虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/04(金)07:59:19 令和の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/04(金)07:59:19 No.724303564

令和の新ゲーム機貼る

1 20/09/04(金)08:03:58 No.724303958

ボールもできる

2 20/09/04(金)08:08:30 No.724304366

2も遊べる

3 20/09/04(金)08:09:41 No.724304488

29年ぶりのゲーム&ウォッチ新機きたな

4 20/09/04(金)08:10:35 No.724304577

子供たちがやっとあのスマブラに出てる黒い変なのの正体を知るわけか

5 20/09/04(金)08:11:41 No.724304679

完全にファンアイテムだこれ

6 20/09/04(金)08:11:55 No.724304713

>子供たちがやっとあのスマブラに出てる黒い変なのの正体を知るわけか でも顔がマリオだよこれ!

7 20/09/04(金)08:12:03 No.724304727

35の秘密を抱えるハード

8 20/09/04(金)08:13:25 No.724304869

>完全にファンアイテムだこれ 欲しくなるだろ?

9 20/09/04(金)08:13:36 No.724304890

微妙に高いから迷う

10 20/09/04(金)08:15:05 No.724305036

5千円で手軽にやれるなら普通に欲しいな

11 20/09/04(金)08:17:01 No.724305233

これもGAIJINに色々改造されちゃうのかな…

12 20/09/04(金)08:17:30 No.724305274

ゲームもできるテーブルクロック

13 20/09/04(金)08:18:11 No.724305345

売り切れとる

14 20/09/04(金)08:18:25 No.724305378

クソっ!やめろ!買うに決まってるだろ!

15 20/09/04(金)08:20:30 No.724305589

帰ったら久しぶりにマリコレやろうかな

16 20/09/04(金)08:20:42 No.724305607

昨夜に脊髄反射で予約しといてよかった…

17 20/09/04(金)08:21:13 No.724305669

予約先だと思ったのにもう終わってるとかしらそん

18 20/09/04(金)08:21:14 No.724305670

スーマリたまに遊びたくなるけど最短ワープ無いVerだろうから…

19 20/09/04(金)08:21:17 No.724305680

直撃すぎる 回避運動が間に合わない

20 20/09/04(金)08:22:26 No.724305808

受注生産かと思ってた… きっと追加予約くるよね!

21 20/09/04(金)08:22:30 No.724305810

マリオだけなのが惜しい この筐体で色んなソフト遊べるやつ出して欲しい

22 20/09/04(金)08:23:05 No.724305877

>これもGAIJINに色々改造されちゃうのかな… DOOMが移植されるのはわかる

23 20/09/04(金)08:23:10 No.724305892

もうちょい悩もうと思ってたら割とあっさり品切れになった といっても一応期間限定生産らしいし予約第一順がなくなっただけで追加あるよね…?

24 20/09/04(金)08:23:17 No.724305910

USBが単なる充電用途なのかな サポートで使うだろうしデータも弄れるか

25 20/09/04(金)08:24:00 No.724305992

もういい俺はゲームボーイカラーを中古で買う

26 20/09/04(金)08:24:18 No.724306023

>といっても一応期間限定生産らしいし予約第一順がなくなっただけで追加あるよね…? そうじゃなきゃ来年3月末までの期間限定生産とは言わないと思う

27 20/09/04(金)08:24:23 No.724306038

これを買うような奴の中に初代マリオプレイしたことない奴はいないと断言できる

28 20/09/04(金)08:24:53 No.724306082

まさかマリオだけハードコーディングしてるわけではないだろうしエミュだったら他のソフトも載せられるだろう 外人がやるだろうな

29 20/09/04(金)08:25:36 No.724306162

まあこれは瞬殺ですわ

30 20/09/04(金)08:25:51 No.724306193

十字キーはいいんだけどABボタンの耐久性が気になる

31 20/09/04(金)08:26:03 No.724306208

ウォッチじゃなくてウオッチなんだな 謎のこだわりだ

32 20/09/04(金)08:26:09 No.724306222

ボタンの感触も再現されてるのかな

33 20/09/04(金)08:26:12 No.724306230

DOOMはいつ動くかな

34 20/09/04(金)08:26:44 No.724306277

なんで3とUSA入ってないんですか!

35 20/09/04(金)08:26:48 No.724306289

>まあこれは瞬殺ですわ むしろ長く持ったまである

36 20/09/04(金)08:26:50 No.724306294

地味に3Dマリオコレクションの方も期間限定なんだよな…

37 20/09/04(金)08:27:43 No.724306393

>地味に3Dマリオコレクションの方も期間限定なんだよな… パケ版買えるか不安だ

38 20/09/04(金)08:27:47 No.724306404

時計は常時表示できるんだろうか?

39 20/09/04(金)08:27:52 No.724306418

>なんで3とUSA入ってないんですか! 入ってたらそれはもうただのマリオコレクションだ

40 20/09/04(金)08:28:23 No.724306483

ダイレクト配信1、2時間後?くらいに行って普通に予約できたからてっきり受注生産的なものだと思ってた

41 20/09/04(金)08:28:26 No.724306486

初代マリオ今やっても全然面白いの怖くね

42 20/09/04(金)08:30:12 No.724306661

初代マリオのステージ設計すごいよね 本当に性格わるいな!ってなる

43 20/09/04(金)08:30:27 No.724306687

このスレたったころはまだあったのになくなったのか

44 20/09/04(金)08:31:55 No.724306830

30周年ってなにかあったっけ

45 20/09/04(金)08:32:00 No.724306836

来年3月までは作るみたいだけど当分瞬殺だろな

46 20/09/04(金)08:32:47 No.724306919

元は昭和の頃だからな まだォなんて洒落た表現なかったんだろう

47 20/09/04(金)08:32:47 No.724306921

5000円は安い

48 20/09/04(金)08:33:18 No.724306983

欲しいけどまあやらんし…悔しくないし…

49 20/09/04(金)08:33:51 No.724307033

>30周年ってなにかあったっけ スーパーマリオメーカーと関連商品いっぱい出た

50 20/09/04(金)08:34:02 No.724307058

予約したけど壊れた時のためにもう1台ほしいくらい

51 20/09/04(金)08:34:19 No.724307074

初代マリオはあの時代に理不尽過ぎるステージ設計が無いのが凄いと思う

52 20/09/04(金)08:35:10 No.724307149

ABボタンはゴムなのかどうかちょっと気になる

53 20/09/04(金)08:35:19 No.724307166

マリオの銅像おくりつけてきたのが25周年か

54 20/09/04(金)08:35:19 No.724307167

今知った 売り切れてた

55 20/09/04(金)08:35:29 No.724307186

>ABボタンはゴムなのかどうかちょっと気になる プラであって欲しいけど写真見た感じゴムだよね…

56 20/09/04(金)08:35:46 No.724307215

1画面だとドンキーコングjrだったかのゲームウォッチなら

57 20/09/04(金)08:36:26 No.724307291

なんか記憶の中だとマリオって○0周年より○5周年のが印象的なの多いような気がする

58 20/09/04(金)08:36:50 No.724307325

>初代マリオはあの時代に理不尽過ぎるステージ設計が無いのが凄いと思う 2で手加減してたのがわかるからな それでもまだ本気じゃないという

59 20/09/04(金)08:38:39 No.724307501

>プラであって欲しいけど写真見た感じゴムだよね… ゲームウォッチの仕様に合わせたとも言えるけど固い方が遊びやすいよね でもまあマリオくらいならいけるか…?

60 20/09/04(金)08:40:36 No.724307706

>初代マリオはあの時代に理不尽過ぎるステージ設計が無いのが凄いと思う 当時の集大成だぞ

61 20/09/04(金)08:41:09 No.724307766

1個だと送料無料まで20円足りないんだよね 予約品は他商品と買えないから2個買うしかねえ!

62 20/09/04(金)08:41:49 No.724307839

初代マリオ後に出た似たゲームがだいたい理不尽であった

63 20/09/04(金)08:46:27 No.724308391

2のラスト?はマジで迷って自分でクリアした記憶がない

64 20/09/04(金)08:47:11 No.724308478

当時訓練されたゲーマーがもっと難しいのくだち! したのが2ときく

65 20/09/04(金)08:47:19 No.724308489

>当時の集大成だぞ 難易度爆上げの印象しかなかった 一応キャラ差を設けたのは進歩だったかもしれんが…

66 20/09/04(金)08:49:06 No.724308721

>一応キャラ差を設けたのは進歩だったかもしれんが… 初代にキャラ差は無いよね…?

67 20/09/04(金)08:49:37 No.724308777

しかしなんで2

68 20/09/04(金)08:49:56 No.724308828

>初代にキャラ差は無いよね…? 弟説明書にいないしね

69 20/09/04(金)08:51:08 No.724308969

GBCのスーマリはなんか…うn

70 20/09/04(金)08:51:08 No.724308970

アストロシティが息してない…

71 20/09/04(金)08:51:35 No.724309020

ローソンの書き換えで入れてあるGBC移植した1+2やりまくったな

72 20/09/04(金)08:51:37 No.724309023

>しかしなんで2 ゲームウォッチと言ったらAモードと難しいBモードだからな

73 20/09/04(金)08:52:04 No.724309074

3Dは酢昆布対応なのがありがたい

74 20/09/04(金)08:53:18 No.724309240

>GBCのスーマリはなんか…うn 画面狭すぎるのは残念だね まぁ隠しコイン集めるゲームだしあれはあれで楽しめる

75 20/09/04(金)08:54:17 No.724309368

>当時訓練されたゲーマーがもっと難しいのくだち! >したのが2ときく フォアスーパープレイヤーズ とパッケにも書いてあるのだ 当時はそもそもテレビゲームの続編って考え方自体がまだ今ほど成熟してなかったのもあるけど あれって完全に1を既にクリア済みの人のみに対象絞ってあるのよね 2からシリーズに入る初心者って発想自体がほぼ無いというか

76 20/09/04(金)08:54:57 No.724309466

>ゲームウォッチと言ったらAモードと難しいBモードだからな ああそういうことか…

77 20/09/04(金)08:55:50 No.724309572

当時のFCキッズからしたらスーパーマリオ1はクリア出来て当然だったからな

78 20/09/04(金)08:55:51 No.724309575

なんで教えてくれなかったの! やだやだ在庫追加してよお!!

79 20/09/04(金)08:56:28 No.724309640

2は1クリアした人向けっていうか 1をプレイした人に対する嫌がらせみたいになってんだよな 1の常識で遊ぼうとすると即死する罠が満載

80 20/09/04(金)08:57:02 No.724309721

転売屋を殺す売り方をしてるんだと思う

81 20/09/04(金)08:57:05 No.724309726

>やだやだ在庫追加してよお!! 3月まで作るらしいから再受注あるよ!

82 20/09/04(金)08:57:13 No.724309744

>なんで教えてくれなかったの! >やだやだ在庫追加してよお!! 追加はあるよ

83 20/09/04(金)08:57:19 No.724309754

まぁ来年3月迄の期間限定品でこれ限りでは無いのは分かってるんだし焦る事も無いだろう

84 20/09/04(金)08:57:41 No.724309796

>1の常識で遊ぼうとすると即死する罠が満載 無限1UPやりすぎると死ぬ 風 謎の滑り 毒キノコ あたり?

85 20/09/04(金)08:58:24 No.724309902

>2は1クリアした人向けっていうか >1をプレイした人に対する嫌がらせみたいになってんだよな >1の常識で遊ぼうとすると即死する罠が満載 難易度低いと煽られてお出ししたのが2だからな ディスクシステムだから子供の手に触れにくくはしてた

86 20/09/04(金)08:58:52 No.724309958

>無限1UPやりすぎると死ぬ これは1もだ

87 20/09/04(金)08:59:11 No.724309992

>あたり? 天井走ってくと…

88 20/09/04(金)08:59:11 No.724309993

2はミヤホンの本気NOAに加減しろバカ!された

89 20/09/04(金)09:00:28 No.724310148

毒キノコは点滅中の無敵タイミングでも死ぬ ってのが地味に思えるけどものすごい嫌がらせになってるのが2

90 20/09/04(金)09:01:15 No.724310245

ファミコン持っている奴はかなりいたけどディスクシステム持ってた奴はそんなにいなかったなぁ 未だに金持ちの所有機というイメージが強い

91 20/09/04(金)09:02:06 No.724310335

任天堂の令和新ハード?

92 20/09/04(金)09:02:18 No.724310351

ストアの限定販売なのか否か明日朝問い合わせよう…と思ってたのに起きたら死んでた… 追加受注に望みをかけるか…

93 20/09/04(金)09:02:18 No.724310353

>天井走ってくと… スコアが稼げる!

94 20/09/04(金)09:02:54 No.724310414

ボールもいいけど他の1画面のも入れて欲しかった

95 20/09/04(金)09:03:25 No.724310487

むしろ1だけでよかった

96 20/09/04(金)09:03:29 No.724310491

すげえ新ハードは時計にもなるんだな

97 20/09/04(金)09:03:35 No.724310503

こういうのコスト的に焼き付けROMで一切いじれんと思う

98 20/09/04(金)09:04:07 No.724310558

FC本体の購入時期が遅かったのかツインファミコンの方買った家庭はそれなりにあったけど 元から本体持ってて追加でFDSってのはあんまいなかった

99 20/09/04(金)09:04:25 No.724310595

ディスクシステムだから2出せたのもあると思う

100 20/09/04(金)09:05:14 No.724310683

2は控えめに言ってクソゲ…

101 20/09/04(金)09:06:11 No.724310802

>ファミコン持っている奴はかなりいたけどディスクシステム持ってた奴はそんなにいなかったなぁ >未だに金持ちの所有機というイメージが強い つ…ツインファミコン…

102 20/09/04(金)09:06:18 No.724310817

死ぬほどどうでもいいことだけど マリオ2は東芝EMIのバードウィークと同じ日に発売された …ということをはっきり覚えてる 誰がバードウィークなんか買うんだよ…って記憶

103 20/09/04(金)09:07:12 No.724310925

GBCのゲームウォッチコレクションでもよかったかもしれない

104 20/09/04(金)09:10:32 No.724311310

ゲームウォッチ成分はゲームボーイギャラリーの移植で良かったよね… GAIJINのハックに期待

105 20/09/04(金)09:11:23 No.724311406

期間限定生産…

106 20/09/04(金)09:12:10 No.724311480

>期間限定生産… その間で注文できたらいいな!

107 20/09/04(金)09:12:16 No.724311492

>誰がバードウィークなんか買うんだよ…って記憶 ググった うn…

108 20/09/04(金)09:14:44 No.724311820

3DSの息が少しでもあるうちにゲームボーイギャラリー5つくってくだち マルチスクリーンの移植とか1画面機じゃ無理だよ ゼルダやりたい

109 20/09/04(金)09:18:00 No.724312260

初代スーパーマリオ後半ダルいよ ステージの見た目ほとんど同じだからね 3の方が断然いい

110 20/09/04(金)09:18:26 No.724312314

>3DSの息が少しでもあるうちにゲームボーイギャラリー5つくってくだち >マルチスクリーンの移植とか1画面機じゃ無理だよ ゲームボーイカラー時代でも1画面でマルチスクリーン移植やってなかったっけ…?

111 20/09/04(金)09:19:09 No.724312409

これマイニン限定だっけ? 普通にショップでも売られるんじゃなかったっけ

112 20/09/04(金)09:22:43 No.724312900

>誰がバードウィークなんか買うんだよ…って記憶 あれでも売れるんだ 当時FCはどんなソフトでも出せば儲かるフィーバー状態

113 20/09/04(金)09:22:44 No.724312903

2は難しいというかそもそも買えなかった ファミコンをやっと買ってもらったのに更にディスクシステムねだれる程親にはわがまま言えなかった なので持ってる友達の家でやらせてもらってた

114 20/09/04(金)09:24:55 No.724313183

書き込みをした人によって削除されました

115 20/09/04(金)09:25:19 No.724313238

普通にゲーム&ウオッチの全作入ったスレ画出して欲しい

116 20/09/04(金)09:26:18 No.724313381

朝起きたらスレ画とマリオ3Dコレクションの情報を聞いて驚いてたらスレ画は売り切れてた…

117 20/09/04(金)09:26:40 No.724313429

ちょっと前に入院したんだけどその時これあったら良かったな… 誰か入院したりとかあったらこれ貸してあげようと思う

118 20/09/04(金)09:27:04 No.724313490

2はそのものズバリ挑戦状的な作品だから仕方ない

119 20/09/04(金)09:29:08 No.724313763

ゲームボーイmicroのFCカラーもマイニンテンドー受注生産で復活させてくれないかな…

120 20/09/04(金)09:29:15 No.724313777

謎の滑りってマリオでも滑るの?

121 20/09/04(金)09:29:50 No.724313856

まずヲタクって金持ちじゃないとやれなかったよね…

122 20/09/04(金)09:30:58 No.724314036

>まずヲタクって金持ちじゃないとやれなかったよね… マイコンとかはともかくFCならそんなにしないだろ

123 20/09/04(金)09:31:22 No.724314096

個人的にはついでに3も入れて欲しかった

124 20/09/04(金)09:33:42 No.724314435

予約受付終了七日

125 20/09/04(金)09:34:55 No.724314611

数量じゃなくて期間限定だからまた予約復活するだろう …するよな?

126 20/09/04(金)09:36:28 No.724314832

>数量じゃなくて期間限定だからまた予約復活するだろう >…するよな? さすがにスーファミミニ程にはならないから情勢で生産滞らない限り欲しければ買えるぐらいにはなるだろう

↑Top