虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/02(水)22:03:17 波乱の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/02(水)22:03:17 No.723929995

波乱の一日だった

1 20/09/02(水)22:03:44 No.723930165

どこもリリーフガタガタじゃねぇか…

2 20/09/02(水)22:03:52 No.723930211

2安打じゃ勝てねえわ

3 20/09/02(水)22:04:23 No.723930427

開始2分で2本HR打たれるのは呆れる通り越して笑った

4 20/09/02(水)22:04:44 No.723930560

最高の一日だった

5 20/09/02(水)22:04:55 No.723930633

>最悪の一日だった

6 20/09/02(水)22:04:57 No.723930644

元々かなりおかしかったけど監督が壊れちゃった 大型連戦な上に先発不足なのに先発をリリーフで使いやがった

7 20/09/02(水)22:05:09 No.723930714

祝内海移籍後初勝利

8 20/09/02(水)22:05:10 No.723930722

中川はダメだわ

9 20/09/02(水)22:05:24 No.723930846

明日も先発投手にリリーフが多くて胃が痛くなる人多そう

10 20/09/02(水)22:05:51 No.723931011

やっぱリリーフ3人とか4人出て来るとどうしても焦げ臭い奴が1人はいるな…

11 20/09/02(水)22:06:23 No.723931227

小笠原お前マジもっと頑張ってくれよ...

12 20/09/02(水)22:06:24 No.723931228

>やっぱリリーフ3人とか4人出て来るとどうしても焦げ臭い奴が1人はいるな… 1人だけとか優秀なチームだな!!!!!!

13 20/09/02(水)22:06:49 No.723931384

キヨシが半ギレでダメだった

14 20/09/02(水)22:06:54 No.723931418

ゲームも入れて予習もしてキャルちゃんのところ行ったのにあの流れで引き分けって…

15 20/09/02(水)22:06:58 No.723931439

どこもかしこもクローザーがガダガタじゃねえか

16 20/09/02(水)22:07:00 No.723931453

明日の風張がオープナーなのか気になる NPBではほとんどオープナーないから見たい

17 20/09/02(水)22:07:38 No.723931709

>キヨシが半ギレでダメだった 半ギレで済んだのかよ

18 20/09/02(水)22:07:38 No.723931714

>どこもかしこもクローザーがガダガタじゃねえか うちのとこはきっちり四人でピチャリだったぞ

19 20/09/02(水)22:07:41 No.723931734

内海はセリーグだとヤクルト石川の次に交流戦勝ってたし交流戦奪三振も杉内に次ぐ2位だったからな 衰えがあるにしても活躍できる土壌はあった

20 20/09/02(水)22:08:06 No.723931890

内海おめでとう

21 20/09/02(水)22:08:21 No.723931970

>>どこもかしこもクローザーがガダガタじゃねえか >うちのとこはきっちり四人でピチャリだったぞ 締まらないな…音も

22 20/09/02(水)22:08:28 No.723932019

単なるブルペンデーってだけじゃね? あわよくば3回くらい投げて欲しいみたいな

23 20/09/02(水)22:08:53 No.723932198

>うちのとこはきっちり うnうn 四人でピチャリだったぞ うn…?

24 20/09/02(水)22:08:58 No.723932231

>>うちのとこはきっちり四人でピチャリだったぞ >締まらないな…音も ちょっと漏れてそうな音だな…

25 20/09/02(水)22:09:38 No.723932484

あっちょっと四球漏れる

26 20/09/02(水)22:09:47 No.723932550

>元々かなりおかしかったけど監督が壊れちゃった 明日先発パットンってもうめちゃくちゃで分からん

27 20/09/02(水)22:10:13 No.723932718

>明日先発パットン だめだった

28 20/09/02(水)22:10:17 No.723932747

ブルペンデーをやるために先発投手を今日リリーフで投げさせる!

29 20/09/02(水)22:10:20 No.723932770

>単なるブルペンデーってだけじゃね? >あわよくば3回くらい投げて欲しいみたいな ブルペンデーやるほど中継ぎに余力ねえだろ!

30 20/09/02(水)22:10:21 No.723932772

明日はパットンと田口か 頑張れ田口9回まで投げろ

31 20/09/02(水)22:10:22 No.723932781

9回先頭打者四球とか嫌な予感しかしないやつやめろ

32 20/09/02(水)22:10:23 No.723932785

内海を見てたら試合を作る先発投手という知らなかった概念を教えてくれたよ

33 20/09/02(水)22:10:27 No.723932810

サンチェスと濱口の糞球審我慢対決みたいなノリだった 昨日からゾーンガバガバ過ぎる…

34 20/09/02(水)22:10:38 No.723932886

内海はオリ戦もホームラン以外ほぼ抑えてたし嫌な予感はしてた マジで抑えられてんじゃねえよ

35 20/09/02(水)22:10:47 No.723932931

マスコロ先発期待半分不安半分

36 20/09/02(水)22:11:14 No.723933123

ピープルズどうせ先発でも5回か6回しか投げられないし中継ぎで週三で2イニングずつ投げてもらうって選択肢も悪くないと思うな 実際今日ピープルズ中継ぎで使わなかったら追加点取られて大差で負けてただろうし

37 20/09/02(水)22:12:01 No.723933454

松井増井平井パットン 抑えかな? 明日の先発です

38 20/09/02(水)22:12:05 No.723933480

まあ馬場が打たれて負けた分にはしょうがないかな ツーラン以外点とれてないのが悪い

39 20/09/02(水)22:12:12 No.723933528

>マスコロ先発期待半分不安半分 オープナーとかじゃなくて普通に先発調整した上で一軍に来るけどどうなるか…

40 20/09/02(水)22:12:22 No.723933605

戸田の防波堤風張を信じろ

41 20/09/02(水)22:12:25 No.723933635

>松井増井平井パットン >抑えかな? >明日の先発です 前二人はちゃんと先発だろ!

42 20/09/02(水)22:12:39 No.723933725

小笠原がおもてたんと違う

43 20/09/02(水)22:13:05 No.723933893

>内海を見てたら試合を作る先発投手という知らなかった概念を教えてくれたよ ベテランらしいベテランいねえからな西武…

44 20/09/02(水)22:13:08 No.723933907

>戸田の防波堤風張を信じろ 毎年水没してるところに例えるのは縁起悪すぎる…

45 20/09/02(水)22:13:10 No.723933923

平井は前回好投したし…

46 20/09/02(水)22:13:13 No.723933954

平井も次良かったら先発転向になりそう

47 20/09/02(水)22:13:18 No.723933989

>前二人はちゃんと先発だろ! 先発やりたくないからオリックス行ったんじゃなかったのかよ!

48 20/09/02(水)22:13:30 No.723934077

リリーフ多すぎて福谷もショートスターターに見えてきた

49 20/09/02(水)22:13:33 No.723934096

オリックスが先頭打者ムラン打たれておいおいおいってなったらうなガッツが二者連続やられてた

50 20/09/02(水)22:13:34 No.723934105

>まあ馬場が打たれて負けた分にはしょうがないかな >ツーラン以外点とれてないのが悪い まぁ今年はよくやってくれてるよ…期待度0からだから頑張ってる…でも今日は勝ちたかったね

51 20/09/02(水)22:13:39 No.723934149

平田は先発やらんのかい

52 20/09/02(水)22:13:39 No.723934150

負けなくてよかった いや勝って欲しかった

53 20/09/02(水)22:13:47 No.723934196

ソフバンって実はたいしたことなくない?

54 20/09/02(水)22:14:36 No.723934525

>ソフバンって実はたいしたことなくない? うるせえお前らがソフバンとロッテに勝ち星配りまくってるせいじゃねぇか!!!

55 20/09/02(水)22:14:42 No.723934581

結局折れて先発するんだったら巨人行ってた方が幸せだったんじゃねーかな・・・

56 20/09/02(水)22:14:51 No.723934641

巨人独走状態じゃん 店じまいセールの近所のおもちゃ屋も嬉しいだろうな

57 20/09/02(水)22:15:06 No.723934736

セだけど最近キャルのところで便乗実況させてもらってる たのしい

58 20/09/02(水)22:15:10 No.723934759

代打乙坂と桑原本当にもう見たくないんですけど OPS.565と.479が勝負どころで優先起用とか頭おかしいんと違いますか

59 <a href="mailto:中嶋">20/09/02(水)22:15:39</a> [中嶋] No.723934952

>ソフバンって実はたいしたことなくない?

60 20/09/02(水)22:15:46 No.723934998

阪神ばっかり言われてるけどDeNAも対巨人は大概だな… 2位3位がこれじゃそりゃ独走だわ

61 20/09/02(水)22:16:00 No.723935089

マッチのバント失敗のときの顔が面白かった その後の帰塁ミスは面白くなかった

62 20/09/02(水)22:16:18 No.723935206

>阪神ばっかり言われてるけどDeNAも対巨人は大概だな… >2位3位がこれじゃそりゃ独走だわ 1ヵ月ちょっと前には2位にいたヤクルトさんにも言いたいことがあるんですよ

63 20/09/02(水)22:16:19 No.723935217

>先発やりたくないからオリックス行ったんじゃなかったのかよ! セットアッパーから降格して敗戦処理になってもぼろぼろだった 先発やったら新しい感覚掴めるかもよ?とコーチが勧めた なんか普通に受け入れた

64 20/09/02(水)22:16:37 No.723935332

オリックスは盗塁カウントされないの含めて後半めっちゃ走ってたからやっと機動力の片鱗が見えてきた

65 20/09/02(水)22:16:55 No.723935449

巨人包囲網敷くんじゃなくてみんなで足引っ張り合いしてるのが面白い 面白くない

66 20/09/02(水)22:17:01 No.723935487

>セだけど最近キャルのところで便乗実況させてもらってる >たのしい ハム被る皮がないんですけお!!!

67 20/09/02(水)22:17:24 No.723935615

元々オリファンなんだけどなんか1000レス超えてびっくりしてる なんで…?

68 20/09/02(水)22:17:37 No.723935699

そもそもASも交流戦休みもないからローテ再編のしようがなくて包囲網とかできねえ

69 20/09/02(水)22:17:47 No.723935765

3点取って勝ったと思ったのになんだこの試合は

70 20/09/02(水)22:17:52 No.723935787

実況したかったらキャルスレ行けばいいから楽しいな

71 20/09/02(水)22:18:06 No.723935879

>元々オリファンなんだけどなんか1000レス超えてびっくりしてる >なんで…? 野球に興味のなかった層を取り込んだからデカい マジで羨ましい

72 20/09/02(水)22:18:11 No.723935915

>代打乙坂と桑原本当にもう見たくないんですけど >OPS.565と.479が勝負どころで優先起用とか頭おかしいんと違いますか そもそも高OPSを誇る打者は先発で使うんだ 代打に高OPSの打者を待機させられるチームはそりゃ強かろう

73 20/09/02(水)22:18:26 No.723936009

>元々オリファンなんだけどなんか1000レス超えてびっくりしてる >なんで…? 今日に限って言えば滅茶苦茶試合が盛り上がったからかな…

74 20/09/02(水)22:18:31 No.723936050

>元々オリファンなんだけどなんか1000レス超えてびっくりしてる >なんで…? 今日はキャルちゃんの誕生日なのにボコられて負け確の状況から 引き分けで命だけは助かるってなって一気に加速した

75 20/09/02(水)22:18:44 No.723936125

何するにしても層がペラい トーリターニ代打が最適解になるのはなんなんだ

76 20/09/02(水)22:18:55 No.723936205

うちはsbが大したことないなんて口が裂けても言えないよ 山本田嶋切ってるし

77 20/09/02(水)22:19:02 No.723936254

スレッドを立てた人によって削除されました なんだかんだSB嫌いが多いしな

78 20/09/02(水)22:19:04 No.723936259

勝ったらすごいぐらいのチームを気楽に定形で応援するのはいかにも「」向けだ

79 20/09/02(水)22:19:07 No.723936289

一年目に8球で危険球退場して以来の先発風張だ

80 20/09/02(水)22:19:20 No.723936371

>そもそも高OPSを誇る打者は先発で使うんだ いや高OPS居ないからじゃないんだ 居るのにその2人優先で使ってんだ意味分かるかい分かんねえよ

81 20/09/02(水)22:19:37 No.723936517

>うちはsbが大したことないなんて口が裂けても言えないよ >山本田嶋切ってるし 最低限三連勝だよね…

82 20/09/02(水)22:19:39 No.723936539

>どこもリリーフガタガタじゃねぇか… でもヤクルトの投手陣は凄かった…

83 20/09/02(水)22:19:51 No.723936621

まあ別にオリックスだからいいけどこっちには来てほしくないなあれ

84 20/09/02(水)22:19:52 No.723936630

外野は下で蝦名が4試合連続HRのブレイク中なので来季に期待しよう オースティンもそろそろ復帰するし

85 20/09/02(水)22:19:56 No.723936660

鳥谷はスタメン起用が狂気の沙汰なだけでシブい部分で代打とかで来られると嫌らしいとはなったよ

86 20/09/02(水)22:19:57 No.723936671

優勝しかない戦い方を知ってるのがもう原しかいないからな

87 20/09/02(水)22:20:15 No.723936777

山中7回こそ捕まっちゃったけどそれまできっちり仕事してくれてありがとう… 頑張ってくれてるし勝ち星今度ついてくれるといいな

88 20/09/02(水)22:20:24 No.723936840

プリコネから野球入ってオリックスクランにも入ったけどクラバトの最中に藤川球児の話しかしてないクランチャット初めて見た

89 20/09/02(水)22:20:30 No.723936872

去年の勝ちパ3枚全部消えてるのにそこそこ安定してる阪神は投手が畑から生えてくるんです?

90 20/09/02(水)22:20:44 No.723936989

>一年目に8球で危険球退場して以来の先発風張だ 地元でのパブリックビューイングが静まり返ったってエピソードが鮮烈すぎる

91 20/09/02(水)22:20:45 No.723936995

>プリコネから野球入ってオリックスクランにも入ったけどクラバトの最中に藤川球児の話しかしてないクランチャット初めて見た オリックスの話しろや!

92 20/09/02(水)22:20:49 No.723937019

>OPS.565と.479が勝負どころで優先起用とか頭おかしいんと違いますか 乙坂とか毎回ホームランとかサヨナラしてる印象しかないよ 使えよ

93 20/09/02(水)22:21:04 No.723937146

>プリコネから野球入ってオリックスクランにも入ったけどクラバトの最中に藤川球児の話しかしてないクランチャット初めて見た (何故か中田翔とボーリックが居るオリックスクラン)

94 20/09/02(水)22:21:06 No.723937160

藤川球児の思い出話できるのってアラサー…

95 20/09/02(水)22:21:25 No.723937282

原はもうあれ選手としての実績より監督の方の実績のが上回ってない?

96 20/09/02(水)22:21:25 No.723937284

正直監督変わってからのオリは面白い野球やってると思う 勝ち負けはともかく見てくれればファンは増えそう

97 20/09/02(水)22:21:29 No.723937320

>(何故か中田翔とボーリックが居るオリックスクラン) 乗っ取られてない?

98 20/09/02(水)22:21:31 No.723937336

>鳥谷はスタメン起用が狂気の沙汰なだけでシブい部分で代打とかで来られると嫌らしいとはなったよ 代打鳥谷とか阪神晩年は敵のが喜んでたけどパリーグならまだそんなハッタリも通じるか

99 20/09/02(水)22:21:35 No.723937365

>藤川球児の思い出話できるのってアラサー… アラサーなら若いな!

100 20/09/02(水)22:21:44 No.723937421

あれは…!2018年パリーグ新人王田中和基!?

101 20/09/02(水)22:21:54 No.723937494

>藤川球児の思い出話できるのってアラサー… 昭和生まれが普通の掲示板でなにをいってるんだ…?

102 20/09/02(水)22:22:27 No.723937729

ボーリックて…せめてベニーフランコだろ

103 20/09/02(水)22:22:36 No.723937793

>正直監督変わってからのオリは面白い野球やってると思う >勝ち負けはともかく見てくれればファンは増えそう 開幕くらいの楽しさは戻ってきたよ

104 20/09/02(水)22:22:37 No.723937799

>プリコネから野球入ってオリックスクランにも入ったけどクラバトの最中に藤川球児の話しかしてないクランチャット初めて見た いつの間にかワラワラ湧いてくる阪神ファンに占領されるのはオリックスあるある過ぎる…

105 20/09/02(水)22:22:45 No.723937849

ピンクのプリコネスレで聞いた話ではオリファン1人も居ないって言ってた

106 20/09/02(水)22:22:48 No.723937871

ボーリックに阿部真弘に山崎浩司に近藤一樹がいるクランだぞ

107 20/09/02(水)22:22:50 No.723937887

藤川の思い出話かあ… 古城がサヨナラ弾打ったのは今でも覚えてるなあ

108 20/09/02(水)22:22:54 No.723937910

オリックスクランってワードがもうおなかいたい

109 20/09/02(水)22:23:06 No.723937984

>ピンクのプリコネスレで聞いた話ではオリファン1人も居ないって言ってた ひどい

110 20/09/02(水)22:23:10 No.723938010

ボーリックとかコアなロッテファンじゃないとまずわからない選手じゃん…

111 20/09/02(水)22:23:33 No.723938157

>ピンクのプリコネスレで聞いた話ではオリファン1人も居ないって言ってた 完璧にめんどくさいやつら扱いじゃん

112 20/09/02(水)22:23:38 No.723938193

近鉄ファンの残党はどこに行ったんですか

113 20/09/02(水)22:23:45 No.723938245

選手チョイスが玄人とおじすぎる・・・

114 20/09/02(水)22:23:56 No.723938324

球児2010年代でもバリバリだったわけでさすがに10代20代でも語れると思う

115 20/09/02(水)22:23:57 No.723938332

登板されたら試合終了状態だった頃の藤川凄かったよね…

116 20/09/02(水)22:24:02 No.723938360

>ボーリックに阿部真弘に山崎浩司に近藤一樹がいるクランだぞ 別にいいけどオリ選手の中でもなんでAbemaなんだ…

117 20/09/02(水)22:24:10 No.723938423

>近鉄ファンの残党はどこに行ったんですか >阿部真弘に山崎浩司に近藤一樹がいる

118 20/09/02(水)22:24:15 No.723938449

>ピンクのプリコネスレで聞いた話ではオリファン1人も居ないって言ってた それはお前があしらわれただけなのでは…?

119 20/09/02(水)22:24:17 No.723938468

>近鉄ファンの残党はどこに行ったんですか 岩隈とか大引とかまだ現役だし

120 20/09/02(水)22:24:20 No.723938491

昨日の交錯後にスクイズ決めたのとか敵ながらしびれた

121 20/09/02(水)22:24:25 No.723938531

まってボーリックはまだ分かる方だろ!?

122 20/09/02(水)22:24:31 No.723938558

お前?

123 20/09/02(水)22:24:33 No.723938569

>近鉄ファンの残党はどこに行ったんですか 楽天とオリと阪神(これはセなら阪神派だからライト)にちょっとづついるけど基本解散した

124 20/09/02(水)22:24:35 No.723938589

>ボーリックに阿部真弘に山崎浩司に近藤一樹がいるクランだぞ よかった奥浪鏡はいなかったんだ

125 20/09/02(水)22:24:44 No.723938644

>登板されたら試合終了状態だった頃の藤川凄かったよね… 個人的にはセットアッパー時代の方がイメージあるなあ JFKといいつつFJKの方が頻度高かった気がするリレー

126 20/09/02(水)22:24:50 No.723938678

>>ボーリックに阿部真弘に山崎浩司に近藤一樹がいるクランだぞ >よかった奥浪鏡はいなかったんだ ヤバイわよ!

127 20/09/02(水)22:24:53 No.723938702

藤川ピンじゃなくてJFKの話出来るならアラサーで間違いない気がする

128 20/09/02(水)22:24:55 No.723938714

アベマに山崎浩司とか普通出てこんわ!

129 20/09/02(水)22:25:02 No.723938762

近藤も坂口もまだ元気だしな

130 20/09/02(水)22:25:15 No.723938842

奥浪と塩谷は出禁だろ

131 20/09/02(水)22:25:16 No.723938853

>登板されたら試合終了状態だった頃の藤川凄かったよね… それ去年も見てたんですけどね …どうにかならなかったんかなぁどうにもならないんだろうなぁ

132 20/09/02(水)22:25:18 No.723938868

巨人に互角でぶつかってた中日も前カードで靴舐めたしもうどこにも止められんやん

133 20/09/02(水)22:25:34 No.723938969

オリの選手はいないの!?

134 20/09/02(水)22:25:42 No.723939020

>藤川の思い出話かあ… >古城がサヨナラ弾打ったのは今でも覚えてるなあ ブレークする前の先発時代だと元カープの栗原にプロ初HR献上したのは記憶に

135 20/09/02(水)22:25:47 No.723939057

アベマは西武で元気にやってます

136 20/09/02(水)22:25:48 No.723939066

>オリの選手はいないの!? マエストリとかサトタツとか

137 20/09/02(水)22:25:55 No.723939114

菅野戸郷ぶつけられたらまぁ無理

138 20/09/02(水)22:25:57 No.723939130

あたし若いからホワイトセルしかわかんなーい

139 20/09/02(水)22:26:12 No.723939229

CS無いんだから5球団で巨人潰しに行かなきゃなにも残らないじゃん…

140 20/09/02(水)22:26:13 No.723939238

今日の試合見てるとエスコバー(ヤ)にヘイトが向くのもなんか分かる気がした

141 20/09/02(水)22:26:20 No.723939282

サトタツ懐かしいな…短い炎だった

142 20/09/02(水)22:26:47 No.723939472

>>オリの選手はいないの!? >マエストリとかサトタツとか なんというか実に「」らしいチョイスだ…

143 20/09/02(水)22:26:56 No.723939523

ラミレスの投手起用だけは絶対に理解できないんだけど それ言うとすげー叩かれるから怖いわ

144 20/09/02(水)22:27:10 No.723939630

>今日の試合見てるとエスコバー(ヤ)にヘイトが向くのもなんか分かる気がした 3割打ってる訳でも長打多い訳でもないのにアレだからな

145 20/09/02(水)22:27:17 No.723939685

「」だったら水口とかだろ

146 20/09/02(水)22:27:24 No.723939741

CS無い中で首位との試合なのにお気に入りの選手の起用優先とかやってんのがほんと酷い もう限界でしょラミレス

147 20/09/02(水)22:27:24 No.723939742

去年の終盤の直接対決の時も思ったけど横浜というかラミレスって追う立場なのにあんま必死感ないよね

148 20/09/02(水)22:27:27 No.723939762

自分も野球見るまでクルーンしか知らなかったから… 巨人の抑えの…

149 20/09/02(水)22:27:32 No.723939797

>CS無いんだから5球団で巨人潰しに行かなきゃなにも残らないじゃん… 号令かけられるような監督もいないし… 日程もきついし…

150 20/09/02(水)22:27:57 No.723939964

オッスオラウィット

151 20/09/02(水)22:28:01 No.723939984

カタログ見ると勝ち負けが分かるのは画期的なシステム うちの贔屓勝ってもスレ立たない時多いからなぁ

152 20/09/02(水)22:28:05 No.723940006

>CS無いんだから5球団で巨人潰しに行かなきゃなにも残らないじゃん… 絶対内ゲバ始まるやつじゃん

153 20/09/02(水)22:28:06 No.723940010

>CS無いんだから5球団で巨人潰しに行かなきゃなにも残らないじゃん… だからASも交流戦休みもないし13連戦スタートとかだから日程こなすだけで手いっぱいだって!

154 20/09/02(水)22:28:13 No.723940052

藤川がわからない扱いだったら阪神タイガースの選手誰もわからないみたいな状態になるだろ

155 20/09/02(水)22:28:31 No.723940175

>「」だったら五十嵐とか佐竹とか四條だろ

156 20/09/02(水)22:28:31 No.723940177

巨人を叩くよりも自分とこが怪我人なく無事に連戦乗り切れるかが気がかりで

157 20/09/02(水)22:28:34 No.723940193

それまでの横浜の貯金と順位見たらキヨシの遺産とか関係なくラミレス普通に名将だし…

158 20/09/02(水)22:28:39 No.723940225

>自分も野球見るまでクルーンしか知らなかったから… うn >巨人の抑えの… あぁ…?

159 20/09/02(水)22:28:39 No.723940227

>カタログ見ると勝ち負けが分かるのは画期的なシステム >うちの贔屓勝ってもスレ立たない時多いからなぁ ロッテかな…

160 20/09/02(水)22:28:49 No.723940282

ホークスの抑えといえばペドラザでバファローズのファーストといえば吉岡と答えるのが「」って感じだ

161 20/09/02(水)22:28:50 No.723940287

>カタログ見ると勝ち負けが分かるのは画期的なシステム >うちの贔屓勝ってもスレ立たない時多いからなぁ 負けたらほぼ立たない 勝っても自分で立てないと語れないパターンがちょくちょくある

162 20/09/02(水)22:29:00 No.723940363

>>CS無いんだから5球団で巨人潰しに行かなきゃなにも残らないじゃん… >だからASも交流戦休みもないし13連戦スタートとかだから日程こなすだけで手いっぱいだって! そもそも今から潰しに行ったところで一ヶ月遅い

163 20/09/02(水)22:29:03 No.723940390

>自分も野球見るまでクルーンしか知らなかったから… >巨人の抑えの… ちーがーいーまーすー! 横浜ベイスターズの守護神ですー!

164 20/09/02(水)22:29:06 No.723940403

オリックスの助っ人といえばブランボー

165 20/09/02(水)22:29:09 No.723940423

5年優勝0回の名将きたな…

166 20/09/02(水)22:29:10 No.723940428

>ホークスの抑えといえばペドラザでバファローズのファーストといえば吉岡と答えるのが「」って感じだ そんなメジャー所答えないだろ…

167 20/09/02(水)22:29:13 No.723940445

阪神の選手は名字に石とか岩とか糸とか浪が多いイメージある

168 20/09/02(水)22:29:31 No.723940574

藤川球児は野球観る前から名前知ってたな だって球児って名前ずるいじゃん

169 20/09/02(水)22:29:38 No.723940626

>>うちの贔屓勝ってもスレ立たない時多いからなぁ >ロッテかな… 陳宮スレは定着しませんでしたね…

170 20/09/02(水)22:29:56 No.723940748

ホークスといえばラジオの印象が強い

171 20/09/02(水)22:30:04 No.723940810

勝っても立たないし負けても立たないけどたまに武将のスレ画で立つ

172 20/09/02(水)22:30:10 No.723940840

>オリの選手は名字に吉田とか佐藤とか鈴木が多いイメージある

173 20/09/02(水)22:30:13 No.723940863

8番ピッチャーとかもはや誰も何も言わないからな こっちとしては得してるから有り難いが

174 20/09/02(水)22:30:18 No.723940893

まあ近年阪神以外のファンになった人なら藤川知らんくてもおかしくはないか

175 20/09/02(水)22:30:20 No.723940905

>阪神の選手は名字に石とか岩とか糸とか浪が多いイメージある 石崎と岩本が抜けたからかなり石と岩は減ったな 岩貞と岩崎と糸井と糸原と藤浪と木浪あたり?

176 20/09/02(水)22:30:21 No.723940914

>去年の終盤の直接対決の時も思ったけど横浜というかラミレスって追う立場なのにあんま必死感ないよね そうかなー 3回で濱口降板させたのとか勝負賭けてたと思うけど

177 20/09/02(水)22:30:26 No.723940944

2位と3位が合わせて巨人に貯金11供給してるのに包囲網とかバカみたいじゃないですか

178 20/09/02(水)22:30:30 No.723940981

>陳宮スレは定着しませんでしたね… アキノさんの皮かぶればいいんじゃないですかね 中の人スワローズファンだけど

179 20/09/02(水)22:30:39 No.723941037

>5年優勝0回の名将きたな… 日本シリーズでてる数少ない名将だと思うよ…横浜のくくりなら

180 20/09/02(水)22:30:41 No.723941047

>だって寅威って名前ずるいじゃん >だって拳士って名前ずるいじゃん

181 20/09/02(水)22:30:44 No.723941067

柳田吉田中田がうちのチーム来ないかな

182 20/09/02(水)22:30:45 No.723941081

内海の勝ちがめちゃくちゃ嬉しい 去年も二軍で若手に指導もしつつ真っ黒に日焼けして走りこみしてたし

183 20/09/02(水)22:30:54 No.723941150

っていうか石井一久とかいう巨人の犬がいる時点でもうどうでもいいよ

184 20/09/02(水)22:30:56 No.723941163

>ホークスといえばアップショーの印象が強い

185 20/09/02(水)22:31:10 No.723941252

こんなスケジュールパンパンで足並み揃えて包囲網とか無理に決まってる そもそも今の球団間でそれ出来るような仲だとも思えないし…

186 20/09/02(水)22:31:11 No.723941259

チーム問わず基本ガチの反省会スレが伸びないのはまあ良い傾向だと思う まあどうしても言いたいって試合もあるもんだけどね

187 20/09/02(水)22:31:14 No.723941275

>8番ピッチャーとかもはや誰も何も言わないからな 勝敗になんの影響も与えてない気がするから別に良いかなって

188 20/09/02(水)22:31:29 No.723941370

>>>うちの贔屓勝ってもスレ立たない時多いからなぁ >>ロッテかな… >陳宮スレは定着しませんでしたね… 鳥谷が陳宮に似てるってネタすき キャルちゃんのスレに寄生する陳宮きらい

189 20/09/02(水)22:31:33 No.723941406

藤川は普段ランナー貯めてもにへらにへらしてるから本当に逆転された時の顔で笑うんだけど 最近最初からきつい顔してて見ててつらい

190 20/09/02(水)22:31:46 No.723941497

>ホークスといえばバルデスの印象が強い

191 20/09/02(水)22:32:00 No.723941596

包囲網しようにもこんな連戦でローテーション組換えは負担がデカすぎて…

192 20/09/02(水)22:32:00 No.723941598

>チーム問わず基本ガチの反省会スレが伸びないのはまあ良い傾向だと思う >まあどうしても言いたいって試合もあるもんだけどね うちのチーム勝っても負けてもスレの空気が悪いうえにたまにキャルスレで煽ってるの見る!

193 20/09/02(水)22:32:00 No.723941600

そもそも陳宮そんな似てるの? 安田大サーカスの団長とか大沢たかおの方が良く言われてた気がするけど

194 20/09/02(水)22:32:00 No.723941601

勝利に貯金最多更新して内海と池田も勝って今日はいい日だった

195 20/09/02(水)22:32:01 No.723941612

阪神も甲子園でなら巨人にもそれなりに戦えるだろ

196 20/09/02(水)22:32:03 No.723941620

>8番ピッチャーとかもはや誰も何も言わないからな >こっちとしては得してるから有り難いが 勝率だけで言えば8番ピッチャーした試合の方が高いんだ

197 20/09/02(水)22:32:07 No.723941650

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020090201/score?index=0710500 過呼吸になりそう

198 20/09/02(水)22:32:16 No.723941708

広島の助っ人で年齢がわかる

199 20/09/02(水)22:32:31 No.723941814

>広島の助っ人で年齢がわかる サファテ!

200 20/09/02(水)22:32:34 No.723941839

偶にアヘ顔のピングーのスレが立った時だけ伸びてる しかも他ファンしかいない

201 20/09/02(水)22:32:39 No.723941878

>最近最初からきつい顔してて見ててつらい 怪我してるから痛みかも知れないしな…

202 20/09/02(水)22:32:47 No.723941930

似てるか似てないかで言えばかなり似てる方

203 20/09/02(水)22:32:49 No.723941939

>広島の助っ人で年齢がわかる シーツ!

204 20/09/02(水)22:32:55 No.723941974

明日の先発パットンのこと誰かわかる人説明して欲しいんだけどなにこれ

205 20/09/02(水)22:32:56 No.723941982

>広島の助っ人で年齢がわかる エルドレッド!

206 20/09/02(水)22:33:03 No.723942019

>広島の助っ人で年齢がわかる シーボルト!

207 20/09/02(水)22:33:04 No.723942028

>広島の助っ人で年齢がわかる ブロス!ディアス!ミンチー!

208 20/09/02(水)22:33:06 No.723942034

>過呼吸になりそう ん?と思ったらベンチに3割前後の2人おる…

209 20/09/02(水)22:33:06 No.723942038

>>広島の助っ人で年齢がわかる >サファテ! ホークスじゃなくて広島だっつってんだろ!!!!!!

210 20/09/02(水)22:33:07 No.723942042

>広島の助っ人で年齢がわかる ブラウン!

211 20/09/02(水)22:33:08 No.723942045

>広島の助っ人で年齢がわかる 中崎弟!

212 20/09/02(水)22:33:13 No.723942070

西武のスレは負けた時の反省会の方が伸びてる気がする 自分は負けた時はすぐ不貞寝するから逆に羨ましいと思ってる

213 20/09/02(水)22:33:13 No.723942074

包囲網ったってリーグ全体で見ても勝てそうなの大野と森下と遥人しかいないじゃないですか

214 20/09/02(水)22:33:19 No.723942112

>広島の助っ人で年齢がわかる ディアス

215 20/09/02(水)22:33:25 No.723942151

>>>広島の助っ人で年齢がわかる >>サファテ! >ホークスじゃなくて広島だっつってんだろ!!!!!! ?

216 20/09/02(水)22:33:29 No.723942184

>ホークスじゃなくて広島だっつってんだろ!!!!!! …すぞ

217 20/09/02(水)22:33:31 No.723942204

13連戦からの9連戦なんてのをどう乗り切るかが見えない以上何か言うには早い気もする けど贔屓じゃない自分でもどうなってんだこれ!?となるから贔屓の「」は尚更だよなぁ…

218 20/09/02(水)22:33:34 No.723942228

>広島の助っ人で年齢がわかる ブラウン!

219 20/09/02(水)22:33:34 No.723942229

二位三位の横浜阪神が巨人に手も足も出せてないのに包囲網もクソもない

220 20/09/02(水)22:33:36 No.723942240

わりと同年代いるな…

221 20/09/02(水)22:33:37 No.723942244

>広島の助っ人で年齢がわかる ペレス!

222 20/09/02(水)22:33:37 No.723942247

>広島の助っ人で年齢がわかる ランス!アラン!

223 20/09/02(水)22:33:37 No.723942251

>ちーがーいーまーすー! >横浜ベイスターズの守護神ですー! パワポケ10の時は巨人だったから…

224 20/09/02(水)22:33:41 No.723942275

>ホークスじゃなくて広島だっつってんだろ!!!!!! 広島ですよ

225 20/09/02(水)22:33:48 No.723942319

>広島の助っ人で年齢がわかる ラロッカ!

226 20/09/02(水)22:33:50 No.723942326

>去年も二軍で若手に指導もしつつ真っ黒に日焼けして走りこみしてたし 巨人時代から若手に良い影響を与える選手ってイメージだけど西武もそれで芽が出た若手とかいるんかな

227 20/09/02(水)22:34:00 No.723942383

>>>広島の助っ人で年齢がわかる >>サファテ! >ホークスじゃなくて広島だっつってんだろ!!!!!! 年齢が分かるな

228 20/09/02(水)22:34:04 No.723942404

本当に年齢がわかる間違いしてどうする

229 20/09/02(水)22:34:11 No.723942446

8番に1番ダメな打者持ってくるのが得点期待値的には高いのは確かだからそこに文句言う人はよくわからない

230 20/09/02(水)22:34:12 No.723942452

>広島の4番で年齢がわかる

231 20/09/02(水)22:34:18 No.723942489

>>サファテ! >西武じゃなくて広島だっつってんだろ!!!!!!

232 20/09/02(水)22:34:19 No.723942497

助っ人サファテと言ったら西武だろ!?

233 20/09/02(水)22:34:21 No.723942509

サファテの自転車を広島の外国人が乗り継いでる話好き

234 20/09/02(水)22:34:23 No.723942521

サファテは西武にも… なんでもないです

235 20/09/02(水)22:34:23 No.723942527

ライトルだろ…

236 20/09/02(水)22:34:26 No.723942542

まぁ広島は自分からサファテ放出したし

237 <a href="mailto:西武">20/09/02(水)22:34:26</a> [西武] No.723942544

>>ホークスじゃなくて広島だっつってんだろ!!!!!! >広島ですよ うちにも在籍していたんですけど…

238 20/09/02(水)22:34:40 No.723942646

包囲網ゆうても勝ち越せそうなの広島くらい? でもあそこ佐々岡の先発酷使でそれどころじゃないでしょ

239 20/09/02(水)22:34:46 No.723942687

広島時代のサファテって圧倒的な感じではなかった記憶

240 20/09/02(水)22:34:49 No.723942711

あの…T-岡田がかつてホームラン王だったって本当ですか…?

241 20/09/02(水)22:34:50 No.723942716

>>広島の助っ人で年齢がわかる >シーツ! 阪神の自前外国人だよそれは

242 20/09/02(水)22:35:11 No.723942862

>でもあそこ佐々岡の先発酷使でそれどころじゃないでしょ 中継ぎ酷使もしてるので隙がない

243 20/09/02(水)22:35:16 No.723942894

マルティネスもいつの間にかそこそこ増えた気がする

244 20/09/02(水)22:35:22 No.723942938

ミンチーって広島だっけ?

245 20/09/02(水)22:35:23 No.723942942

>あの…T-岡田がかつてホームラン王だったって本当ですか…? これでも今年はまだ持ち直した方なんだ

246 20/09/02(水)22:35:27 No.723942965

この順位状況で包囲網組めたとしても間違いなく抜け駆け合戦になって崩壊しない?

247 20/09/02(水)22:35:30 No.723942988

8番投手で得してるとか印象論にすぎないしね 最近でも他の監督ならバントさせるような場面で国吉や井納がタイムリーツーベース打ったりとか采配うまくいったケースもたくさんあるし

248 20/09/02(水)22:35:33 No.723943010

>広島の助っ人で年齢がわかる ラロッカ!

249 20/09/02(水)22:35:35 No.723943026

>ハム被る皮がないんですけお!!! ヤバイわよ! どすえ のだ 陳 楽天もなんかない?

250 20/09/02(水)22:35:42 No.723943078

カープは無理じゃねえかな 観客減った途端ホームでの勝率がた落ちしてるし

251 20/09/02(水)22:35:43 No.723943084

>巨人時代から若手に良い影響を与える選手ってイメージだけど西武もそれで芽が出た若手とかいるんかな 芽が出るほど期待の若手が残念ながらまだいないので… 渡邊ってまだ体作りしてる2年目がキャッチボール相手してるから出てきたらいいな

252 20/09/02(水)22:35:45 No.723943093

マルティネスといえばでっぷり太ったマルちゃんだったのにな…

253 20/09/02(水)22:35:48 No.723943120

>広島時代のサファテって圧倒的な感じではなかった記憶 指標自体はよかったと聞くが ミコライオと天秤にかけられるわけがわからん

254 20/09/02(水)22:35:55 No.723943178

>広島の助っ人で年齢がわかる いいですよね 背番号106のチェコ

255 20/09/02(水)22:35:58 No.723943197

広島5点か勝ったなって思ったら向こうに5点入れられてたけどこっち9点入ってて笑った

256 20/09/02(水)22:36:06 No.723943251

>楽天もなんかない? 楽天ファンの声優は山ちゃんぐらいしか知らない

257 20/09/02(水)22:36:06 No.723943254

トカダは10年が突然変異だったって思った方が精神衛生上いいぞ

258 20/09/02(水)22:36:08 No.723943268

>あの…T-岡田がかつてホームラン王だったって本当ですか…? 若手も若手の時代にホームラン王とったんだ

259 20/09/02(水)22:36:11 No.723943288

>のだ >陳 プリコネ関係無い!

260 20/09/02(水)22:36:19 No.723943345

オーティズの所属球団といえば?

261 20/09/02(水)22:36:20 No.723943353

んほーの時から覗いてるオリファンだけど最近はマジで新しいオリファン増えてきてるのが分かってありなたい…

262 20/09/02(水)22:36:20 No.723943358

実はパコラボしたのはモバマスの方で全くプリコネ関係ないことをお前に教える

263 20/09/02(水)22:36:30 No.723943411

ロビンソンペレスチェコが広島に居たのが25年前

264 20/09/02(水)22:36:32 No.723943422

>>のだ >>陳 >プリコネ関係無い! のだは関係あるんすよ

265 20/09/02(水)22:36:36 No.723943456

明日のセリーグの予告先発見てだめだった

266 20/09/02(水)22:36:41 No.723943489

ロペスやソリアーノが出てこないことに驚いている

267 20/09/02(水)22:36:45 No.723943517

2010はめっちゃ打高だったからな…

268 20/09/02(水)22:36:52 No.723943573

>楽天もなんかない? サムライ(ニンジャ)

269 20/09/02(水)22:37:03 No.723943648

キャルちゃんスレは某チームが切羽詰まると萬田はんが出てくるのは腹筋に悪い

270 20/09/02(水)22:37:03 No.723943653

>>楽天もなんかない? >楽天ファンの声優は山ちゃんぐらいしか知らない ヤマカンのアイドルアニメに出てた声優の子がちょいちょいラジオのゲストに来る

271 20/09/02(水)22:37:09 No.723943693

>ソリアーノ 名球会条件達成来たな…

272 20/09/02(水)22:37:11 No.723943706

さすがにソリアーノってアラフィフぐらいならない?

273 20/09/02(水)22:37:13 No.723943719

ラミレスアンチは昨日の9回での申告敬遠に文句言ったりするレベルだったりするしなんとも

274 20/09/02(水)22:37:28 No.723943802

>あの…T-岡田がかつてホームラン王だったって本当ですか…? 本当だし山田も偉大なT-岡田の履正社の後輩としてT-山田とか最初は呼ばれてたもんだ

275 20/09/02(水)22:37:39 No.723943874

>>>のだ >>>陳 >>プリコネ関係無い! >のだは関係あるんすよ その…来年以降は…

276 20/09/02(水)22:37:50 No.723943928

正直キャルちゃんのお陰でパリーグ見始めたよ

277 20/09/02(水)22:37:53 No.723943941

ルイスは広島の助っ人でいいよね?

278 20/09/02(水)22:37:53 No.723943944

巨人の四番の方がはっきりすると思う

279 20/09/02(水)22:38:00 No.723943988

ニノンの人うちのチームの贔屓だったのか

280 20/09/02(水)22:38:04 No.723944009

横浜の助っ人は未だにローズブラックスのイメージ 中日はゴメスでヤクルトはホージー 巨人はマック

281 20/09/02(水)22:38:04 No.723944013

>さすがにソリアーノってアラフィフぐらいならない? アラフォーじゃね ランス辺りだよアラフィフは

282 20/09/02(水)22:38:08 No.723944035

>その…来年以降は… マジな奴はやめよう?

283 20/09/02(水)22:38:09 No.723944038

楽天の4番といえば中村紀洋ですよね

284 20/09/02(水)22:38:12 No.723944059

>巨人の四番の方がはっきりすると思う ローズ!

285 20/09/02(水)22:38:17 No.723944092

>実はパコラボしたのはモバマスの方で全くプリコネ関係ないことをお前に教える モバマスだとキャルちゃんCVが京都弁になってオリ応援するからややこしいわよ!

286 20/09/02(水)22:38:26 No.723944152

>巨人の四番の方がはっきりすると思う 落合!

287 20/09/02(水)22:38:27 No.723944157

>巨人の四番の方がはっきりすると思う 松井!

288 20/09/02(水)22:38:28 No.723944163

打てなくなってからも四球とかは選べる強打者寄りのイメージだったんだけどなあトカダ

289 20/09/02(水)22:38:37 No.723944212

>8番投手で得してるとか印象論にすぎないしね >最近でも他の監督ならバントさせるような場面で国吉や井納がタイムリーツーベース打ったりとか采配うまくいったケースもたくさんあるし じゃあ上手くいってるじゃん

290 20/09/02(水)22:38:48 No.723944282

>巨人の四番の方がはっきりすると思う 松井!

291 20/09/02(水)22:38:53 No.723944313

>巨人の四番の方がはっきりすると思う 李承燁!

292 20/09/02(水)22:38:53 No.723944315

チェンとルイスが同時に居たような気がした時期は豪華だったな…

293 20/09/02(水)22:38:58 No.723944341

誰だ佳村はるかさんが年末特番に出演するとか言ったやつは

294 20/09/02(水)22:38:59 No.723944346

>正直キャルちゃんのお陰でパリーグ見始めたよ あのスレからプリコネ始めたから割と健全なコラボになってる気がする

295 20/09/02(水)22:39:02 No.723944379

ラロッカって何であんな渡り鳥体質だったの?

296 20/09/02(水)22:39:08 No.723944420

>巨人の四番の方がはっきりすると思う ペタジーニ!

297 20/09/02(水)22:39:10 No.723944432

ローズって巨人で四番打ってたっけ

298 20/09/02(水)22:39:21 No.723944511

>>>広島の助っ人で年齢がわかる >>サファテ! >ホークスじゃなくて広島だっつってんだろ!!!!!! あ?

299 20/09/02(水)22:39:21 No.723944513

>巨人の四番の方がはっきりすると思う 小久保!

300 20/09/02(水)22:39:21 No.723944514

巨人の四番といったら川上だろ…

301 20/09/02(水)22:39:22 No.723944521

>あの…T-岡田がかつてホームラン王だったって本当ですか…? 山田哲人がT-岡田にあやかってT-山田と呼ばれてたこともあるんスよ…

302 20/09/02(水)22:39:36 No.723944609

>巨人の四番の方がはっきりすると思う マルちゃん!

303 20/09/02(水)22:39:42 No.723944656

>巨人の四番といったら川上だろ… それ昨日の話じゃん

304 20/09/02(水)22:39:48 No.723944690

巨人の4番は長嶋だろ…

305 20/09/02(水)22:40:02 No.723944783

巨人の四番なら亀井だろ

306 20/09/02(水)22:40:04 No.723944792

>誰だ佳村はるかさんが年末特番に出演するとか言ったやつは ジャンクスポーツに出るほうの嫁と バースデイに出るほうの嫁

307 20/09/02(水)22:40:13 No.723944859

さすがに現役時代の長嶋観たことはないな…

308 20/09/02(水)22:40:26 No.723944940

巨人の4番は原!

309 20/09/02(水)22:40:34 No.723944980

激おじさん通り越して野球爺多すぎ問題

310 20/09/02(水)22:40:44 No.723945031

いまだに相応しくない4番筆頭として挙がる岡崎がすごい

311 20/09/02(水)22:40:49 No.723945068

巨人で四番ラミレスってあったっけか

312 20/09/02(水)22:41:05 No.723945175

野田って少し前に好投しなかったっけ

313 20/09/02(水)22:41:08 No.723945191

>さすがに現役時代の長嶋観たことはないな… 長嶋清幸なら…

314 20/09/02(水)22:41:13 No.723945217

>巨人の四番の方がはっきりすると思う 吉村禎章…

315 20/09/02(水)22:41:17 No.723945234

キャルのところ振り逃げの質問飛んできたりするから新規野球ファン増えてる気がする

316 20/09/02(水)22:41:18 No.723945238

>>巨人の四番の方がはっきりすると思う >マルちゃん! 清原とポジションダブるからかレフト守ったことあったな…

317 20/09/02(水)22:41:22 No.723945263

巨人の4番より巨人のセカンドのが世代が出る気がする

318 20/09/02(水)22:41:22 No.723945267

>野田って少し前に好投しなかったっけ その後はボロボロよ

319 20/09/02(水)22:41:30 No.723945318

>巨人で四番ラミレスってあったっけか 巨人時代はずっとやってたよ!

320 20/09/02(水)22:41:43 No.723945403

よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう これなら世代がわかりやすいぞ

321 20/09/02(水)22:41:43 No.723945408

かつて巨人で4番を打ったスラッガーをDeNAが強奪してるらしいな

322 20/09/02(水)22:41:47 No.723945430

>巨人の4番より巨人のセカンドのが世代が出る気がする 二岡以外の印象が薄い

323 20/09/02(水)22:41:49 No.723945442

>清原とポジションダブるからかレフト守ったことあったな… 仁志もあった気がする…

324 20/09/02(水)22:41:53 No.723945464

そういや野球見始めたころの巨人は守備位置無視して4番集めたようなチームだった…

325 20/09/02(水)22:42:03 No.723945519

>巨人の4番より巨人のショートのが世代が出る気がする

326 20/09/02(水)22:42:09 No.723945557

明日の先発風張か…えっ風張!?

327 20/09/02(水)22:42:13 No.723945581

球団史で見ると松井が逆指名でもない高卒生え抜きって事が異質過ぎる

328 20/09/02(水)22:42:13 No.723945582

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 野茂

329 20/09/02(水)22:42:14 No.723945588

>巨人で四番ラミレスってあったっけか 3年くらいやってなかった?

330 20/09/02(水)22:42:15 No.723945597

>>巨人で四番ラミレスってあったっけか >巨人時代はずっとやってたよ! オガラミ!

331 20/09/02(水)22:42:16 No.723945600

まあ打てれば勝てるからな

332 20/09/02(水)22:42:18 No.723945618

>巨人の4番より巨人のセカンドのが世代が出る気がする 仁志ってセカンドだったかな

333 20/09/02(水)22:42:25 No.723945655

>巨人の4番より巨人のセカンドのが世代が出る気がする レギュラーは仁志のイメージしかない…せいぜい藤村か

334 20/09/02(水)22:42:26 No.723945663

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 山本昌

335 20/09/02(水)22:42:30 No.723945692

>巨人の4番より巨人のセカンドのが世代が出る気がする 仁志!

336 20/09/02(水)22:42:31 No.723945695

>明日の先発風張か…えっ風張!? 他球団もどっこいどっこいだからセーフ

337 20/09/02(水)22:42:31 No.723945698

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 井川!

338 20/09/02(水)22:42:32 No.723945707

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 山本昌!

339 20/09/02(水)22:42:39 No.723945744

>明日の先発風張か…えっ風張!? 初登板の再現になるか好投するか

340 20/09/02(水)22:42:40 No.723945747

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 工藤

341 20/09/02(水)22:42:43 No.723945771

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 前川

342 20/09/02(水)22:42:44 No.723945778

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ カツオ石川

343 20/09/02(水)22:42:47 No.723945788

>かつて巨人で4番を打ったスラッガーをDeNAが強奪してるらしいな ラミレスと中井を強奪したDeNAを許すな

344 20/09/02(水)22:42:50 No.723945816

>明日の先発風張か…えっ風張!? 安心しろ明日は全体的に予告がおかしいからある意味正しいんだ

345 20/09/02(水)22:42:55 No.723945850

上原浩治

346 20/09/02(水)22:42:57 No.723945859

パファンでセへの興味が薄かったころだから正直曖昧…

347 20/09/02(水)22:43:06 No.723945910

>>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >>これなら世代がわかりやすいぞ >カツオ石川 逆にわかんねぇなこれ…

348 20/09/02(水)22:43:06 No.723945912

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ あのGM

349 20/09/02(水)22:43:12 No.723945941

>そういや野球見始めたころの巨人は守備位置無視して4番集めたようなチームだった… ああいうバカな金の使い方してた方が可愛げはある

350 20/09/02(水)22:43:12 No.723945944

わかりづらくてだめだった

351 20/09/02(水)22:43:12 No.723945950

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 西口

352 20/09/02(水)22:43:16 No.723945977

巨人の四番は李承火へんに華でしょ!知ってるわよそれくらい!

353 20/09/02(水)22:43:17 No.723945988

>山本昌 世代が分かりにくい!

354 20/09/02(水)22:43:22 No.723946021

>上原浩治 上原って抑えでしょ

355 20/09/02(水)22:43:23 No.723946028

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 杉浦

356 20/09/02(水)22:43:24 No.723946034

オリ戦見てると本当に吉田だけ異質すぎる 頼れるバッター怖いバッターとか通り越してもう気づいたら塁に出てるヒット打ってる存在みたいな

357 20/09/02(水)22:43:25 No.723946042

>そういや野球見始めたころの巨人は守備位置無視して4番集めたようなチームだった… ライト広沢とかサード石井ってあったな…

358 20/09/02(水)22:43:25 No.723946043

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 三浦!

359 20/09/02(水)22:43:28 No.723946058

明日は風張!?増井!?パットン!? てな感じでちょっと波乱の予感しかしない

360 20/09/02(水)22:43:34 No.723946089

僕はイデホちゃん!

361 20/09/02(水)22:43:42 No.723946139

>>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >>これなら世代がわかりやすいぞ >山本昌 (いつだ・・・?)

362 20/09/02(水)22:43:44 No.723946157

巨人のセカンドは篠塚仁志のあとはバラバラすぎる…

363 20/09/02(水)22:43:47 No.723946167

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 景浦!

364 20/09/02(水)22:43:50 No.723946182

>>上原浩治 >上原って抑えでしょ イラッ

365 20/09/02(水)22:43:56 No.723946216

>オリ戦見てると本当に吉田だけ異質すぎる >頼れるバッター怖いバッターとか通り越してもう気づいたら塁に出てるヒット打ってる存在みたいな プリコネで☆1ばっかの頃に引いたフェス限みたいになってて駄目だった

366 20/09/02(水)22:43:56 No.723946223

上原は完投型本格派先発なんですけど!?

367 20/09/02(水)22:44:01 No.723946257

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 涌井! 岸!

368 20/09/02(水)22:44:10 No.723946321

>逆にわかんねぇなこれ… 館山とのWエースじゃないということで絞れる

369 20/09/02(水)22:44:10 No.723946322

山本昌ってあくまで二番手三番手の時期が長いイメージなんだよな 今中とか朝倉とかさ

370 20/09/02(水)22:44:14 No.723946340

雑草魂?なんですけど!

371 20/09/02(水)22:44:25 No.723946405

>>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >>これなら世代がわかりやすいぞ >涌井! >岸! 若い楽天ファンかー

372 20/09/02(水)22:44:35 No.723946466

昌がエースって言われる時代かなり短いよね

373 20/09/02(水)22:44:37 No.723946477

上原の決め球は高速スライダーだよね!

374 20/09/02(水)22:44:37 No.723946480

>球団史で見ると松井が逆指名でもない高卒生え抜きって事が異質過ぎる 巨人の高卒野手ドラ1は10年に1度くらい大当たり引くから…中々指名しないくせに当たりを引くのは凄いと思う 村上当てとけばとは思う

375 20/09/02(水)22:44:43 No.723946507

>>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >>これなら世代がわかりやすいぞ >涌井! >岸! 2人とも楽天に行き申した…

376 20/09/02(水)22:44:44 No.723946509

岸ってどこ行っても二番手だと思う

377 20/09/02(水)22:44:44 No.723946510

上原はYouTube見たけど口悪くてちょっと…ってなった

378 20/09/02(水)22:44:46 No.723946521

バンク武田がエースやってたのはいつだったかな…

379 20/09/02(水)22:44:49 No.723946538

キャルちゃんのスレもちょっとキャルちゃんが油断したらきぐるみの中から加齢臭が漏れてくるし…

380 20/09/02(水)22:44:58 No.723946599

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 岩隈久志とかあげたらどっちかわからんくなるぞ!

381 20/09/02(水)22:45:00 No.723946609

大谷最後の日シリは翔さんがブチ切れて流れが変わったと思ってる

382 20/09/02(水)22:45:09 No.723946675

先発上原は8時に試合終わらせるテレビ局泣かせだった

383 20/09/02(水)22:45:14 No.723946707

>バンク武田がエースやってたのはいつだったかな… 2014辺り?

384 20/09/02(水)22:45:27 No.723946793

>よしじゃあ贔屓のエースが誰だったかでいこう >これなら世代がわかりやすいぞ 摂津

385 20/09/02(水)22:45:36 No.723946856

>>そういや野球見始めたころの巨人は守備位置無視して4番集めたようなチームだった… >ああいうバカな金の使い方してた方が可愛げはある ホークス然り金のあるチームが補強と育成にバッチリ力入れちゃった感あるよね最近のペナント その牙城をどう崩すかが楽しみではあるけども

386 20/09/02(水)22:45:45 No.723946910

>岸ってどこ行っても二番手だと思う でも岸の投球フォームと抜群のコントロールと糸を引くようなストレートは今でも一番好きなんだ

387 20/09/02(水)22:45:53 No.723946968

上原と井川が投げ合う 4回くらいで上原が被弾する 後続の中継ぎが更に点差を広げる そのまま負ける 俺のエース上原はこんなイメージだ

388 20/09/02(水)22:45:59 No.723947010

>バンク武田がエースやってたのはいつだったかな… 永遠のエース候補がいつの間にかガチャ投手になってしまった上 意識高い系通り越して意味不明になってしまわれた…

389 20/09/02(水)22:46:11 No.723947091

>>岸ってどこ行っても二番手だと思う >でも岸の投球フォームと抜群のコントロールと糸を引くようなストレートは今でも一番好きなんだ わかるわかるんだけどなんかエースって感じがない

390 20/09/02(水)22:46:16 No.723947128

キャルスレ一週間ぐらいで立たなくなると思ってたから正直驚いてる

391 20/09/02(水)22:46:27 No.723947189

長嶋巨人のデブが無理やり走り回ってる感じ嫌いじゃないよ

392 20/09/02(水)22:46:39 No.723947265

上原さん関西人な上に狂犬だから… そんなんだからフロントの仕事回ってこないんですよ!

393 20/09/02(水)22:46:50 No.723947337

>キャルスレ一週間ぐらいで立たなくなると思ってたから正直驚いてる なんなら昼間に2軍の試合でも立つぞ

394 20/09/02(水)22:46:54 No.723947358

>先発上原は8時に試合終わらせるテレビ局泣かせだった 早めに中継が終わった時の穴埋めの珍プレー好プレーが楽しみだった

395 20/09/02(水)22:47:03 No.723947421

野村ヤクルトのエースが思い出せない

396 20/09/02(水)22:47:13 No.723947477

>キャルスレ一週間ぐらいで立たなくなると思ってたから正直驚いてる 立て始めの頃の対楽天が面白過ぎたのが悪い そのあと通常営業されてどんどん淘汰されてったのは笑う

397 20/09/02(水)22:47:17 No.723947506

なんか結局アラサーが一番多そうだぞこのスレ

398 20/09/02(水)22:47:33 No.723947598

>上原さん関西人な上に狂犬だから… 本当に泣くほど必死に野球するおじさん好き

399 20/09/02(水)22:47:35 No.723947606

正直西助監督が続投してたら危なかったと思う… 解任直前のスレかなり空気やばかった

400 20/09/02(水)22:47:36 No.723947614

>野村ヤクルトのエースが思い出せない 一応石井?

401 20/09/02(水)22:47:37 No.723947622

>野村ヤクルトのエースが思い出せない 川崎になんのか一応?

402 20/09/02(水)22:47:38 No.723947625

巨人は編成がまともになった感がある…補強の当たり外れはあるけど昔に比べりゃ雲泥

403 20/09/02(水)22:47:40 No.723947639

>なんか結局アラサーが一番多そうだぞこのスレ そもそもアラサーからアラフォーあたりがimgの中核世代だと思う

404 20/09/02(水)22:47:40 No.723947641

>キャルスレ一週間ぐらいで立たなくなると思ってたから正直驚いてる キャラの皮被れば他の試合実況しても消されないから便乗してる こっちはゲームしてエミュ練習したのに平然と混ざってくる陳宮は自重しろよ!

405 20/09/02(水)22:47:40 No.723947642

>野村ヤクルトのエースが思い出せない 伊東か石井一久か岡林

406 20/09/02(水)22:47:48 No.723947706

>村上当てとけばとは思う あれほどの才能はどこでも開花したと思うけど さすがに巨人だったら1軍の試合でるのにもう少し時間かかると思うぞ層的に

407 20/09/02(水)22:48:04 No.723947813

風張は代打代走とか色々あるけどまぁ頑張ってほしいね

408 20/09/02(水)22:48:06 No.723947826

>なんなら昼間に2軍の試合でも立つぞ そし んら

409 20/09/02(水)22:48:09 No.723947854

>キャルちゃんのスレもちょっとキャルちゃんが油断したらきぐるみの中から加齢臭が漏れてくるし… 1番加齢臭が漏れてるのはコッコロちゃんという…

410 20/09/02(水)22:48:09 No.723947857

野村ヤクルトのエースは岡林かな?

411 20/09/02(水)22:48:11 No.723947865

>上原さん関西人な上に狂犬だから… >そんなんだからフロントの仕事回ってこないんですよ! 巨人はあれだけ大々的に送り出しながらその後放置してる辺り性格をよくわかってるなって思う

412 20/09/02(水)22:48:12 No.723947875

>>キャルスレ一週間ぐらいで立たなくなると思ってたから正直驚いてる >立て始めの頃の対楽天が面白過ぎたのが悪い >そのあと通常営業されてどんどん淘汰されてったのは笑う 8月の成績で残ってるって淘汰どころかスレの☆上がってない…?

413 20/09/02(水)22:48:30 No.723948011

西武のエースはわりと的確に年代わかりそうだな と思ったが今度はエース議論が始まってしまうな…

414 20/09/02(水)22:48:34 No.723948045

野村時代のエースの認識がバラバラじゃねえか…

415 20/09/02(水)22:48:39 No.723948078

>>野村ヤクルトのエースが思い出せない >伊東か石井一久か岡林 92年終盤の岡林は酷使されていたような…

416 20/09/02(水)22:48:42 No.723948102

岡林だな

417 20/09/02(水)22:48:46 No.723948123

>巨人はあれだけ大々的に送り出しながらその後放置してる辺り性格をよくわかってるなって思う 桑田みたいなもんでな

418 20/09/02(水)22:48:49 No.723948142

今日のロッテ西武戦の解説が初芝でセガサミー時代の森脇の話とかしてて面白かった

419 20/09/02(水)22:48:56 No.723948192

>正直西助監督が続投してたら危なかったと思う… >解任直前のスレかなり空気やばかった 西助…あんたおかしいわよ…って書き込みが見られない日が存在しないと思う

420 20/09/02(水)22:49:00 No.723948218

>こっちはゲームしてエミュ練習したのに平然と混ざってくる陳宮は自重しろよ! 陳宮と謎のおっさんはプリコネのキャラ

421 20/09/02(水)22:49:30 No.723948415

>永遠のエース候補がいつの間にかガチャ投手になってしまった上 >意識高い系通り越して意味不明になってしまわれた… でも今年の中庸武田は一味違うかもしれんぞ まあ次の登板まで評価はお預けなんだが

422 20/09/02(水)22:49:37 No.723948452

>>こっちはゲームしてエミュ練習したのに平然と混ざってくる陳宮は自重しろよ! >陳宮と謎のおっさんはプリコネのキャラ 謎のおっさんはアニメのキャラだけど陳宮はマジで関係無く便乗してる…

423 20/09/02(水)22:49:39 No.723948468

じゃあもう自分と同い年で一番有名で凄い選手挙げようぜ! …と思ったけど自分の世代が酷すぎた

424 20/09/02(水)22:49:46 No.723948504

>あれほどの才能はどこでも開花したと思うけど >さすがに巨人だったら1軍の試合でるのにもう少し時間かかると思うぞ層的に 阿部引退後の一塁は酷いことになってるので併用で結果出してれば定着してたと思う それくらい一塁の層が薄い

425 20/09/02(水)22:49:51 No.723948535

>正直西助監督が続投してたら危なかったと思う… >解任直前のスレかなり空気やばかった 監督コロコロ変えるの良くないとは言うが いくらなんでも不可解な采配が多すぎたからな…

426 20/09/02(水)22:49:53 No.723948554

ずっと絶対的エースがいたら1位と4位を交互に繰り返す順位推移にはなってなかっただろうな

427 20/09/02(水)22:50:04 No.723948617

>立て始めの頃の対楽天が面白過ぎたのが悪い あの時はキャルの顔を見るのも嫌だったけど今はたまにお邪魔してデースデース言ってる

428 20/09/02(水)22:50:06 No.723948630

上原はもう若くないんだしあの構ってちゃんをどうにか改善しろ そんなだからあの実績なのに全然仕事ねえんだぞ

429 20/09/02(水)22:50:07 No.723948641

>野村ヤクルトのエースが思い出せない ブロスがノーノーしてたのは覚えてる

430 20/09/02(水)22:50:08 No.723948650

>野村時代のエースの認識がバラバラじゃねえか… 壊しながらとは言えマジでチームが強いから10勝するやついっぱいいたからね

431 20/09/02(水)22:50:09 No.723948656

>じゃあもう自分と同い年で一番有名で凄い選手挙げようぜ! 一応筒香かな 菊池か?

432 20/09/02(水)22:50:15 No.723948700

>じゃあもう自分と同い年で一番有名で凄い選手挙げようぜ! ダルビッシュ 反論の余地が存在しないから困るレベルで

433 20/09/02(水)22:50:29 No.723948797

そういや引退試合もしてもらえなかったしゲスト解説にすら呼ばれないな上原

434 20/09/02(水)22:50:32 No.723948818

王ダイエーのエースといえば

435 20/09/02(水)22:50:37 No.723948846

>謎のおっさんはアニメのキャラだけど陳宮はマジで関係無く便乗してる… マイク・Oかよ

436 20/09/02(水)22:50:41 No.723948877

>じゃあもう自分と同い年で一番有名で凄い選手挙げようぜ! 田中マー

437 20/09/02(水)22:50:48 No.723948916

上原にコーチやらせても松井監督以外言うこと聞かんし…

438 20/09/02(水)22:50:57 No.723948964

>じゃあもう自分と同い年で一番有名で凄い選手挙げようぜ! 知名度は清宮かもしれんけど村上かなぁ

439 20/09/02(水)22:50:59 No.723948974

>王ダイエーのエースといえば 若田部は王の後?

440 20/09/02(水)22:51:00 No.723948987

今日うんこ付きの陳宮現れてダメだった

441 20/09/02(水)22:51:02 No.723949006

>王ダイエーのエースといえば 若田部と工藤

442 20/09/02(水)22:51:07 No.723949038

ウチ的にはセカンドなんとかならんかってずっと言ってるわ 期待してた吉川もうーnって感じだし

443 20/09/02(水)22:51:09 No.723949049

>王ダイエーのエースといえば 若田部!

444 20/09/02(水)22:51:14 No.723949076

>>村上当てとけばとは思う >あれほどの才能はどこでも開花したと思うけど >さすがに巨人だったら1軍の試合でるのにもう少し時間かかると思うぞ層的に 巨人が捕手で育てる気だったなら相当時間かかってたと思う 普通にファーストで育ててたなら今年には出てくるくらいだったと思う

445 20/09/02(水)22:51:15 No.723949079

>壊しながらとは言えマジでチームが強いから10勝するやついっぱいいたからね 打線と古田とノムさんで勝ってる印象が強くてエース感ないな

446 20/09/02(水)22:51:23 No.723949139

でも陳宮出てくると会場盛り上がるから人気は人気なんだなぁってなる

447 20/09/02(水)22:51:26 No.723949154

>じゃあもう自分と同い年で一番有名で凄い選手挙げようぜ! 現役だと岸

448 20/09/02(水)22:51:27 No.723949161

>>謎のおっさんはアニメのキャラだけど陳宮はマジで関係無く便乗してる… >マイク・Oかよ キャルちゃんの顔でロッテスレ立てたり開幕ID付きで陳宮の書き込みしたりちょっとオイタが過ぎるかなって

449 20/09/02(水)22:51:28 No.723949169

>>村上当てとけばとは思う >あれほどの才能はどこでも開花したと思うけど >さすがに巨人だったら1軍の試合でるのにもう少し時間かかると思うぞ層的に サードの層が薄くて怪我人が多いヤクルトだからあれだけ早く出せたんだろうな ファーストの坂口がピンピンしてたら途中で抹消されてたよ

450 20/09/02(水)22:51:38 No.723949227

>じゃあもう自分と同い年で一番有名で凄い選手挙げようぜ! ダルビッシュだなあ 今年だとわくわくさんも相当だが

451 20/09/02(水)22:51:41 No.723949253

「」なら若田部って答えてくれると信じてた

452 20/09/02(水)22:51:57 No.723949365

最近は一軍と二軍の入れ替え活発だし近いうちに好調な白崎とか西村辺りは上がってきそうだ 誰と替えるかなあ

453 20/09/02(水)22:52:00 No.723949392

最近は一軍と二軍の入れ替え活発だし近いうちに好調な白崎とか西村辺りは上がってきそうだ 誰と替えるかなあ

454 20/09/02(水)22:52:07 No.723949432

34歳多すぎ問題

455 20/09/02(水)22:52:10 No.723949452

>「」なら若田部って答えてくれると信じてた 今なら娘の方の父親としてで知られてる可能性すらある…

456 20/09/02(水)22:52:16 No.723949490

>じゃあもう自分と同い年で一番有名で凄い選手挙げようぜ! 菅野!

457 20/09/02(水)22:52:32 No.723949584

最初キャルちゃんスレをプリコネのスレだと思って開いたからオリックス戦の実況してて爆笑しちゃったよ

458 20/09/02(水)22:53:00 No.723949716

誰か!誰か昭和60年生まれで一番有名で凄い選手を挙げてください!誰かァー!

459 20/09/02(水)22:53:00 No.723949717

>最初キャルちゃんスレをプリコネのスレだと思って開いたからオリックス戦の実況してて爆笑しちゃったよ (このBのマークって何だろう…?)

460 20/09/02(水)22:53:05 No.723949742

>最初キャルちゃんスレをプリコネのスレだと思って開いたからオリックス戦の実況してて爆笑しちゃったよ 奴ら負け試合からそのままプリコネ生放送実況してたよ

461 20/09/02(水)22:53:07 No.723949763

ここなら若田部の事を馬鹿田部って心無い呼び方してた「」いそう

462 20/09/02(水)22:53:13 No.723949802

というか結構若い「」いるんだな

463 20/09/02(水)22:53:16 No.723949819

松坂世代絶対いるだろ

464 20/09/02(水)22:53:30 No.723949901

>奴ら負け試合からそのままプリコネ生放送実況してたよ 駄目だった

465 20/09/02(水)22:53:35 No.723949933

プリコネから野球に入るのはまだわかるんだけど両方キャルちゃんのスレからハマったよ!ってのは???ってなった

466 20/09/02(水)22:53:35 No.723949936

村上君は立場が人育てた好例だと思うので巨人で下位打ってたらどうだったか 岡本も由伸が4番で心中したのがデカい

467 20/09/02(水)22:53:50 No.723950012

>誰か!誰か昭和60年生まれで一番有名で凄い選手を挙げてください!誰かァー! グラシアルとバンデンハーク

468 20/09/02(水)22:54:05 No.723950107

ギャルゲーから野球に興味持つのは「」らしいというかなんというか

469 20/09/02(水)22:54:16 No.723950168

昭和62年生まれで有名な選手…思いつかん

470 20/09/02(水)22:54:16 No.723950169

>誰か!誰か昭和60年生まれで一番有名で凄い選手を挙げてください!誰かァー! グラシアル!

471 20/09/02(水)22:54:25 No.723950224

今となってはある意味素晴らしい先輩がネタになってるけど 立浪って晩年はかなり酷いヘイト溜めてたよな代打の切り札になる前

472 20/09/02(水)22:54:26 No.723950231

>じゃあもう自分と同い年で一番有名で凄い選手挙げようぜ! …杉谷拳士!

473 20/09/02(水)22:54:33 No.723950276

>誰か!誰か昭和60年生まれで一番有名で凄い選手を挙げてください!誰かァー! 宮西!

474 20/09/02(水)22:54:33 No.723950283

>プリコネから野球に入るのはまだわかるんだけど両方キャルちゃんのスレからハマったよ!ってのは???ってなった 野球→言わずもがな プリコネ→サイゲがグラブルの後釜としてガチで力入れてるソシャゲ だからきっかけさえ有れば両方同時に嵌ってもまあおかしくない…おかしくないのかな…?

475 20/09/02(水)22:54:35 No.723950293

村上くんは巨人来てたら今ほど伸びてたと思えない巨人ファンです

476 20/09/02(水)22:54:45 No.723950339

まぁネタでいったが松山とか大島とかいるじゃんS60世代

477 20/09/02(水)22:54:48 No.723950358

>ここなら若田部の事を馬鹿田部って心無い呼び方してた「」いそう ピッチャー若田部大好き HKT若田部大好き 投手コーチ若田部死ね!

478 20/09/02(水)22:54:48 No.723950360

>誰か!誰か昭和60年生まれで一番有名で凄い選手を挙げてください!誰かァー! みゃーにし

479 20/09/02(水)22:54:51 No.723950381

ネットの野球実況って大体贔屓が負けてると空気悪くなるから あんな楽しそうなのはじめてみた

480 20/09/02(水)22:54:56 No.723950420

まあでもみんなで定型でワイワイ実況してると結構面白いだろうなって

481 20/09/02(水)22:54:59 No.723950433

>プリコネから野球に入るのはまだわかるんだけど両方キャルちゃんのスレからハマったよ!ってのは???ってなった 多順から覗いてくるタイプの「」なんだろうか…

482 20/09/02(水)22:55:10 No.723950508

ソシャゲ始める時はここでたくさんスレ立ってるものから入るから分からなくはない

483 20/09/02(水)22:55:13 No.723950526

>昭和62年生まれで有名な選手…思いつかん どすこい

484 20/09/02(水)22:55:29 No.723950621

ぶっちゃけDeNAとかニコ生から入ったファンも多そう

485 20/09/02(水)22:55:46 No.723950720

>昭和62年生まれで有名な選手…思いつかん どすこいかトカダかな…

486 20/09/02(水)22:55:49 No.723950741

>じゃあもう自分と同い年で一番有名で凄い選手挙げようぜ! >…と思ったけど自分の世代が酷すぎた 誰かいたっけなあと思いながら生まれ年で検索したら「谷間の世代」って言われてて笑った 出世頭はケイイガワあたりかな

487 20/09/02(水)22:55:50 No.723950750

>>昭和62年生まれで有名な選手…思いつかん >どすこい マジか意外と若いんだな…

488 20/09/02(水)22:55:57 No.723950795

>村上くんは巨人来てたら今ほど伸びてたと思えない巨人ファンです 例えば去年の村上君をスタメンで使い倒す勇気なんか無かったよな 岡本も不安定になってあーだこーだ言われてたのに

489 20/09/02(水)22:56:03 No.723950830

>ネットの野球実況って大体贔屓が負けてると空気悪くなるから >あんな楽しそうなのはじめてみた プリコネの着ぐるみ被って野球語れる時点である程度シャレが分かる中身が入ってるだろうしまあ楽しいよね 変な子が素で書き込んだら一発で弾けるし

490 20/09/02(水)22:56:10 No.723950878

>昭和62年生まれで有名な選手…思いつかん ウィーラー

491 20/09/02(水)22:56:19 No.723950930

デスマンは某実況のイメージが強くてすまない…

492 20/09/02(水)22:56:20 No.723950936

生放送で怖かったのがあの時は皆ゲームはやってなかったから画面に知ってるキャラが出てくるたびにホークスの女だ!西武の女だ!とか酷い呼び方してたこと

493 20/09/02(水)22:56:24 No.723950962

>昭和62年生まれで有名な選手…思いつかん どすこいと平田とT-岡田がいるじゃん 後はパーラや角中にレアードなどもいる

494 20/09/02(水)22:56:59 No.723951178

>ネットの野球実況って大体贔屓が負けてると空気悪くなるから >あんな楽しそうなのはじめてみた ポンタスレの空気の悪さは大概ヤバかったな…

495 20/09/02(水)22:57:13 No.723951251

>>昭和62年生まれで有名な選手…思いつかん >ウィーラー ウィーラーは早生まれなんだよね

496 20/09/02(水)22:57:17 No.723951276

キャルスレは単純に管理徹底が良いのかもしれない たまにキャル自身のセリフが管理されて消されてるけど

497 20/09/02(水)22:57:18 No.723951283

>生放送で怖かったのがあの時は皆ゲームはやってなかったから画面に知ってるキャラが出てくるたびにホークスの女だ!西武の女だ!とか酷い呼び方してたこと だめだった

498 20/09/02(水)22:57:19 No.723951288

ネットからハマっていくってきっかけも楽しそうでいいなって思う 物心ついた時からあって当然みたいなチームだったから

499 20/09/02(水)22:57:20 No.723951298

ウィーラーが俺より歳下…!?

500 20/09/02(水)22:57:23 No.723951311

>ぶっちゃけDeNAとかニコ生から入ったファンも多そう 地上波でやらない試合流してくれて結構便利だった

501 20/09/02(水)22:57:34 No.723951383

>昭和62年生まれで有名な選手…思いつかん 山口とかいるけどすぐ下が凄いだけになんとも言えなくなる…

502 20/09/02(水)22:57:35 No.723951386

まれいはまだあんまり関係ないのに鷹の女扱いなのが酷い 副音声に呼ばれたりとかはしてる公言ファンってだけなのに…

503 20/09/02(水)22:57:41 No.723951429

>ポンタスレの空気の悪さは大概ヤバかったな… 最近あいつまったく見なくなったな…

504 20/09/02(水)22:57:47 No.723951455

>ウィーラーが俺より歳下…!? 日本に来た時まだ20代だぞ

505 20/09/02(水)22:57:52 No.723951492

巨人のセカンドはある年代からめちゃくちゃになるな

506 20/09/02(水)22:58:04 No.723951553

>>ウィーラーが俺より歳下…!? >日本に来た時まだ20代だぞ あの風格で!?

507 20/09/02(水)22:58:05 No.723951562

プリコネ生放送は若月の話が出たのも大きかった

508 20/09/02(水)22:58:09 No.723951583

同い年に有名選手全然いないとちょっとガッカリするよね 最近だとオコエ世代の野手とかヤバい

509 20/09/02(水)22:58:16 No.723951634

多くの「」はもはやプロ野球引退世代だからな…

510 20/09/02(水)22:58:21 No.723951667

>キャルスレは単純に管理徹底が良いのかもしれない >たまにキャル自身のセリフが管理されて消されてるけど あんまり愚痴過ぎるのも管理されてるね そのくらいの方がいいと思うけどね

511 20/09/02(水)22:58:25 No.723951693

>キャルスレは単純に管理徹底が良いのかもしれない >たまにキャル自身のセリフが管理されて消されてるけど su4171419.jpg

512 20/09/02(水)22:58:28 No.723951711

>プリコネ生放送は若月の話が出たのも大きかった なんで…?

513 20/09/02(水)22:58:38 No.723951769

>まれいはまだあんまり関係ないのに鷹の女扱いなのが酷い >副音声に呼ばれたりとかはしてる公言ファンってだけなのに… まれいは十分ホークスの女だよ!

514 20/09/02(水)22:58:42 No.723951799

>あの風格で!? 確か28かそこらで来日してたような

515 20/09/02(水)22:58:51 No.723951845

>まれいはまだあんまり関係ないのに鷹の女扱いなのが酷い >副音声に呼ばれたりとかはしてる公言ファンってだけなのに… 新垣にメロメロになってたしまあ…

516 20/09/02(水)22:58:52 No.723951851

キャリックスは毎日ROMってる さすがにオリファンでもないのにキャルで書き込むのはマナー違反だと思うし かといって他のキャラの定型全然わからんし

517 20/09/02(水)22:59:04 No.723951933

俺はそろそろ同い年のプロ野球選手いなくなりそう

518 20/09/02(水)22:59:05 No.723951942

いつ言われても驚くデスパイネとグラシアルでデスパイネの方が年下ということ

519 20/09/02(水)22:59:07 No.723951952

>同い年に有名選手全然いないとちょっとガッカリするよね >最近だとオコエ世代の野手とかヤバい 頼みの綱だった大阪なおみがあんなことになったから八村に切り替えたよ

520 20/09/02(水)22:59:10 No.723951971

>なんで…? そりゃメインキャストで結婚したら話題に出るだろ!

521 20/09/02(水)22:59:16 No.723952008

渚は年取ってより一層イケメンになってたな

522 20/09/02(水)22:59:36 No.723952140

自分と同い年の選手も続々引退し始める年齢になってきたからなあ…

523 20/09/02(水)22:59:36 No.723952142

若月はすっかり魔法が解けてしまった感はあるがなんとか頑張って欲しい いや2割3分くらい打てるなら十分な気もするが

524 20/09/02(水)22:59:39 No.723952158

芸能人で野球ファンだと杜野まこはネガらない貴重なファンだと思う

525 20/09/02(水)22:59:41 No.723952173

>>プリコネ生放送は若月の話が出たのも大きかった >なんで…? 野球のミニゲームを若月の嫁がやることになってホームランを打つ秘訣を聞いてきたって話をしてた 結果全然打てなくて役にたたねぇ!って言われてた

526 20/09/02(水)22:59:56 No.723952266

早生まれだと同じ学年のことを同世代というか生まれた年が同じなのをを同世代というか迷うよね

527 20/09/02(水)23:00:22 No.723952415

>若月はすっかり魔法が解けてしまった感はあるがなんとか頑張って欲しい >いや2割3分くらい打てるなら十分な気もするが トライが打ち始めてそれなりに守れてるのがまずい

528 20/09/02(水)23:00:30 No.723952473

>芸能人で野球ファンだと杜野まこはネガらない貴重なファンだと思う 楽天横浜ファンだから結構鍛えられてるんだろうな…

529 20/09/02(水)23:00:32 No.723952486

俺はギリ現役残ってる年だわ…

530 20/09/02(水)23:00:33 No.723952495

>野球のミニゲームを若月の嫁がやることになってホームランを打つ秘訣を聞いてきたって話をしてた >結果全然打てなくて役にたたねぇ!って言われてた パワプロで嫁に接待プレー要求するくらいだからな…

531 20/09/02(水)23:00:33 No.723952498

>頼みの綱だった大阪なおみがあんなことになったから八村に切り替えたよ 私NBAファンだけど八村もBLMについては意見してるし普通にデモ行進にも参加してるよ 黄色い俺にはわからないけど

532 20/09/02(水)23:00:35 No.723952506

うちは打たれると必ずネガティブなスレ立てる子がいるから結構困ってる

533 20/09/02(水)23:00:41 No.723952537

>さすがにオリファンでもないのにキャルで書き込むのはマナー違反だと思うし >かといって他のキャラの定型全然わからんし あのスレオリックスファンは3人しかいないぞ

534 20/09/02(水)23:00:46 No.723952567

俺の世代はバレンティンが一番凄かった

535 20/09/02(水)23:01:01 No.723952665

>>さすがにオリファンでもないのにキャルで書き込むのはマナー違反だと思うし >>かといって他のキャラの定型全然わからんし >あのスレオリックスファンは3人しかいないぞ キャルちゃんとコッコロちゃんと騎士くん…よし3人だな

536 20/09/02(水)23:01:07 No.723952705

若月の打撃推移は小林を思い出して親近感がある

537 20/09/02(水)23:01:13 No.723952739

>パワプロで嫁に接待プレー要求するくらいだからな… 若月選手はいい選手だなぁ!

538 20/09/02(水)23:01:25 No.723952815

プリコネだとアキノの人はマジモンの燕の女だよね

539 20/09/02(水)23:01:26 No.723952826

>若月の打撃推移は小林を思い出して親近感がある 懐かしいなぁ首位打者小林

540 20/09/02(水)23:01:29 No.723952849

>私NBAファンだけど八村もBLMについては意見してるし普通にデモ行進にも参加してるよ 赤字だから言うがそりゃ反応しないと身の危険が及ぶからな

541 20/09/02(水)23:01:38 No.723952904

>パワプロで嫁に接待プレー要求するくらいだからな… チームメイトにも同じことしてて駄目だった

542 20/09/02(水)23:01:51 No.723952971

>>頼みの綱だった大阪なおみがあんなことになったから八村に切り替えたよ >私NBAファンだけど八村もBLMについては意見してるし普通にデモ行進にも参加してるよ >黄色い俺にはわからないけど いやツイッター芸人してヘラってるのが問題なんで

543 20/09/02(水)23:01:53 No.723952977

>うちは打たれると必ずネガティブなスレ立てる子がいるから結構困ってる うちも 言い回しが特徴的で特定の選手だけ叩くんでああいつものあいつかってなる もう気分悪いんでスレ見なくなったよ

544 20/09/02(水)23:01:59 No.723953019

>俺の世代はバレンティンが一番凄かった ヤクに雄平坂口大引バレって多かった世代だよね

545 20/09/02(水)23:02:08 No.723953085

>ぶっちゃけDeNAとかニコ生から入ったファンも多そう ニコ生も暴言がひどすぎていよいよ運営が規制に乗り出したな

546 20/09/02(水)23:02:14 No.723953126

>プリコネだとアキノの人はマジモンの燕の女だよね 本物すぎて選手と付き合う?ふざけんな!ってなる人だからな…

547 20/09/02(水)23:02:24 No.723953188

もう現役はいなくなってしまった最後は上原だったんかな

548 20/09/02(水)23:02:37 No.723953277

勝ったらスレ覗く 負けたら覗かない

549 20/09/02(水)23:02:51 No.723953384

>いやツイッター芸人してヘラってるのが問題なんで 見なきゃいいのに

550 20/09/02(水)23:02:51 No.723953390

>いやツイッター芸人してヘラってるのが問題なんで さっきからキモいから野球に関係ないレスしないでほしい

↑Top