隙を生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/02(水)22:35:29 No.723942980
隙を生じぬ二段構え
1 20/09/02(水)22:36:55 No.723943590
力の9号 技の10号
2 20/09/02(水)22:39:20 No.723944498
エックスぎり
3 20/09/02(水)22:39:56 No.723944750
やめてー!もう熊本のライフは0よ
4 20/09/02(水)22:40:12 No.723944851
>やめてー!もう熊本のライフは0よ いまどう?
5 20/09/02(水)22:42:08 No.723945555
少しは加減してください…
6 20/09/02(水)22:42:32 No.723945708
>力の9号 >技の10号 どっちも力じゃねえかな…
7 20/09/02(水)22:43:12 No.723945942
力こそパワー
8 20/09/02(水)22:43:12 No.723945947
NHKヒストリアが蒙古襲来やりつつL字で台風情報流してるの面白い
9 20/09/02(水)22:45:08 No.723946667
沖縄は風防御が高くて九州は水防御が強い
10 20/09/02(水)22:45:48 No.723946930
今年の台風は一体どうしちゃったの… いや右に曲がられると困るからいいんだけど
11 20/09/02(水)22:50:32 No.723948817
去年の水害ヤバかったよね… が全国で毎年通じる時代になりつつあるのがヤバい…
12 20/09/02(水)22:53:10 No.723949784
広島は毎年水害受けてるイメージがある
13 20/09/02(水)22:54:18 No.723950183
>九州は水防御が強い 強いかな…強い…かな…
14 20/09/02(水)22:56:57 No.723951160
ダブルタイフーン 命のベルト
15 20/09/02(水)22:58:51 No.723951846
力の9号 パワーの10号
16 20/09/02(水)22:59:40 No.723952166
力と技の風車が回る
17 20/09/02(水)23:00:55 No.723952625
風のうなりに血が叫び 力の限りぶち当たる
18 20/09/02(水)23:00:57 No.723952638
>沖縄は風防御が高くて九州は水防御が強い 渇水起きるじゃねーか!
19 20/09/02(水)23:03:46 No.723953730
これ狙いは九州より朝鮮半島では
20 20/09/02(水)23:04:26 No.723953998
まだまだ西に逸れそう
21 20/09/02(水)23:05:38 No.723954434
>これ狙いは九州より朝鮮半島では どっちも縦断するのが酷すぎる
22 20/09/02(水)23:05:40 No.723954444
もうほぼ急襲から逸れてるし大丈夫そうに見える
23 20/09/02(水)23:06:31 No.723954777
今日庭掃除もして片づけてた屋外の物干しや植木も出して洗車したのにまた週末来るのか…
24 20/09/02(水)23:07:11 No.723955028
>今日庭掃除もして片づけてた屋外の物干しや植木も出して洗車したのにまた週末来るのか… 来るってわかってたのになんで…
25 20/09/02(水)23:07:18 No.723955069
予報では沖縄あたりで915hPaの猛烈なやつになる技の10号
26 20/09/02(水)23:08:32 No.723955545
>予報では沖縄あたりで915hPaの猛烈なやつになる技の10号 ランキング乗るレベルじゃん…
27 20/09/02(水)23:09:19 No.723955814
去年の関東に来たやつとか一昨年の大阪ぶっ壊したやつと同レベルか
28 20/09/02(水)23:11:31 No.723956632
伊勢ONE台風超えるかな
29 20/09/02(水)23:11:42 No.723956692
>去年の関東に来たやつとか一昨年の大阪ぶっ壊したやつと同レベルか あれ上陸したとき950とかだぞ
30 20/09/02(水)23:12:20 No.723956946
鹿児島を右半身で襲ってる時でも925hPaになる予報の技の10号
31 20/09/02(水)23:12:57 No.723957165
9号で地盤の抵抗をなくすことで10号の衝撃が完全に伝わり九州を粉砕する
32 20/09/02(水)23:12:58 No.723957177
>来るってわかってたのになんで… 今朝までぎり来ない予報だったから
33 20/09/02(水)23:13:01 No.723957195
まぁ予想どうりなら沖縄は西側だからそこまで酷くはならんだとう…
34 20/09/02(水)23:13:03 No.723957205
>予報では沖縄あたりで915hPaの猛烈なやつになる技の10号 本当に来たらぶっちぎりで1位になるわそんなもん
35 20/09/02(水)23:13:13 No.723957276
今まさにここ20年で感じたことのない暴風が吹いてるけどこれより強い風吹いたらうちの建物なくなってしまうのでは…
36 20/09/02(水)23:13:16 No.723957297
>あれ上陸したとき950とかだぞ 年刊猛烈台風で麻痺してきたけど十分頭おかしいよね
37 20/09/02(水)23:14:23 No.723957699
風の音に殺意があるよ 雨戸が地震みたいに震える
38 20/09/02(水)23:15:15 No.723958005
大阪の時はマジで身の危険感じたからなあ
39 20/09/02(水)23:15:30 No.723958094
これもう少し西にそれたらマジで朝鮮半島ダメかもな… なんだかんだで九州は台風に対する備えが多少はあるけどあっちはあんまり来ないし絶対備えなさそう
40 20/09/02(水)23:16:42 No.723958489
半島に行って黒電話を飛ばしてほしい
41 20/09/02(水)23:16:55 No.723958572
上陸する前に基本どの台風も弱まるものよ くるくる回転してるものに物押し立てるかのように外側が陸地に当たって弱くなるもの
42 20/09/02(水)23:21:01 No.723960045
一昨年のはヤバかったな 動画が大量に残ってるからヤバさは語るまでもないが
43 20/09/02(水)23:21:12 No.723960104
沖縄は今週来たから今度は来なくていいよ
44 20/09/02(水)23:21:47 No.723960330
みんな結局どうするの?日曜
45 20/09/02(水)23:22:44 No.723960618
今年の気象担当もこんな感じか…
46 20/09/02(水)23:24:33 No.723961284
長崎は今日も風だった
47 20/09/02(水)23:25:21 No.723961581
21号の場合は足めっちゃ速いからこその強風威力でもある
48 20/09/02(水)23:25:36 No.723961667
技の台風ってどんなのだよ
49 20/09/02(水)23:26:31 No.723961955
>技の台風ってどんなのだよ 何年か前のやたら蛇行しまくったやつ
50 20/09/02(水)23:27:01 No.723962129
福岡だけど 風がすごくうるさいです
51 20/09/02(水)23:27:03 No.723962135
すげえひどいやつが早足で通り過ぎていくのと ひどいやつがゆっくりじっくりねぶっていくのとどっちがいい?
52 20/09/02(水)23:28:03 No.723962498
今暴風圏に入ってサッシがうるさい
53 20/09/02(水)23:28:16 No.723962568
ウィズ水害時代
54 20/09/02(水)23:28:24 No.723962621
>技の台風ってどんなのだよ 近畿に直撃の室戸コース 千葉に直撃の東日本台風コース
55 20/09/02(水)23:29:33 No.723963018
山の南側がひどくなる予想
56 20/09/02(水)23:29:54 No.723963154
去年の千葉のヤツは初めて台風ヤバいって思ったな
57 20/09/02(水)23:30:00 No.723963191
まだゴルフ場の柱倒れっぱなしと聞いてこれじゃ対応なんて追いつくわけねーわと思った
58 20/09/02(水)23:30:58 No.723963559
10号の名前がハイシェン(海神)なのも殺意高い
59 20/09/02(水)23:31:14 No.723963652
九州離れる人増えて土地代とか安くなってるのかな
60 20/09/02(水)23:32:11 No.723963985
>去年の千葉のヤツは初めて台風ヤバいって思ったな 15号が千葉を蹂躙し強風の怖さを散々刷り込んだ後で 19号が増水で川をぶち壊す隙のない二段構え
61 20/09/02(水)23:33:56 No.723964603
>15号が千葉を蹂躙し強風の怖さを散々刷り込んだ後で >19号が増水で川をぶち壊す隙のない二段構え 19号の直前は日本人ほぼ全員が風怖いになってたもんな…ズルいよあんなの