20/09/04(金)12:26:18 No.724342987
実際問題進行役目立ってた方が便利ではある
42 20/09/04(金)12:27:04 No.724343191
上座はわりと使い道あると思うけど
43 20/09/04(金)12:27:22 No.724343280
teams使いたいけど重すぎてな…
44 20/09/04(金)12:27:34 No.724343331
>zoomとteamsってどっちがいいの それをわからない奴が判断する物じゃない わからないなら素直にわかる人が決めたものに流されとけ
45 20/09/04(金)12:27:43 No.724343373
>>「議長的な人をピックアップする」だけよ >いるかそれ いると思う
46 20/09/04(金)12:28:13 No.724343508
>そんなに上座に居たがる馬鹿が居たんだ これの場合は確か周りが上司は上座にいて欲しいってなったのが起こりだったはず
47 20/09/04(金)12:28:27 No.724343578
zoom業務で使用禁止になったわ
48 20/09/04(金)12:28:28 No.724343580
部下は画面を傾けてアタマをさげるマナーがある
49 20/09/04(金)12:29:01 No.724343723
>teams使いたいけど重すぎてな… 業務PCがRAM2GBしか無いからあれ立ち上げてると何も出来ねぇ
50 20/09/04(金)12:29:18 No.724343792
>部下は画面を傾けてアタマをさげるマナーがある それはアプリの機能じゃないんだから好きにやればいいじゃん
51 20/09/04(金)12:29:26 No.724343824
>部下は体をを傾けて許さないマナーがある
52 20/09/04(金)12:29:55 No.724343945
>業務PCがRAM2GBしか無い 死にたくなる
53 20/09/04(金)12:30:05 No.724343988
普通にTeams使ってるけどそんなに重かったんだ…
54 20/09/04(金)12:30:06 No.724343995
>都合の悪いことを言わないでほしい >今はデタラメ言って馬鹿にする流れなんだから し ね
55 20/09/04(金)12:30:07 No.724343996
進行役だったりメインで喋る人を上に持ってったり当然に必要な機能なのでは? むしろなかったのか
56 20/09/04(金)12:30:13 No.724344032
責任の所在をはっきりさせるのは大事よ
57 20/09/04(金)12:31:00 No.724344259
>進行役だったりメインで喋る人を上に持ってったり当然に必要な機能なのでは? >むしろなかったのか 常識的な発言は控えてほしい
58 20/09/04(金)12:31:01 No.724344264
シンクラ環境とかだとメモリガリガリな会社も多い
59 20/09/04(金)12:31:21 No.724344344
>責任の所在をはっきりさせるのは大事よ でもこの責任者責任とったことない…
60 20/09/04(金)12:31:24 No.724344352
責任ではなく登壇者がわかりやすいだろう
61 20/09/04(金)12:31:29 No.724344379
>進行役だったりメインで喋る人を上に持ってったり当然に必要な機能なのでは? >むしろなかったのか それこそ大学の講義とかでも使われてたんだから教員なり議長役なりを固定する機能は居るよな…
62 20/09/04(金)12:31:29 No.724344381
>「議長的な人をピックアップする」 これだと進行の下っ端が目立って何も喋らない上司は端に追いやられて表示されなくなるから 心象悪くなって進行役の評価下がるな
63 20/09/04(金)12:32:02 No.724344538
ガバガバzoom
64 20/09/04(金)12:32:06 No.724344562
上座に設定された上司は会議中ずっと全員に見られてしまうがいいのか? プレッシャーやばくないか?
65 20/09/04(金)12:32:16 No.724344599
セキュリティに無駄にうるさいところがZoom使っていると笑う
66 20/09/04(金)12:32:19 No.724344626
>シンクラ環境とかだとメモリガリガリな会社も多い うちではローカルでやれとのお達しが来た…
67 20/09/04(金)12:32:20 No.724344631
>でもこの責任者責任とったことない… それは貴社の問題です
68 20/09/04(金)12:32:29 No.724344674
>>進行役だったりメインで喋る人を上に持ってったり当然に必要な機能なのでは? >>むしろなかったのか >それこそ大学の講義とかでも使われてたんだから教員なり議長役なりを固定する機能は居るよな… いるから増えたんだろうなと思う 知り合いの塾講師とかもzoom使ってたしたぶんそういう声は多かったんだろうなと
69 20/09/04(金)12:32:37 No.724344709
気持ちよくぶん殴りたいから本当のことを言うなってのもすげーな…
70 20/09/04(金)12:32:55 No.724344776
>セキュリティに無駄にうるさいところがZoom使っていると笑う ろくに情報追い切れてない人がIT語るのを見ると笑う
71 20/09/04(金)12:33:02 No.724344802
>気持ちよくぶん殴りたいから本当のことを言うなってのもすげーな… 皮肉も理解できないってのもすげーな…
72 20/09/04(金)12:33:12 No.724344840
>議長優先みたいな機能だから別にいいんでね? 議長優先と言うか「発言者を目立つ位置に置ける機能」なんだよ本来は それを謎マナー講師が上司を上座に配置する機能とか言い出した
73 20/09/04(金)12:33:20 No.724344863
一番上の役職の人が仕事中スマホいじってたり都合悪いと別の会議に呼ばれたとか行って抜け出すので議長的な立場に指名したい
74 20/09/04(金)12:33:21 ID:uf29mBVQ uf29mBVQ No.724344868
>気持ちよくぶん殴りたいから本当のことを言うなってのもすげーな… いもげの基本だぞ?
75 20/09/04(金)12:33:43 No.724344957
上司より部下の画面が明るいのはマナー違反
76 20/09/04(金)12:33:45 No.724344965
>皮肉も理解できないってのもすげーな… ミ、ミーには皮肉をしているようにみえない…
77 20/09/04(金)12:33:47 No.724344972
>気持ちよくぶん殴りたいから本当のことを言うなってのもすげーな… 単に痛いとこつかれたから暴れるっていう平均的な荒らしでは…
78 20/09/04(金)12:34:23 No.724345129
まあ質の悪い荒らしだよな delしておこう
79 20/09/04(金)12:34:29 ID:uf29mBVQ uf29mBVQ No.724345159
スレ「」に乗せられて叩いちゃった「」が馬鹿みたいじゃん
80 20/09/04(金)12:34:48 No.724345238
冗談で「次は上司がログアウトしないとログアウト出来ない機能追加」とか言われてたけど既に嘘マナーとしては蔓延してそうだなって思った
81 20/09/04(金)12:35:01 No.724345290
まとめサイト用かなんかなんかね?こういう糞みたいな流れを良しとするスレって
82 20/09/04(金)12:35:33 No.724345428
ハキハキ喋れって謎マナー滅べ
83 20/09/04(金)12:35:41 No.724345460
>1 20/09/04(金)12:14:52 No.724340105 そうだねx36 >だから日本は衰退するのだ 嘘でこういうアホが釣れるんだからさぞ気持ちいいんだろうな
84 20/09/04(金)12:36:24 ID:uf29mBVQ uf29mBVQ No.724345638
マナー叩きは「」ウケが良いからな
85 20/09/04(金)12:36:46 No.724345734
>ハキハキ喋れって謎マナー滅べ いやボイチャの基本では…もそもそ喋られても聞き取れねぇんだよ!
86 20/09/04(金)12:36:50 No.724345754
っていうか元々スポットライトみたいな昨日なかったっけ それとは何が違うんだ
87 20/09/04(金)12:36:56 No.724345778
>ハキハキ喋れって謎マナー滅べ (あいつボソボソ何言ってんだ…?)
88 20/09/04(金)12:37:03 No.724345826
まあこういう新機能増えたって教えてくれたのだけはありがたいよ teamsもまだ登壇者が分かりやすいUIじゃないから色々比較材料増えて嬉しいし
89 20/09/04(金)12:37:15 No.724345876
これには笑う 車の乗車位置だのしょーもない国やな
90 20/09/04(金)12:37:23 No.724345912
>ろくに情報追い切れてない人がIT語るのを見ると笑う ITとかふわふわした物言いで駄目だった
91 20/09/04(金)12:37:33 No.724345950
すいませんちょっと何言ってるか聞こえにくいです
92 20/09/04(金)12:37:39 No.724345983
親戚が使うってんで説明のためにアカウント作ったけどさっさと削除したい でもいつ質問がくるかわからないので消せない・・・
93 20/09/04(金)12:37:45 No.724346010
ボソボソボソ(俺が喋ってもフォーカスされない)
94 20/09/04(金)12:37:49 ID:NJtijeFU NJtijeFU No.724346031
imgにはこういう糞みたいな謎マナー無いから安心
95 20/09/04(金)12:38:00 No.724346075
>議長優先と言うか「発言者を目立つ位置に置ける機能」なんだよ本来は >それを謎マナー講師が上司を上座に配置する機能とか言い出した それが事実なら糞マナーに影響されて~とか言ってる人が一番糞マナーの支配被ってるアホじゃないですか
96 20/09/04(金)12:38:08 No.724346117
>imgにはこういう糞みたいな謎マナー無いから安心 ?
97 20/09/04(金)12:38:22 No.724346189
>これには笑う >車の乗車位置だのしょーもない国やな これは世界でも大体共通では? 事故った時に重職が一番死ににくい座席に座るってのは
98 20/09/04(金)12:38:24 No.724346200
>っていうか元々スポットライトみたいな昨日なかったっけ >それとは何が違うんだ まだ機能の中身調べれてないけど設定された人が常にどこかしら映るとか、画面共有中も共有者のカメラが残るとかじゃない?
99 20/09/04(金)12:38:27 No.724346214
>imgにはこういう糞みたいな謎マナー無いから安心 うん、そうだな。
100 20/09/04(金)12:38:37 No.724346262
お前の母親は淫売のマナー講師!
101 20/09/04(金)12:38:39 No.724346271
>ボソボソボソ(俺が喋ってもフォーカスされない) (ミュート)
102 20/09/04(金)12:38:43 ID:5RqxFnEo 5RqxFnEo No.724346285
削除依頼によって隔離されました ぶっちゃけた話だけど日本人って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
103 20/09/04(金)12:39:15 No.724346427
経費でインカムくらい買ってくれ
104 20/09/04(金)12:39:16 No.724346432
>ぶっちゃけた話だけど日本人って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… そういう臭い雑なレスはいらないんで
105 20/09/04(金)12:39:16 No.724346433
>>imgにはこういう糞みたいな謎マナー無いから安心 >? 5回線
106 20/09/04(金)12:39:23 No.724346474
まだマナー叩き続けたいんだ... もはや明後日の方向の話なのに...
107 20/09/04(金)12:39:56 No.724346620
(今度は日本人叩きか…)
108 20/09/04(金)12:40:04 No.724346654
お前の会社まーだ売国アプリ使ってんの?
109 20/09/04(金)12:40:08 ID:5RqxFnEo 5RqxFnEo No.724346673
削除依頼によって隔離されました 日本人は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
110 20/09/04(金)12:40:29 No.724346769
>(今度は日本人叩きか…) 1レス目からそうだよ
111 20/09/04(金)12:40:39 No.724346817
元々日本叩きスレにような気もする
112 20/09/04(金)12:40:55 No.724346891
>業務PCがRAM2GBしか無いからあれ立ち上げてると何も出来ねぇ 職場の端末の貧弱さがリモートで露わになるのいいよねよくない 何も共有できないんですけお…
113 20/09/04(金)12:40:56 ID:uf29mBVQ uf29mBVQ No.724346896
>>(今度は日本人叩きか…) >1レス目からそうだよ そうだね多いし「」の大半もそう思ってるよね
114 20/09/04(金)12:41:01 No.724346913
構文万能すぎる
115 20/09/04(金)12:41:03 No.724346920
>日本人は論理的思考が出来ないから >目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな >目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる へー韓国人みたいだ
116 20/09/04(金)12:41:31 ID:uf29mBVQ uf29mBVQ No.724347041
マナー叩きはいもげのメインコンテンツだから…
117 20/09/04(金)12:41:41 No.724347081
>ぶっちゃけた話だけど日本人って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… エミュするつもりならちゃんと連レスしろ マナーだぞ
118 20/09/04(金)12:41:41 No.724347084
>>imgにはこういう糞みたいな謎マナー無いから安心 そうなんだ、よかったー。 マジうれしいwwww
119 20/09/04(金)12:42:05 ID:5RqxFnEo 5RqxFnEo No.724347197
削除依頼によって隔離されました これだからやっぱり日本人ってガチクソだと思う
120 20/09/04(金)12:42:30 No.724347309
営業とか対面接客する人間はわかるが それ以外の人間がスーツ着る必要ねーだろ 特に夏
121 20/09/04(金)12:42:30 No.724347312
機内モードでそうだねたくさん付けるのもマナーだからな
122 20/09/04(金)12:42:41 ID:5RqxFnEo 5RqxFnEo No.724347369
>>ぶっちゃけた話だけど日本人って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… >そういう臭い雑なレスはいらないんで 雑とかじゃなく単なる事実では…?
123 20/09/04(金)12:43:18 No.724347517
スレ「」に騙されて一緒に叩いちゃったあと恥ずかしくなってid出すのもマナー
124 20/09/04(金)12:43:22 No.724347532
期間限定議長ピックアップ開催のお知らせ!!
125 20/09/04(金)12:43:34 No.724347592
>ID:uf29mBVQ
126 20/09/04(金)12:43:44 No.724347636
>ID:uf29mBVQ くせーマジくせー
127 20/09/04(金)12:43:55 No.724347680
正直この辺は体系化システム化してもらえた方が楽だからなんでこんなムキムキしてるのかわからん…
128 20/09/04(金)12:44:00 No.724347698
>ID:uf29mBVQ 一番恥ずかしいのこいつじゃん
129 20/09/04(金)12:44:15 No.724347762
>そうなんだ、よかったー。 >マジうれしいwwww 半P
130 20/09/04(金)12:44:23 No.724347787
>正直この辺は体系化システム化してもらえた方が楽だからなんでこんなムキムキしてるのかわからん… ムキムキしてるの最初からスレ「」一人だと思うよ
131 20/09/04(金)12:44:27 No.724347809
ルーパチしてまだいるな 多分一人で回してるんだろうけど
132 20/09/04(金)12:44:43 No.724347873
>半P あるじゃねーか!うそつき!
133 20/09/04(金)12:44:47 No.724347892
>ムキムキしてるの最初からスレ「」一人だと思うよ まさか騙されて叩いちゃった「」なんて居ないよなぁ
134 20/09/04(金)12:45:11 No.724347998
>まさか騙されて叩いちゃった「」なんて居ないよなぁ キモ
135 20/09/04(金)12:45:33 No.724348090
1レス目にそうだね入れたのは全部自演だからな
136 20/09/04(金)12:46:07 No.724348228
>ID:NJtijeFU
137 20/09/04(金)12:46:27 No.724348307
>>半P >あるじゃねーか!うそつき! 俺はいいけどみんなが許すとは言ってないし…
138 20/09/04(金)12:47:52 No.724348651
>ID:5RqxFnEo 汚いIDがどんどんでてくる
139 20/09/04(金)12:48:50 No.724348857
>開発の方々には無駄な悩み増やさせて本当に申し訳ないと思う >どういう理屈をつけようが脳みそついてないアップデートをしたという事実は変えられないんだ
140 20/09/04(金)12:49:07 No.724348922
別にあっても困る機能じゃないよね
141 20/09/04(金)12:49:35 ID:5RqxFnEo 5RqxFnEo No.724349020
>別にあっても困る機能じゃないよね バカみたいな昨日だけどな
142 20/09/04(金)12:50:03 No.724349130
機能を追加してくれてありがとう でもzoom禁止になっちゃった
143 20/09/04(金)12:50:28 No.724349225
バカみたいな昨日を希望ある明日で染め上げちまえよ お前の謎マナーでよ
144 20/09/04(金)12:50:44 No.724349294
クソなのはうんこマンなのでは…
145 20/09/04(金)12:51:39 No.724349543
すげぇちゃんとID統合されてる
146 20/09/04(金)12:53:06 No.724349883
ID出てたやつがルーパチして書き込んだらすぐ同じID出るわけじゃなくて ID出てたやつがルーパチ後にまたID出たら統合されるんだな
147 20/09/04(金)12:53:57 No.724350096
ちゃんとウンコはまとめて掃除されるんだな 凄いのかよくわからんが便所みてぇだ
148 20/09/04(金)12:55:24 No.724350478
id統合機能追加されたんだ
149 20/09/04(金)12:58:13 No.724351172
飛行機飛ばせなくなったの?
150 20/09/04(金)13:00:33 No.724351693
なんかの実験台になったのかウンコマンは
151 20/09/04(金)13:00:35 No.724351701
>バカみたいな昨日 これJPOPの歌詞みたいで好き
152 20/09/04(金)13:01:43 No.724351965
普通に20人以上とかで会議する時便利そうね 今の発言者を強調表示でも事足りるが
153 20/09/04(金)13:04:49 No.724352569
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1274899.html でも誰一人元記事読んでないよね
154 20/09/04(金)13:04:52 No.724352575
>ろくに情報追い切れてない人がIT語るのを見ると笑う This is IT.
155 20/09/04(金)13:06:06 No.724352794
テレワークマナーの本とか出てるんだ...
156 20/09/04(金)13:08:47 No.724353265
役職高いほどアイコンを大きくしてどこかに1マス空白開けてホスト役が参加者いい感じに移動させて最高役職者追い出すまで会議終わらないようにできると楽しそうだな
157 20/09/04(金)13:10:07 No.724353507
マナーってのはなあ あるもんじゃない 作るもんなんだよォ!!
158 20/09/04(金)13:11:05 No.724353699
上司来た時はアイコン傾かせてお辞儀してるようにしないとな
159 20/09/04(金)13:12:33 No.724353970
なんかの企画とかでも使えるから導入しただけだろうけど それを上司限定の機能と勘違いしちゃうような発表するのはクソ