虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/04(金)11:16:06 俺は確... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/04(金)11:16:06 No.724329208

俺は確かに1人に絞ったはずなのにみんな発情してくる…

1 20/09/04(金)11:18:09 No.724329554

教官が1人を選ぶのと他の女性が諦めるかどうかは別問題だからね

2 20/09/04(金)11:19:17 No.724329750

捜査官と釣りしてる時が1番楽しそうだった教官

3 20/09/04(金)11:20:37 No.724329987

教官の早死にしそう感はなんなんだろうな

4 20/09/04(金)11:21:12 No.724330075

同性と絡めば変にフラグが立たずに済むからクロウや捜査官に走る教官

5 20/09/04(金)11:21:52 No.724330176

(やっぱりヴァリマールだな…)

6 20/09/04(金)11:22:17 No.724330253

ずっと思ってるんだけど教官眼鏡かけてる方がイケメンだと思う

7 20/09/04(金)11:23:17 No.724330428

>ずっと思ってるんだけど教官眼鏡かけてる方がイケメンだと思う そのメガネオークションにかけたら売れそう

8 20/09/04(金)11:23:41 No.724330507

ミシュラムの教官セクハラしてるのにだいたいの人にしょうがないなぁで許されてるのがすごい

9 20/09/04(金)11:25:15 No.724330781

一番キテルのがクロウかもしれない

10 20/09/04(金)11:26:26 No.724330983

リインルート開始していきなりカップリング選ばされるとは思わなかったよ教官...

11 20/09/04(金)11:27:32 No.724331169

ロイドもリィンも釣公師団いる時が1番穏やかな気持ちだと思う

12 20/09/04(金)11:27:40 No.724331192

開幕から氷の乙女と温泉に一緒に入ってる時点で一人に絞ったとは到底言えないのでは?

13 20/09/04(金)11:28:40 No.724331361

むぅ…エリィリーシャエマサラでパーティ作ったら思ったよりバランスいい…

14 20/09/04(金)11:28:52 No.724331396

>開幕から氷の乙女と温泉に一緒に入ってる時点で一人に絞ったとは到底言えないのでは? 氷の聖女一人に絞ってるかもしれないし...

15 20/09/04(金)11:29:00 No.724331425

>開幕から氷の乙女と温泉に一緒に入ってる時点で一人に絞ったとは到底言えないのでは? アレは乙女さんサイドがお話あるって引き止めたからだし…

16 20/09/04(金)11:29:26 No.724331504

シリウスと憤怒は...ズッ友だよ...

17 20/09/04(金)11:29:45 No.724331551

ヴァリ丸は最高だよ...

18 20/09/04(金)11:29:48 No.724331563

>ロイドもリィンも釣公師団いる時が1番穏やかな気持ちだと思う クロスベルが再占領されても釣り場を見るとここなら釣れそうだなってなるもんな

19 20/09/04(金)11:30:31 No.724331687

搭乗したのか...俺以外の奴に

20 20/09/04(金)11:31:04 No.724331796

兄上でも釣りたかったけど絶対無駄じゃんって言いそうだしな...

21 20/09/04(金)11:31:15 No.724331827

>ずっと思ってるんだけど教官眼鏡かけてる方がイケメンだと思う 教官ルート入ってメガネつけようと思ったらなくてとても悲しかった

22 20/09/04(金)11:31:53 No.724331925

ティルフィングSは教官に過去に想い人がいたことを理解した上で付き合ってるから

23 20/09/04(金)11:32:19 No.724332006

どうあっても愛人を増やす教官

24 20/09/04(金)11:32:22 No.724332016

でも兄上に釣りさせたら絶対上手いよ…

25 20/09/04(金)11:32:55 No.724332112

やけに過去あったけど解決した話を仄めかされるから軌跡シリーズやり忘れてるのあるかと思ったよ...

26 20/09/04(金)11:33:04 No.724332130

下手に女の子と絡みに行くと浮気みたいになってそうで怖いんだ… だからクロウやヴァリマールに突撃するんだ…

27 20/09/04(金)11:33:25 No.724332193

兄上とレンの戦闘後掛け合いは解釈一致過ぎた

28 20/09/04(金)11:34:06 No.724332320

成人相手にジゴロムーヴしたら危ないからね 未成年相手にするね…

29 20/09/04(金)11:35:13 No.724332507

ユウナみたいに教官ムーブしかしてないのに惚れてくる脳みそピンクな人もいるし…

30 20/09/04(金)11:36:23 No.724332720

教官ムーブがジゴロムーブなんだよ!

31 20/09/04(金)11:36:32 No.724332738

お辛い境遇を盛ることでモテることへのヘイトを逸らそうって寸法よ

32 20/09/04(金)11:36:50 No.724332797

ランディ…俺とは遊びだったのか…

33 20/09/04(金)11:38:47 No.724333124

普通の教官ムーブなら二人で釣りに出かけたり気軽に頭撫でたりしないかんな!

34 20/09/04(金)11:38:49 No.724333131

捜査官の方が男も落とすムーブでダメじゃない?

35 20/09/04(金)11:38:52 No.724333143

カーシャお母さんはきっと猛アタックしてオズボーンと結ばれたんだと思う

36 20/09/04(金)11:39:05 No.724333173

一応色々解決してるのに幸薄感が加速する教官

37 20/09/04(金)11:40:16 No.724333397

>捜査官の方が男も落とすムーブでダメじゃない? 人数は教官より少ないからセーフセーフ

38 20/09/04(金)11:40:22 No.724333416

>捜査官の方が男も落とすムーブでダメじゃない? 後輩主人公も口説いて格の違いを見せつけていく

39 20/09/04(金)11:40:22 No.724333420

捜査官はまだ片手の指で数えられる範囲だから……

40 20/09/04(金)11:40:38 No.724333470

兄弟揃って嫁がロリ! 貴族なんてそれで良いんだよ...

41 20/09/04(金)11:41:12 No.724333569

捜査官はクロスベル市民を墜としてるようなもんだし...

42 20/09/04(金)11:41:28 No.724333616

>兄弟揃って嫁がロリ! >貴族なんてそれで良いんだよ... 四大名門筆頭…かっこいいぜ…

43 20/09/04(金)11:42:06 No.724333750

教官はなによ!アンタに憧れて兵士になったのに!いくじなし!サイテー!されるし…

44 20/09/04(金)11:42:14 No.724333783

捜査官周りは大体エリィさんに遠慮してる感じなのに帝国の女はさあ…

45 20/09/04(金)11:42:18 No.724333798

>捜査官はクロスベル市民を墜としてるようなもんだし... 無駄に神聖視されてたしやっぱ攻略王なんて肩書ロクなもんじゃないな!

46 20/09/04(金)11:43:01 No.724333935

エマとか母親に素敵な恋してるとか言われるからな…

47 20/09/04(金)11:43:08 No.724333954

教官はどんなに境遇が辛くてもまあ…こいつ女侍らせてるしいっか…で

48 20/09/04(金)11:44:24 No.724334149

ユミルでのクルトとユウナに対しての対応はホントにいい教官だったと思うよ。

49 20/09/04(金)11:45:01 No.724334244

英雄伝説ってタイトルなのに英雄であることの重荷を詳細に描写すんなや!

50 20/09/04(金)11:45:49 No.724334361

ミリアム見てると勝者は強いなって…

51 20/09/04(金)11:45:56 No.724334374

輝かしいだけじゃないのはその通りだし…

52 20/09/04(金)11:46:29 No.724334470

ありたの教官どうなるかと思ってたから最後に報われて良かったよ…

53 20/09/04(金)11:47:25 No.724334647

主人公集結!する度に教官側の人数多すぎて笑っちゃう

54 20/09/04(金)11:47:36 No.724334682

警察の一部署が独立の象徴化するとかおかしくない? 灰の騎士に憧れて軍に入った奴もいるのに真っ先に帝国の敗北に加担しておかしくない?

55 20/09/04(金)11:48:19 No.724334797

>主人公集結!する度に教官側の人数多すぎて笑っちゃう 何人だっけ?

56 20/09/04(金)11:48:43 No.724334870

英雄は大変だな でも私たちには関係ないからここは彼らに任せるとしよう

57 20/09/04(金)11:48:49 No.724334886

支援課が英雄って市民ども調子いいなって感じてはいた

58 20/09/04(金)11:48:51 No.724334892

>ありたの教官どうなるかと思ってたから最後に報われて良かったよ… あの教官なんだかんだ生き残って使徒化しそうだな…って

59 20/09/04(金)11:49:03 No.724334929

>兄上は旅人になったけどロリコンになったしいっか…で

60 20/09/04(金)11:49:47 No.724335052

士官学校の同級生も男側は50ミラ先輩以外それらしきお相手がちゃんとできてるよね

61 20/09/04(金)11:49:51 No.724335063

レクターお前恋人いたのか…

62 20/09/04(金)11:50:08 No.724335123

教官の灰色の騎士云々は完全に帝国側にやらされてたのがひどいよ…

63 20/09/04(金)11:50:25 No.724335165

アイアンブリードも聖女以外恋人いるしな

64 20/09/04(金)11:50:44 No.724335219

>教官の灰色の騎士云々は完全に帝国側にやらされてたのがひどいよ… 全部オズボーンが悪いよオズボーンが

65 20/09/04(金)11:51:10 No.724335285

英雄色を好むからな...

66 20/09/04(金)11:51:12 No.724335296

教官は独り身を製造する機械かよ

67 20/09/04(金)11:53:01 No.724335599

今までにも何人かから聞けたけど その上でもっと共和国側からの灰色の騎士評やらトールズ勢の評判聞いてみたい

68 20/09/04(金)11:53:02 No.724335604

殿下やエリゼや新Ⅶ組には男見つかるだろうけど Ⅶ組にはちょっとリィン成分ないと無理そう

69 20/09/04(金)11:53:19 No.724335660

閃はもうちょっと帝国の国益重視してくれる味方キャラ多くてもよかったんじゃないかい? 共和国との戦争中止はともかくクロスベル手放すのはおかしくないかい?

70 20/09/04(金)11:53:55 No.724335767

学生時代に特別濃いリィン成分をオーバードーズされてしまったからな

71 20/09/04(金)11:54:15 No.724335834

でもクロスベル厄ネタの宝庫じゃん…

72 20/09/04(金)11:54:18 No.724335843

閃4での独立運動家ムーブとか元属州民の支援課英雄視が結果的になんかこうアレな扱いになってる気がする…

73 20/09/04(金)11:54:32 No.724335883

エマとか確実に行き遅れる

74 20/09/04(金)11:54:43 No.724335916

>教官は独り身を製造する機械かよ 今回嫁が確定していても発情してくるせいで教官を諦める未来が見えないのがひどい

75 20/09/04(金)11:54:58 No.724335960

だっていい感じに統治してても返してよ!ってうるさいし...

76 20/09/04(金)11:55:13 No.724336009

魔都クロスベルが復活してしまったな

77 20/09/04(金)11:55:27 No.724336052

>閃はもうちょっと帝国の国益重視してくれる味方キャラ多くてもよかったんじゃないかい? >共和国との戦争中止はともかくクロスベル手放すのはおかしくないかい? まあ今の状況でクロスベル手放さないのは周辺国からのバッシング強くなるだろうし 今国際的に帝国弱いからな…

78 20/09/04(金)11:55:46 No.724336102

エマは灰色の騎士に付き従う教育されてなかったっけ…

79 20/09/04(金)11:56:03 No.724336155

マインツ山道で山々更地にしようとする兄上で駄目だった 血も涙もないよこの人

80 20/09/04(金)11:56:51 No.724336325

偽物の山の中から本物見つけるし…

81 20/09/04(金)11:57:11 No.724336391

旧市街整備したり普通に妥当なお仕事してる ジオフロントも整備して貰えばよかったのに...

82 20/09/04(金)11:57:15 No.724336404

ブルマリーナさんどこ…きみの力が必要なんだ…

83 20/09/04(金)11:57:17 No.724336413

(息子よ…早く孫の顔を見せるのだ…)

84 20/09/04(金)11:57:20 No.724336420

>マインツ山道で山々更地にしようとする兄上で駄目だった >血も涙もないよこの人 景観がいいと言えばいい聞こえだけど ぶっちゃけ開発さぼりだし…

85 20/09/04(金)11:57:57 No.724336545

特務支援課は警察の一部署であって独立の象徴とか英雄ではないんだけど? 思想上敵対してたけどルーファス総督の治安は素晴らしかったよ 帝国から独立したので犯罪組織がまた活発に活動できるってよろこんでるよ 今回マジレスが過ぎる

86 20/09/04(金)11:58:07 No.724336582

旧市街地ほったらかしにしてたお爺さまはダメだと思う あとオルギスタワーそろそろ壊そうぜ

87 20/09/04(金)11:58:19 No.724336618

元々帝国は典型的な悪役国家だったじゃないですか 閃シリーズで国民や軍人はそれなりにまともだって描写が増えただけで

88 20/09/04(金)11:58:35 No.724336672

クロスベルには強かな政治家というか為政者が足りない 何度も危機乗り越えてるリベールの女王を見習ってほしい

89 20/09/04(金)11:58:35 No.724336674

>帝国から独立したので犯罪組織がまた活発に活動できるってよろこんでるよ これはほんとさあ…

90 20/09/04(金)11:58:43 No.724336697

>ブルマリーナさんどこ…きみの力が必要なんだ… 終盤庭園で粘るんだな…

91 20/09/04(金)11:58:44 No.724336701

開発さぼりというか帝国と共和国がダメよし続けた結果だし…

92 20/09/04(金)11:58:54 No.724336734

ごめエリ皇女やラウラのことも考えたら国家の為には普通に重婚とかする必要性を感じる

93 20/09/04(金)11:59:36 No.724336883

そもそもダドリーさんとか遊撃士にも頼ってるんだから特務支援課に期待しすぎだよねユウナとか市民

94 20/09/04(金)12:00:15 No.724337002

不安定な地域だから心の拠り所が欲しくなるんだ...

95 20/09/04(金)12:00:22 No.724337029

>開発さぼりというか帝国と共和国がダメよし続けた結果だし… それもまあ立地的に仕方ないからな 帝国属州時代が一番いい感じの統治されてたのは当然と言えば当然だ

96 20/09/04(金)12:00:25 No.724337041

ジオフロント整備しちゃうと多分味方が困る

97 20/09/04(金)12:00:26 No.724337045

なんか強いとはいえ所詮一般人の集まりなのにな

98 20/09/04(金)12:00:44 No.724337098

>クロスベルには強かな政治家というか為政者が足りない >何度も危機乗り越えてるリベールの女王を見習ってほしい 後継者にも恵まれてるしリベールの未来は安泰だな…

99 20/09/04(金)12:00:46 No.724337110

>ジオフロント整備しちゃうと多分味方が困る 敵も困って万々歳じゃん!

100 20/09/04(金)12:00:48 No.724337114

軌跡シリーズで打ち破られたことのない死亡フラグの剣聖の嫁さんになるわけだしただ事じゃ死ななそうな人がいいよね

101 20/09/04(金)12:00:58 No.724337146

アルフィン殿下との婚姻は皇族の方たちはそりゃあもう温かく迎えてくれるだろうけどまた英雄として祀り上げられて教官曇りそうだし…

102 20/09/04(金)12:01:04 No.724337177

あんなに心燃やすのは一般人のくくりでいいものか…

103 20/09/04(金)12:01:11 No.724337200

クロスベル市民は心を燃やしたり胸を盛ったり尻がでかくなる異常者

104 20/09/04(金)12:01:14 No.724337207

困ったら地下潜伏出来るからなクロスベル

105 20/09/04(金)12:01:40 No.724337276

>クロスベルには強かな政治家というか為政者が足りない >何度も危機乗り越えてるリベールの女王を見習ってほしい 気軽に最上位クラスを出すな

106 20/09/04(金)12:01:44 No.724337288

>なんか強いとはいえ所詮一般人の集まりなのにな あの… >なんか強い これはどういうことなんでしょうか…

107 20/09/04(金)12:01:46 No.724337294

>困ったら地下潜伏出来るからなクロスベル 本当にどうかと思うよこれ…

108 20/09/04(金)12:01:49 No.724337303

今回も正気な人は地下に潜ったからな…

109 20/09/04(金)12:02:11 No.724337375

教官の嫁議論になると他のルートに割り当てられたR氏が不憫でならない

110 20/09/04(金)12:02:16 No.724337396

>困ったら地下潜伏出来るからなクロスベル 敵も味方もお世話になるジオフロントは偉大だな…

111 20/09/04(金)12:02:49 No.724337483

帝都地下道しかりジオフロントしかり 便利なんだ

112 20/09/04(金)12:02:50 No.724337489

>あんなに心燃やすのは一般人のくくりでいいものか… そのうちバースト・ハートしそうなくらい酷使してる

113 20/09/04(金)12:03:40 No.724337624

世間的にはなんもかんも兄上が悪いよーってことになったから氷の乙女が独り身なのも兄上のせい

114 20/09/04(金)12:03:58 No.724337694

兄上も総督時代はジオフロントどうにかしたいとは思ってたんじゃないかな ただ閉鎖はともかく解体とかするとなると予算と時間が必要だし市民の反発もありそうだ ユウナとか「自由にあちこち移動できるジオフロントを貸してよ!」って言いそうだし

115 20/09/04(金)12:03:59 No.724337697

ずっと話続いてく系のゲームなのに好感度システムのせいで相関図凄いことになってるのは次回作もなのかね

116 20/09/04(金)12:04:08 No.724337727

ジオフロントの何が酷いってクロスベルの要所要所に繋がってるところ

117 20/09/04(金)12:04:15 No.724337745

バニハーバニハーゆーめーだーけはー

118 20/09/04(金)12:04:19 No.724337766

>リインルート開始していきなりカップリング選ばされるとは思わなかったよ教官... 前作のデータとか無くてもそうなるの?

119 20/09/04(金)12:04:26 No.724337781

兄上は歴史書にオズボーンと並んで大悪人として記されそう

120 20/09/04(金)12:04:52 No.724337863

ロイドさん今回の性能調整設定上の強さの再現度ではシリーズ随一感ある とにもかくにもバーニングハートで心を燃やすのが凄くてそれ以外はなんか物足りない感じが

121 20/09/04(金)12:04:58 No.724337885

>ユウナとか「自由にあちこち移動できるジオフロントを貸してよ!」って言いそうだし 借りる感じでちょっと妥協してて駄目だった

122 20/09/04(金)12:05:06 No.724337908

バニハは主題歌の歌詞にもなるくらいだからな…

123 20/09/04(金)12:05:26 No.724337980

>世間的にはなんもかんも兄上が悪いよーってことになったから氷の乙女が独り身なのも兄上のせい まだクリアしてないんだけど今回もクレアさんとは絆できないのかい?

124 20/09/04(金)12:05:39 No.724338023

ジオフロントを返してよ!!よりは理性的だな…

125 20/09/04(金)12:05:41 No.724338029

ヤバイ魔獣とかもいるしいつか地下からクロスベル崩されそう

126 20/09/04(金)12:05:42 No.724338034

正直クロスベル市民も内心ジオフロントはダメだろこれ…って思ってそう

127 20/09/04(金)12:06:15 No.724338152

私たちクロスベル市民が潜伏できてハッキングできるジオフロントを…

128 20/09/04(金)12:06:29 No.724338195

ねえ…見てて全然羨ましくならないんだけど むしろ心配になる

129 20/09/04(金)12:06:32 No.724338207

>まだクリアしてないんだけど今回もクレアさんとは絆できないのかい? そもそも絆イベントとかの寄り道要素はメイン部分と別にされてるから…

130 20/09/04(金)12:06:33 No.724338211

楽しみなんですよ これからの歴代軌跡主人公イラストが

131 20/09/04(金)12:06:33 No.724338213

今は市外でも地下トンネルあるからな...

132 20/09/04(金)12:06:47 No.724338264

それどういう気持ちでユウナのこと抱き留めたらいいんだよリィンは

133 20/09/04(金)12:06:54 No.724338287

黒月「自由なクロスベルが戻ってくるぞやったー!」 ひどい

134 20/09/04(金)12:07:16 No.724338351

帝都地下道はあれ王族も撤退するとき使うだろうしあえてあんま弄ってないんじゃない?

135 20/09/04(金)12:07:20 No.724338367

ユウナをとりあえず反発したい年頃の馬鹿な子みたいに言うのはやめてあげなよ

136 20/09/04(金)12:07:23 No.724338382

>私たちクロスベル市民が潜伏できてハッキングできるジオフロントを… やっぱ属州民はダメだな…

137 20/09/04(金)12:07:25 No.724338390

伝説の暗殺者と同等の強さを持ち魔人の攻撃を受け止めた挙句気合だけで弾き返す一般人

138 20/09/04(金)12:07:29 No.724338404

>とにもかくにもバーニングハートで心を燃やすのが凄くてそれ以外はなんか物足りない感じが BP増やすのが1番の強さであんまり自分で殴るタイプじゃないよね 逆に教官は技がめっちゃ強い

139 20/09/04(金)12:07:35 No.724338425

>ジオフロントの何が酷いってクロスベルの要所要所に繋がってるところ 行こうと思えばミシュラムにだって行けちまうんだ

140 20/09/04(金)12:07:54 No.724338487

ジオフロントからオルギスタワーハッキング出来るのマジでダメだよね

141 20/09/04(金)12:08:08 No.724338540

>帝都地下道はあれ王族も撤退するとき使うだろうしあえてあんま弄ってないんじゃない? あっちは万が一の時の避難経路っぽさはあるからね ジオフロント解体するか開発して再整備するかは必要だろあれ…

142 20/09/04(金)12:08:18 No.724338577

ロイドはエリィルートなん?

143 20/09/04(金)12:08:45 No.724338673

返してよ... 共和国に支払ったうち本来ならクロスベルにも支払われるべきだった賠償金を返してよ!!

144 20/09/04(金)12:08:45 No.724338676

ユウナは今回ちょっと落ち着いたし…声が

145 20/09/04(金)12:08:49 No.724338692

考えれば考えるほどクロスベルって歪だな…

146 20/09/04(金)12:08:49 No.724338693

ロイドはランディルート マジで一番ランディと距離が近いし◯◯もした

147 20/09/04(金)12:08:57 No.724338723

クロスベルに何かある度に教官に甘やかされるユウナ

148 20/09/04(金)12:09:07 No.724338768

あの最後のシーンでのロイドが兄上に言った台詞クサすぎでしょ あんな恥ずかしい台詞よく大真面目に言えるな

149 20/09/04(金)12:09:16 No.724338797

ロイドさん零だか碧だかの頃からなんかそんな印象がある バニハの性能破格なんだけどマジでそれだけみたいな

150 20/09/04(金)12:09:33 No.724338865

魔都クロスベルの面目躍如ってわけだ

151 20/09/04(金)12:09:34 No.724338869

>あの最後のシーンでのロイドが兄上に言った台詞クサすぎでしょ >あんな恥ずかしい台詞よく大真面目に言えるな 絆甘く見罪で逮捕

152 20/09/04(金)12:09:42 No.724338894

>クロスベルに何かある度に教官に甘やかされるユウナ 甘やかされるのも期待してやってますよこのピンク

153 20/09/04(金)12:09:47 No.724338908

テクノロジーの最先端なのに法整備が全然追い付いてないからやりたい放題だぜー!

154 20/09/04(金)12:09:56 No.724338933

心を燃やせば臭いセリフも恥ずかしくないんだ

155 20/09/04(金)12:10:19 No.724339016

>返してよ... >共和国に支払ったうち本来ならクロスベルにも支払われるべきだった賠償金を返してよ!! クロスベルが本来共和国に行うべき前総統のやらかし分の謝罪を帝国の武力で帳消しにしてもらってる立場のはずだが…?

156 20/09/04(金)12:10:25 No.724339048

いや一応回転の力覚えれば引き寄せ出来てわりと使えるクラフトだったんだ 何故か消費上がって範囲も狭くなったんだ

157 20/09/04(金)12:10:33 No.724339072

教官は孤剣や覇王組み込むと止められなくなる

158 20/09/04(金)12:10:41 No.724339105

>>あの最後のシーンでのロイドが兄上に言った台詞クサすぎでしょ >>あんな恥ずかしい台詞よく大真面目に言えるな >絆甘く見罪で逮捕 ロイドにしか言えない台詞きたな...

159 20/09/04(金)12:10:48 No.724339136

こうして兄上は死罪となった

160 20/09/04(金)12:10:59 No.724339184

やっぱりクロスベルはダメだな…

161 20/09/04(金)12:11:09 No.724339225

海外から来たから泥棒高速ばばあも釈放! うんクロスベルはダメだな

162 20/09/04(金)12:11:09 No.724339226

立地上経済だけ突出して発展して技術も発展したが整備が追い付いていない 兄上がもっとちゃんと開発しときたかったと言い出すのも当然である

163 20/09/04(金)12:11:23 No.724339280

>教官は孤剣や覇王組み込むと止められなくなる エンブレムも追加だ

164 20/09/04(金)12:11:33 No.724339307

返してよ…バニハレイジングスピン回避タンクだった捜査官を返してよ!

165 20/09/04(金)12:11:39 No.724339327

おっとそろそろか 俺は見極めさせてもらうとしよう このスレの行く末を

166 20/09/04(金)12:11:39 No.724339329

大国に挟まれてアレもこれもダメよされ続けた結果 とにかく独立にこだわる様になっちゃったのはなんかリアル

167 20/09/04(金)12:12:08 No.724339433

>教官は孤剣や覇王組み込むと止められなくなる 相変わらず裏疾風雑魚ちらしが優秀すぎてありがたい…

168 20/09/04(金)12:12:13 No.724339453

帝国が支援者に変わったのが何よりの好機だ 整備もようやくなされていく

169 20/09/04(金)12:12:14 No.724339455

行くぞ皆!!

170 20/09/04(金)12:12:43 No.724339564

結局兄上は次回作以降も謎の助っ人仮面C参上!で通すんだろうか…?

171 20/09/04(金)12:12:44 No.724339574

応!!

172 20/09/04(金)12:12:47 No.724339583

>返してよ…バニハレイジングスピン回避タンクだった捜査官を返してよ! 囮捜査官と呼ばれた時代も懐かしい

173 20/09/04(金)12:12:51 No.724339599

裏疾風はふと冷静になって消費CP見るとビビる

174 20/09/04(金)12:12:52 No.724339603

どうでもいいけどエステルさん昔の口癖言わなくなったね モチのロンよをランディが言ってて吹いたし

175 20/09/04(金)12:13:16 No.724339696

>>返してよ…バニハレイジングスピン回避タンクだった捜査官を返してよ! >囮捜査官と呼ばれた時代も懐かしい 対アリアンロード最終兵器だったからな...

176 20/09/04(金)12:13:22 No.724339720

オズボーンとしては大親友の皇帝の娘と息子が結婚とか喜びそう

177 20/09/04(金)12:13:25 No.724339731

>大国に挟まれてアレもこれもダメよされ続けた結果 >とにかく独立にこだわる様になっちゃったのはなんかリアル 支援課の4人もなんかおかしくなっちゃってたの本当にひどい 真実なんか後回しだ! 独立こそ支援課の使命! そうよ! それこそが長年私たちが求め続けたクロスベルの独立! きっとわたしたちが成し遂げてみせます! そうだな! 負けてらんねえ! (引いてるカカシ) (罪悪感を覚えるマクダエル議長)

178 20/09/04(金)12:13:26 No.724339735

あ…

179 20/09/04(金)12:13:31 No.724339748

>裏疾風はふと冷静になって消費CP見るとビビる 80をすぐ回収しちゃうのはどうかと思うね!

180 20/09/04(金)12:13:34 No.724339761

はは…改めて、「」には敵わないというか。

181 20/09/04(金)12:13:40 No.724339793

はい!/おお!/了解…

182 20/09/04(金)12:13:41 No.724339799

ハッ!

183 20/09/04(金)12:13:47 No.724339813

綺麗に纏めた感出してたけどユーシスくん家が叩かれる理由また増えてない?

184 20/09/04(金)12:14:14 No.724339927

カグツチくんと教官はズッ友

185 20/09/04(金)12:14:16 No.724339938

届かせてもらう!

186 20/09/04(金)12:14:16 No.724339939

>綺麗に纏めた感出してたけどユーシスくん家が叩かれる理由また増えてない? うn

187 20/09/04(金)12:14:26 No.724339981

>はは…改めて、「」には敵わないというか。 全く、大したモンだぜ

188 20/09/04(金)12:14:43 No.724340063

>綺麗に纏めた感出してたけどユーシスくん家が叩かれる理由また増えてない? お前なら乗り越えられると信じているぞ弟よ…

189 20/09/04(金)12:14:43 No.724340066

教官はMQのせいもあってクラフトでたくさん敵殺すとCP即回収するから…

190 20/09/04(金)12:14:57 No.724340127

ユーシス個人には同情の目が集まるだろうけどな…

191 20/09/04(金)12:14:57 No.724340128

>綺麗に纏めた感出してたけどユーシスくん家が叩かれる理由また増えてない? ユーシス君は叩けば叩くほど伸びるタイプだから...

192 20/09/04(金)12:14:59 No.724340134

兄上とアルバレア家は無関係だから…

193 20/09/04(金)12:15:07 No.724340169

兄上せめて資産の一部はユーシスに融通してくれてもよかったんじゃないですか… いやまあユーシスが使いたがらない後ろ暗い金だとは思うが…

194 20/09/04(金)12:15:12 No.724340194

兄上自由の代償はアルバレア家に行った

195 20/09/04(金)12:15:14 No.724340206

>お前なら乗り越えられると信じているぞ弟よ… もはや殴るぐらいでも飽き足らない…

196 20/09/04(金)12:15:16 No.724340215

>>綺麗に纏めた感出してたけどユーシスくん家が叩かれる理由また増えてない? >お前なら乗り越えられると信じているぞ弟よ… 弟に殺されても文句言えねえぞテメー! 今回は正直貰い事故だったけど…

197 20/09/04(金)12:15:20 No.724340230

最近東京ザナドゥをやったらテキストにすごい既視感を感じた

198 20/09/04(金)12:15:36 No.724340291

乗り越える 届かせる 改めて

199 20/09/04(金)12:15:37 No.724340297

このクソのような定型の塊が全くと言って出てこないというだけでもCルートは評価できる

200 20/09/04(金)12:15:43 No.724340322

毎回毎回最前線で戦争させられたらそら市民も独立一辺倒になるのはわかる でもって大量破壊兵器に傾倒するのもそりゃそうだってなる…

201 20/09/04(金)12:16:14 No.724340462

合一と裏疾風のCP180を回収する様は本当に剣聖きたな…ってワクワクするよ…

202 20/09/04(金)12:16:32 No.724340548

教官は螺旋刃で対ボスにもクソ強いよね 流石英雄だ憧れちゃう兵士にもなっちゃう

203 20/09/04(金)12:16:35 No.724340556

>このクソのような定型の塊が全くと言って出てこないというだけでもCルートは評価できる 兄上が~としよう! 連呼するぞ 兄上だけが使う口癖みたいな感じなので他が定型使わないだけ天国だ

204 20/09/04(金)12:16:48 No.724340610

教官とアルティナあれが義兄だよ

205 20/09/04(金)12:16:57 No.724340645

ジオフロント解体してほしいのはプレイヤー側だろ 何回行かされたよ

206 20/09/04(金)12:17:00 No.724340664

>教官は螺旋刃で対ボスにもクソ強いよね >流石英雄だ憧れちゃう兵士にもなっちゃう 曇る教官

207 20/09/04(金)12:17:07 No.724340703

あっ!これはヴァリマール復活する流れでは!? 「来い!≪ティスフィングS!≫」 誰!?誰なのぉ!?

208 20/09/04(金)12:17:12 No.724340727

口癖ならいいんですよ! っていうかというかっつーかはやめてほしいっていうか…

209 20/09/04(金)12:17:23 No.724340774

>このクソのような定型の塊が全くと言って出てこないというだけでもCルートは評価できる なーちゃんとらーちゃんが可愛すぎてずっとニヤニヤしながら進めてた あと兄上が愉快な人

210 20/09/04(金)12:17:36 No.724340827

>毎回毎回最前線で戦争させられたらそら市民も独立一辺倒になるのはわかる >でもって大量破壊兵器に傾倒するのもそりゃそうだってなる… クロスベルが独立目指すならディーターさんのやり方ぐらいしか現実的な選択肢ないのもまあ… どうせ今後も何度もあれこれ大きな事件発生するだろクロスベル

211 20/09/04(金)12:17:38 No.724340838

エステルの視界から離れた場所で汚れ仕事をするレンちゃんかわいいよ

212 20/09/04(金)12:17:46 No.724340863

なんで軌跡キャラは断言しないでというな…って濁すんですか?

213 20/09/04(金)12:17:55 No.724340901

すーちゃんもすっごいまともなキャラしてて好き

214 20/09/04(金)12:17:58 No.724340915

>あっ!これはヴァリマール復活する流れでは!? >「来い!≪ティスフィングS!≫」 >誰!?誰なのぉ!? でも列車砲ぶった切る流れはやったー!カッコいー!ってなるからいいんだ…

215 20/09/04(金)12:18:09 No.724340960

チートかよ

216 20/09/04(金)12:18:17 No.724340997

一方すーちゃんの精神的疲労は増した

217 20/09/04(金)12:18:25 No.724341030

古参キャラが再登場して構文多用するとこんな口調だったっけ…ってなる

218 20/09/04(金)12:18:25 No.724341035

>なんで軌跡キャラは断言しないでというな…って濁すんですか? ざっくりした感じになるから便利っていうか…

219 20/09/04(金)12:18:26 No.724341036

専用機ってのはかっこいいからいいんだ…

220 20/09/04(金)12:18:27 No.724341041

あ…… も気になる

221 20/09/04(金)12:18:29 No.724341050

S無い方がバシッと決まったと思うの!

222 20/09/04(金)12:18:41 No.724341092

くっまたか!地下に潜るぞ皆!ってテンプレになるかもしれんし

223 20/09/04(金)12:18:58 No.724341158

ハハ…

↑Top