虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/02(水)20:43:31 No.723900004

    主人公がデブに切り替わった…

    1 20/09/02(水)20:44:45 No.723900450

    いやまぁでもかっこいいよこのデブ 初戦勝てる気がしないけど

    2 20/09/02(水)20:45:00 No.723900525

    ちょっと面白いからこのままほのぼの将棋部やらない?

    3 20/09/02(水)20:46:21 No.723901016

    >いやまぁでもかっこいいよこのデブ >初戦勝てる気がしないけど あそこでかったらデブが主人公になる

    4 20/09/02(水)20:46:34 No.723901100

    女の子らしいとこあるな…

    5 20/09/02(水)20:47:05 No.723901270

    デブがこのまま食らいついてきたら響しか描けない人からランクアップできるぞ

    6 20/09/02(水)20:48:08 No.723901605

    絵は不安定だけど話は面白そうに見える…

    7 20/09/02(水)20:51:20 No.723902695

    以下略のヒラコーがモデルかな

    8 20/09/02(水)20:51:58 No.723902942

    >絵は不安定だけど話は面白そうに見える… 新人の作品みたいな感想だが同意する…

    9 20/09/02(水)20:52:10 No.723903014

    >以下略のヒラコーがモデルかな 響の時のアキバ系作家じゃないか

    10 20/09/02(水)20:53:16 No.723903419

    デブと同じくらいの棋力でじーさん一発喰らってたの?

    11 20/09/02(水)20:54:42 No.723903976

    >デブと同じくらいの棋力でじーさん一発喰らってたの? 後半が強い人だから最初は指導のつもりでやってたら死ぬんじゃなかろうか

    12 20/09/02(水)20:56:16 No.723904570

    ナチュラルボーン奨励会みたいな鬼才かと思ってたら 普通にハイアマくらいに着地したのか

    13 20/09/02(水)20:58:25 No.723905424

    >ナチュラルボーン奨励会みたいな鬼才かと思ってたら >普通にハイアマくらいに着地したのか その中間くらい

    14 20/09/02(水)20:58:50 No.723905588

    正直な感想を言うと読んでて面白く感じちゃって何か悔しい

    15 20/09/02(水)20:59:49 No.723905925

    少なくとも張られてるとこに関しては普通に有りだな…

    16 20/09/02(水)21:01:09 No.723906424

    またカクカクした人間のバトルなんだろと思ってたら割と読ませる方向になっててびっくりする

    17 20/09/02(水)21:01:47 No.723906663

    これだよこれって感じの展開じゃん

    18 20/09/02(水)21:01:52 No.723906694

    オナニーギン

    19 20/09/02(水)21:02:07 No.723906790

    主人公が好き勝手出来なくなって面白くなってる

    20 20/09/02(水)21:02:14 No.723906835

    最初の方は響しか描けなくなってるんだな…感あったけど最近はそうでもない

    21 20/09/02(水)21:02:34 No.723906961

    藍田ちゃんは響よりずいぶん可愛げがあるな

    22 20/09/02(水)21:03:13 No.723907234

    >>以下略のヒラコーがモデルかな >響の時のアキバ系作家じゃないか 両方ヒラコーモデルだって言ってた

    23 20/09/02(水)21:03:13 No.723907235

    正直今週はハゲもタッキーもかっこいいぜお前ら…って気分になった アマ王将に勝てる気はしないけど

    24 20/09/02(水)21:03:19 No.723907287

    ハゲもデブも良いキャラじゃねーか

    25 20/09/02(水)21:03:44 No.723907438

    ヒラコー好きなんだな作者…

    26 20/09/02(水)21:05:04 No.723907905

    今プロはAIで研究してるんだよな

    27 20/09/02(水)21:05:18 No.723907975

    へー焼き直しかと思ったら女は別にすげー天才ってわけじゃないんだな

    28 20/09/02(水)21:05:39 No.723908124

    野生児が段々人間らしくなっていくひなまつりか

    29 20/09/02(水)21:08:33 No.723909189

    このデブが龍なの?

    30 20/09/02(水)21:09:05 No.723909392

    >へー焼き直しかと思ったら女は別にすげー天才ってわけじゃないんだな すげー天才であることはまずキャラとして名前を持てる最低条件みたいな界隈だから…

    31 20/09/02(水)21:10:13 No.723909825

    絵は置いておいて普通に漫画上手くない?

    32 20/09/02(水)21:10:58 No.723910117

    キャラにかわいげがあるとそれだけで面白いな…

    33 20/09/02(水)21:11:13 No.723910198

    すげー天才なのは間違いないけどそれはそれとして定石覚えないと将棋は勝てないって話じゃないかな

    34 20/09/02(水)21:11:31 No.723910307

    試合会場で暴パートになるとは思うけど普通に面白い

    35 20/09/02(水)21:11:48 No.723910399

    デブがいなくなったらクソ漫画になるからがんばってくれ

    36 20/09/02(水)21:12:27 No.723910654

    響より普通に面白いというか響の欠点ちゃんと修正できてるの偉いな

    37 20/09/02(水)21:12:28 No.723910663

    su4171412.png 苺ちゃんに負けまくって心折れかけのまま1回戦の相手が優勝候補と知ってのこれは完全に主人公とその師匠

    38 20/09/02(水)21:12:47 No.723910764

    正直ジジイも良いキャラだから今週はワクワクしたわ

    39 20/09/02(水)21:13:28 No.723911038

    あれこの貼られた分だけだと普通に面白いな…

    40 20/09/02(水)21:13:55 No.723911220

    ただカリンはどうだろう…

    41 20/09/02(水)21:13:57 No.723911244

    なんてまともな教育者だジジイ…

    42 20/09/02(水)21:14:08 No.723911318

    >su4171412.png 後ろの階段?やばいな……

    43 20/09/02(水)21:14:17 No.723911370

    響終盤は絵も話も酷かったので新連載で心機一転して酷いのは絵だけになった

    44 20/09/02(水)21:14:42 No.723911543

    教師がちゃんと主人公を指導してくれる人だからいい塩梅に収まってるね

    45 20/09/02(水)21:14:47 No.723911565

    >野生児が段々人間らしくなっていくひなまつりか なるほど確かに味わい似てるわ

    46 20/09/02(水)21:14:56 No.723911614

    先週のこの話でかなり人間味が出てとっつきやすくなった

    47 20/09/02(水)21:15:07 No.723911671

    私がかわいーからでしょ?

    48 20/09/02(水)21:15:11 No.723911699

    ジジイマジ良心

    49 20/09/02(水)21:15:30 No.723911829

    >後ろの階段?やばいな…… 確かに踏むところが10㎝くらいしかなさそうだな… 背景も全部自分で描いてるのだろうか

    50 20/09/02(水)21:16:13 No.723912100

    響にはまともな大人少なかったからな…

    51 20/09/02(水)21:16:26 No.723912177

    ヘビイチゴに毒…

    52 20/09/02(水)21:16:41 No.723912258

    単行本に麻薬の引換券でも付いてるのかなってくらいウケてるのが理解できなかった漫画が真っ当に面白そうなシーンあって困惑する

    53 20/09/02(水)21:16:55 No.723912351

    響は周りが完全に主人公保護するためだけの存在だったからどこまでいっても予定調和感しかなかったけど 主人公の思い通りにならない事があるだけで全然違うな

    54 20/09/02(水)21:16:59 No.723912373

    これで心を開いてからのジジイがニュー暴力にガツン!!よ

    55 20/09/02(水)21:17:11 No.723912449

    なんかヘビっぽい舌を出してるヘビイチゴちゃんかわいい

    56 20/09/02(水)21:17:15 No.723912474

    この爺が見事に手綱握ってる感じするけど 暴走は止められない…

    57 20/09/02(水)21:17:47 No.723912675

    >su4171412.png >苺ちゃんに負けまくって心折れかけのまま1回戦の相手が優勝候補と知ってのこれは完全に主人公とその師匠 なにこれ…かっこいいじゃん…

    58 20/09/02(水)21:18:13 No.723912834

    前の子安くんも良キャラだったからな…

    59 20/09/02(水)21:18:16 No.723912847

    >背景も全部自分で描いてるのだろうか 週刊連載でアシなしは無理だろ

    60 20/09/02(水)21:18:28 No.723912929

    響の終盤は本当に何だこのゴミって感じだったけどこっちは真っ当になったな…

    61 20/09/02(水)21:18:40 No.723913008

    わりと真面目に面白くて困惑してる

    62 20/09/02(水)21:19:18 No.723913291

    響と違って苺ちゃんは人間の女の子って感じするね

    63 20/09/02(水)21:19:41 No.723913438

    巨乳JCもいる いけるのでは?

    64 20/09/02(水)21:19:47 No.723913470

    「」がチャン付けできるようになる程度には可愛げがある

    65 20/09/02(水)21:19:48 No.723913477

    しかしアマがプロに勝つなんてほぼ不可能なんだが これやっちゃうかなあ

    66 20/09/02(水)21:19:56 No.723913536

    この爺さんがいるだけでだいぶ違うな

    67 20/09/02(水)21:20:14 No.723913651

    画はともかく話はおもしろそうで困惑する

    68 20/09/02(水)21:20:34 No.723913762

    響もサブキャラよかっただろ! 幼馴染のイケメンくんは要らないです…

    69 20/09/02(水)21:20:58 No.723913937

    >これやっちゃうかなあ ギリでアマだった頃の藤井君だったらプロに勝てそうだからいけるいける

    70 20/09/02(水)21:21:17 No.723914051

    傍若無人な奴の行動が普通に咎められて進行するだけでちゃんと面白くなるとはな

    71 20/09/02(水)21:21:44 No.723914203

    >しかしアマがプロに勝つなんてほぼ不可能なんだが >これやっちゃうかなあ 藤井くんが話題だった時に他のすごい子供いるってのでどっかの女の子がなんかプロに勝ってたし…そこまで強いプロじゃなかったのかもだけど

    72 20/09/02(水)21:22:39 No.723914516

    >この爺さんがいるだけでだいぶ違うな 前作の女編集者は駄目だったっていうんですか

    73 20/09/02(水)21:23:11 No.723914703

    早めに一度プロの壁に屈するのも面白そうではある

    74 20/09/02(水)21:23:11 No.723914704

    絵は正直あれなままなんだが話がいいと余り気にならないから現金なもんだな

    75 20/09/02(水)21:23:29 No.723914817

    苺ちゃんはガチな生き物なので ちゃんとガチで向き合ってくれる相手にはすぐなつくのだ

    76 20/09/02(水)21:23:39 No.723914888

    >幼馴染のイケメンくんは要らないです… あの突如生えてくるイケメンは響上げるためのアクセサリーだからな…

    77 20/09/02(水)21:23:42 No.723914910

    プロの壁に屈してただろ!

    78 20/09/02(水)21:24:09 No.723915086

    >早めに一度プロの壁に屈するのも面白そうではある すでに一回ボッコボコにされてるよ!

    79 20/09/02(水)21:24:28 No.723915203

    その前から俺は結構好きだったよ 割としっかり感想書いてたら「」にボロクソに言われたけど

    80 20/09/02(水)21:24:50 No.723915338

    >プロの壁に屈してただろ! 物理的にも屈してたね

    81 20/09/02(水)21:24:59 No.723915390

    プロの壁なんてブッ壊す(物理) プロの壁は凄かったよ…(物理)

    82 20/09/02(水)21:25:04 No.723915423

    響でキツかった部分を反省した感じで素直にこれはいいと思う

    83 20/09/02(水)21:25:16 No.723915496

    そうかすでにボコボコ済みか、今からでも読んでみようかな

    84 20/09/02(水)21:25:22 No.723915536

    >しかしアマがプロに勝つなんてほぼ不可能なんだが >これやっちゃうかなあ 漫画と現実照らし合わせてもなあ 女性プロ棋士がタイトル取ってる作品だってあるし

    85 20/09/02(水)21:25:27 No.723915571

    苺ちゃんがリベンジ狙ってる相手はタイトル戦に出るような化け物なのでリベンジどころか戦えるかもきつい

    86 20/09/02(水)21:25:42 No.723915671

    イチゴちゃんはさっくりしすぎて 素人から初める作品でよくあるクヨクヨ期間が存在しないのだ

    87 20/09/02(水)21:25:52 No.723915734

    練習で勝てないのに大会で私に勝てると思ってんの? 良いよね

    88 20/09/02(水)21:26:20 No.723915931

    なるほどタイトル回収するわけか…

    89 20/09/02(水)21:26:26 No.723915980

    漫画だし多少の嘘くらいいいだろう 野球でもサッカーでも漫画は嘘だらけだし

    90 20/09/02(水)21:26:37 No.723916047

    >そうかすでにボコボコ済みか、今からでも読んでみようかな ボコボコにも意味があるからな

    91 20/09/02(水)21:27:00 No.723916219

    響だってキャラとしての好みはあるだろうけど 話の盛り上げ方とか良かったじゃん 終盤はちょっとあれかもだけど

    92 20/09/02(水)21:28:10 No.723916676

    響終わってから色んな雑誌から引く手数多だったのに 全く声のかからなかったサンデーに勝手にネーム持って行ったらしいし よっぽど少年漫画が描きたかったんだろう

    93 20/09/02(水)21:28:18 No.723916735

    >女性プロ棋士がタイトル取ってる作品だってあるし 将棋めし面白いよね ドラマしか観てないけど

    94 20/09/02(水)21:28:40 No.723916892

    >その前から俺は結構好きだったよ >割としっかり感想書いてたら「」にボロクソに言われたけど 響はバイト始めたくらいから殴るより先に話し合うようになったし 普通にやり込められたりするようにもなって面白かったよ あとアホの子に振り回されたり…

    95 20/09/02(水)21:29:01 No.723917011

    すげぇ!暴力が一コマもない!

    96 20/09/02(水)21:29:12 No.723917092

    >漫画だし多少の嘘くらいいいだろう >野球でもサッカーでも漫画は嘘だらけだし バトル漫画とか素人がプロの格闘家とか傭兵に飼っても何も言われないもんな…

    97 20/09/02(水)21:29:16 No.723917114

    >イチゴちゃんはさっくりしすぎて >素人から初める作品でよくあるクヨクヨ期間が存在しないのだ そういう貯め期間みてて面白いかっていうと難しい話だし やってるとさっさと気持ち切り替えろっていう意見もある

    98 20/09/02(水)21:29:31 No.723917222

    >その前から俺は結構好きだったよ >割としっかり感想書いてたら「」にボロクソに言われたけど 基本的に暴力シーンしかここに貼られないからな…

    99 20/09/02(水)21:30:12 No.723917514

    イヅルには将棋でボコボコにされた挙げ句財布を取られ 大鷹(海江田)には素手でボコボコにされた挙げ句追い出され

    100 20/09/02(水)21:30:25 No.723917599

    最近将棋ものが良い感じだな

    101 20/09/02(水)21:31:08 No.723917908

    響は後半どうしてもおかしくなった絵に目が行くししょうがねえ

    102 20/09/02(水)21:31:09 No.723917918

    >イチゴちゃんはさっくりしすぎて >素人から初める作品でよくあるクヨクヨ期間が存在しないのだ 負けた…どうせ俺なんかってパートが存在しないと考えると人によっては好きかもしれない

    103 20/09/02(水)21:31:19 No.723917978

    このデブここ見るといい感じのキャラなのにこの週ですでに全く勝てなくなってておつらい

    104 20/09/02(水)21:31:43 No.723918129

    >イヅルには将棋でボコボコにされた挙げ句財布を取られ >大鷹(海江田)には素手でボコボコにされた挙げ句追い出され 10年後また戦おうな!っていう相手に闘志燃やして 許せねえなあ...待てねえなあ...今すぐ絶対に相手の分野で打ち負かしてやる...ってなるのは少し反骨心の塊すぎる

    105 20/09/02(水)21:32:17 No.723918314

    何かを極めていくとフィジカルも上がるシステム好き

    106 20/09/02(水)21:32:29 No.723918390

    >このデブここ見るといい感じのキャラなのにこの週ですでに全く勝てなくなってておつらい でも折れずに今週勝つって言ってくれたから…相手アマ王将だけど…

    107 20/09/02(水)21:32:54 No.723918562

    この世界の棋士チェスボクシングならぬ将棋ボクシングでも強そうだよね

    108 20/09/02(水)21:33:45 No.723918869

    >このデブここ見るといい感じのキャラなのにこの週ですでに全く勝てなくなってておつらい 中3で部活で将棋やってる子は正直限界見えてるから…

    109 20/09/02(水)21:35:07 No.723919379

    >中3で部活で将棋やってる子は正直限界見えてるから… 中3でもう芽が無いとか決まっちゃうんです!?

    110 20/09/02(水)21:35:31 No.723919531

    su4171471.png

    111 20/09/02(水)21:35:54 No.723919686

    >中3でもう芽が無いとか決まっちゃうんです!? プロ棋士になるのもなるために入らなきゃいけない奨励会も年齢制限あるので…

    112 20/09/02(水)21:35:58 No.723919716

    デブ既に奨励会落ちてるからね…

    113 20/09/02(水)21:36:12 No.723919822

    ボイス付きCM地上波で流しててマジか…そんな売れてんの…?ってなった

    114 20/09/02(水)21:36:48 No.723920050

    >su4171471.png おつらい…

    115 20/09/02(水)21:36:56 No.723920119

    思ったよりずっとヘヴィそうな世界だ…

    116 20/09/02(水)21:37:00 No.723920138

    仮に藤井2冠より将棋の才能あっても中3で部活レベルじゃもうプロは無理

    117 20/09/02(水)21:37:12 No.723920218

    イチゴちゃんの初戦の相手がこの前負けたおっさんで笑った 復讐のために牙研いでたんかいおっさん

    118 20/09/02(水)21:37:18 No.723920249

    まぁ勝てないんだろうけどこの一戦で何か手応えを掴むとかそういう感じでお願いしたい…

    119 20/09/02(水)21:37:49 No.723920466

    将棋ってそんなにシビアな世界なの…

    120 20/09/02(水)21:38:03 No.723920550

    >su4171471.png 煽り文がその…デブからしたら…

    121 20/09/02(水)21:38:10 No.723920592

    デブいいキャラだから今後も出て欲しいな

    122 20/09/02(水)21:38:19 No.723920667

    >仮に藤井2冠より将棋の才能あっても中3で部活レベルじゃもうプロは無理 それでも最近はちょっとだけプロに成りやすくなってるから……

    123 20/09/02(水)21:38:21 No.723920682

    >中3でもう芽が無いとか決まっちゃうんです!? プロ目指して奨励会で頑張る子たちは小学校の段階で全国大会優勝とかそういう子ばっかなんだ…

    124 20/09/02(水)21:38:37 No.723920780

    >仮に藤井2冠より将棋の才能あっても中3で部活レベルじゃもうプロは無理 なそ にん

    125 20/09/02(水)21:38:57 No.723920895

    すげー将棋の世界マジすげー…

    126 20/09/02(水)21:39:15 No.723920995

    >中3でもう芽が無いとか決まっちゃうんです!? 中3で奨励会にいないとかなり厳しいと思う

    127 20/09/02(水)21:39:23 No.723921035

    なまじ現実知ったつもりだと創作の将棋って楽しめないよね

    128 20/09/02(水)21:39:31 No.723921080

    >将棋ってそんなにシビアな世界なの… 競技人口めちゃ多いプロゲーマーと考えると、若いうちから磨かないと無理なのは何となくわかるようなそうでないような

    129 20/09/02(水)21:39:48 No.723921195

    生まれた時からレベルで将棋の英才教育してないと無理なの…?

    130 20/09/02(水)21:39:52 No.723921221

    奨励会は入るのも地獄だし入っても地獄だとしか聞かんな

    131 20/09/02(水)21:40:29 No.723921431

    将棋は厳しい世界すぎる

    132 20/09/02(水)21:40:52 No.723921573

    >すげー将棋の世界マジすげー… あとまあ若いうちに強い人と戦えば戦うほど経験値積んで強くなるから学生のときにプロデビューした人と年取ってプロデビューした人でも差が開いたりする

    133 20/09/02(水)21:40:53 No.723921577

    >すげー将棋の世界マジすげー… でもアマがプロに勝つとかちょっとあってロマンがあるんだ

    134 20/09/02(水)21:40:55 No.723921593

    あの面白いんですけどこれ!?

    135 20/09/02(水)21:40:58 No.723921618

    現実はそうはいかないぞ!にこれはそれが出来たキャラの話だよと言われると、こちらとしてもそうなのかと思って読んでしまう安易な俺だ

    136 20/09/02(水)21:41:00 No.723921631

    それじゃデブ先輩…最後の花道じゃんこれ…

    137 20/09/02(水)21:41:17 No.723921732

    >生まれた時からレベルで将棋の英才教育してないと無理なの…? 生まれた時から英才教育しててもそこそこの歳から始めた天才には負けるから希望はあるよ

    138 20/09/02(水)21:41:19 No.723921739

    >生まれた時からレベルで将棋の英才教育してないと無理なの…? 触れるのが遅くても大天才ならなんとかなるかもしれないど 子供の頃からしてて奨励会落ちしてるならまぁうn…

    139 20/09/02(水)21:42:16 No.723922110

    リアルの話はいい!俺はデブの覚醒を信じてる!

    140 20/09/02(水)21:42:25 No.723922171

    デブは部活のために家の将棋関係の全部部に持ってきたつってるけど あんま家で応援してもらえてない対戦相手に恵まれてないタイプかもしれないし・・

    141 20/09/02(水)21:42:34 No.723922233

    絵は壊れたままだけど漫画として普通に面白くてここんとこ毎週困惑している