ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/04(金)00:46:14 No.724263827
そうだね
1 20/09/04(金)00:47:58 No.724264313
こいつも大概5歳の価値観じゃないよなあ…
2 20/09/04(金)00:49:12 No.724264688
そういや今日発売だ! 読んでくる
3 20/09/04(金)01:05:22 No.724268825
su4174689.jpg
4 20/09/04(金)01:06:32 No.724269061
眠れなくなった
5 20/09/04(金)01:08:35 No.724269484
隊長は取引内容飲むかな? さすがに戦力差どうしようもないのはわかってるし
6 20/09/04(金)01:09:28 No.724269680
このセリフの重みまるっきり変わってくるやろがい!
7 20/09/04(金)01:10:38 No.724269957
もう二度と帰れないねえ
8 20/09/04(金)01:11:36 No.724270160
この情報を踏まえてもう一度読み直す必要がありそうだな…
9 20/09/04(金)01:12:38 No.724270375
生きて帰れるとは限らんのやけどなブヘヘ
10 20/09/04(金)01:13:10 No.724270481
誰だ!風間兄の息子説を唱えてたのは! 俺だ
11 20/09/04(金)01:13:40 No.724270588
>誰だ!風間兄の息子説を唱えてたのは! >俺だ はい
12 20/09/04(金)01:13:54 No.724270642
しかしそうなると陽太郎ではない本名があるんだろうか
13 20/09/04(金)01:14:04 No.724270669
風間さんは成長させましょう背を ユーマは完全体なら成長あるな…
14 20/09/04(金)01:14:23 No.724270741
まさかヒュースとクローニンに主に忠誠を誓うって共通点が出てくるとは
15 20/09/04(金)01:14:59 No.724270862
今回1話で終わってたら1ヶ月じっくり考察してただろうに さらっと種明かしするから情報を受け止めきれない…
16 20/09/04(金)01:15:18 No.724270922
玄界にある母トリガーって文字通りの意味なんだろうか…
17 20/09/04(金)01:15:22 No.724270936
クローニンはまじで苦労人だな…
18 20/09/04(金)01:16:46 No.724271234
母トリガーがアフトと同じシステムなら誰かが生贄になったんだよな それを継承して運んでミデンに設置したのか できるんだなそういうこと…
19 20/09/04(金)01:18:08 No.724271520
アリステラ…で泣き虫のアリスちゃんを思い出してダメだった
20 20/09/04(金)01:19:46 No.724271839
マザートリガーを継承させって単に装備として貰ったのか二人で人身御供になったのか 後者の意味だろうけどそしたらマザートリガーになっても意外と活動できるのか?
21 20/09/04(金)01:21:29 No.724272203
本格的に話が動き出してきた感じがある
22 20/09/04(金)01:21:36 No.724272229
>後者の意味だろうけどそしたらマザートリガーになっても意外と活動できるのか? それだとヒュースが主君の母トリ化を嫌がる理由が薄いんじゃないか?
23 20/09/04(金)01:24:02 No.724272753
>マザートリガーを継承させって単に装備として貰ったのか二人で人身御供になったのか >後者の意味だろうけどそしたらマザートリガーになっても意外と活動できるのか? マザートリガーになった人間とその使用権限を持つ人間は別だろう 普通は王族が血縁に継承するのが妥当だろう
24 20/09/04(金)01:25:07 No.724272968
王家が管理してるって言ってるしその管理の一環として持ち運びができるんじゃないかなあ 継承したっていうのはクンリケンの継承だと思う
25 20/09/04(金)01:26:13 No.724273207
>それだとヒュースが主君の母トリ化を嫌がる理由が薄いんじゃないか? 星を維持するくらい性能引き出そうとすると拘束度も変わるとか? マザートリガーの情報少な過ぎてなんとも言えんが
26 20/09/04(金)01:26:51 No.724273352
亡国の騎士って もしかしてカナダ人って滅茶苦茶強いトリガー使いなんじゃ…
27 20/09/04(金)01:28:44 No.724273726
やめろよー 普段飄々としたエンジニアだけど仲間の危機になったらトリガーオンする 超強い元近衛兵とかやめろよー
28 20/09/04(金)01:29:54 No.724273988
ふざけた名前だと思ったのにガチの苦労人じゃないか
29 20/09/04(金)01:30:17 No.724274066
潜在能力がものすごく優秀だからこそ早いうちに始末しようとした…なら侵攻戦時のアフト側の動きも説得力が増すか
30 20/09/04(金)01:31:09 No.724274221
>やめろよー >普段飄々としたエンジニアだけど仲間の危機になったらトリガーオンする >超強い元近衛兵とかやめろよー お嫌いですか?
31 20/09/04(金)01:32:07 No.724274410
大好きです…
32 20/09/04(金)01:32:25 No.724274459
他国からすれば魔法に見える程高い非トリオンテクノロジーと桁違いの国力に加えて マザートリガーとトリガー使いの組織的運用をしててトリオンモンスターまでいるとか ミデンってヤバない?
33 20/09/04(金)01:32:51 No.724274540
帰る場所があるならかえらせてやりたいよね……
34 20/09/04(金)01:34:01 [ウィザ] No.724274744
>他国からすれば魔法に見える程高い非トリオンテクノロジーと桁違いの国力に加えて >マザートリガーとトリガー使いの組織的運用をしててトリオンモンスターまでいるとか >ミデンってヤバない? ヤバイですねー 私もうっかり倒されてしまいましたよ
35 20/09/04(金)01:34:15 No.724274786
>他国からすれば魔法に見える程高い非トリオンテクノロジーと桁違いの国力に加えて >マザートリガーとトリガー使いの組織的運用をしててトリオンモンスターまでいるとか >ミデンってヤバない? 人間の母数がめちゃくちゃ多いので必然的に優秀なトリオン能力をもつ人間も多くなるぞ!
36 20/09/04(金)01:34:40 No.724274879
ねえ玉狛支部ってヤバい奴しか居なくない? 解体した方が良くない??
37 20/09/04(金)01:35:11 No.724274981
>ねえ玉狛支部ってヤバい奴しか居なくない? >解体した方が良くない?? じゃあマザーは使わせないね…
38 20/09/04(金)01:36:09 No.724275166
実際本部と支部で別れて暮らしてるの危険分散だけじゃなくて派閥バランスとかもありそう…
39 20/09/04(金)01:36:25 No.724275211
赤ん坊の時からスレ画のいつもの顔なんだろうなというのは想像できる
40 20/09/04(金)01:36:28 No.724275235
ブラックトリガー四人投入して一人戦死して撤退とか 他国に知られるわけにはいかん奴では…
41 20/09/04(金)01:37:55 No.724275503
>ヤバイですねー >私もうっかり倒されてしまいましたよ ……よし!ここから逃げよう!
42 20/09/04(金)01:40:09 No.724275921
もう手を離れてるというかこの2人がいないとマザートリガーが機能不全とかそういうのは無い気がする でないと派閥バランスおかしい
43 20/09/04(金)01:40:14 No.724275937
むしろあの世界観的にはマザートリガーなしで栄えてたミデンが異常なのでは
44 20/09/04(金)01:40:40 No.724276028
>ねえ玉狛支部ってヤバい奴しか居なくない? >解体した方が良くない?? てっきりこなみとかとりまるを解体するのかと
45 20/09/04(金)01:41:58 No.724276281
>実際本部と支部で別れて暮らしてるの危険分散だけじゃなくて派閥バランスとかもありそう… 現行ボーダー発足にあたって旧ボーダーのマインドを多少なりとも残しておきたかったんじゃないかな
46 20/09/04(金)01:42:06 No.724276304
>でないと派閥バランスおかしい 忍田さんとこに姉が居るのはそういう事なんだろう 本部と玉狛支部で母トリガーの使用権限をそれぞれ持ってる