虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 息子達... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/04(金)12:10:24 No.724339038

    息子達に監禁された哀れな老人はる

    1 20/09/04(金)12:10:51 No.724339146

    森田…でかした!!

    2 20/09/04(金)12:11:45 No.724339353

    全員キチガイ

    3 20/09/04(金)12:13:44 No.724339806

    福本漫画のジジイは強い

    4 20/09/04(金)12:13:51 No.724339832

    神 威 家 鹿 金

    5 20/09/04(金)12:14:40 No.724340040

    主人公が作品ほっぽり出して離脱してもしょうがないかなってなる展開

    6 20/09/04(金)12:19:49 No.724341342

    なんもかんも嫌になるのも仕方ない話

    7 20/09/04(金)12:21:28 No.724341741

    変な麻雀させるほうかと思った

    8 20/09/04(金)12:22:48 No.724342061

    銀さん強い毒を森田にあてがいすぎ

    9 20/09/04(金)12:23:36 No.724342279

    殺意満々じゃねーかこのオヤジ!

    10 20/09/04(金)12:23:56 No.724342360

    鹿 金

    11 20/09/04(金)12:24:01 No.724342393

    銀さん何を求めてこいつを………

    12 20/09/04(金)12:24:51 No.724342613

    >銀さん強い毒を森田にあてがいすぎ せいぜい息子たちとの小競り合いも解決ぐらいだと思ってたと思うよ 防弾チョッキとヘルメットにショットガン持ったやつが参戦してきた…

    13 20/09/04(金)12:25:18 No.724342732

    でも森田この話から急に金が嫌になり過ぎじゃない?

    14 20/09/04(金)12:25:33 No.724342791

    でも最後あれだけ森田にぶん殴られたのに森田に報復しようと思わないだけ 老人もあの夜をこえて疲れたんだと思う

    15 20/09/04(金)12:25:39 No.724342822

    この人も兄妹と殺し合いとかして当主になったんだろうか

    16 20/09/04(金)12:25:55 No.724342884

    >この人も兄妹と殺し合いとかして当主になったんだろうか 間違いなくそうだと思う

    17 20/09/04(金)12:26:59 No.724343164

    >でも森田この話から急に金が嫌になり過ぎじゃない? あんなの見せられて嫌にならないくらい擦れてたら森田ここに至るまでのどこかで負けてたと思う

    18 20/09/04(金)12:27:07 No.724343203

    >でも森田この話から急に金が嫌になり過ぎじゃない? 金というよりは権力者や上流階級の便利屋になるのがいやになったんじゃない?

    19 20/09/04(金)12:27:37 No.724343344

    >でも最後あれだけ森田にぶん殴られたのに森田に報復しようと思わないだけ >老人もあの夜をこえて疲れたんだと思う 銀さんが手を回しただけな気がする

    20 20/09/04(金)12:27:41 No.724343368

    新聞に小さく載っただけって一大家電メーカーの社長が死んだのに…

    21 20/09/04(金)12:27:56 No.724343429

    >殺意満々じゃねーかこのオヤジ! 日本刀を振り回し 犬をけしかけ 弓で足を射り 喉に日本刀刺して 銃で撃ち殺す 現代が舞台の漫画かよこれ

    22 20/09/04(金)12:28:29 No.724343586

    …差別…されたんだ…

    23 20/09/04(金)12:28:30 No.724343590

    >新聞に小さく載っただけって一大家電メーカーの社長が死んだのに… ヤクザもたくさん死んでる…

    24 20/09/04(金)12:29:10 No.724343759

    開業前のビルで殺人事件起きて あの様子だと窓ガラスも血もたくさん降り注いてる気がする

    25 20/09/04(金)12:29:25 No.724343821

    全盛期のカムイの爺さんが福本作品における最強キャラじゃね?っていう説はたまに見る

    26 20/09/04(金)12:29:29 No.724343844

    鏖くらい変換できるだろ

    27 20/09/04(金)12:30:04 No.724343981

    銀と金は本当に面白い

    28 20/09/04(金)12:30:25 No.724344097

    >鏖くらい変換できるだろ そういうことを言ってるんじゃないんだ

    29 20/09/04(金)12:30:49 No.724344208

    女も容赦なく足を撃ってのたうち回らせる

    30 20/09/04(金)12:30:57 No.724344245

    あっさり自分の息子を捨て駒に使ったりとか 判断力もかなり切れてる

    31 20/09/04(金)12:31:25 No.724344356

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    32 20/09/04(金)12:31:31 No.724344396

    この老人が病院で医者を抱え込まれて監禁されていたっていう事実が逆にもう信じられない 犬撫でてるだけだったからな

    33 20/09/04(金)12:31:42 No.724344458

    鹿金を読めないのをお前ら若いから見たいな感じで言ってたけど 普通知らねえよ

    34 20/09/04(金)12:32:03 No.724344545

    この爺さんマジですごいよ 少しでも隙を見せたらその瞬間に確実に殺しに行く 生存能力が極めて高い

    35 20/09/04(金)12:32:15 No.724344596

    >鹿金を読めないのをお前ら若いから見たいな感じで言ってたけど >普通知らねえよ あののじいさん自分の兄弟鏖にしてそうだし…

    36 20/09/04(金)12:32:28 No.724344669

    なんか急に一人盛り上がっちゃった人

    37 20/09/04(金)12:32:30 No.724344680

    もうこんな狂ったやつとはおさらばしたいんだといいつつ それに協力してくれたスパイは消すつもり満々の長男

    38 20/09/04(金)12:33:00 No.724344795

    >あののじいさん自分の兄弟鏖にしてそうだし… オスマン朝の王室じゃねえんだから…

    39 20/09/04(金)12:33:08 No.724344830

    >この爺さんマジですごいよ >少しでも隙を見せたらその瞬間に確実に殺しに行く >生存能力が極めて高い 頭がめちゃくちゃ切れるよね 息子達とデスバトルしなきゃいけなくなったら早速眼の前の二人を裏切った方が楽だぞっていう文章を作るし

    40 20/09/04(金)12:33:49 No.724344982

    >金というよりは権力者や上流階級の便利屋になるのがいやになったんじゃない? 愛のない家庭のもめ事ってだけの些細な事で何人も虫けら同然に殺されてるからな…

    41 20/09/04(金)12:33:49 No.724344983

    >もうこんな狂ったやつとはおさらばしたいんだといいつつ >それに協力してくれたスパイは消すつもり満々の長男 ヤクザもなんだかんだ理屈付けて息子たちに協力しなかったくせに いざショットガン構えたやつが脅かしてきたらあっさり裏切るという

    42 20/09/04(金)12:34:05 No.724345055

    >鹿金を読めないのをお前ら若いから見たいな感じで言ってたけど >普通知らねえよ 銀と金か零でしか見ない…

    43 20/09/04(金)12:34:31 No.724345163

    44 20/09/04(金)12:34:41 No.724345215

    俺は森田が丸腰で銃を持っている息子にゆっくり接近するシーンが好き

    45 20/09/04(金)12:35:01 No.724345291

    長男がギリギリいい線いっているくらいで 他二人は四男戦と比べたらお遊戯だったな

    46 20/09/04(金)12:35:13 No.724345338

    正直老けた状態でもスレ画が福本作品で最強な気がすると思ったけど人間の認識速度を超えたパンチを打てる涯とかいるし厳しいか

    47 20/09/04(金)12:35:31 No.724345416

    手でカバーしてどうすんだよ…

    48 20/09/04(金)12:35:45 No.724345478

    あの状況とは言え即殺す方向に意識が傾くのは凄いと思う

    49 20/09/04(金)12:36:05 No.724345552

    >鹿金を読めないのをお前ら若いから見たいな感じで言ってたけど >普通知らねえよ 普通に生きてたら生活の中で目にすることも使うこともない

    50 20/09/04(金)12:36:09 No.724345572

    >正直老けた状態でもスレ画が福本作品で最強な気がすると思ったけど人間の認識速度を超えたパンチを打てる涯とかいるし厳しいか あの暗いビルの中で正確に足を射抜ける技能はやばい 凶器があればアウトレンジもインファイトもこなせる

    51 20/09/04(金)12:36:30 No.724345664

    エレベーターのボックスに向かってショットガン発射って跳弾大丈夫なのかな

    52 20/09/04(金)12:36:38 No.724345701

    >>鹿金を読めないのをお前ら若いから見たいな感じで言ってたけど >>普通知らねえよ >普通に生きてたら生活の中で目にすることも使うこともない カムイ家は普通の人間じゃないからな…

    53 20/09/04(金)12:36:54 No.724345772

    森田が逃がしてやるって言ってたけどどう考えても無理だし 親玉生きてる以上信じられる訳ないよ…

    54 20/09/04(金)12:36:55 No.724345775

    >この爺さんマジですごいよ >少しでも隙を見せたらその瞬間に確実に殺しに行く >生存能力が極めて高い バブル終わったあとの85歳だし戦中の人で多分行ってた人だからな…

    55 20/09/04(金)12:37:00 No.724345809

    森田は腕っ節は普通程度だけど判断力や立ち回り力がすごい高いイメージ スレ画は森田の判断力と立ち回りに加えて肉体こそ老い衰えてるけど戦闘力が高過ぎる…

    56 20/09/04(金)12:37:09 No.724345854

    飾ってある弓で反撃出来る!てなるのがすごいわ

    57 20/09/04(金)12:37:11 No.724345863

    森田!でかした!(息子射殺)

    58 20/09/04(金)12:37:48 No.724346025

    一番狂ってたのがこの親父だったという

    59 20/09/04(金)12:37:51 No.724346038

    >飾ってある弓で反撃出来る!てなるのがすごいわ しかもその矢を入手するためにためらいもなく息子を捨て駒にする

    60 20/09/04(金)12:37:58 No.724346068

    >正直老けた状態でもスレ画が福本作品で最強な気がすると思ったけど人間の認識速度を超えたパンチを打てる涯とかいるし厳しいか 確かに涯も生存能力高いしマッハパンチあったな…

    61 20/09/04(金)12:38:18 No.724346167

    森田でかしたの判断の早さはヤバい 戦場の人間だよ

    62 20/09/04(金)12:38:26 No.724346208

    逆によく今まで差別されたんだ…!の二人を生かしてたなって思う

    63 20/09/04(金)12:38:52 No.724346327

    >正直老けた状態でもスレ画が福本作品で最強な気がする バーサク五男の方が強いんじゃないか

    64 20/09/04(金)12:38:55 No.724346338

    >森田でかしたの判断の早さはヤバい >戦場の人間だよ 一切和睦とか考えずに殺すことしか考えてない…

    65 20/09/04(金)12:39:05 No.724346388

    森田やけにならなきゃいっぱい報酬貰えてたよね

    66 20/09/04(金)12:39:31 No.724346504

    お前ら鬼じゃないか

    67 20/09/04(金)12:39:49 No.724346601

    >森田やけにならなきゃいっぱい報酬貰えてたよね そういうのが嫌だっつってんの!

    68 20/09/04(金)12:39:58 No.724346631

    >逆によく今まで差別されたんだ…!の二人を生かしてたなって思う 上三人にああはなりたくねえなあって思わせるやつが必要だからな

    69 20/09/04(金)12:40:04 No.724346653

    みなごろさナイン…っ!

    70 20/09/04(金)12:40:28 No.724346762

    「差別されたんだ…」 「だからってこんなことしても何の得もねえだろ…!」

    71 20/09/04(金)12:40:30 No.724346774

    今日、人殺しの仲間入りをしたオレだが。それでもたぶん、おまえらの1/10も悪人になりきれてねえ

    72 20/09/04(金)12:40:37 No.724346808

    >バーサク五男の方が強いんじゃないか 五男と同い年の肉体と装備で爺さんとかち合わせたら普通に爺さんが勝つと思う…

    73 20/09/04(金)12:40:44 No.724346835

    ギャンブルで狂った金持ち爺は蔵前で存分に見せた だからこうして物理的に狂った金持ちは爺をお見せする

    74 20/09/04(金)12:40:46 No.724346849

    (あ…この叱られてる庭師は実は息子だな…) と読者は導入部分ですぐ気付くけどそれどころではなくなっている

    75 20/09/04(金)12:40:58 No.724346902

    >みなごろさナイン…っ! 馬鹿か!死ぬぞ…っ!

    76 20/09/04(金)12:41:12 No.724346956

    >上三人にああはなりたくねえなあって思わせるやつが必要だからな そもそもデスバトル前には 五男の存在すら家長制度で上の三人を焚きつけるための材料にしてたからな

    77 20/09/04(金)12:41:24 No.724347006

    差別されたんだ…の見開きいいよね…

    78 20/09/04(金)12:41:24 No.724347010

    >みなごろさナイン…っ! バカ…っ!

    79 20/09/04(金)12:41:38 No.724347068

    福本世界の金持ちは性的な方面での犯罪もどこまでできるか知りたい

    80 20/09/04(金)12:41:48 No.724347116

    銃が武器として機能しないとすぐ判断できる 自分を狙っている人間に即当たりをつけて 捨て駒を囮にし確実に弓を手に入れる

    81 20/09/04(金)12:42:06 No.724347203

    今の福本が神威編描いたらどうなるんだろう 「暇に狂った老人が仕掛けに仕掛けたアトラクションが森田たちの行く手を阻む…!」 とか言って風雲たけし城みたいになったりしてるんだろうか

    82 20/09/04(金)12:42:09 No.724347215

    まず田舎とはいえ一つの市を掌握してる金持ちってのがやばい

    83 20/09/04(金)12:42:30 No.724347314

    >差別されたんだ…の見開きいいよね… 怒涛の狂った展開からのあの静の場面はおつらぁい

    84 20/09/04(金)12:42:32 No.724347325

    >福本世界の金持ちは性的な方面での犯罪もどこまでできるか知りたい あの絵では見たくない

    85 20/09/04(金)12:42:40 No.724347367

    打ち切りにならなかったら森田は戻って来たのかな?

    86 20/09/04(金)12:42:43 No.724347376

    神威編のバトルの緊張感いい…福本絵なのに…

    87 20/09/04(金)12:43:15 No.724347502

    国会議員 県知事 家電メーカー社長 ヒットマン 判事 犬しか気の許せる相手のいない老人 勝つのは誰だ!?

    88 20/09/04(金)12:44:05 No.724347716

    冷静に考えると犬しか気の許せる相手がいないが別の意味に見えてくる

    89 20/09/04(金)12:44:52 No.724347913

    長男もセロテープのトラップ思いついたりかなり頭切れるよね

    90 20/09/04(金)12:45:00 No.724347943

    >今の福本が神威編描いたらどうなるんだろう ここで神威老人 銃を入手… 「ククク…これぞ千載一遇の好機…!これでバカな息子(ガキ)どもを一網打尽にしてくれるわい…!」 が…… ダメ……!

    91 20/09/04(金)12:45:03 No.724347959

    森田くんの言うとおりもう家族関係の修復とか無理そうだから この機会にデスバトル仕掛けて跡継ぎ決めるね!はポジティブすぎる

    92 20/09/04(金)12:45:03 No.724347967

    女を二回はたくところ好き 森田は殺し合いにしたくなくて必死

    93 20/09/04(金)12:45:18 No.724348024

    >長男もセロテープのトラップ思いついたりかなり頭切れるよね あれで国会議員だからね

    94 20/09/04(金)12:45:25 No.724348060

    もうなんかどうしようもなく冷徹でバックグラウンドも闇黒な悪役って 今の福本描けない気がする

    95 20/09/04(金)12:45:52 No.724348169

    >福本世界の金持ちは性的な方面での犯罪もどこまでできるか知りたい 誠京麻雀編で地下で元大学教授廃人化してシコってたしいくらでも好き放題してそう

    96 20/09/04(金)12:45:58 No.724348195

    長男はあれで森田のブラフにも引っかからず冷静に拳銃もう一つ見つけてるのが面白い

    97 20/09/04(金)12:46:04 No.724348214

    >打ち切りにならなかったら森田は戻って来たのかな? ここでよく聞くのは競馬の次か次の次くらいで銀さんがピンチになって森田が戻ってくる流れだったとか

    98 20/09/04(金)12:46:16 No.724348259

    かなり初期の作品だろうに二十代か三十台でこの作品を物にしたってのは化け物すぎる

    99 20/09/04(金)12:46:22 No.724348280

    >森田でかしたの判断の早さはヤバい >戦場の人間だよ 勝広と違って後ろに森田居ても躊躇無く撃ってるのよね

    100 20/09/04(金)12:47:06 No.724348463

    >冷静に考えると犬しか気の許せる相手がいないが別の意味に見えてくる そういやあの犬どうなったんだろう…

    101 20/09/04(金)12:47:21 No.724348531

    三男はショットガンで頭を吹き飛ばされてる…

    102 20/09/04(金)12:48:03 No.724348692

    まぁでも兄弟誰が継いでも多分駄目だろうな感はある

    103 20/09/04(金)12:48:15 No.724348734

    >そういやあの犬どうなったんだろう… あの犬はヤクザ呼んだあとのゴタゴタで誰かの手を噛んだのが最後かな… 四男に殺されてなきゃ生きてるかもしれん

    104 20/09/04(金)12:48:19 No.724348745

    パチ映像のような闇の世界の銀王にトドメを刺すのが森田という展開でもいい ただ今の福本で続きを見たいわけではない

    105 20/09/04(金)12:48:41 No.724348831

    登場初期は比較的可愛かった田中さんが最後には立派な福本顔になってて…

    106 20/09/04(金)12:49:08 No.724348925

    結局生き残ったのって次男とスレ画だけ?

    107 20/09/04(金)12:49:24 No.724348978

    悪党になるってこんな奴らの使いっぱしりをする事なの? アホでしょ…

    108 20/09/04(金)12:49:30 No.724349005

    >結局生き残ったのって次男とスレ画だけ? 長男も生きてるよ

    109 20/09/04(金)12:49:42 No.724349049

    ドラマってどこまでやったんだっけ

    110 20/09/04(金)12:50:01 No.724349120

    もううんざりなんだよ!家長をチラつかされて兄弟を憎しみ合うのは! といいつつ親父は殺そうとするし 四男は集団暴行する兄弟たち

    111 20/09/04(金)12:50:37 No.724349261

    しまった…これじゃフクロのネズミ…

    112 20/09/04(金)12:50:38 No.724349270

    >結局生き残ったのって次男とスレ画だけ? 長男と三男とスレ画は生き残った 次男はショットガンで頭ふっとばされて死亡

    113 20/09/04(金)12:50:51 No.724349321

    >もううんざりなんだよ!家長をチラつかされて兄弟を憎しみ合うのは! >といいつつ親父は殺そうとするし >四男は集団暴行する兄弟たち ていうかお前がいるからいつまでも家長になれねえんだよ!が本音だと思う

    114 20/09/04(金)12:51:49 No.724349578

    >ドラマってどこまでやったんだっけ 蔵前まで

    115 20/09/04(金)12:52:02 No.724349627

    銀と金は敵のバリエーション豊富でいいよね 個人的には西条が好き

    116 20/09/04(金)12:52:13 No.724349666

    >三男はショットガンで頭を吹き飛ばされてる… 確か家電メーカーの社長だっけ?どうやってもみ消したんだろう…

    117 20/09/04(金)12:52:22 No.724349708

    >銀と金は敵のバリエーション豊富でいいよね >個人的には西条が好き あの戦いはどっちもいっぱいいっぱいなのがいい

    118 20/09/04(金)12:52:39 No.724349764

    どの面下げてだけど4と5も仲間に引き入れてたら完璧勝ちだった けど帝王教育が染みついて上三人だけ結束しちゃったから無理な話だけど

    119 20/09/04(金)12:52:42 No.724349784

    >確か家電メーカーの社長だっけ?どうやってもみ消したんだろう… 四男の凶行だとかそんなんだった気がする

    120 20/09/04(金)12:52:47 No.724349800

    強敵のかませにされる西条が少年漫画チック

    121 20/09/04(金)12:53:59 No.724350108

    >強敵のかませにされる西条が少年漫画チック あんな良い別れ方しておいて次の話で即破滅はもったいなさすぎる…

    122 20/09/04(金)12:54:12 No.724350170

    バーサク四男は強い 銃で打たれても刃物で刺されても耐えて反撃してる 精神が肉体を凌駕している

    123 20/09/04(金)12:54:35 No.724350275

    森田が「所詮俺は保身…勝てない」ってなるの好き

    124 20/09/04(金)12:55:19 No.724350447

    >森田やけにならなきゃいっぱい報酬貰えてたよね それが・・・たまらない・・・

    125 20/09/04(金)12:55:53 No.724350603

    この爺さんは殺人鬼相手にしても普通に勝てそう

    126 20/09/04(金)12:56:25 No.724350708

    >>森田やけにならなきゃいっぱい報酬貰えてたよね >それが・・・たまらない・・・ あんな事をやって褒められて報酬を貰うのいいよね!

    127 20/09/04(金)12:56:26 No.724350714

    アシスタントの名前をこの凶悪ジジイに付けるセンスも凄い…

    128 20/09/04(金)12:56:55 No.724350835

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    129 20/09/04(金)12:57:09 No.724350894

    この爺さんの教育方針は間違ってなかったのでは…?ってなるくらいのスーパーマン一家

    130 20/09/04(金)12:57:16 No.724350928

    個人的にはやっぱ誠京麻雀が一番好き 終わり方が誰かが誰かを負かすんじゃなくて交渉の末に実質的に勝つってのが福本漫画らしくなくて

    131 20/09/04(金)12:57:41 No.724351020

    この頃の福本のキャラ立ては凄い 実際いるかはともかくこんな奴いそうだって説得力がある

    132 20/09/04(金)12:57:56 No.724351104

    >個人的にはやっぱ誠京麻雀が一番好き >終わり方が誰かが誰かを負かすんじゃなくて交渉の末に実質的に勝つってのが福本漫画らしくなくて ツモるたびにカイジが頑張って手に入れる額以上の金を投げてる…

    133 20/09/04(金)12:58:14 No.724351175

    こいつらの所業見せられて引退を決意する辺り基本的に福本漫画の主人公は人情派の甘ちゃんだってのが分かっていい

    134 20/09/04(金)12:58:29 No.724351233

    >個人的にはやっぱ誠京麻雀が一番好き >終わり方が誰かが誰かを負かすんじゃなくて交渉の末に実質的に勝つってのが福本漫画らしくなくて 最後の牌見ようとした会長諭す銀さんいいよね…

    135 20/09/04(金)12:58:49 No.724351300

    あの女スパイは読者目線だとクソだけど生存能力無駄にすげーな…

    136 20/09/04(金)12:59:03 No.724351365

    河野の息子(本物)が総裁選出るってのも この漫画見てるとちょっと感慨深いな

    137 20/09/04(金)12:59:29 No.724351452

    >あの女スパイは読者目線だとクソだけど生存能力無駄にすげーな… まぁあの女のおかげでエレベーター脱出できたのもあるし…

    138 20/09/04(金)12:59:33 No.724351473

    誠京麻雀は銀さんの真後ろのギャラリーが一番ハラハラしてそう

    139 20/09/04(金)12:59:37 No.724351486

    自分を曲げてはならないの信念は銀二からアカギから鷲頭まですべての作品に通じてる

    140 20/09/04(金)13:00:59 No.724351799

    >こいつらの所業見せられて引退を決意する辺り基本的に福本漫画の主人公は人情派の甘ちゃんだってのが分かっていい 一番最初に金積まれても人を殺すのはごめんだって言ってるしね

    141 20/09/04(金)13:01:35 No.724351937

    4男の武装がアメリカンすぎる

    142 20/09/04(金)13:02:23 No.724352105

    ここら辺全部AAになってるの面白い 昔の壺でよくみた

    143 20/09/04(金)13:02:40 No.724352169

    森田なりに悪党になろうとしたけどやっぱり上には上がいるってなるのいいよね

    144 20/09/04(金)13:03:22 No.724352305

    >全盛期のカムイの爺さんが福本作品における最強キャラじゃね?っていう説はたまに見る ワシズ様一強だと思う…

    145 20/09/04(金)13:03:51 No.724352396

    破滅した画商がイカれた目で家捜ししてくる場面とか 今の作者だともう描けないんだろうなあ

    146 20/09/04(金)13:03:59 No.724352421

    パートナー替えて第二部かな!?→つづかない…

    147 20/09/04(金)13:04:25 No.724352502

    >>全盛期のカムイの爺さんが福本作品における最強キャラじゃね?っていう説はたまに見る >ワシズ様一強だと思う… 鉄球回すスピンオフは反則だろ!

    148 20/09/04(金)13:04:40 No.724352543

    >ワシズ様一強だと思う… スピンオフのむちゃくちゃな身体能力が無くなったら衰えたって言いたくもなるわ…

    149 20/09/04(金)13:04:58 No.724352598

    >>>全盛期のカムイの爺さんが福本作品における最強キャラじゃね?っていう説はたまに見る >>ワシズ様一強だと思う… >鉄球回すスピンオフは反則だろ! 本編でも回してたことになったし…

    150 20/09/04(金)13:05:05 No.724352620

    >破滅した画商がイカれた目で家捜ししてくる場面とか >今の作者だともう描けないんだろうなあ 金はここにはねえ!→素直に帰る

    151 20/09/04(金)13:05:20 No.724352662

    悪党は違うぜ!愛人いるぜ!→思ってたのと違う…(どん引き)

    152 20/09/04(金)13:06:43 No.724352896

    ワシズコプター出来てた頃はそりゃ最強だわ