虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/04(金)03:27:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/04(金)03:27:26 No.724288713

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/04(金)03:32:44 No.724289117

ラブコメじゃない場合は途中参加のヒロインが勝つことあるけどラブコメだと思いつかないな…

2 20/09/04(金)03:39:36 No.724289584

はがない最後まで見てないけど誰が勝利者になったの ゆきむら?

3 20/09/04(金)03:39:47 No.724289597

案外そうでもないで! たとえば人気低迷期にテコ入れで作品を支えた追加ヒロインが作者の寵愛を受けたりとか! でも読者の一番人気はまた別の追加ヒロインだったりとか! そもそも最初のキャラ立てに失敗してなければ次々ヒロインぶち込んでハーレム化せずとも成功してるんやから ハーレム化が進行するほど初回から顔出ししてるヒロインの勝率は半比例してぐんぐん下がるんや! ただ最初からヒロインの勝利が確定してて嫉妬で煽るために敗北者を投入していくのはハーレムではなく茶番ラブコメやから違いに注意やで!

4 20/09/04(金)03:43:10 No.724289846

具体例があるんだろうか

5 20/09/04(金)03:44:39 No.724289947

五当分はそうじゃないの アニメしか見てないからよく知らんけど それでもイレギュラー感はある

6 20/09/04(金)03:45:02 No.724289974

そうあってほしいって願望じゃないのか?

7 20/09/04(金)03:45:35 No.724290007

>はがない最後まで見てないけど誰が勝利者になったの >ゆきむら? 肉以外の可能性を潰した曖昧エンドって「」に聞いた

8 20/09/04(金)03:56:24 No.724290714

神のみぞ知るセカイとかまりあほりっくとかスクールランブルとか変化球が

9 20/09/04(金)03:59:52 No.724290918

マルチエンドの場合はウイポみたいなシミュレーションゲーム扱いになるんだろうか

10 20/09/04(金)04:01:16 No.724290999

アンケとか人気投票の結果でヒロインが決まることって今まであったんだろうか

11 20/09/04(金)04:02:47 No.724291092

>ラブコメじゃない場合は途中参加のヒロインが勝つことあるけどラブコメだと思いつかないな… ねぎまはラブコメでいいかな?

12 20/09/04(金)04:07:06 No.724291306

ネギま!は2部でほぼ確定ヒロインコースだったから変化球かな…

13 20/09/04(金)04:07:10 No.724291312

途中参加の勝利者といえばAKB49 まあ代償として全聾になったんだが…

14 20/09/04(金)04:17:05 No.724291843

いちご100%

15 20/09/04(金)04:18:16 No.724291906

新たな恋敵が次々出てくるのはバトル漫画の文法とそう変わらんね

16 20/09/04(金)04:19:06 No.724291952

でもラスボスは変更できないからつらいんだ…って河下水希が言ってた

17 20/09/04(金)04:22:54 No.724292124

よく考えるとヤンキー君と眼鏡ちゃんは別にラブコメじゃ無かったし 逆に山田君と七人の魔女は魔女いっぱい出たけどヒロイン交代はせずに一貫してたな

18 20/09/04(金)04:28:16 No.724292373

勝敗が最初から決まってたとしても最後の最後まで先頭馬に喰らい付いて必死き頑張る女の子が好きや 競馬はよく知らんけど!!

19 20/09/04(金)04:29:51 No.724292437

スクールランブルなんか変化球あったっけ?

20 20/09/04(金)04:33:58 No.724292613

お色気枠は大穴だと言われるのも分かる 連載当時でお目にかかれた人はいるのだろうか

21 20/09/04(金)04:34:43 No.724292641

>はがない最後まで見てないけど誰が勝利者になったの >ゆきむら? 全員平等に不幸になって終わったよ

22 20/09/04(金)04:36:49 No.724292741

>いちご100% 結局どの子が勝ったか覚えてない…

23 20/09/04(金)04:37:14 No.724292757

>アンケとか人気投票の結果でヒロインが決まることって今まであったんだろうか 少女漫画の花より男子 まぁ性別は逆だけど些細な問題だろ

24 20/09/04(金)04:38:53 No.724292822

まだ完結してない作品に言っていいから少し迷ったけど ぼく勉の実質マルチEDって先生の人気ぶっちぎりで決まっただろとは思ってる

25 20/09/04(金)04:39:44 No.724292857

AKB49とか?

26 20/09/04(金)04:39:55 No.724292864

最初にくっついてから話が始まる形の漫画は安心感あって良い その代わり面白くなりにくい気もする 俺物語は奇跡のバランスだった

27 20/09/04(金)04:39:56 No.724292868

みゆきは義妹エンドでまぁ予想の範疇ではあったんだがそこに至るまでの経緯がちょっとなあ… あそこまで勝ち確だったのにマジでギリギリで梯子外された鹿島はさぁ…

28 20/09/04(金)04:40:29 No.724292888

最初から女教師一本にしていれば評価下げることも無かったろうに

29 20/09/04(金)04:40:43 No.724292899

極黒のブリュンヒルデもなんか変な終わり方した記憶がある

30 20/09/04(金)04:41:41 No.724292938

>ぼく勉の実質マルチEDって先生の人気ぶっちぎりで決まっただろとは思ってる 先生はエロい妄想しやすいけどくっつくのは違うだろって思うから 文系ちゃん辺りとくっついても個人的には文句なかった でもうるかちゃんに幸せになって欲しいよねぇ…!

31 20/09/04(金)04:41:46 No.724292943

ラブコメじゃないけどぬーべーは途中参加ヒロインのゆきめ大勝利だったな

32 20/09/04(金)04:42:03 No.724292953

ラブコメなら神のみぞ知るセカイとか五等分の花嫁は初期だとまずくっつく相手わからんよ

33 20/09/04(金)04:43:22 No.724292998

なんでくっついて終わりなんだろう そのあとも見せろよ

34 20/09/04(金)04:43:28 No.724293001

五等分はそもそもは普通に四葉が最初に出て来て話進むはずが 編集に四葉じゃヒロインに見えないから変えろって言われて五月になるという攪乱が入ったからな…

35 20/09/04(金)04:43:34 No.724293008

どんなに人気が出ようが場をかき回そうが一番最初に出てきたヒロインとくっつくもんだと思ってたから近年のマジで競馬状態のラブコメは正直怖い

36 20/09/04(金)04:43:47 No.724293016

神知るは結末に納得は有ってもあの改変期に巻き込まれたせいで 過程に満足が一切ない

37 20/09/04(金)04:44:07 No.724293031

いちご100%は西野だけど過程が思い出せない

38 20/09/04(金)04:44:48 No.724293066

神のみは端から見てたらえらく荒れてた印象

39 20/09/04(金)04:45:35 No.724293097

五等分の花嫁は完全に四葉がメインヒロインなんだけどシナリオが誰がヒロインかわからないように作られてるミステリー漫画だからな…

40 20/09/04(金)04:46:22 No.724293134

五等分はラブコメとミステリーの融合…

41 20/09/04(金)04:46:43 No.724293149

東派だったけど西とベッドインしたからあぁルート絶たれたな…ってガックリきたよ でもまあ肉体関係持った上で西振って東に来られても困ったからいいんだけどね!流石にそこまでのクズじゃなくて良かったよ

42 20/09/04(金)04:47:12 No.724293165

商業としてのラブコメの最終到達点は実写化して一般人に周知だから そこまで行けそうにないものは過激な手を取る事になるんじゃなかろうか

43 20/09/04(金)04:47:25 No.724293174

>なんでくっついて終わりなんだろう >そのあとも見せろよ チャンピオンの実は私はがそれやってなかったっけ 読んでないからくっついた後の評判は知らないけど

44 20/09/04(金)04:48:15 No.724293203

五等分の花嫁って題名だけ聞いて金田一の異人館村的なサスペンス漫画かと思い込んでたよ

45 20/09/04(金)04:48:29 No.724293216

いちご100%は1話がっつり東の話してるから東が勝つもんだと思うじゃん

46 20/09/04(金)04:49:00 No.724293234

ぬ~べ~のゆきめ NARUTOのヒナタ エムゼロのルーシー 神のみのちひろ AKB49のアリス あたりは途中から出てきたぽっと出が勝った例 最初からいたけどメインヒロインっぽい子差し置いて勝った例が西野とかつららかな

47 20/09/04(金)04:49:49 No.724293273

最初の方で主人公から恋心向けられてる女の子は意外と勝たないのかな

48 20/09/04(金)04:50:09 No.724293287

>五等分の花嫁って題名だけ聞いて金田一の異人館村的なサスペンス漫画かと思い込んでたよ 読み直すと伏線の張り方が尋常じゃないから人が死なない金田一みたいな認識で合ってる気もせんでもない

49 20/09/04(金)04:50:12 No.724293288

かぐや様って最初ヒロインが誰になるか分からないってナレーションあったけど よく考えりゃかぐや様が主人公で好きな相手一人しかいないんだよな 狙ったのか知らんけど面白いミスリードだと思う

50 20/09/04(金)04:50:58 No.724293322

アカメが斬るとか…

51 20/09/04(金)04:51:32 No.724293349

神のみぞ知るセカイは表紙主人公だし最初から決まってたものではないよな

52 20/09/04(金)04:53:53 No.724293460

どうなるか分からないという意味では別にラブコメでも何でも無い漫画のラブコメ要素も良いな 最終的に結ばれるか分からないしそもそも恋に発展するかすら分からない

53 20/09/04(金)04:54:08 No.724293472

古見さんや天野めぐみとかヒロインの名前がタイトルに入ってるやつはどういう位置付けなんだろう

54 20/09/04(金)04:54:09 No.724293473

付き合って以降の話やった作品もそこそこあるよ ラノベの乃木坂春香の秘密とか少女漫画のご近所物語とか 少年漫画であんまり見ないのは需要無いからかな

55 20/09/04(金)04:54:31 No.724293490

NARUTOのヒナタなんて完全に追い上げ型だったよな

56 20/09/04(金)04:55:05 No.724293513

少年漫画は勝ち取るまでが大事だから…

57 20/09/04(金)04:55:08 No.724293518

政宗くんのリベンジとかりゅうおうのおしごとはどういう立ち位置になるんだろ

58 20/09/04(金)04:55:52 No.724293534

ラブコメは王道だろうが多少意外性あろうが何だかんだで大抵納得するけど恋愛がメインでない作品の方がよく変化球というかデッドボールぶつけてきてトラウマになる事が多い特にキッズ向け

59 20/09/04(金)04:57:04 No.724293587

神のみは真面目に受け取ると限りなくラブコメっぽいがラブコメではない ある意味オタク特有の逃げの姿勢の極北だと思う

60 20/09/04(金)04:57:12 No.724293596

AKB49は物語の折返しから出てきた好意を隠さないお色気枠の後輩というどう考えてもカマセ役なヒロインがレース周回遅れレベルでぶっちぎったからな…

61 20/09/04(金)04:57:13 No.724293597

純ラブコメならやっぱり神のみかな最初本当にモブだし扱い 当て馬ヒロインですらねえ

62 20/09/04(金)04:58:12 No.724293638

>古見さんや天野めぐみとかヒロインの名前がタイトルに入ってるやつはどういう位置付けなんだろう ヒロインレースを楽しむ要素がなくたってラブコメってくくっていいと思う個人的には

63 20/09/04(金)04:58:33 No.724293650

神のみはエルシィが最初に本物の妹になると言って最後にちゃんと妹になってんだから一番大事なところはそこだと思ってる

64 20/09/04(金)04:59:34 No.724293685

>五等分はそもそもは普通に四葉が最初に出て来て話進むはずが >編集に四葉じゃヒロインに見えないから変えろって言われて五月になるという攪乱が入ったからな… 違う 四葉がファーストコンタクトまで取ってしまうといくらなんでも花嫁バレバレだから五月にして撹乱しようってことになった

65 20/09/04(金)04:59:45 No.724293693

ヒロインレース系の読者はいつも喧嘩してるイメージが… あれも楽しみ方の一つ…なのか?

66 20/09/04(金)04:59:46 No.724293695

ゆらぎ荘は6人同着の大奥エンドか決着つかずで終わると思ってたら最後に普通に一番人気が勝った 俺の予想はゴミだよ

67 20/09/04(金)04:59:56 No.724293698

>アカメが斬るとか… 原作とアニメでヒロインが違った

68 20/09/04(金)04:59:57 No.724293699

>付き合って以降の話やった作品もそこそこあるよ >少年漫画であんまり見ないのは需要無いからかな 女主人公だと付き合うだけなら比較的簡単なので付き合うまでをゴールにするとあまり盛り上がらないというのがある気がする

69 20/09/04(金)05:00:02 No.724293704

神のみはヒロインというか推理ものでいう事件の犯人みたいなもんだったから…

70 20/09/04(金)05:00:15 No.724293711

>原作とアニメでヒロインが違った タイラー…

71 20/09/04(金)05:00:35 No.724293725

マジで五等分はラブコメでも競馬でもなく推理ものだったのか…?

72 20/09/04(金)05:00:56 No.724293743

>ゆらぎ荘は6人同着の大奥エンドか決着つかずで終わると思ってたら最後に普通に一番人気が勝った ファンタジー寄りのやつは現実の倫理ちょっと無視していいからハーレムエンドかな…って思うのは分かる

73 20/09/04(金)05:01:45 No.724293773

ゆらぎしっかり読んでなかったけどハーレムとかじゃなくちゃんと決着つけたの!?

74 20/09/04(金)05:01:48 No.724293774

一度でいいから見てみたい お色気枠が勝つところ

75 20/09/04(金)05:01:53 No.724293776

>ヒロインレース系の読者はいつも喧嘩してるイメージが… >あれも楽しみ方の一つ…なのか? その方が断然売れます的なことを俺妹あたりの時期に電撃の三木が言ってたような…

76 20/09/04(金)05:02:00 No.724293779

>ゆらぎ荘は6人同着の大奥エンドか決着つかずで終わると思ってたら最後に普通に一番人気が勝った >俺の予想はゴミだよ 綺麗に伏線回収して文句なくタイトルの幽奈さん=一番人気とゴールインは珍しい気がする

77 20/09/04(金)05:02:17 No.724293791

>神のみはヒロインというか推理ものでいう事件の犯人みたいなもんだったから… エルシィがラスボスって最初から決まってたのかなあれ

78 20/09/04(金)05:02:28 No.724293802

>四葉がファーストコンタクトまで取ってしまうといくらなんでも花嫁バレバレだから五月にして撹乱しようってことになった そういう意味ではなんだかんだで最初に出会うキャラをやっぱり読者は意識して見てるってことだね

79 20/09/04(金)05:02:35 No.724293807

途中から出てきた主人公好き好きちゃんが勝つ作品を教えてください!

80 20/09/04(金)05:03:16 No.724293833

>途中から出てきた主人公好き好きちゃんが勝つ作品を教えてください! ぬ~べ~を読もう

81 20/09/04(金)05:03:18 No.724293836

おっぱいがデカいのはそれだけでハンデなんやな 本当に競馬なんやな

82 20/09/04(金)05:03:23 No.724293842

>途中から出てきた主人公好き好きちゃんが勝つ作品を教えてください! ぬーべー

83 20/09/04(金)05:03:40 No.724293848

完全にヒロインレースから脱落してからアピールし始めるぬ~べ~の律子先生は見ていて辛かった 後付(多分)で実は最初惚れてたのは昔憧れてた先生に似てたからなんです!なんて死体蹴りまでされる始末

84 20/09/04(金)05:04:06 No.724293871

ぬ~べ~はそもそもレースしてなくない?

85 20/09/04(金)05:04:06 No.724293873

>マジで五等分はラブコメでも競馬でもなく推理ものだったのか…? ラブコメだけど一話目から花嫁が誰か?って謎を持ちかけられるからずっと推理しながら競馬の予想してた感じだと思う

86 20/09/04(金)05:04:10 No.724293877

りゅうおうは言い方悪いけどロリは釣りかな… 政宗くんのリベンジは悪い意味でギミックに拘り過ぎ

87 20/09/04(金)05:04:37 No.724293888

>マジで五等分はラブコメでも競馬でもなく推理ものだったのか…? 最初から結末決まってるし競馬ではないかな… 競馬の意味するところがよくわからんが

88 20/09/04(金)05:05:22 No.724293925

>途中から出てきた主人公好き好きちゃんが勝つ作品を教えてください! 上にも出てるけどぬーべーとエムゼロとAKB49

89 20/09/04(金)05:05:36 No.724293931

ゆらぎは主人公とメインヒロインがしっかり人気ある珍しいタイプのラブコメだったな 大体片方か両方にアンチがつくイメージがあるから

90 20/09/04(金)05:05:39 No.724293933

>ヒロインレース系の読者はいつも喧嘩してるイメージが… >あれも楽しみ方の一つ…なのか? 仲良く罵りあってると見せかけてガチで喧嘩してることが発覚した漫画が最近ジャンプにありましてね

91 20/09/04(金)05:06:22 No.724293966

テコ入れに出したキャラが予想以上に人気出てしまって なんとかして穏便に退場させようと努力してるのが見て取れるのいいよね

92 20/09/04(金)05:06:39 No.724293978

五等分は最初から花嫁は誰か決まっててその上で撹乱させてるからやっぱ推理ものかな...

93 20/09/04(金)05:06:41 No.724293979

AKB49は負け属性マシマシの途中参加ヒロインがかっさらってった

94 20/09/04(金)05:06:49 No.724293986

ゆらぎはここで話してた限りでは他のヒロイン派も納得の幽奈さんエンドで荒れなかった印象 パラレルで結ばれるエンドをやったからかな

95 20/09/04(金)05:07:07 No.724293998

ルシオラ…

96 20/09/04(金)05:07:11 No.724294004

神のみは擬似恋愛を繰り返す事で主人公の感情が色々揺さぶられるというかなりメタ的な話だと思うんだけども 途中からストレートに普通のラブコメみたいな読み方してる読者が増えてて困惑した覚えがある

97 20/09/04(金)05:07:22 No.724294013

神のみは二次元一辺倒だった主人公がなんでもない普通の女の子と付き合うっていうのが話の筋としては綺麗だったからな…

98 20/09/04(金)05:07:22 No.724294014

>おっぱいがデカいのはそれだけでハンデなんやな >本当に競馬なんやな メインヒロインに作者の性癖詰め込むだろ? んでサブヒロインのキャラ立てどうするかってなった時にお手軽なのは乳をでかくする方法 こうして勝てない巨乳が量産されているんだと俺は見ている

99 20/09/04(金)05:07:50 No.724294031

>ぬ~べ~はそもそもレースしてなくない? 主人公が最初惚れてる女の子がいて女の子の方がその気になった頃には別に本命が出来てたパターン 昔は割と見た気がするけどレースともちょっと違う気がする

100 20/09/04(金)05:07:52 No.724294033

すでにスレで上がってるけどぬ~べ~とNARUTOだな NARUTOはそもそもサクラちゃんヒロインにするつもりでいたなら笑っちゃうようなキャラしてるけど

101 20/09/04(金)05:07:58 No.724294037

>途中から出てきた主人公好き好きちゃんが勝つ作品を教えてください! シドニアの騎士

102 20/09/04(金)05:08:17 No.724294048

あれエムゼロのルーシーって確かマンドレイクだったよね……?そんな結末なの……?

103 20/09/04(金)05:08:46 No.724294065

ゆらぎはパラレルやりながらも実はパラレル中も幽奈さんが消えることに全く納得してなくて足掻き続けてたって感じだから納得しかないからな

104 20/09/04(金)05:09:15 No.724294086

>あれエムゼロのルーシーって確かマンドレイクだったよね……?そんな結末なの……? あれは結ばれた訳じゃないしそういうのとちょっと違うかなと思う…

105 20/09/04(金)05:09:47 No.724294105

サクラちゃんは最初から好きだったキャラとくっついたから一本筋通った恋愛観だと思ったがなあ 主役とくっつかない=負けヒロイン扱いするやついるけどこれは違うだろと

106 20/09/04(金)05:09:50 No.724294107

書き込みをした人によって削除されました

107 20/09/04(金)05:10:22 No.724294118

神のみは構造だけ抜き取ると 「ホストが客を落としまくる話で最終的に客の一人と真実の愛に目覚める」というのに近い物がある

108 20/09/04(金)05:10:22 No.724294119

>ルシオラ… 作者直々に殺すしかなかったと言われるのは強い… ヒロインが最初から決まってると大変ね

109 20/09/04(金)05:10:24 No.724294122

ゆらぎってバトル要素強かったから純粋なラブコメでも無かったよな ハイスクールD×Dみたいな感じになるって俺は思ってたけど 考えてみりゃジャンプでそんなことするわけなかった…

110 20/09/04(金)05:10:51 No.724294142

作品のジャンル自体がラブコメの作品だと当て馬が勝つのは見たことない

111 20/09/04(金)05:11:10 No.724294153

AKBは主人公との恋愛を選んだのがアリスだけだったてのもある

112 20/09/04(金)05:11:39 No.724294170

青のフラッグの最終的に彼女と別れて男とくっつくホモエンドは納得いかなかった

113 20/09/04(金)05:12:28 No.724294199

神のみはやたら文句言う人いるけど俺は好き

114 20/09/04(金)05:12:56 No.724294214

主役とくっつかせるつもりのヒロインの人気がシャレにならないくらい低かったらどうするんだろうなぁ…

115 20/09/04(金)05:13:31 No.724294241

神のみは最終的にちひろのとこに行くのは話しの流れとして良い着地点だと思う どっちかといえばエルシィ周りのがん?ってなった

116 20/09/04(金)05:13:53 No.724294252

通して読むと展開的にちひろ以外とくっつく道がないんだけどな神のみ

117 20/09/04(金)05:14:04 No.724294261

最初から意中の人が決まってる系の作品は 何があっても最後は絶対にそこに落ち着くってわかるから安心する人もいるのだろうか

118 20/09/04(金)05:14:25 No.724294276

>最初から意中の人が決まってる系の作品は >何があっても最後は絶対にそこに落ち着くってわかるから安心する人もいるのだろうか ニセコイ…

119 20/09/04(金)05:14:30 No.724294277

>主役とくっつかせるつもりのヒロインの人気がシャレにならないくらい低かったらどうするんだろうなぁ… モンキーターンみたいになる

120 20/09/04(金)05:14:50 No.724294293

>主役とくっつかせるつもりのヒロインの人気がシャレにならないくらい低かったらどうするんだろうなぁ… 話が回せるならヒロイン交代してもいいんじゃないの 話の根幹にヒロインが関わってるならなんとかしてエピソード盛るしかなかろう

121 20/09/04(金)05:15:23 No.724294311

>主役とくっつかせるつもりのヒロインの人気がシャレにならないくらい低かったらどうするんだろうなぁ… 恋愛メインだったら序盤で人気低迷で終了かな…

122 20/09/04(金)05:15:31 No.724294317

>主役とくっつかせるつもりのヒロインの人気がシャレにならないくらい低かったらどうするんだろうなぁ… ヒロインの人気が低いケースはしらんけどサブヒロインの人気が洒落にならんくらい上がるケースはわりと見るな

123 20/09/04(金)05:15:47 No.724294326

>サクラちゃんは最初から好きだったキャラとくっついたから一本筋通った恋愛観だと思ったがなあ >主役とくっつかない=負けヒロイン扱いするやついるけどこれは違うだろと 最初からずっとナルト好きじゃないし負けというかヒロインですら無いと思う

124 20/09/04(金)05:16:05 No.724294335

逆に読者視点での一番人気とくっつくのもそれはそれで珍しい気がする 三玖だのヒナギクだのシャルだの

125 20/09/04(金)05:16:09 No.724294339

>通して読むと展開的にちひろ以外とくっつく道がないんだけどな神のみ 話の筋は何もおかしかないけど最初から結末予測できてたらちょっとそいつは変人だよ

126 20/09/04(金)05:16:18 No.724294343

AKB49はそもそもラブコメじゃなくてスポ根アイドル物だったからというのもある

127 20/09/04(金)05:17:00 No.724294370

主人公が惚れてるキャラと主人公が結ばれるキャラが違うパターン結構好きだな

128 20/09/04(金)05:17:34 No.724294386

AKBは当初のヒロインを第二の主人公にしてサブヒロインをメインヒロインにするとかシンプルに漫画力が高かったのもでかい

129 20/09/04(金)05:18:48 No.724294427

CCさくらとか恋敵とくっついたからな…

130 20/09/04(金)05:20:05 No.724294464

>>主役とくっつかせるつもりのヒロインの人気がシャレにならないくらい低かったらどうするんだろうなぁ… >モンキーターンみたいになる あれやるなら前作の海老塚でやってくれと…

131 20/09/04(金)05:21:00 No.724294493

>逆に読者視点での一番人気とくっつくのもそれはそれで珍しい気がする 誰をくっつけても大丈夫ってヒロイン候補を広く構えておけば可能

132 20/09/04(金)05:21:30 No.724294515

>CCさくらとか恋敵とくっついたからな… ある種の王道ではある

133 20/09/04(金)05:21:44 No.724294525

帯ギュは巧が全くブレてない上に柔道馬鹿だもの……

134 20/09/04(金)05:23:04 No.724294566

作者の贔屓で無理やりゴールさせると俺妹みたいになる

135 20/09/04(金)05:24:58 No.724294619

su4174893.png su4174894.png どう見ても負けヒロイン

136 20/09/04(金)05:25:25 No.724294633

安全牌だから推してるっていう層がいて 大穴に負けると大騒ぎする

137 20/09/04(金)05:26:05 No.724294658

俺妹の作者は俺妹のリベンジのつもりなのか 妹小説が単に書きたいだけなのかよくわからねぇ…

138 20/09/04(金)05:26:26 No.724294671

今ラブコメはヤンジャンが熱い

139 20/09/04(金)05:29:06 No.724294751

俺妹はそもそも途中までホームドラマっぽい作りだったから 結末でえそういう話なのかみたいな…

140 20/09/04(金)05:30:18 No.724294792

ニャル子さんは外してくるかと思ったらそんなことはなかった

141 20/09/04(金)05:30:22 No.724294795

ほとんどのジャンルで好きって気持ちを序盤で表に出すとヤベェ予感がプンプンする 多分だけどコレは構造的に理由があって話が長期化すると他のヒロインに印象上書きされるからだ

142 20/09/04(金)05:32:15 No.724294845

>CCさくらとか恋敵とくっついたからな… 少女漫画だと最初は気に入らなかったアイツとゴールはよくあるような さくらは最初につんけんしてたのは小僧のほうだけど

143 20/09/04(金)05:33:14 No.724294872

逆に全員ルートやっててとっ散らかってるのは僕勉かな…

144 20/09/04(金)05:33:52 No.724294894

サクラとルキアは同じだよね 物語のヒロインではあるけど主人公と恋愛対象という意味のヒロインではない

145 20/09/04(金)05:34:46 No.724294924

AKBはどう見ても負けヒロイン属性の塊なキャラに勝たせるしかねぇだろって設定もたせてたから…

146 20/09/04(金)05:35:34 No.724294947

レース物って物語終わった瞬間にキャラも物語も一気にチープ化するから マルチEDは稼げるときに稼いどけって考えには一致してると思う

147 20/09/04(金)05:36:09 No.724294964

序盤ナルト→サクラはあったから完全に無関係とは言えなくない?

148 20/09/04(金)05:36:31 No.724294972

>サクラとルキアは同じだよね >物語のヒロインではあるけど主人公と恋愛対象という意味のヒロインではない ルッキャさんは師匠にはなからその意思はなさそうだけど サクラちゃんはヒロインとしての立ち位置形成に失敗したから雑になった感が…

149 20/09/04(金)05:36:35 No.724294975

ルキアは最初から通しで読むと思ってる以上にヒロインしてない それなのに結構根強いのはアニメの影響なんだろうか

150 20/09/04(金)05:37:41 No.724295017

ナルトは中盤まではサクラのこと好きだったからな

151 20/09/04(金)05:38:18 No.724295038

岸本は恋人役としてのヒロインを描く才能ないと思う

152 20/09/04(金)05:38:33 No.724295046

>ナルトは中盤まではサスケのこと好きだったからな

153 20/09/04(金)05:38:56 No.724295057

サクラはむしろナルトがサクラを好きだったのが余計に悪く作用してたように見えた 主人公が思いを寄せてる相手にしちゃ態度があんまりすぎる 仲間としてはいいけど

154 20/09/04(金)05:38:56 No.724295058

>レース物って物語終わった瞬間にキャラも物語も一気にチープ化するから >マルチEDは稼げるときに稼いどけって考えには一致してると思う 読者それぞれの「俺ならこの子を選ぶ」を主体的に反映しやすいゲームでやるのがいいと思う 改めて漫画でやられるとなんか違うな…ってなった

155 20/09/04(金)05:39:14 No.724295070

主人公が秘密抱えてる作品 メインヒロインにその事を言えないからと途中から出した秘密を共有できるキャラがそのまま勝ちがち問題

156 20/09/04(金)05:41:10 No.724295136

幼馴染=負けヒロインって実際はそんなにないと思う

157 20/09/04(金)05:41:13 No.724295141

>ルキアは最初から通しで読むと思ってる以上にヒロインしてない >それなのに結構根強いのはアニメの影響なんだろうか 所謂落ちものヒロイン系に属する属性を持ってるから攫われたりするし まあ序盤の印象

158 20/09/04(金)05:42:24 No.724295188

漫画でマルチエンドやるなら書き貯めて同時に発表しないと駄目だわ

159 20/09/04(金)05:42:51 No.724295200

まあ恋愛的な意味じゃ無ければヒロインではあったしルッキャさん

160 20/09/04(金)05:43:21 No.724295216

>幼馴染=負けヒロインって実際はそんなにないと思う ヒロインレースモノだと弱いだけで1強ヒロインにはよくある属性という印象

161 20/09/04(金)05:43:56 No.724295238

そもそもレースですらないものをレースと騒ぎ立ててるまである

162 20/09/04(金)05:44:03 No.724295243

>サクラはむしろナルトがサクラを好きだったのが余計に悪く作用してたように見えた >主人公が思いを寄せてる相手にしちゃ態度があんまりすぎる スタート地点はそれで構わないそこから親密になる過程がなきゃヒロインとは言えない その過程があったのがヒロインになっただけの話

163 20/09/04(金)05:45:26 No.724295284

ナルトの横にヒナタが収まったのあれ絶対岸本が考えた展開じゃねーだろ…

164 20/09/04(金)05:46:28 No.724295318

ラブコメは構造的に長期連載に向いてないってのが前提で マルチEDは全員分のラスト書けばそれだけで1キャラ1冊か2冊は稼げるって利点がある キャラも何となく格落ち感が無くて終わった後の稼ぎも期待できるかもしれない…… ここまで言っといてなんだが皮算用だな

165 20/09/04(金)05:47:17 No.724295350

>ナルトの横にヒナタが収まったのあれ絶対岸本が考えた展開じゃねーだろ… アニメの影響とは聞く

166 20/09/04(金)05:47:56 No.724295367

>ここまで言っといてなんだが皮算用だな 現在進行系でそれやってる僕勉がなんかパッとしなくなったのは冗長だからだと思う

167 20/09/04(金)05:48:57 No.724295403

>最初からいたけどメインヒロインっぽい子差し置いて勝った例が西野とかつららかな 西野勝ったんだ…

168 20/09/04(金)05:49:10 No.724295413

マルチエンドを順番にやるとダレて脱落するしかといって同時に出せば興味ある巻しか買われない だからゲームが向いてるんだ

169 20/09/04(金)05:50:34 No.724295458

レース物の魅力と相殺するんだろうねマルチED

170 20/09/04(金)05:51:46 No.724295512

西野は1話1巻表紙から東城と同じ大きさでアップだったし出番も1話からなんで いうほど後発でもサブ扱いでもない

171 20/09/04(金)05:52:29 No.724295536

>>ここまで言っといてなんだが皮算用だな >現在進行系でそれやってる僕勉がなんかパッとしなくなったのは冗長だからだと思う 一人一冊は長すぎるな

172 20/09/04(金)05:53:03 No.724295557

リアルの競馬は同着で完全に予想当てると万能感がすごいけどラブコメだとそうはならないよね

173 20/09/04(金)05:54:11 No.724295594

ヒロインレース当てたからどうだって事も無いし

174 20/09/04(金)05:54:28 No.724295608

>リアルの競馬は同着で完全に予想当てると万能感がすごいけどラブコメだとそうはならないよね ハーレムエンドはしょーもな…ってなりがち

175 20/09/04(金)05:55:34 No.724295641

圧倒的に人気無いヒロインといえば頭文字D

176 20/09/04(金)05:55:49 No.724295654

作者の匙加減ひとつで変わるもんによくそこまで勝ちとか負けとか気にするなあ

177 20/09/04(金)05:57:30 No.724295701

>リアルの競馬は同着で完全に予想当てると万能感がすごいけどラブコメだとそうはならないよね 競馬で同着になる難しさとラブコメでハーレムエンドにする難しさは別物だから

178 20/09/04(金)05:57:36 No.724295707

そんな斜に構えた考えでお話読んで楽しい?

179 20/09/04(金)06:02:09 No.724295857

全ての創作が否定されたな

180 20/09/04(金)06:08:25 No.724296076

変態仮面も追加ヒロインが勝ってたな

181 20/09/04(金)06:09:25 No.724296109

>圧倒的に人気無いヒロインといえば頭文字D エンコーヒロインの霊圧が消えた…

182 20/09/04(金)06:10:42 No.724296160

当てて金くれるなら盛り上がるよ

183 20/09/04(金)06:11:53 No.724296209

冴えカノとか一巻表紙が一番の敗北者みたいになったな

184 20/09/04(金)06:16:15 No.724296379

>作者の匙加減ひとつで変わるもんによくそこまで勝ちとか負けとか気にするなあ プロレスがわからなさそう

185 20/09/04(金)06:19:17 No.724296510

>エンコーヒロインの霊圧が消えた… マジで消えた…

186 20/09/04(金)06:20:59 No.724296586

スクランは沢近か八雲のどっちかと思ってたら播磨が最後まで一途だった

187 20/09/04(金)06:22:56 No.724296676

てか複数ヒロインで話進めてく作品が ヒロイン決まって一人で進めてくようにになったらそりゃパワー下がる 数は力だよ

188 20/09/04(金)06:29:52 No.724296993

ヒロインレースしてる漫画は完結すると語るべくもない漫画になってしまう…語ると負けヒロインの話もしないといけないからな

189 20/09/04(金)06:30:42 No.724297029

俺が読むときはハーレムというかいろんな女の子がいる状態が好きなだけで誰かとくっついてほしいとは思ってないから1人に決まると冷める…

190 20/09/04(金)06:32:48 No.724297139

最初期から主人公含む男キャラ多めに出してサブキャラ同士でガンガンカップル成立させていくようなのが好き

191 20/09/04(金)06:33:24 No.724297174

留美子ヒロインは最終回付近でサクッと片付くな

192 20/09/04(金)06:38:14 No.724297438

先生に1000枚入れたら荒れたからもう二度とやらない

193 20/09/04(金)06:38:18 No.724297441

>>ナルトの横にヒナタが収まったのあれ絶対岸本が考えた展開じゃねーだろ… >アニメの影響とは聞く アニ影様のヒナタ推しすごかったからな…

194 20/09/04(金)06:44:20 No.724297758

ラノベはわけわからんヒロインで終わるイメージ

195 20/09/04(金)06:44:30 No.724297768

君のことが大大大大好きな100人の彼女って誰が勝つんだろう

196 20/09/04(金)06:44:39 No.724297776

ヤンジャンでハーレム作る漫画やってるな

197 20/09/04(金)06:45:06 No.724297802

>君のことが大大大大好きな100人の彼女って誰が勝つんだろう たぶん100人の中から100人しか選ばれないと思うと辛いな

198 20/09/04(金)06:48:41 No.724298002

変態仮面とか…

199 20/09/04(金)06:52:04 No.724298203

>>アカメが斬るとか… >原作とアニメでヒロインが違った いやどっちもマインだろ

200 20/09/04(金)06:53:19 No.724298284

>最初期から主人公含む男キャラ多めに出してサブキャラ同士でガンガンカップル成立させていくようなのが好き つまりがはこか

201 20/09/04(金)06:58:13 No.724298593

>>君のことが大大大大好きな100人の彼女って誰が勝つんだろう >たぶん100人の中から100人しか選ばれないと思うと辛いな どうせ隠しヒロインがいて100人中から101人選ぶんだろ!

202 20/09/04(金)07:11:27 No.724299502

>最初にくっついてから話が始まる形の漫画は安心感あって良い >その代わり面白くなりにくい気もする >俺物語は奇跡のバランスだった 男性向けと女性向けで恋愛のゴールが違うからだと聞く

203 20/09/04(金)07:15:12 No.724299776

競馬+ヒロインとくっついた後もちょっと続くじゃじゃ馬グルーミンアップいいよね

204 20/09/04(金)07:17:06 No.724299915

>>君のことが大大大大好きな100人の彼女って誰が勝つんだろう >たぶん100人の中から100人しか選ばれないと思うと辛いな 辛いの意味が違う…作者的な意味だ…

↑Top