虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/02(水)21:25:00 2でシス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/02(水)21:25:00 No.723915398

2でシステムとして完成しきった感あるけど 3あったらどうなるんだろう

1 20/09/02(水)21:29:14 No.723917102

戦国しゃぶりつくして更に過去の時代遡ってるから 幕末ぐらいしかやる時期なさそう

2 20/09/02(水)21:30:37 No.723917690

とりあえず銃を近接武器に組み込んでほしい

3 20/09/02(水)21:36:28 No.723919924

DLCが過去に遡って諸悪の根源をどうにかするって感じならもしかしたら結構完結ってぐらいやりきっちゃうかもな

4 20/09/02(水)21:37:48 No.723920465

物語的にはやれることやり尽くしてる感あるからなあ

5 20/09/02(水)21:40:10 No.723921324

戦国イベントはやり切ったし幕末で仕切り直しとかなら欲しいな

6 20/09/02(水)21:42:00 No.723921987

源平とか平安京の化け物スレイヤーとか なんなら単品でやってもいいぐらいなんだけどね

7 20/09/02(水)21:43:44 No.723922675

源平があれで終わりはちょっと勿体ないすぎる

8 20/09/02(水)21:44:47 No.723923100

義仲がおせおせな時とか見たかったね

9 20/09/02(水)21:45:55 No.723923524

鬼の副長の由来は知っているな?

10 20/09/02(水)21:46:31 No.723923789

自分が作ったキャラがシナリオ絡んでる感は凄く良かったから あんなノリなら舞台や題材変わっても遊びたい

11 20/09/02(水)21:46:54 No.723923928

正直UIは改善の余地多すぎる…

12 20/09/02(水)21:47:38 No.723924175

3は多分ステージが広くなって騎馬系も出てくると思う

13 20/09/02(水)21:47:41 No.723924192

>鬼の副長の由来は知っているな? 五稜郭ラストバトルが楽しみだな…

14 20/09/02(水)21:48:37 No.723924567

>正直説明不足は改善の余地多すぎる…

15 20/09/02(水)21:48:59 No.723924694

坂本龍馬の姉のあだ名が仁王という美味しい史実ネタを放っておくのはもったいない

16 20/09/02(水)21:49:05 No.723924731

>>鬼の副長の由来は知っているな? >五稜郭ラストバトルが楽しみだな… ラストが霧の中で消滅で生死不明はロマンがある

17 20/09/02(水)21:52:03 No.723925862

軍備的には旧幕府側も割と充分なもの備えてたりと聞くし 結構盛り上がりそうなんだよな…庄内藩とか強いし…

18 20/09/02(水)21:52:25 No.723926017

武器色々使いたいけど+つけるのがめどい…

19 20/09/02(水)21:53:22 No.723926352

違うアクションゲームしてても残心しようとしてしまう

20 20/09/02(水)21:53:37 No.723926456

ペリーが赤鬼と言われていた理由も霊石の影響と考えれば納得がいくわ

21 20/09/02(水)21:57:44 No.723927884

龍馬が色んな変名使ってたのもネタに出来そうだな…

22 20/09/02(水)22:00:08 No.723928826

>武器色々使いたいけど+つけるのがめどい… 先に進めばサクサクよ 金も腐るように貯まるし

23 20/09/02(水)22:00:14 No.723928857

霊石を用いて形勢逆転を狙う旧軍だ

24 20/09/02(水)22:01:26 No.723929319

説明不足というか説明をあえてしないのは元のソウルシリーズでもあるけど こっちはそれは教えろや!みたいな根幹になるようなことが多すぎる…

↑Top