ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/04(金)11:34:28 No.724332389
遊ぶための家がほしい
1 20/09/04(金)11:34:57 No.724332461
建てちゃえばいいじゃん
2 20/09/04(金)11:37:32 No.724332911
会社の長机でサーキットコース作ればコースアウトも再現…できるのだろうか
3 20/09/04(金)11:40:41 No.724333477
マリオカートARを楽しむためのレンタルルーム… 新たなしのぎの匂いがするな
4 20/09/04(金)11:41:08 No.724333552
めちゃくちゃ面白そう…
5 20/09/04(金)11:41:19 No.724333591
海外のキッズはこれでめちゃんこ楽しむんだろうなあ
6 20/09/04(金)11:41:21 No.724333598
>会社の長机でサーキットコース作ればコースアウトも再現…できるのだろうか レインボーロードかな ジュゲムどうすんの?
7 20/09/04(金)11:41:25 No.724333604
でもこれ実際のマリカーみたいにして遊ぶと壊れるよ
8 20/09/04(金)11:41:26 No.724333609
外で遊べばいいじゃん ジャングルコースだ!
9 20/09/04(金)11:42:14 No.724333782
>でもこれ実際のマリカーみたいにして遊ぶと壊れるよ だからSwitchを通すんだろうが!
10 20/09/04(金)11:42:41 No.724333872
>ジュゲムどうすんの? オモチャのマジックハンドとかでこう…人力で
11 20/09/04(金)11:42:47 No.724333892
>遊ぶための家と一緒に遊ぶ人がほしい
12 20/09/04(金)11:43:30 No.724334001
色々な人がまっさきに思いつくけど実現できなかったことをやってくれるとは… っていうかこういうのって今まであったのかな?知らんだけで
13 20/09/04(金)11:43:41 No.724334032
>>遊ぶための家と一緒に遊ぶ人がほしい 朝からやめろ
14 20/09/04(金)11:44:43 No.724334201
学校をコースにするとかすげえ楽しそう 適当にそこらにあるものを散らした教室とか理科室とか体育館とか更衣室とか
15 20/09/04(金)11:45:19 No.724334289
こう…会議室を借りるとか…
16 20/09/04(金)11:46:18 No.724334452
>外で遊べばいいじゃん >ジャングルコースだ! 屋内専用となっております
17 20/09/04(金)11:46:37 No.724334502
いい感じの場所を貸し切って遊ぶと楽しそう 広くてそこそこものがあるところがよさそう
18 20/09/04(金)11:46:55 No.724334562
この調子でスーパーマリオARとか作りそう 家がコースになる!
19 20/09/04(金)11:47:42 No.724334696
社内のサークル活動的なので近所の中学校の体育館を使わせて貰えるので 学校の体育館でマリカーまでは不可能ではないな…
20 20/09/04(金)11:47:58 No.724334744
車道にマリオカートを放て!
21 20/09/04(金)11:48:08 No.724334770
実際これを遊ぶためのコース作って料金取るのはありだと思う
22 20/09/04(金)11:48:09 No.724334772
>こう…会議室を借りるとか… シノギの臭いがする
23 20/09/04(金)11:48:25 No.724334817
六畳あれば出来るぞ
24 20/09/04(金)11:48:47 No.724334879
>実際これを遊ぶためのコース作って料金取るのはありだと思う でかでかと貼られるニンテンドーは無関係!
25 20/09/04(金)11:49:09 No.724334948
コースアウトして落下の衝撃で壊す子供出てきそう
26 20/09/04(金)11:49:55 No.724335070
高低差付けられると更に楽しそうなんだが
27 20/09/04(金)11:50:13 No.724335135
段ボールで迷路コースつくりたい
28 20/09/04(金)11:50:18 No.724335148
こうなるとカートもカスタマイズしたいな
29 20/09/04(金)11:50:24 No.724335161
スイッチ4台とカート4機
30 20/09/04(金)11:51:04 No.724335262
あの子のスカートの中(キャー もやり放題!
31 20/09/04(金)11:51:16 No.724335305
なんか一部で大絶賛されてるけどラボと同じ規模じゃないかなあ
32 20/09/04(金)11:51:18 No.724335308
台数増やせたらすげぇ楽しいだろうな…
33 20/09/04(金)11:51:33 No.724335343
>朝からやめろ もう昼じゃねえかな…
34 20/09/04(金)11:52:30 No.724335509
学校はコースに最適だよなあこれ
35 20/09/04(金)11:52:47 No.724335562
はー!買っちゃった!
36 20/09/04(金)11:53:04 No.724335607
何気にTVモードでもいけるんだな…
37 20/09/04(金)11:54:30 No.724335877
広い家!遊ぶ友達! そんなもんがあったら俺はここにいないんだ
38 20/09/04(金)11:55:26 No.724336049
会議室借りてこれやるオフとか開催されそう
39 20/09/04(金)11:56:43 No.724336300
公共の体育館とか借りてもいいな 大会できるな…
40 20/09/04(金)11:57:56 No.724336538
会議室くらいだとちょっと狭くてしんどそう けっこう広くないと…公民館のホールくらいあるとちょうどよさそう
41 20/09/04(金)11:58:21 No.724336624
ミニ四駆の3/1くらいの早さらしいよ
42 20/09/04(金)11:59:01 No.724336758
ミニ四駆と同じ速さだと部屋がどれだけ広くても足りなくない?
43 20/09/04(金)11:59:09 No.724336786
>ミニ四駆の3/1くらいの早さらしいよ なそ にん
44 20/09/04(金)11:59:14 No.724336800
ミニ四駆って結構早いよねあれ
45 20/09/04(金)11:59:14 No.724336802
>ジュゲムどうすんの? それ用の人雇おうぜ 拾ってもらう毎にお金払えばそれっぽくなるし
46 20/09/04(金)11:59:16 No.724336807
ヨッシーカート出して
47 20/09/04(金)11:59:37 No.724336887
>ミニ四駆の3/1くらいの早さらしいよ 今のミニ四駆めっちゃ早いぞ
48 20/09/04(金)11:59:38 No.724336890
改造できるのかな
49 20/09/04(金)12:00:25 No.724337042
こう街中で走らせるとローアングルでこれは犯罪の予感
50 20/09/04(金)12:00:39 No.724337082
カメラセンサーをミニ四駆に移植して魔改造だ!
51 20/09/04(金)12:01:01 No.724337161
どうしても直線距離確保できないとレースとしてはつまらなくなるからな…
52 20/09/04(金)12:01:39 No.724337273
コースに坂あっても実際に反映できるのかな
53 20/09/04(金)12:02:06 No.724337361
思いっきり走らせようと思ったらそれこそ体育館ぐらいは欲しいな…
54 20/09/04(金)12:02:14 No.724337388
これゲーム内で壁に当たったらラジコンの方も壁にぶつかって止まるような動作をするんだろうか
55 20/09/04(金)12:02:30 No.724337436
ルイージセットが先に売り切れとる
56 20/09/04(金)12:02:31 No.724337439
>なんか一部で大絶賛されてるけどラボと同じ規模じゃないかなあ 小学校の教材で使われるようになるのか…
57 20/09/04(金)12:02:34 No.724337445
体育館借りて遊んだら面白そうだな 昔そうやってジェットスライガーオフしてる人たちいたよね
58 20/09/04(金)12:03:30 No.724337593
ガラス戸くらい大丈夫そうならベランダで遊ぼうかな
59 20/09/04(金)12:04:15 No.724337746
>遊ぶための友達がほしい
60 20/09/04(金)12:04:17 No.724337753
ジャンプ台設置してェ~~~ッッッ!!
61 20/09/04(金)12:04:35 No.724337820
へぇい
62 20/09/04(金)12:04:43 No.724337838
サンプルで任天堂本社建物を収録しておいてほしい
63 20/09/04(金)12:05:20 No.724337952
ステージギミックとしてぬを投入!
64 20/09/04(金)12:05:21 No.724337956
単純にカメラ付きのラジコンとして欲しい
65 20/09/04(金)12:05:23 No.724337967
四駆の1/3と言われても四駆自体がピンキリすぎて実感すらわかない
66 20/09/04(金)12:05:26 No.724337979
公道走ってるマリカー(マリカーじゃない)のカートを操作できるようにしてくれ
67 20/09/04(金)12:05:44 No.724338037
>ジャンプ台設置してェ~~~ッッッ!! ジャンプできるほどスピード出ないからボテって落ちるだけだと思う
68 20/09/04(金)12:05:58 No.724338094
マリオカートにコモドドラゴンを放てが出来るのか
69 20/09/04(金)12:05:59 No.724338101
>へぇい 魔改造はまだ早いって!
70 20/09/04(金)12:06:04 No.724338116
楽しそうだがやる相手も場所もねぇな!
71 20/09/04(金)12:06:06 No.724338122
コースにプラレールと踏切も設置しよう
72 20/09/04(金)12:06:09 No.724338129
>ジャンプ台設置してェ~~~ッッッ!! 低めならいけるのでは
73 20/09/04(金)12:06:20 No.724338167
もしカートに乗ってるマリオがいたら盗撮を疑うようになる
74 20/09/04(金)12:06:29 No.724338196
>楽しそうだがやる相手も場所もねぇな! 学園祭でならいけそうじゃね
75 20/09/04(金)12:06:32 No.724338209
ミニ四駆の3倍ですって!?
76 20/09/04(金)12:06:37 No.724338226
ネット越しに遠隔操作が出来たら 田舎に倉庫借りて凄いコース作って遊ばせるビジネスとか出来そう
77 20/09/04(金)12:06:40 No.724338234
>単純にカメラ付きのラジコンとして欲しい ホームアローンごっこできるな
78 20/09/04(金)12:06:48 No.724338268
体育館とか借りたい
79 20/09/04(金)12:06:51 No.724338277
>マリオカートARを楽しむためのレンタルルーム… >新たなしのぎの匂いがするな (株)マリカーさんの出番か...
80 20/09/04(金)12:07:47 No.724338457
ホビーショップのラジコンコース借りて走らせたい
81 20/09/04(金)12:07:54 No.724338485
売れ具合によって拡張用のステージギミックを追加販売とかあるのかな…
82 20/09/04(金)12:08:03 No.724338521
どうせ「」はタケコプターつけて飛ばす
83 20/09/04(金)12:08:03 No.724338522
>ミニ四駆の3倍ですって!? マリオカートも空を飛べるし実質ミニ四駆
84 20/09/04(金)12:08:07 No.724338539
部屋をきれいに片付けるキッズが爆増しちまうー!
85 20/09/04(金)12:08:10 No.724338554
これが流行ったらNゲージにカメラ載せた鉄道模型とゲームを連動させてAR電車でGO!とかイケイケじゃないですかね…
86 20/09/04(金)12:08:11 No.724338557
ドローンでスターフォックス版も出して欲しい
87 20/09/04(金)12:08:39 No.724338649
コースづくり楽しそうだけど広さがな
88 20/09/04(金)12:09:15 No.724338794
ウェーブレーサー版も出して欲しい
89 20/09/04(金)12:09:21 No.724338816
公園が舗装されちゃうんだ…
90 20/09/04(金)12:09:55 No.724338932
学生だったら校舎借りたりしてできんのかな
91 20/09/04(金)12:09:56 No.724338936
外で走らせてカートを壊すまでセット
92 20/09/04(金)12:09:58 No.724338945
>学園祭でならいけそうじゃね 場所がない 陸が駄目なら空でいいか
93 20/09/04(金)12:11:03 No.724339203
公民館とかあるし……今も公民館あるよね…?
94 20/09/04(金)12:11:24 No.724339284
推奨環境 6帖のゲームきたな…
95 20/09/04(金)12:11:34 No.724339310
>これが流行ったらNゲージにカメラ載せた鉄道模型とゲームを連動させてAR電車でGO!とかイケイケじゃないですかね… ラボの時もそうだが任天堂の出すこの手の撒いた種は個人には開花させるものあるけど企業は中々乗らなくてな… タカトミとかバンダイは頑張り所な気がするのに
96 20/09/04(金)12:12:00 No.724339408
可能性は色々あるけど何人対戦できるかがマジ問題だ
97 20/09/04(金)12:12:13 No.724339450
オモチャとしてみるとこれ操縦と無関係なマリオ部分が完全にデッドウェイトだな… でも外すとさすがにアレだしドリルで肉抜きするか!
98 20/09/04(金)12:12:18 No.724339474
家電量販店とかラジコン走らせたりミニ四駆走らせるコーナーあるとこあるからあんな感じで設置出来るんじゃないの 店舗が消えた空きスペースとかあるし…
99 20/09/04(金)12:12:18 No.724339475
でもこういうおもちゃはいいと思う
100 20/09/04(金)12:12:19 No.724339477
>これが流行ったらNゲージにカメラ載せた鉄道模型とゲームを連動させてAR電車でGO!とかイケイケじゃないですかね… プラレールでタカラトミーがもうやってる
101 20/09/04(金)12:12:25 No.724339499
公園の広場位の土が行けるならだいぶ遊べそうなんだけど
102 20/09/04(金)12:12:47 No.724339585
>可能性は色々あるけど何人対戦できるかがマジ問題だ 公式ページに書いてあるけど四人まで
103 20/09/04(金)12:12:59 No.724339624
カメラ搭載のプラレールがもうあったような
104 20/09/04(金)12:13:15 No.724339689
これ画面のなかの速度に実物が同期するのかそれともその逆なのかどっちなんだろう
105 20/09/04(金)12:14:50 No.724340096
4人なら大会開催ぐらいまでいけるかな
106 20/09/04(金)12:14:54 No.724340110
暇なゲーセンで
107 20/09/04(金)12:15:17 No.724340222
Bluetooth接続なんかね?
108 20/09/04(金)12:15:30 No.724340270
普通に公園で遊べばいいよねこれ 30秒録画もできるのかな
109 20/09/04(金)12:15:32 No.724340274
>>学園祭でならいけそうじゃね >場所がない >陸が駄目なら空でいいか また…怒られるんだね…
110 20/09/04(金)12:16:07 No.724340425
レインボーロードみたいなコースアウト復帰とかどう処理されるんだ ジュゲム役とかやれるのか
111 20/09/04(金)12:16:40 No.724340575
そうかスイッチのマシンパワーで処理できるのは強いよな… チョロQとかも後追いしねぇかなぁ…
112 20/09/04(金)12:16:46 No.724340607
>普通に公園で遊べばいいよねこれ >30秒録画もできるのかな 屋内専用!
113 20/09/04(金)12:17:02 No.724340675
>レインボーロードみたいなコースアウト復帰とかどう処理されるんだ >ジュゲム役とかやれるのか 身も蓋も無いことを言うとそもそもラジコンを高所から落下する可能性がある前提の場所でやるんじゃない
114 20/09/04(金)12:17:07 No.724340699
画面を見ればいいのか マシンを見ればいいのか
115 20/09/04(金)12:17:21 No.724340765
>普通に公園で遊べばいいよねこれ >30秒録画もできるのかな 君ちょっといいかな
116 20/09/04(金)12:17:51 No.724340881
>画面を見ればいいのか >マシンを見ればいいのか 遊んでるやつは画面でギャラリーはマシンかな
117 20/09/04(金)12:17:53 No.724340890
本体にIRカメラくらいしか付いてないからAR系はもうやらんのかな…と思ってたからこうきたか~~~と思った
118 20/09/04(金)12:18:19 No.724341008
んもー「」はすぐあの子のスカートの中をコースにしようとする
119 20/09/04(金)12:18:26 No.724341039
場所がないって言う人に限って自主的に会議室借りたりしないのムカつく
120 20/09/04(金)12:18:36 No.724341080
マリカのラジコンってよくみかけるからそれにゲームの要素を紐づけるのはうまいこと考えたな
121 20/09/04(金)12:19:16 No.724341234
>身も蓋も無いことを言うとそもそもラジコンを高所から落下する可能性がある前提の場所でやるんじゃない いやいや平面上でもVRなら落下判定有りコース作れるじゃん それとも完全に平面のみなのかな…
122 20/09/04(金)12:19:47 No.724341333
マリオカートは元々平面じゃん!
123 20/09/04(金)12:20:02 No.724341384
ミニ四駆みたいに各所がコース作ってくれたりすると盛り上がりそうだ
124 20/09/04(金)12:20:52 No.724341585
>Bluetooth接続なんかね? 映像飛ばすには帯域足らんと思うし WiiUみたいに5Ghz帯じゃねーかな
125 20/09/04(金)12:20:53 No.724341593
>>身も蓋も無いことを言うとそもそもラジコンを高所から落下する可能性がある前提の場所でやるんじゃない >いやいや平面上でもVRなら落下判定有りコース作れるじゃん >それとも完全に平面のみなのかな… https://www.nintendo.co.jp/switch/rmaaa/index.html >屋内限定 >推奨環境:6帖以上(およそ3.5m×3mの段差のないスペースが必要です。)
126 20/09/04(金)12:21:02 No.724341642
とりあえずコーナリング用にポールとお皿をつけよう
127 20/09/04(金)12:21:17 No.724341691
まずVRじゃねえ
128 20/09/04(金)12:21:44 No.724341810
……なぁ?これもしかしてラジコンでいいんじゃあ?
129 20/09/04(金)12:22:09 No.724341900
>……なぁ?これもしかしてラジコンでいいんじゃあ? 映像見てないな?
130 20/09/04(金)12:22:10 No.724341913
みんなで持ち寄れば対戦できるか
131 20/09/04(金)12:22:12 No.724341921
>場所がないって言う人に限って自主的に会議室借りたりしないのムカつく そんな金あるわけないだろ!って思ったら探せば一時間1000円とかそんな感じなんだな… マジで会議室レンタルを利用するかもしれん…
132 20/09/04(金)12:22:17 No.724341939
>……なぁ?これもしかしてラジコンでいいんじゃあ? ただのラジコンが甲羅投げたり出来るってのかよえー!
133 20/09/04(金)12:22:44 No.724342044
市民館の会議スペース借りるかな…
134 20/09/04(金)12:22:45 No.724342046
>そんな金あるわけないだろ!って思ったら探せば一時間1000円とかそんな感じなんだな… >マジで会議室レンタルを利用するかもしれん… 隣の会議室に怒られたりしそう
135 20/09/04(金)12:23:16 No.724342200
>市民館の会議スペース借りるかな… 公共施設って段違いに安いよな…
136 20/09/04(金)12:23:23 No.724342223
>>マジで会議室レンタルを利用するかもしれん… >隣の会議室に怒られたりしそう シュイイイイィン… イヤッフー!
137 20/09/04(金)12:23:29 No.724342253
俺が子供なら確実に垂直落下コース作ってガチャーン!してるところだった
138 20/09/04(金)12:23:34 No.724342271
各チェックポイントつないでコース自動生成するんです? テンプレ通りの位置に設置しないといけないんじゃなくて柔軟に生成してくれたら嬉しいな
139 20/09/04(金)12:23:37 No.724342288
これネット経由でやれる? できたらそれはそれで面白そう
140 20/09/04(金)12:24:00 No.724342381
>隣の会議室に怒られたりしそう 参戦してくる隣の会議室
141 20/09/04(金)12:24:20 No.724342480
LABOの段ボールにもマリオカート8対応してたよな
142 20/09/04(金)12:24:32 No.724342537
公民館とか会議室とかは普段大して利用者もいないし安いよ ただ管理側が高齢化してて常駐できる施設じゃない場合その日のその時間無理とかってケースもあったりする
143 20/09/04(金)12:25:08 No.724342685
人形部分にamiiboセット出来たらなぁ…
144 20/09/04(金)12:25:39 No.724342821
これ風船割りあるの?レースよりそれのが楽しそう 二段コースとか再現できるのかな
145 20/09/04(金)12:25:45 No.724342843
>>>マジで会議室レンタルを利用するかもしれん… >>隣の会議室に怒られたりしそう >シュイイイイィン… イヤッフー! グッキュー グッキュグッキュー ワーアーアーアー
146 20/09/04(金)12:25:46 No.724342849
>>学園祭でならいけそうじゃね >場所がない >陸が駄目なら空でいいか ミニ四駆出来る場所あるなら大丈夫だろ
147 20/09/04(金)12:26:28 No.724343020
これマリオ以外のも出て二人以上で対戦できたら嬉しいな…
148 20/09/04(金)12:27:25 No.724343297
ミニ四駆ぐらいの大きさ?
149 20/09/04(金)12:27:26 No.724343301
ルイージあるし4人まで対戦できるじゃん!?
150 20/09/04(金)12:28:13 No.724343507
ミニ四駆みたいな固定のレーンじゃないから同じスペースでできるとはならなそうだけどな
151 20/09/04(金)12:28:42 No.724343630
>これマリオ以外のも出て二人以上で対戦できたら嬉しいな… マリオ引っこ抜いて他の人形乗せよう
152 20/09/04(金)12:28:45 No.724343646
>ミニ四駆ぐらいの大きさ? もう一回りでかいと思う
153 20/09/04(金)12:28:50 No.724343668
俺が子供ならとりあえずカートに釘とかつけてトゲトゲにする事から始めてた
154 20/09/04(金)12:29:02 No.724343731
>これマリオ以外のも出て二人以上で対戦できたら嬉しいな… 了解!F-ZERO!
155 20/09/04(金)12:29:27 No.724343832
他のレーサーもCGっぽいけど実際のカートは画像処理で消されてるんだろうか
156 20/09/04(金)12:29:51 No.724343927
>他のレーサーもCGっぽいけど実際のカートは画像処理で消されてるんだろうか ?
157 20/09/04(金)12:30:04 No.724343980
キャプテンカート
158 20/09/04(金)12:30:45 No.724344184
公式でグランプリとか開催したら盛り上がりそう
159 20/09/04(金)12:32:02 No.724344533
充電式だから電池いらないのか…
160 20/09/04(金)12:32:02 No.724344535
絶対エロ系のコース作りそう
161 20/09/04(金)12:32:28 No.724344668
学園祭でコース作ってやりたい
162 20/09/04(金)12:33:38 No.724344931
いや甲羅喰らってクラッシュするところとか元のカートがそのまま残ってたら重ね合わせでおかしくなるから元のカートの部分はなんか処理されてるんかなと思っただけなんだけども…