虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/02(水)23:43:50 後期主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/02(水)23:43:50 No.723968364

後期主人公機のお披露目シチュエーションはやっぱりこれが最高だと思う

1 20/09/02(水)23:47:52 No.723969883

挿入歌まで付いてくる

2 20/09/02(水)23:48:21 No.723970065

目覚めてくれ00も捨てがたい

3 20/09/02(水)23:49:24 No.723970436

発進直後のジンをパイロットを殺すことなく倒すとこも燃える

4 20/09/02(水)23:49:52 No.723970596

ゴッドのお披露目もかっこいいんだけどどちらかというとシャイニングお疲れ様…って感情のほうが湧いてしまう

5 20/09/02(水)23:50:45 No.723970895

イザーク倒すとこもいい

6 20/09/02(水)23:54:30 No.723972098

かっこいいイントロ!新主人公機!音ハメ発進!とタイトル出るまでに詰め込みまくったOPがまたいいんだ

7 20/09/02(水)23:55:59 No.723972563

ザフトのパイロットスーツのキラというなんとなくちょっと特別感のある衣装

8 20/09/02(水)23:57:11 No.723972918

>目覚めてくれ00も捨てがたい 未完成でも出るっていうのも王道よね

9 20/09/02(水)23:57:11 No.723972921

当時ドダイ乗らずに空飛べるMSて時点でやべえ!!!てなった いや他にもいたけどここまで俊敏に動くのはいなかったから

10 20/09/02(水)23:57:26 No.723973008

ストライク出撃とかいう多分フリーダム出撃の印象の方が強そうな曲

11 20/09/02(水)23:58:32 No.723973373

>ザフトのパイロットスーツのキラというなんとなくちょっと特別感のある衣装 連ザだと連合服とはセリフ違いで素晴らしかった

12 20/09/02(水)23:59:21 No.723973640

DX起動も良かったけどあれはDXのお披露目という良いカトックさんのドラマだからな…

13 20/09/03(木)00:00:07 No.723973885

>かっこいいイントロ!新主人公機!音ハメ発進!とタイトル出るまでに詰め込みまくったOPがまたいいんだ あのOP色々最高だと思う

14 20/09/03(木)00:01:36 No.723974372

そういったヒロイックな感じとは全く違う方向だけど ウイングゼロの溜めにためてバーンって全貌お出しする形式も好き

15 20/09/03(木)00:02:10 No.723974573

V2がかなりあっさり目だったのにびっくりした

16 20/09/03(木)00:02:52 No.723974780

>ゴッドのお披露目もかっこいいんだけどどちらかというとシャイニングお疲れ様…って感情のほうが湧いてしまう シャイニングをレインが変なマッシーンで遠隔操作する辺りは若干気になるけど些細なことだな…

17 20/09/03(木)00:03:10 No.723974885

>ストライク出撃とかいう多分フリーダム出撃の印象の方が強そうな曲 どっかのGジェネのせいでムウのテーマのイメージがあるわ キラはガンダム出撃

18 20/09/03(木)00:03:53 No.723975119

>V2がかなりあっさり目だったのにびっくりした お禿のは基本あっさりしてる印象ある ZZくらいかな盛り上がるの

19 20/09/03(木)00:04:04 No.723975183

>V2がかなりあっさり目だったのにびっくりした ZもGレコもそうだけどあんまり主役機がパワーアップしてもそこにピックアップしないよねお禿 代わりに語れる部分もあるから一長一短か

20 20/09/03(木)00:04:43 No.723975396

輸送機に載ってるだけのZ

21 20/09/03(木)00:05:00 No.723975488

やっぱりキラはザフト赤パイスーが一番似合ってるよね…

22 20/09/03(木)00:05:01 No.723975495

富野原作でもクロスボーンX3はなかなか燃えるぞ!

23 20/09/03(木)00:11:25 No.723977783

ZZは合体シーンとか小惑星切り裂くシーンとか分かりやすく強そうでいいよね

24 20/09/03(木)00:12:10 No.723978067

今日の配信でウイングゼロ出てきたけどやっぱこいつのお披露目特殊すぎる

25 20/09/03(木)00:14:32 No.723978920

個人的にはストフリ初出撃よりこっちのほうが好き

26 20/09/03(木)00:16:18 No.723979523

>個人的にはストフリ初出撃よりこっちのほうが好き たまにうぇぶみで貼られるリマスターで演出が強化されたルージュはルージュで好き

27 20/09/03(木)00:16:46 No.723979677

00はこういうのがいいんだろって感じでおもしれえよな

28 20/09/03(木)00:17:02 No.723979775

>たまにうぇぶみで貼られるリマスターで演出が強化されたルージュはルージュで好き もうちょっとこう…使いようがあるだろ!!みたいな使い捨てっぷりのストライカーいいよね

29 20/09/03(木)00:17:50 No.723980060

ゴッド初登場はめちゃくちゃ落ち着いた挿入歌で出てくるのが超かっこいい

30 20/09/03(木)00:21:45 No.723981412

オオトリは放送前にだいぶ盛り上げられてたのに出番が短すぎる…

31 20/09/03(木)00:21:57 No.723981501

評判良くないけどゼータが好き 異端なのはわかる

32 20/09/03(木)00:22:50 No.723981817

Pスト並にストレスが溜まるのかなオオトリルージュ

33 20/09/03(木)00:23:01 No.723981876

外連あじって大事よね

34 20/09/03(木)00:23:16 No.723981969

作品同様地味だけどダブルエックスいいよね…一話と同じくGコン試したりさりとてXに初めて乗った時とは違う覚悟と使い方で…

35 20/09/03(木)00:23:44 No.723982124

>富野原作でもクロスボーンX3はなかなか燃えるぞ! X3とファントムはロリコンの趣味めっちゃ出てるな… 最高だが

36 20/09/03(木)00:24:25 No.723982387

Zの兵器としてリアルな扱いは良いよな かと言ってそういう事を強調する事も無く自然だし

37 20/09/03(木)00:24:36 No.723982447

自由初登場はこのあとのデュエルのコクピットからサーベルずらして蹴り落とすとこがかっこよい

38 20/09/03(木)00:25:24 No.723982731

「王国(サンクキンダム)崩壊」はどうでしょうか!

39 20/09/03(木)00:26:42 No.723983143

DXのマイクロウェーブの光も好き!

40 20/09/03(木)00:27:00 No.723983226

>「王国(サンクキンダム)崩壊」はどうでしょうか! 乗り換えというか…いや文字通り乗り換えなんだけど…

41 20/09/03(木)00:27:24 No.723983348

>自由初登場はこのあとのデュエルのコクピットからサーベルずらして蹴り落とすとこがかっこよい ナァニィィー…!いいよね

42 20/09/03(木)00:27:48 No.723983459

ちなみにフリーダムの最初の戦闘シーンはこの一話前だからな!

43 20/09/03(木)00:27:56 No.723983496

>Zの兵器としてリアルな扱いは良いよな >かと言ってそういう事を強調する事も無く自然だし ほんと特に何があるわけでもなく新型が来た!なのがなんか好きなんだよね

44 20/09/03(木)00:28:38 No.723983710

キラはよくデュエルのパイロット殺すの止めたよね

45 20/09/03(木)00:28:52 No.723983774

AGEは機体乗り換えよりウェアチェンジが印象的 特にダブルバレット

46 20/09/03(木)00:29:06 No.723983832

>キラはよくデュエルのパイロット殺すの止めたよね 目的が戦闘じゃないからな

47 20/09/03(木)00:29:33 No.723983969

後期お披露目とはちょっと違うかもしれんけどルプス初登場めっちゃ好き レイジオブダスト流れつつ降りてくるとこ

48 20/09/03(木)00:30:02 No.723984104

>>キラはよくデュエルのパイロット殺すの止めたよね >目的が戦闘じゃないからな いや花くれた幼女の仇だし

49 20/09/03(木)00:30:39 No.723984287

>いや花くれた幼女の仇だし キラはもう憎しみとかそういう段階で戦ってねえよ

50 20/09/03(木)00:31:09 No.723984455

>>いや花くれた幼女の仇だし >キラはもう憎しみとかそういう段階で戦ってねえよ 復讐の為の殺し合いはもう親友と済ませてるしな…

51 20/09/03(木)00:31:10 No.723984456

>AGEは機体乗り換えよりウェアチェンジが印象的 >特にダブルバレット 砂漠を溶かすフォートレスいいよね…

52 20/09/03(木)00:31:31 No.723984547

ダブルバレットのここから高出力ビーム砲撃つんでしょ?知ってるよからのビームサーベルで ???? ってなったのは俺だけじゃないと信じたい

53 20/09/03(木)00:32:27 No.723984814

>ダブルバレットのここから高出力ビーム砲撃つんでしょ?知ってるよからのビームサーベルで >???? >ってなったのは俺だけじゃないと信じたい 砲撃戦用みたいな名前の癖に接近戦もクソ強い!なんだお前!

54 20/09/03(木)00:33:04 No.723985001

DXはデビュー戦で島一つ吹き飛ばすからインパクトは十分過ぎる

55 20/09/03(木)00:33:50 No.723985247

キラは自由を得てから成長したからね… 何度言っても話通じない奴だけを殺すようになったから

56 20/09/03(木)00:33:51 No.723985248

後継機は前機体と違うタイプになる奴が好きなんだよな その点フリーダムは完璧だ

57 20/09/03(木)00:34:23 No.723985412

準主役みたいな感じだけどジャスティス初陣もかっこいい

58 20/09/03(木)00:34:57 No.723985557

でもよく考えたらお披露目って宇宙でジン切ってるとこじゃねって思った

59 20/09/03(木)00:34:58 No.723985571

何度も乗り換えてるけどジェリドが毎度毎度違うモビルスーツに乗ってるあの感じ好きだよ

60 20/09/03(木)00:35:11 No.723985629

>準主役みたいな感じだけどジャスティス初陣もかっこいい オーブ防衛戦で初めてキラと並び立つとこが好きなんだけどそこだよね?

61 20/09/03(木)00:35:30 No.723985729

後継機に含めていいならファントムも一二争う位好き

62 20/09/03(木)00:35:34 No.723985747

>でもよく考えたらお披露目って宇宙でジン切ってるとこじゃねって思った 出撃ひとつを出番と考えるのなら帰投までお披露目だし…

63 20/09/03(木)00:36:11 No.723985923

ジャスティス初陣はシチュエーション最高潮だと思う ただでさえ新たなる剣でこれピークだろうなって思ってたのに…

64 20/09/03(木)00:36:41 No.723986057

でもこのあと三馬鹿が出てくるからフリーダムが無双できてた期間て割と短いよね

65 20/09/03(木)00:37:18 No.723986212

AGE-3も好きだな 孫とじいちゃんのドッキングというのも斬新だった

66 20/09/03(木)00:37:42 No.723986327

>でもこのあと三馬鹿が出てくるからフリーダムが無双できてた期間て割と短いよね オーブやヤキンドゥーエでも雑魚相手にはちゃんと強いからねその辺の無双イメージが印象強いのかもしれない

67 20/09/03(木)00:37:58 No.723986414

>でもこのあと三馬鹿が出てくるからフリーダムが無双できてた期間て割と短いよね というか無双してたのなんて数回だけな気がするDESTINYまで含めても

68 20/09/03(木)00:38:14 No.723986489

ゼロは後期主人公機のくせにいろんな人が乗り回したあげくライバルと物々交換で手に入れるのが特殊すぎる

69 20/09/03(木)00:38:51 No.723986689

まあいきなりフルバで敵ぼこすか落としたからなあ なんか作風変わったのかってぐらい

70 20/09/03(木)00:38:55 No.723986706

デュエルとフリーダムと三馬鹿二人で三すくみ出来てるのなんか面白いよね

71 20/09/03(木)00:39:00 No.723986730

>ゼロは後期主人公機のくせにいろんな人が乗り回したあげくライバルと物々交換で手に入れるのが特殊すぎる 主人公も乗ったラスボス機っていうのも珍しいよなエピオン

72 20/09/03(木)00:39:12 No.723986784

その代わり劇場版のゼロカスはおっそろしくヒロイックに登場シーンキメたからいいんだ

73 20/09/03(木)00:39:24 No.723986837

>ゼロは後期主人公機のくせにいろんな人が乗り回したあげくライバルと物々交換で手に入れるのが特殊すぎる ガンダムをキャラクターじゃなく兵器として扱ってる感じだよね

74 20/09/03(木)00:39:36 No.723986878

ゼロはガンダムパイロット5人全員が乗ったというのが大事なのかなって

75 20/09/03(木)00:39:46 No.723986930

ストライクと飛行機しかないジリ貧から解放されて最高

76 20/09/03(木)00:39:53 No.723986969

ウィナー家の資産があるとはいえ初めに後期主人公機に乗るのがカトルってのもだいぶ斬新

77 20/09/03(木)00:39:59 No.723986990

ウイングの頃はなんか雑に扱う病気みたいなのにかかってたんじゃないかと思うくらいモビルスーツの扱い雑 その上でカッコよくて印象に残りやすいあたりがすげえよ

78 20/09/03(木)00:40:05 No.723987015

>>ゼロは後期主人公機のくせにいろんな人が乗り回したあげくライバルと物々交換で手に入れるのが特殊すぎる >ガンダムをキャラクターじゃなく兵器として扱ってる感じだよね その割に俺を導いてくれとか言ってるのがまた…

79 20/09/03(木)00:40:32 No.723987156

>ゼロはガンダムパイロット5人全員が乗ったというのが大事なのかなって ゼロに乗ったというよりゼロシステムを使ったってのが大事よね

80 20/09/03(木)00:40:34 No.723987168

00はエクシアと0ガンダムと俺がいる!もいいんだけど最後にエクシアに乗って0ガンダムと戦うのが一番好き

81 20/09/03(木)00:41:08 No.723987336

後期の機体だけど旧式ってのもなんか美味しいよね トールギスからエピオンなミリアルドと真逆っていう

82 20/09/03(木)00:42:28 No.723987707

>何度も乗り換えてるけどジェリドが毎度毎度違うモビルスーツに乗ってるあの感じ好きだよ 1年戦争のベテラン連中なんてザクのほうがいいとか言うほどなのに ジェリドはよくあんなころころ乗り換えるよね…

↑Top