20/09/02(水)22:30:44 光の国... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/02(水)22:30:44 No.723941066
光の国の功績的にはどっちの方が上なんだろうか
1 20/09/02(水)22:34:20 No.723942500
直接的な貢献度だとゼロだけどよく光の国で話題にあがりそうなのはメビウスな気がする
2 20/09/02(水)22:37:36 No.723943858
なんだかんだエンペラ星人撃破の方が大きそうな気はする
3 20/09/02(水)22:38:20 No.723944117
メビウスはファン多そう
4 20/09/02(水)22:39:28 No.723944555
ゼロはゼロでファン多いぞ 何か拗らせて師匠だー!するオタクいるし
5 20/09/02(水)22:39:37 No.723944621
ゼロは聞きかじった知識で悪く言うのもそこそこいそう
6 20/09/02(水)22:40:46 No.723945052
>ゼロは聞きかじった知識で悪く言うのもそこそこいそう 光の国だぜ!?
7 20/09/02(水)22:41:09 No.723945194
たぶん二人とも相当イケメン 違うタイプの
8 20/09/02(水)22:41:57 No.723945484
>ゼロは聞きかじった知識で悪く言うのもそこそこいそう そんな…ゼロが噂を信じてベリアルを悪く言うなんて…
9 20/09/02(水)22:42:36 No.723945734
あの世界の地球に正式派遣された(おそらく)最後のウルトラマンだからなぁメビウス 地球人との絆って意味では代え難いものがある
10 20/09/02(水)22:43:14 No.723945971
>なんだかんだエンペラ星人撃破の方が大きそうな気はする 長きに渡る因縁を断ち切ったわけだからな…
11 20/09/02(水)22:43:44 No.723946156
力はゼロの方があるだろうけど因縁のエンペラ星人倒したのがデカい
12 20/09/02(水)22:44:09 No.723946309
ゼロの功績ってベリアルの撃破くらいしかいまいち思い出せないんだよな マルチバース関連での功績はデカいけど
13 20/09/02(水)22:44:48 No.723946534
メビウス本人が映像作品で活躍するのはいつ以来だろ 銀河伝説かな?凄い楽しみ
14 20/09/02(水)22:45:08 No.723946669
なんなら二人とも自分だけの功績じゃないです…ってタイプな気がする
15 20/09/02(水)22:45:12 No.723946693
>ゼロの功績ってベリアルの撃破くらいしかいまいち思い出せないんだよな >マルチバース関連での功績はデカいけど キングのジーさん完全復活に一役買って若きウルトラマンの成長支援したし
16 20/09/02(水)22:45:18 No.723946726
>メビウス本人が映像作品で活躍するのはいつ以来だろ >銀河伝説かな?凄い楽しみ 一応十勇士とか…
17 20/09/02(水)22:45:48 No.723946924
>なんなら二人とも自分だけの功績じゃないです…ってタイプな気がする 実際一人じゃ無理だっただろうしな…
18 20/09/02(水)22:45:56 No.723946993
ゼロ初登場前からゼロと面識があったもしくは名前だけは知っていたらしいメビウス
19 20/09/02(水)22:46:18 No.723947141
エンペラ星人は光の国次元での諸々の元凶でベリアルが多次元宇宙で悪事働きまくってた感じか
20 20/09/02(水)22:46:19 No.723947148
11兄弟でありエンペラ撃破したメビウスとセブンの息子でプラズマスパークに手を出そうとしたけどベリアルの反乱沈めたりノアパワーの一端持ってるゼロだと多分メビウス
21 20/09/02(水)22:47:32 No.723947587
>ゼロ初登場前からゼロと面識があったもしくは名前だけは知っていたらしいメビウス セブンあたりに俺の息子だけどそのことは黙っといてね…みたいな感じで言われてそうなのはわかる
22 20/09/02(水)22:48:52 No.723948165
兄弟子だけどウルトラ兄弟で近寄りがたいメビウスと 近寄りやすいけど急に生えてきた親戚の不良なゼロだと タイガ的にはどっちの方が近しい相手なんだろう
23 20/09/02(水)22:49:05 No.723948241
メビウスはウルトラ兄弟と地球人の絆の力だから…
24 20/09/02(水)22:49:17 No.723948321
ゼロは調子乗って大口叩くけどそれはそれとして自分の手柄じゃないって思ってそうだし メビウスは仲間との絆と兄弟達の助け合ってこそって思ってそう
25 20/09/02(水)22:49:59 No.723948586
次世代への影響まで加味するとそのうち逆転するかも
26 20/09/02(水)22:50:14 No.723948692
ゼロはゼロでセブンとレオとキングにまず助けられてるから基本ウルトラマンって支えあってるんだよな…
27 20/09/02(水)22:50:15 No.723948698
ファイナルメテオールがスペシウム増幅装置なの凄く好き
28 20/09/02(水)22:51:00 No.723948992
>兄弟子だけどウルトラ兄弟で近寄りがたいメビウスと >近寄りやすいけど急に生えてきた親戚の不良なゼロだと >タイガ的にはどっちの方が近しい相手なんだろう EXPOLIVEと本編判断ならメビウスは完全に目上だしゼロは絡んでくる先輩だったからゼロかな…
29 20/09/02(水)22:51:02 No.723949009
ゼロの強気受けメビウスの無邪気攻めよね!
30 20/09/02(水)22:51:19 No.723949101
ウルトラマンは個人の悩みとかはあるけど最終的に群体のウルトラマンとして平和を守るって意識強すぎるから手柄とか主張するとかじゃない気がする
31 20/09/02(水)22:51:22 No.723949127
>ファイナルメテオールがスペシウム増幅装置なの凄く好き スペシウム増幅装置って事はウルトラ戦士の光線技って全部スペシウム飛ばしてるって事であってる?
32 20/09/02(水)22:51:24 No.723949143
誰にも支えられなかった結果がベリアルとトレギアだからな…
33 20/09/02(水)22:51:31 No.723949186
タイガはメビウスと地球人の絆と贈り物の話聞いてるし光の国では語り継がれそう
34 20/09/02(水)22:51:50 No.723949321
>ウルトラマンは個人の悩みとかはあるけど最終的に群体のウルトラマンとして平和を守るって意識強すぎるから手柄とか主張するとかじゃない気がする そういうものに囚われたら昔のゼロになるし今のベリアルになるわけだよな…
35 20/09/02(水)22:51:51 No.723949323
>誰にも支えられなかった結果がベリアルとトレギアだからな… ちくしょうトレギアにも頼れる上司が居れば
36 20/09/02(水)22:52:35 No.723949597
>>誰にも支えられなかった結果がベリアルとトレギアだからな… >ちくしょうトレギアにも頼れる上司が居れば どこかに居なかったんですかねヒカリ局長!
37 20/09/02(水)22:52:38 No.723949618
>スペシウム増幅装置って事はウルトラ戦士の光線技って全部スペシウム飛ばしてるって事であってる? 基本的に大体スペシウム要素+αだ
38 20/09/02(水)22:52:53 No.723949676
>誰にも支えられなかった結果がベリアルとトレギアだからな… ベリアルにかんしちゃ今の作品でどうなるやら
39 20/09/02(水)22:52:59 No.723949713
スペシウムの懐が広いな…
40 20/09/02(水)22:53:22 No.723949848
>どこかに居なかったんですかねヒカリ局長! 丁度アーブ関連で闇側に行きかけたのが悪い
41 20/09/02(水)22:53:29 No.723949897
>>誰にも支えられなかった結果がベリアルとトレギアだからな… >ベリアルにかんしちゃ今の作品でどうなるやら 出てきたボイス見るにベリアルエミュしてるAIって感じがするなあの魔剣
42 20/09/02(水)22:53:35 No.723949929
>スペシウムの懐が広いな… TDGとかも撃てるからなスペシウム光線は…
43 20/09/02(水)22:53:37 No.723949947
なんならウルトラマンは全員スペシウム光線撃てる
44 20/09/02(水)22:53:39 No.723949960
ベリアルを支えてくれるウルトラマンなんてケンとジードくらいだ
45 20/09/02(水)22:53:44 No.723949985
スペシウムって火星にもあるんだよね
46 20/09/02(水)22:54:23 No.723950206
メダルのベリアル比率高すぎて普通の剣にベリアルが生えてきたんじゃ
47 20/09/02(水)22:54:25 No.723950226
新作で共闘もしくはがっつり会話する二人見たいなぁ
48 20/09/02(水)22:54:33 No.723950285
>スペシウムって火星にもあるんだよね むしろ火星にたくさんあるんじゃなかったか
49 20/09/02(水)22:54:42 No.723950321
ウルトラマン全員スペシウム光線撃てたりキングの年齢が凄いことになったりコスモスの同時上映はなんかヤバイ
50 20/09/02(水)22:55:06 No.723950476
地球の化学でもスペシウム光線と同じもしくは同等の光線は撃てるからな
51 20/09/02(水)22:55:20 No.723950561
光線技自体にスペシウムの要素があるんだろうな…
52 20/09/02(水)22:55:23 No.723950589
なんかベースの神器があるらしいしそれとデビルスプリンターが反応したらなんかそっくりさんが生えてきたとかそんな感じかな…
53 20/09/02(水)22:55:35 No.723950661
>地球の化学でもスペシウム光線と同じもしくは同等の光線は撃てるからな 地球人怖い…
54 20/09/02(水)22:55:50 No.723950751
>ゼロの功績ってベリアルの撃破くらいしかいまいち思い出せないんだよな 言うてそれだけでも光の国を氷漬けから救ってるわけだから大した功績だし 功績の大きい小さいでは決してエンペラ星人退治にも引けはとらないと思う
55 20/09/02(水)22:56:01 No.723950816
>なんかベースの神器があるらしいしそれとデビルスプリンターが反応したらなんかそっくりさんが生えてきたとかそんな感じかな… 虹の聖剣だったりしそうだな…
56 20/09/02(水)22:56:03 No.723950826
>>地球の化学でもスペシウム光線と同じもしくは同等の光線は撃てるからな >地球人怖い… たまに忘れるけどゼットンを倒したのは地球の科学なんだよな…
57 20/09/02(水)22:56:12 No.723950892
>ウルトラマン全員スペシウム光線撃てたりキングの年齢が凄いことになったりコスモスの同時上映はなんかヤバイ TDGAコスモスもスペシウム撃てる!とか誕生日パーティーの為に時空を超えるキングとか…
58 20/09/02(水)22:56:22 No.723950952
>言うてそれだけでも光の国を氷漬けから救ってるわけだから大した功績だし >功績の大きい小さいでは決してエンペラ星人退治にも引けはとらないと思う うんなんもそこは否定してない
59 20/09/02(水)22:56:47 No.723951097
>>>地球の化学でもスペシウム光線と同じもしくは同等の光線は撃てるからな >>地球人怖い… >たまに忘れるけどゼットンを倒したのは地球の科学なんだよな… キングジョーもな…
60 20/09/02(水)22:57:11 No.723951245
メビウーはゾフィータロウって流れで宇宙警備隊の隊長とかやってんじゃないかな ゼロは自分から近寄り難くない地位のままでいそう
61 20/09/02(水)22:57:19 No.723951286
ウルトラマンシリーズ番狂わせ多すぎない?
62 20/09/02(水)22:57:27 No.723951332
>虹の聖剣だったりしそうだな… グリーザ再登場するっぽいしゲネガーグ改造の件とか見てると丁寧な扱いをしてくれそうなので割と本当に関係はあり得るかもしれない…
63 20/09/02(水)22:57:37 No.723951400
視聴者的にはゼロとメビウスって先輩後輩みたいに思えるけど作中時間で言えばゼロにとってメビウスって自分が生まれる前からウルトラ兄弟を務める大ベテランでどっちかというと親父くらいの目上だよな
64 20/09/02(水)22:58:06 No.723951570
メビウスは期待のルーキー ゼロは更生したヤンキー 仲良くなる要素はあるよね
65 20/09/02(水)22:58:09 No.723951585
>ウルトラマン全員スペシウム光線撃てたりキングの年齢が凄いことになったりコスモスの同時上映はなんかヤバイ 調べたらジャスティスに岩田さんがはいってるんだなあの時
66 20/09/02(水)22:58:12 No.723951611
>ゼロは自分から近寄り難くない地位のままでいそう 一応本拠地アナザースペースだからな…
67 20/09/02(水)22:58:31 No.723951729
あのタロウが本気で苦戦するインペライザーがわんさか出て来てる
68 20/09/02(水)22:59:13 No.723951992
メビウスでやっと出来た!じゃなくて初代ウルトラマンからマルス133っていう代物が有るのが凄いしかもフカしどころか実績もある
69 20/09/02(水)22:59:35 No.723952131
イデとかいう人間メテオール
70 20/09/02(水)22:59:51 No.723952227
>イデとかいう人間メテオール 再現不能
71 20/09/02(水)22:59:54 No.723952248
>イデとかいう人間メテオール 1日60秒しか開発に取り組めないんだ…
72 20/09/02(水)23:00:03 No.723952303
ヒカリもメビウスいなかったらあのまま闇落ちしてただろうしニュージェネ関連見るとその功績がデカ過ぎる
73 20/09/02(水)23:00:04 No.723952308
メビウスは純粋に英雄だろうから近づきにくそう
74 20/09/02(水)23:00:52 No.723952606
期待されてたとはいえマジモンのルーキーがウルトラ兄弟入りしてるわけだからゼロとの差はそのくらいか
75 20/09/02(水)23:00:55 No.723952623
本人はめっちゃ親しみやすいのにな
76 20/09/02(水)23:01:10 No.723952711
>ヒカリもメビウスいなかったらあのまま闇落ちしてただろうしニュージェネ関連見るとその功績がデカ過ぎる 期待の新人もどっか行っちゃうしヒカリ局長を呼び戻せたのは大きい…
77 20/09/02(水)23:01:25 No.723952811
五十嵐くん引退であんま露出多く出来なかったのがやっぱでかいよ
78 20/09/02(水)23:01:50 No.723952965
個人的には思い入れ込みでメビウスの方が実力上であって欲しい…
79 20/09/02(水)23:01:54 No.723952987
地球の科学っていうか個人でヤベー奴が…
80 20/09/02(水)23:02:06 No.723953071
根岸くんはずっとヒとかでも反応してくれてるのほんとありがたいよね…
81 20/09/02(水)23:02:22 No.723953170
>個人的には思い入れ込みでメビウスの方が実力上であって欲しい… ぶっちゃけ常に変動し続けるのがウルトラマンだし
82 20/09/02(水)23:02:34 No.723953251
ゼロは何かあんまり持て囃されない人知れぬ場所での功績が多そう 父直々にギルバリス討伐を命じられるんだから光の国での評価も高かろうけど
83 20/09/02(水)23:02:35 No.723953263
>ヒカリもメビウスいなかったらあのまま闇落ちしてただろうしニュージェネ関連見るとその功績がデカ過ぎる 闇堕ちというか目的果たしたらそのまま自害しそうな気もするけどね まぁどっちにしろボガール倒すまでにとんでもない被害出させそうだし功績が凄いのは間違いない
84 20/09/02(水)23:02:50 No.723953375
一種のウルトラマンと地球人の絆の集大成なのも宇宙警備隊的には大きいと思うよメビウス
85 20/09/02(水)23:03:06 No.723953466
ベリアルについてゼットでは特に補完しないと言うかただの武器扱いで通しそう
86 20/09/02(水)23:03:27 No.723953609
ゼロはなんか愚連隊感がある
87 20/09/02(水)23:03:45 No.723953726
>ゼロはなんか愚連隊感がある グレンファイヤーが悪いよー
88 20/09/02(水)23:03:57 No.723953805
>ゼロは何かあんまり持て囃されない人知れぬ場所での功績が多そう 流石にゾフィーとかケンあたりは把握してるとは思う
89 20/09/02(水)23:04:00 No.723953822
今のメビウスって光の国で教官やってるんだっけ
90 20/09/02(水)23:04:10 No.723953888
>ベリアルについてゼットでは特に補完しないと言うかただの武器扱いで通しそう ゼロもジードもいるのに…(現在不在)
91 20/09/02(水)23:04:41 No.723954076
アーマードダークネス無しだったとはいえエンペラ倒してるからな…
92 20/09/02(水)23:04:59 No.723954189
>>ゼロはなんか愚連隊感がある >グレンファイヤーが悪いよー UFZなんかチャラいイメージあるけどこの二人以外真面目寄りなんだよな…
93 20/09/02(水)23:05:04 No.723954224
あの剣がベリアル本人ならある意味復活して悪用される事は無くなるからいいのかもしれない… なんか野菜食ってるけど
94 20/09/02(水)23:05:06 No.723954237
光の国のウルトラマンが全員スペシウム光線撃てるなら それを必殺技にしてるマン兄さんは威力が別格とかなのかな
95 20/09/02(水)23:05:37 No.723954429
>光の国のウルトラマンが全員スペシウム光線撃てるなら >それを必殺技にしてるマン兄さんは威力が別格とかなのかな そんな感じだったはずだけどファンの妄想か公式か忘れた
96 20/09/02(水)23:05:40 No.723954446
アーマードダークネスも倒したし
97 20/09/02(水)23:05:49 No.723954500
メビウーとゼロってあんま話したことないよね
98 20/09/02(水)23:05:50 No.723954511
>光の国のウルトラマンが全員スペシウム光線撃てるなら >それを必殺技にしてるマン兄さんは威力が別格とかなのかな 正拳突きやローキックが必殺技の格闘家みたいな感じなんだろう
99 20/09/02(水)23:06:03 No.723954588
逆にスペシウムで倒せない相手なんていないからスペシウム光線しか使わないのかも
100 20/09/02(水)23:06:03 No.723954590
そのうちメビウスの弟子とか出てくるんだろうか
101 20/09/02(水)23:06:15 No.723954662
>UFZなんかチャラいイメージあるけどこの二人以外真面目寄りなんだよな… とは言うものの弟の方はキャラ付に必死だったくらい影が薄いし…
102 20/09/02(水)23:06:30 No.723954765
ゼロは常にあちこち転戦してるっぽいからな
103 20/09/02(水)23:06:31 No.723954773
>逆にスペシウムで倒せない相手なんていないからスペシウム光線しか使わないのかも わりと跳ね返されたり耐えられてる…
104 20/09/02(水)23:06:44 No.723954856
誰でも使える技を徹底的に鍛え上げて必殺の一撃にした設定が公式か妄想か思い出している
105 20/09/02(水)23:06:47 No.723954868
ギンガローキック!
106 20/09/02(水)23:06:59 No.723954949
>そのうちメビウスの弟子とか出てくるんだろうか ヒカリの息子でメビウスの弟子とかありそう
107 20/09/02(水)23:07:14 No.723955045
公式とか妄想とかじゃなくて児童誌の設定じゃね?
108 20/09/02(水)23:07:15 No.723955053
初代ウルトラ~メビウス地球が繋がってるとなるとマン兄さん等兄弟の成長スピードとんでもないよね
109 20/09/02(水)23:07:25 No.723955105
>ヒカリの息子でメビウスの弟子とかありそう 大丈夫?拗らせない?
110 20/09/02(水)23:07:26 No.723955109
> 誰でも使える技を徹底的に鍛え上げて必殺の一撃にした設定が公式か妄想か思い出している 公式だったとしたら中々渋いなマン兄さん
111 20/09/02(水)23:07:30 No.723955131
光線技ってあれ基本的な事は教えられるけど最終的には一人一人に個性があって自分で自分の光線に名前付ける感じじゃないの?
112 20/09/02(水)23:07:34 No.723955153
過去に光の国に攻め込んで大戦争起こしたエンペラ星人と一度は光の国を陥落寸前に追い込み以降も何度も喧嘩売ってくるベリアルなら後者の方が脅威度高そう ベリアル自身エンペラ星人フォロワーな面強いからどっちが格上~とかは一概に言えないけれども
113 20/09/02(水)23:07:47 No.723955248
宇宙の悪がどんどん出て来るからマン兄さんたちもさぼっていられないんだよ
114 20/09/02(水)23:08:11 No.723955399
マン兄さんはウルトラマンという概念みたいなもんだから…
115 20/09/02(水)23:08:12 No.723955409
>>ヒカリの息子でメビウスの弟子とかありそう >大丈夫?拗らせない? 合体♂したことあるし実質2人の子よ大丈夫に決まってるわ
116 20/09/02(水)23:08:21 No.723955462
銀河伝説のメビウスいいよね…
117 20/09/02(水)23:08:24 No.723955486
ショーの設定でゾフィー休まずにずっと指示出ししてるみたいなのがあって過労死するのでは?ってなった
118 20/09/02(水)23:08:38 No.723955580
>ショーの設定でゾフィー休まずにずっと指示出ししてるみたいなのがあって過労死するのでは?ってなった したじゃんタロウで
119 20/09/02(水)23:08:43 No.723955605
>合体♂したことあるし実質2人の子よ大丈夫に決まってるわ ユリアンさぁ…
120 20/09/02(水)23:08:59 No.723955698
>大丈夫?拗らせない? 出来の悪い弟子で息子だったら尚良!!!
121 20/09/02(水)23:09:24 No.723955848
エンペラはそれこそ宇宙全体の脅威だからなぁ
122 20/09/02(水)23:09:30 No.723955876
>したじゃんタロウで バードンが悪いよバードンがー
123 20/09/02(水)23:09:33 No.723955897
ほんとに大事なものは何だろう
124 20/09/02(水)23:09:36 No.723955914
>したじゃんタロウで そのあともバーベキューの前にパトロールしてるし仕事人すぎる…
125 20/09/02(水)23:09:47 No.723955965
ニュージェネで〇〇の息子出るとしたらオーブかなって思っちゃう
126 20/09/02(水)23:10:14 No.723956145
>ほんとに大事なものは何だろう 銀色の目が時の流れを見つめてる
127 20/09/02(水)23:10:19 No.723956171
ベリアルも帝国を築けたのはウルトラマン居ない世界だしな…
128 20/09/02(水)23:10:23 No.723956195
>エンペラはそれこそ宇宙全体の脅威だからなぁ ベリアルもそうなったあたりあの世界常に天井見えてるのが逆にやばいよな…
129 20/09/02(水)23:10:24 No.723956203
>>ゼロは聞きかじった知識で悪く言うのもそこそこいそう >そんな…ゼロが噂を信じてベリアルを悪く言うなんて… 噂の出所というか一番の被害者じゃねえかな…
130 20/09/02(水)23:10:28 No.723956227
スペシウム対策したらしたで光輪やら念力やら飛び出してくるマン兄さん
131 20/09/02(水)23:10:46 No.723956336
ヒカリの子供は娘であって欲しい そしてメビウスと結婚して欲しい
132 20/09/02(水)23:10:49 No.723956366
そういえばベリアルって宇宙警備隊だったの?
133 20/09/02(水)23:10:58 No.723956429
怪獣退治の専門家の名は伊達じゃねえんだ
134 20/09/02(水)23:11:03 No.723956459
>宇宙の悪がどんどん出て来るからマン兄さんたちもさぼっていられないんだよ 最近の6兄弟は普段はどんな任務に励んでるんだろ クライシスインパクトとかレイバトスレベルだと出張って来るけどトレギア事件周りは元親友のタロウしか来なかったりするからそれ以上の奴らと戦ってるのかな
135 20/09/02(水)23:11:06 No.723956471
>ニュージェネで〇〇の息子出るとしたらオーブかなって思っちゃう えっジャグラーて♀なの!?
136 20/09/02(水)23:11:11 No.723956505
>ニュージェネで〇〇の息子出るとしたらオーブかなって思っちゃう オーブはガイさんとしての印象が強すぎてガイさん誰孕ませたの…ってそっちが気になっちゃう
137 20/09/02(水)23:11:11 No.723956509
>そういえばベリアルって宇宙警備隊だったの? 若きケンと並んでツートップだったぞ
138 20/09/02(水)23:11:18 No.723956555
>そういえばベリアルって宇宙警備隊だったの? はい ケンの同期だ
139 20/09/02(水)23:11:31 No.723956630
>>ニュージェネで〇〇の息子出るとしたらオーブかなって思っちゃう >えっジャグラーて♀なの!? 何でジャグラーとの子になる前提なんだよ
140 20/09/02(水)23:12:03 No.723956818
宇宙警備隊ってウルティメイトウォーズの後できたんじゃなかったっけ
141 20/09/02(水)23:12:10 No.723956872
エンペラ星人の闇の力に引かれて闇落ちした
142 20/09/02(水)23:12:11 No.723956875
上記の通りエンペラ星人が仕掛けたウルトラ大戦争でもケンと共に戦果挙げてるぞアーリーベリアル
143 20/09/02(水)23:12:13 No.723956893
エンペラ星人は全宇宙の悪纏めてててそれ以下を抑えてたヤクザ企業みたいなってたし 存命時は今ほど各地での怪獣暴動みたいのは起こってなかったんだろう
144 20/09/02(水)23:12:15 No.723956918
>最近の6兄弟は普段はどんな任務に励んでるんだろ >クライシスインパクトとかレイバトスレベルだと出張って来るけどトレギア事件周りは元親友のタロウしか来なかったりするからそれ以上の奴らと戦ってるのかな ヒーローのいない星なんて那由多にも存在するだろうからまあ多分… キャプテンマーベルみたいな…
145 20/09/02(水)23:12:17 No.723956927
銀河帝国の宇宙はウルトラマンそのものはいないにせよそれに準じる強さのUFZの面々はいたから
146 20/09/02(水)23:12:18 No.723956931
ガイさんは実の子供より旅の途中で出会った孤児を育ててそう
147 20/09/02(水)23:12:27 No.723956991
大軍団を組織して光の国にカチコミ仕掛けてくるベリアルとかエンペラは頭おかしい
148 20/09/02(水)23:12:30 No.723957006
ガイさんとは同じ時間を生きられる人がいなさそうで…オーブサーガで昔一緒にいた女の子の最期看取りに現れたりしてるし
149 20/09/02(水)23:12:35 No.723957029
>エンペラ星人の闇の力に引かれて闇落ちした レイブラッド省いちゃダメよ
150 20/09/02(水)23:12:37 No.723957035
ガイさんが結婚するのは想像できないけど ガイさんの子供にジャグラーが剣術教えてそうとか言われたな…
151 20/09/02(水)23:12:48 No.723957105
俺とお前の息子なら光と闇の合の子ってことかなぁガァイ?
152 20/09/02(水)23:12:54 No.723957151
>そういえばベリアルって宇宙警備隊だったの? 父が初代隊長に選ばれてグレたけどちょっとは所属してたのかな
153 20/09/02(水)23:12:57 No.723957164
>UFZなんかチャラいイメージあるけどこの二人以外真面目寄りなんだよな… 他の3人も生真面目な顔して口がだいぶ悪いぞ 特にミラーナイト
154 20/09/02(水)23:13:05 No.723957228
光の国の女子中高生からは圧倒的にゼロだと思う 男の子はメビウス好き
155 20/09/02(水)23:13:16 No.723957300
>>最近の6兄弟は普段はどんな任務に励んでるんだろ ニュージェネ育ってるしある程度任せつついざと言う時は助けに現れる大御所ポジ
156 20/09/02(水)23:13:18 No.723957313
>ガイさんは実の子供より旅の途中で出会った孤児を育ててそう 多分その孤児ウルトラマンになってフュージョンするとなったらエースのフュージョンアップ使うやつだ!
157 20/09/02(水)23:13:24 No.723957357
ガイさんはナターシャといいナオミといいいくつものいい女を狂わせてきた罪深い男だよ
158 20/09/02(水)23:13:37 No.723957422
>男の子はメビウス好き メビウーはおばさん受け良さそう
159 20/09/02(水)23:13:39 No.723957434
>光の国の女子中高生からは圧倒的にゼロだと思う >男の子はメビウス好き むしろメビウーが女子受けいいだろ
160 20/09/02(水)23:13:47 No.723957479
>俺とお前の息子なら光と闇の合の子ってことかなぁガァイ? きもちわるいな…
161 20/09/02(水)23:14:03 No.723957566
女子中高生からって完全に声で連想してませんかねそれ
162 20/09/02(水)23:14:10 No.723957617
ベリアル闇堕ちもレイブラッドとエンペラ関与してるからな…
163 20/09/02(水)23:14:13 No.723957639
>ガイさんはジャグラーといいサデスといいいくつもの変な男を狂わせてきた罪深い男だよ
164 20/09/02(水)23:14:15 No.723957652
そのうち6兄弟全員の息子が揃うとかあるのかもしれない
165 20/09/02(水)23:14:16 No.723957659
光と闇の混在 つまり人間ってことじゃん!
166 20/09/02(水)23:14:17 No.723957665
ミライの見た目的にもメビウーのが女受けは良さそう
167 20/09/02(水)23:14:18 No.723957677
>ガイさんはジャグラーといいチェレーザといいいくつもの男を狂わせてきた罪深い男だよ
168 20/09/02(水)23:14:27 No.723957724
>ガイさんはナターシャといいナオミといいいくつものいい女を狂わせてきた罪深い男だよ あの感じじゃ他にも付き合ってた女結構いそうだよねガイさん…
169 20/09/02(水)23:14:28 No.723957731
平行世界まで救い出すのはいくら何でもトチ狂ってるとるだろウルトラの国! 人員足らないどころじゃないと思う
170 20/09/02(水)23:14:34 No.723957767
>光と闇の混在 >つまり人間ってことじゃん! トレギアのレス
171 20/09/02(水)23:14:37 No.723957782
ウルトラよく知らないけどメビウスの後らへんに青いやついなかった? カラータイマーのないやつ
172 20/09/02(水)23:15:13 No.723957996
>ウルトラよく知らないけどメビウスの後らへんに青いやついなかった? >カラータイマーのないやつ ツルギ?レイ?
173 20/09/02(水)23:15:15 No.723958006
女子ウケなら不良っぽいゼロより優等生なメビウスだと思う 男子ウケなら舎弟になりてぇ!的な意味でゼロだと思う
174 20/09/02(水)23:15:31 No.723958098
>ウルトラよく知らないけどメビウスの後らへんに青いやついなかった? >カラータイマーのないやつ レイモンかな
175 20/09/02(水)23:15:31 No.723958099
>平行世界まで救い出すのはいくら何でもトチ狂ってるとるだろウルトラの国! >人員足らないどころじゃないと思う ウールートーラーのーほーしー! ひーかーりーのーくーにー!
176 20/09/02(水)23:15:33 No.723958111
>ウルトラよく知らないけどメビウスの後らへんに青いやついなかった? >カラータイマーのないやつ レイオニクスのレイモンの事かな
177 20/09/02(水)23:15:34 No.723958115
とりあえずキャップと子作りはして欲しいガイさん
178 20/09/02(水)23:15:58 No.723958256
レイもまた見たいなぁ
179 20/09/02(水)23:16:09 No.723958312
手越みたいな感じでゼロめっちゃモテそうと思ったけどそうでもないか…?
180 20/09/02(水)23:16:11 No.723958321
レイモン!それだ!
181 20/09/02(水)23:16:17 No.723958365
>平行世界まで救い出すのはいくら何でもトチ狂ってるとるだろウルトラの国! >人員足らないどころじゃないと思う 正直そんな感じで救う世界を選ぶような連中だったら宇宙進出なんて絶対してないだろうから新たな世界を見据えた以上助ける対象になると思う
182 20/09/02(水)23:16:18 No.723958367
>平行世界まで救い出すのはいくら何でもトチ狂ってるとるだろウルトラの国! >人員足らないどころじゃないと思う だって銀河伝説とか凄いどうしようもないピンチの時に平行世界のウルトラマンに助けられたし…恩返しがしたいなって…
183 20/09/02(水)23:16:20 No.723958370
ガイさんふらっと消えるからそういうのなさそう でも最期にまたふらっと看取りにくる
184 20/09/02(水)23:16:43 No.723958497
あの光の国はグレートパワードやネオス21USA組もいるし人材はむしろ豊富だろう
185 20/09/02(水)23:17:01 No.723958606
地球種だとガイさんと同じ時間を生きられないからな
186 20/09/02(水)23:17:04 No.723958627
ゼロの女性人気は声のおかげもあるだろうが凄いぞ
187 20/09/02(水)23:17:12 No.723958671
>あの光の国はグレートパワードやネオス21USA組もいるし人材はむしろ豊富だろう その辺の方々も別世界の地球に行ってるっぽいしね…
188 20/09/02(水)23:17:14 No.723958690
>手越みたいな感じでゼロめっちゃモテそうと思ったけどそうでもないか…? 手越なんかと比べるなよ ゼロがどれだけ自粛期間中に子供たちに先輩の動画見せたと思ってるんだ
189 20/09/02(水)23:17:19 No.723958714
流石に並行宇宙にもそこそこウルトラマンはいるから…
190 20/09/02(水)23:17:22 No.723958728
>手越みたいな感じでゼロめっちゃモテそうと思ったけどそうでもないか…? どっちがという話でモテるモテないなら両方モテるだろ
191 20/09/02(水)23:17:48 No.723958876
親父と俺とでウィルスも追い払うぜ!って医薬品グッズの宣伝も欠かさないからな…
192 20/09/02(水)23:17:50 No.723958887
現実世界の話ならゼロは男女関係なくめっちゃモテる
193 20/09/02(水)23:17:51 No.723958892
>ゼロの女性人気は声のおかげもあるだろうが凄いぞ 単なる女性人気の話ではなく光の国での話だから…
194 20/09/02(水)23:18:03 No.723958955
>手越なんかと比べるなよ >ゼロがどれだけ自粛期間中に子供たちに先輩の動画見せたと思ってるんだ それはその… ありがとうございます…
195 20/09/02(水)23:18:10 No.723958987
>あの光の国はグレートパワードやネオス21USA組もいるし人材はむしろ豊富だろう それだけいて手が足りないからゼット君みたいなのも警備隊にいるのでは?
196 20/09/02(水)23:18:36 No.723959152
ぶっきらぼうのヤンチャ坊主と品行方正なエリート街道まっしぐらな若手ならそりゃね
197 20/09/02(水)23:18:43 No.723959184
ニュージェネなんかほぼ並行世界のウルトラマンばっかだし…
198 20/09/02(水)23:18:53 No.723959255
ガイさんは何と言うか珍しい5000年生きた重みがあるウルトラマンだと思う いや後輩のタイガとかZとか5000年弱も生きてるのに思春期拗らせてたりアホだったりするから…
199 20/09/02(水)23:18:53 No.723959256
モテるとしてもやっぱ兄弟入りしてて地位の高いメビウスは高嶺の花みたいになりそうだしゼロの方が親しみ易い感じかもね
200 20/09/02(水)23:18:54 No.723959263
>ゼロがどれだけ自粛期間中に子供たちに先輩の動画見せたと思ってるんだ ちょっとチョイスが個性的すぎる…
201 20/09/02(水)23:19:11 No.723959372
他の宇宙にゼロ一人送り出すだけで光の国の全エネルギー使ってたけど今は割と簡単に送り出せてそうな感じする
202 20/09/02(水)23:19:18 No.723959421
>ニュージェネなんかほぼ並行世界のウルトラマンばっかだし… その平行世界にめっちゃ力貸してるぞM78トラマン
203 20/09/02(水)23:19:20 No.723959429
ゼロは自粛命令出されてもくだらねえぜ!って言って外に出ようとするけどセブンに止められて事なきを得るタイプの人だし…
204 20/09/02(水)23:19:35 No.723959522
>ゼロがどれだけ自粛期間中に子供たちに先輩の動画見せたと思ってるんだ あの動画の小さいお友達に語りかけるモードのゼロいいよね
205 20/09/02(水)23:20:04 No.723959707
>モテるとしてもやっぱ兄弟入りしてて地位の高いメビウスは高嶺の花みたいになりそうだしゼロの方が親しみ易い感じかもね クラスメートじゃなくてアイドル的立ち位置だろうし地位の高い方が好感度高いだろ メビウスはずっと光の国いるだろうし
206 20/09/02(水)23:20:10 No.723959735
ニュージェネもなんだかんだM78の血縁者多いし……
207 20/09/02(水)23:20:16 No.723959773
>ガイさんは何と言うか珍しい5000年生きた重みがあるウルトラマンだと思う 公転時間がどうなってるか分からない光の国に数千年と地球に数千年だと後者のが体感時間長そうな気がする タイガの精神年齢とか鑑みると
208 20/09/02(水)23:20:31 No.723959847
>ガイさんは何と言うか珍しい5000年生きた重みがあるウルトラマンだと思う >いや後輩のタイガとかZとか5000年弱も生きてるのに思春期拗らせてたりアホだったりするから… 多分それはただの人がウルトラマンになったかどうかの違いもあると思うぞ ウルトラマンになって以降生まれてウルトラマンとして生きてる連中とはそりゃ重みが変わってくるさ
209 20/09/02(水)23:20:38 No.723959899
「あれがウルトラセブンの息子のゼロだぜ….」ヒソヒソ 「プラズマスパークに手を出してレオに特訓を受けたって言う…」ヒソヒソ 「その後べリアルを倒して並行宇宙を救ったアイツか…」ヒソヒソ 「べリアルのクローンである若きウルトラマンも導いたらしい…」ヒソヒソ 「「立派だなぁ…」」ヒソヒソ
210 20/09/02(水)23:20:50 No.723959979
ガイさんは元々何万年も生きる種族じゃなさそうだしね
211 20/09/02(水)23:21:02 No.723960056
ゼロは画面の向こうのおともだちに話しかけることにかけては百戦錬磨だから…
212 20/09/02(水)23:21:15 No.723960127
ゼロとメビウスどっちの方が凄いってスレなのにいつの間にか混沌とした雑談に
213 20/09/02(水)23:21:20 No.723960162
ゼロはニュージェネ全員に関わってて皆勤賞すぎる タイガの映画のエンディングにまで出て来て笑ったぞ
214 20/09/02(水)23:21:31 No.723960238
>「「立派だなぁ…」」ヒソヒソ 模範的M78星人だ…
215 20/09/02(水)23:21:38 No.723960271
>「あれがウルトラセブンの息子のゼロだぜ….」ヒソヒソ >「プラズマスパークに手を出してレオに特訓を受けたって言う…」ヒソヒソ >「その後べリアルを倒して並行宇宙を救ったアイツか…」ヒソヒソ >「べリアルのクローンである若きウルトラマンも導いたらしい…」ヒソヒソ >「「立派だなぁ…」」ヒソヒソ ゼロ本人は悪く言われてると勘違いして居心地悪くなっちゃうやつだこれ
216 20/09/02(水)23:22:06 No.723960428
番組進行とかで見せるゼロのさわやかなお仕事ムーブじわじわくる
217 20/09/02(水)23:22:08 No.723960437
>ゼロとメビウスどっちの方が凄いってスレなのにいつの間にか混沌とした雑談に 「ゼロ様の方がイケてるわよー!」 「メビウス様の方が優しいもーん!」
218 20/09/02(水)23:22:20 No.723960495
優等生のメビウス 快男児のゼロ いいね!どっちも!
219 20/09/02(水)23:22:25 No.723960524
ウルトラマンも幹部レベルになると基本光の国から離れてられない感じはある
220 20/09/02(水)23:22:38 No.723960581
>ゼロはニュージェネ全員に関わってて皆勤賞すぎる >タイガの映画のエンディングにまで出て来て笑ったぞ 隣の子供が「ゼロだ!お父さんゼロ!」って即座に反応してビビった
221 20/09/02(水)23:22:52 No.723960662
>ウルトラマンも幹部レベルになると基本光の国から離れてられない感じはある あの風来坊勝手に他の宇宙に行ってる…
222 20/09/02(水)23:22:55 No.723960685
>「あれがウルトラマンタロウの息子のタイガだぜ….」ヒソヒソ >「成績優秀で努力を怠らない未来のホープ…更に別の世界のウルトラマンとも絆を結ぶとか…」ヒソヒソ >「「立派だなぁ…流石タロウの息子」」ヒソヒソ
223 20/09/02(水)23:23:00 No.723960709
ウルトラマンだった者の5000年とウルトラマンになってしまった者の5000年とじゃ違うだろうからなぁ モロボシ・ダンがウルトラセブンに変身しないまま5000年放浪するようなものだろうアレ
224 20/09/02(水)23:23:05 No.723960741
ウルトラマンの生きた年数とあまり比例しない思考なのは 居眠りしてたら10年くらい経ってるレベルの体感時間なのかも
225 20/09/02(水)23:23:23 No.723960838
ゼロはニュージェネ全員に粉かけて回るのやめろ!
226 20/09/02(水)23:23:36 No.723960917
平行宇宙まで守る事になってクソ忙しいだろうし そりゃ手っ取り早く新人を強化するアイテム開発にも勤しむと言うか
227 20/09/02(水)23:23:39 No.723960929
ウルトラ兄弟とか基本的に光の国常駐でゼロが前線の遊撃隊長みたいになってるよね今の光の国
228 20/09/02(水)23:23:59 No.723961056
>>「あれがウルトラマンタロウの息子のタイガだぜ….」ヒソヒソ >>「成績優秀で努力を怠らない未来のホープ…更に別の世界のウルトラマンとも絆を結ぶとか…」ヒソヒソ >>「「立派だなぁ…流石タロウの息子」」ヒソヒソ お前らそういうとこだぞ
229 20/09/02(水)23:24:30 No.723961262
まぁ描写されない部分でウルトラ兄弟たちも活躍してるんだろうしな しれっと他の銀河救っててもおかしくない
230 20/09/02(水)23:25:03 No.723961465
>まぁ描写されない部分でウルトラ兄弟たちも活躍してるんだろうしな >しれっと他の銀河救っててもおかしくない 客演で突然強くなってるのも訓練を欠かさないだけじゃなくて他で戦ってるからだろうしな…
231 20/09/02(水)23:25:06 No.723961487
>ゼロはニュージェネ全員に粉かけて回るのやめろ! ビクトリーとの関わりがあんまり想像できない
232 20/09/02(水)23:25:25 No.723961600
メビウスは上から可愛がられてゼロは若者達から慕われてそう
233 20/09/02(水)23:25:26 No.723961605
>ビクトリーとの関わりがあんまり想像できない 剣の話ばっかしてそう
234 20/09/02(水)23:25:34 No.723961650
ジャック兄さんは知らないところでブラック星人と戦っていたり リュウソウジャーに出てきたりする
235 20/09/02(水)23:25:35 No.723961657
今やセブンゼロの関係性はセブンの息子よりゼロの親父って言われてると聞いて人気になったもんだなと思うわ
236 20/09/02(水)23:25:36 No.723961669
ツルギみたいに地球以外の星で活躍してるウルトラマンもいるんだろうね
237 20/09/02(水)23:25:50 No.723961740
>>ゼロはニュージェネ全員に粉かけて回るのやめろ! >ビクトリーとの関わりがあんまり想像できない 人間の時に大岩落としてただろ
238 20/09/02(水)23:26:07 No.723961834
ニュージェネには俺の娘もいるしな
239 20/09/02(水)23:26:20 No.723961913
>今やセブンゼロの関係性はセブンの息子よりゼロの親父って言われてると聞いて人気になったもんだなと思うわ これにはセブンもにっこり
240 20/09/02(水)23:26:28 No.723961942
>ニュージェネには俺の娘もいるしな 僕の娘です…
241 20/09/02(水)23:26:29 No.723961943
ギンガはゼロというよりタロウだしエックスもそんなに
242 20/09/02(水)23:26:32 No.723961959
えー今年はジャックくんが並行宇宙を4つ マン兄さんが7つも救ってきました皆さん彼らに追いつけ追い越せで頑張ってください!
243 20/09/02(水)23:26:49 No.723962055
>>今やセブンゼロの関係性はセブンの息子よりゼロの親父って言われてると聞いて人気になったもんだなと思うわ >これにはセブンもにっこり いいけど反省しろよネグレクト親父
244 20/09/02(水)23:26:53 No.723962083
>>>ゼロはニュージェネ全員に粉かけて回るのやめろ! >>ビクトリーとの関わりがあんまり想像できない >人間の時に大岩落としてただろ やっぱ親子だなあの二人…ってなるシーンいいよねよくねぇ
245 20/09/02(水)23:26:56 No.723962102
>えー今年はジャックくんが並行宇宙を4つ >マン兄さんが7つも救ってきました皆さん彼らに追いつけ追い越せで頑張ってください! どこのブラック企業だ
246 20/09/02(水)23:27:15 No.723962212
6兄弟はゾフィー・タロウが警備隊に常駐してて マン・ジャック・エースが宇宙を定期巡回して時々教官として指導して セブンが色んな宇宙を自由に風来坊してるイメージ
247 20/09/02(水)23:27:21 No.723962250
>えー今年はジャックくんが並行宇宙を4つ >マン兄さんが7つも救ってきました皆さん彼らに追いつけ追い越せで頑張ってください! エースくんはいつも通り異次元で戦ってたので功績はいまいち分かりません!以上!
248 20/09/02(水)23:27:22 No.723962256
レオもゼロの師匠として人気だしな
249 20/09/02(水)23:27:35 No.723962337
>>人間の時に大岩落としてただろ >やっぱ親子だなあの二人…ってなるシーンいいよねよくねぇ レオを持ってしても矯正しきれない変な親父の血
250 20/09/02(水)23:27:41 No.723962364
エックスが戦ってる宇宙に不意に現れてイージスの技術を残して去ったりとか
251 20/09/02(水)23:27:43 No.723962386
メビウスもタロウの教え子だしタロウの功績デカい その分半分非公式だろうけどエルフと公式のトレギアと悲劇も多い…
252 20/09/02(水)23:27:43 No.723962387
講師といえば80先生!
253 20/09/02(水)23:27:45 No.723962402
>レオもゼロの師匠として人気だしな (レオって誰だよ…)
254 20/09/02(水)23:27:49 No.723962422
>いいけど反省しろよネグレクト親父 これよく言われてるけど事情もわかんないから一概に言えないよね
255 20/09/02(水)23:28:13 No.723962552
6兄弟は何か知らない所で映画1本作れそうなヒーローしてるんだろうな…
256 20/09/02(水)23:29:01 No.723962840
>講師といえば80先生! 同人動画でのゼットの評価が高くてそんな感じだよなと思ったオチもセブンってそんなイメージだよなだったし
257 20/09/02(水)23:29:02 No.723962847
それこそケンですら前線に出てくるぐらいだしな… そして新人もガンガン育つ 巨大戦力すぎる…
258 20/09/02(水)23:29:11 No.723962895
親父であること黙ってただけで見守ってたっぽいしな…
259 20/09/02(水)23:29:22 No.723962961
一応プラズマスパークの時制止したの親父だしゼロを見てなかった訳じゃない 何で黙ってたのかは知らん
260 20/09/02(水)23:29:43 No.723963083
ゼロの(自称)弟子よりはメビウスの弟子の方が先に見たかった
261 20/09/02(水)23:29:57 No.723963170
>>いいけど反省しろよネグレクト親父 >これよく言われてるけど事情もわかんないから一概に言えないよね まぁそれか語られる日は永遠に来ないんだろうが…
262 20/09/02(水)23:29:59 No.723963179
>>いいけど反省しろよネグレクト親父 >これよく言われてるけど事情もわかんないから一概に言えないよね セブンでやりあってた知性系宇宙人ってどいつもえげつねぇ奴らだったしな…
263 20/09/02(水)23:30:01 No.723963196
何で黙ってたんだろう かーちゃんに何か問題あったのかな