虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/04(金)11:50:26 昨日地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/04(金)11:50:26 No.724335170

昨日地元で民家に弾が当たっちゃったらしくて 住宅街に出てくる獣駆除するのに銃は使いにくいのだろうかと思った

1 20/09/04(金)11:53:10 No.724335630

麻酔銃とかはよく聞くけど即効性無いし保護されてない駆除される動物だとそのまま銃使うのかね

2 20/09/04(金)11:53:24 No.724335677

獲物を狙って撃つ場所、弾が通過する場所、最後に弾がたどり着く場所が法的に問題ないかを判断して発砲しなきゃならないってんだから面倒だろうな

3 20/09/04(金)11:53:36 No.724335709

イタチとかフェレットとかタヌキとかだと罠箱に捕まえて川にポイできるから楽なんだけどな…

4 20/09/04(金)11:56:28 No.724336240

スレ画は用水路に追い込んで猟師さんが来るまで逃げられないように深いとこに追い返してたけどそういうのが難しいとなるとスナイプとかする羽目になるかと 地元のはそれでスラッグ弾が民家の壁抜きはしないまでも内壁まで壊れたみたい

5 20/09/04(金)11:58:54 No.724336732

銃使わずにイノシシに勝てる人間を育成すればよい

6 <a href="mailto:s">20/09/04(金)12:06:20</a> [s] No.724338168

上の民家流れ弾の詳細書くと ・住民の依頼でかけ付けた猟師が10人ほどが見守る中で田んぼにいるイノシシに4発発射してうち一発が民家の二階壁にin ・現場は狩猟禁止区域ではなかったが町に事前届けは無し ・猟師は反省しており地元署も県も事件扱いにはしないとのこと 以上です

7 20/09/04(金)12:08:55 No.724338717

>銃使わずにイノシシに勝てる人間を育成すればよい 実際問題トリモチとかシシ用サスマタみたいな珍兵器開発する流れになったりして

8 20/09/04(金)12:09:37 No.724338878

北海道だと熊狩りで その場で警官がゴーサイン出したのに後からあれ違法言い出して面倒なことになってる

9 <a href="mailto:s">20/09/04(金)12:10:58</a> [s] No.724339181

>・住民の依頼でかけ付けた猟師が10人ほどが見守る中で ごめん猟師さんが1人でギャラリー?が10人くらいってことね

10 20/09/04(金)12:11:44 No.724339352

>北海道だと熊狩りで >その場で警官がゴーサイン出したのに後からあれ違法言い出して面倒なことになってる 言った言ってないみたいになってなかったっけ?

11 20/09/04(金)12:14:29 No.724339994

流れ弾をライフルで撃ち落とせばこんな悲劇は起こらなかった

12 20/09/04(金)12:14:40 No.724340046

厳格なルールの柔軟な運用いいよね 逆になると北海道みたいな話になる

13 20/09/04(金)12:14:56 No.724340121

範馬勇次郎みたいなおっさんが颯爽と現れて素手の一撃でイノシシぶっ飛ばしてくれねぇかなぁ~みたいな妄想をいつもしてる

14 20/09/04(金)12:15:08 No.724340175

北海道は何がどうしてああなったんだよ

15 20/09/04(金)12:16:12 No.724340445

人間は羆に勝てねェ

16 20/09/04(金)12:18:07 No.724340949

基本的に住宅街では発砲できない 「住宅街」の要件が普通の人がイメージするより厳しい

17 20/09/04(金)12:18:47 No.724341115

>厳格なルールの柔軟な運用いいよね >逆になると北海道みたいな話になる いや悪気が無いから許すねくらいのノリで猟友会の会長も町の振興課長も苦言呈しておるよ 銃使わず罠にしろって指導になってくそうだ

18 20/09/04(金)12:19:53 No.724341356

>いや悪気が無いから許すねくらいのノリで猟友会の会長も町の振興課長も苦言呈しておるよ >銃使わず罠にしろって指導になってくそうだ 止め刺しはどうすんの? 電気槍?

19 20/09/04(金)12:20:52 No.724341587

罠ってめっちゃ効率悪いぞ

20 20/09/04(金)12:20:54 No.724341598

麻酔銃使える猟師は狩猟免許持ちつつ尚且つ麻酔使える資格持ってないと使えないというとってもレアジョブなんだ

21 20/09/04(金)12:21:07 No.724341655

>止め刺しはどうすんの? >電気槍? 袋ナガサかな?

22 20/09/04(金)12:21:42 No.724341796

スレの中の話だけだと民家の人がブチ切れってのじゃなく届出してないことに怒ってるように見えるけどそういうことでいいの?

23 20/09/04(金)12:22:02 No.724341877

町に出てきた奴も罠にかかるまで待つ訳にはいかんだろう 実銃使わないといけない場面って今後も発生し続けるんじゃないの

24 20/09/04(金)12:22:20 No.724341950

厳密に言うと 上空に放った散弾の細かい粒が 民家の屋根の上にパラパラと落ちて来てもアウトだからな 民家の近くで発砲するのはハンターにとっても怖いんだ

25 20/09/04(金)12:22:22 No.724341956

止め差しでは使って良いけど狙撃は駄目って感じになっていきそう

26 20/09/04(金)12:23:06 No.724342137

近づくだけでも危険だから罠にかけた獣を殺すのに銃使うこともある

27 20/09/04(金)12:24:00 No.724342380

まず漫画みたいな都合のいい麻酔銃自体が存在しねえ ファンタジー上の存在 獣医かつ狩猟免許を持つ激レア人材を連れてきて猟銃より遥かに射程が短いダートガンを命がけで撃つ 普通に駆除しますわ

28 20/09/04(金)12:24:21 No.724342488

山に毒餌ばらまくスタイルの駆除ってダメなの どうせ高齢化と過疎化で田舎で絶滅を気にするレベルでの駆除用の人員数なんて揃えられるわけねえんだし

29 20/09/04(金)12:24:50 No.724342603

>山に毒餌ばらまくスタイルの駆除ってダメなの 錯誤捕獲の危険があるからダメじゃねえかな

30 20/09/04(金)12:26:32 No.724343041

>スレの中の話だけだと民家の人がブチ切れってのじゃなく届出してないことに怒ってるように見えるけどそういうことでいいの? 地元紙には町が事前届けをしてくれって繰り返してるのと猟友会長の安全意識が不十分だと思うってコメントだけ 家の持ち主のコメントは無いがモダンなおうちの壁穴指差す写真が載ってる

31 20/09/04(金)12:26:59 No.724343168

でも田舎だと鼠駆除の毒餌撒いたりするし ひょっとして頑張れば行けるのかな?

32 20/09/04(金)12:28:28 No.724343583

イノシシの致死量考えたら駆除用の毒餌なんて撒けるわけない

33 20/09/04(金)12:29:15 No.724343778

イノシシだけ選択的に殺す イノシシダイを作ろう

34 20/09/04(金)12:29:51 No.724343929

ゴルゴ並みのスーパーシューターだったら民家近くで撃ってもいいかもしれんがフィクションと違って弾は外れまくるし貫通したり跳ねた弾が遠くまで被害及ぼすから

35 20/09/04(金)12:30:33 No.724344127

そもそも駆除のメインって銃じゃなくて括り罠箱罠だぞ

36 20/09/04(金)12:30:55 No.724344240

投げ網とかで動き鈍らせてダメだするとかも 近寄るまでの危険性とか考えると無理なんだろうな

37 20/09/04(金)12:31:38 No.724344434

住宅街に出てきた猪だから罠も使えないんだろうな

38 20/09/04(金)12:32:45 No.724344739

>>山に毒餌ばらまくスタイルの駆除ってダメなの >錯誤捕獲の危険があるからダメじゃねえかな 人里に来る奴は害獣だ来ないやつは訓練された害獣だ!みたいな感じで殺してももはや追っ付かねえんじゃねえかなと最近の増え過ぎた野生動物の食害ニュース聞くと思うわけですよ

39 20/09/04(金)12:34:15 No.724345094

>人里に来る奴は害獣だ来ないやつは訓練された害獣だ!みたいな感じで殺してももはや追っ付かねえんじゃねえかなと最近の増え過ぎた野生動物の食害ニュース聞くと思うわけですよ それで取り返しのつかない生態系の破壊起こったらどうするんだ あくまで制御できる範囲で降りてきたら駆除じゃないと

40 20/09/04(金)12:35:16 No.724345347

>麻酔銃とかはよく聞くけど即効性無いし保護されてない駆除される動物だとそのまま銃使うのかね 麻酔銃は麻酔免許と猟銃の免許が必要で撃てる人のハードルが高いらしい もしかしたら医師免許が必要

41 20/09/04(金)12:35:25 No.724345386

この先侵入禁止の看板たてるとか

42 20/09/04(金)12:37:01 No.724345813

民家の2階まで飛んでった弾が田んぼの泥の上で跳ねたのかイノシシの頭蓋骨で滑ったのか知らんが殺傷力持った状態で嫌な弾道描いたのは確かだからな

43 20/09/04(金)12:37:37 No.724345973

一般人の思い描く麻酔銃による効果のイメージはコナンのアレ

44 20/09/04(金)12:37:43 No.724345998

>人里に来る奴は害獣だ来ないやつは訓練された害獣だ!みたいな感じで殺してももはや追っ付かねえんじゃねえかなと最近の増え過ぎた野生動物の食害ニュース聞くと思うわけですよ 中学生じゃねえんだからもうちょっと考えてレスしなよ

45 20/09/04(金)12:38:28 No.724346218

>獣医かつ狩猟免許を持つ激レア人材 銃ですらめんどくさいのに前提がめんどくさすぎる…

46 20/09/04(金)12:38:53 No.724346329

メーサーガンとかで人間みたいに動けなくならないのか

47 20/09/04(金)12:39:36 No.724346533

銃はハンターの高齢化もあって割にあわない道具になってきてる 弾は値段高いし誤射もたびたび起こしてるし

48 20/09/04(金)12:41:23 No.724347002

ライフル弾はものにもよるが 20発10000円とかするしな

49 20/09/04(金)12:42:13 No.724347233

今はダメカルゴンが熱いらしい

50 20/09/04(金)12:42:47 No.724347391

モグラ退治に風船ガム撒くけどイノシシもたくさん食わせれば糞詰まりするかねえ…

51 20/09/04(金)12:44:53 No.724347917

無差別に毒餌撒いて皆殺しにしろとかガキでも言えるんですよ

52 20/09/04(金)12:44:58 No.724347937

>モグラ退治に風船ガム撒くけどイノシシもたくさん食わせれば糞詰まりするかねえ… 多分無理 猪の場合腸管の適応力も高いだろうし

53 20/09/04(金)12:45:21 No.724348038

狼絶滅させて生態系なんかとっくにダメになってるんじゃないの

54 20/09/04(金)12:45:41 No.724348120

でもライフルは安い もちろん高いのは天井知らずだが、安い奴なら新銃でも15万も出せば買える バイナウ

55 20/09/04(金)12:46:17 No.724348261

>北海道は何がどうしてああなったんだよ 役所が警察に出すべき書類を提出し忘れてたとか聞いた

56 20/09/04(金)12:47:35 No.724348584

>人里に来る奴は害獣だ来ないやつは訓練された害獣だ!みたいな感じで殺してももはや追っ付かねえんじゃねえかなと最近の増え過ぎた野生動物の食害ニュース聞くと思うわけですよ エサになりそうな物を潰して回るとか里と山の隔離を上手いことやれば駆除するよりラクに頭数調整できますよーなんて話もあるんだが即応性は無いしな 「」が大好きな北海道の猟師虐めドキュメンタリーでも生ゴミ管理体制が根付く前に挫折してたし ころころする方が成果が見え易いし

57 20/09/04(金)12:48:42 No.724348835

>バイナウ スラッグ弾より危ないから「」には持たせられないよう

↑Top