20/09/02(水)15:32:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/02(水)15:32:19 No.723823822
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/02(水)15:33:37 No.723824082
昼飯食ってるやつ
2 20/09/02(水)15:33:59 No.723824165
レーサーなのにパンチとかする奴
3 20/09/02(水)15:34:06 No.723824187
ラーメン食ってるやつ
4 20/09/02(水)15:34:59 No.723824370
たまに車に乗るやつ
5 20/09/02(水)15:35:02 No.723824372
ヒに昼飯の画像毎日上げてる奴
6 20/09/02(水)15:36:04 No.723824579
技に自分の名前付けてる奴
7 20/09/02(水)15:36:37 No.723824690
断食する奴
8 20/09/02(水)15:36:40 No.723824706
アニメもあったやつ
9 20/09/02(水)15:37:28 No.723824903
ヤクルト添えて何か食ってるやつ
10 20/09/02(水)15:41:30 No.723825630
F-ZEROをやるために生まれてきた男≒15年くらい生まれた意味を失っている男
11 20/09/02(水)15:42:28 No.723825811
ベジータと同じ声優なのを本人のYouTubeで初めて知った
12 20/09/02(水)15:43:02 No.723825894
>アニメもあったやつ アニメの二人のキャプテンファルコンはカッコいいよ スレ画はよく分からない存在
13 20/09/02(水)15:43:22 No.723825949
チュッ!(ファルコン・キッス)
14 20/09/02(水)15:43:41 No.723826000
FZERO新作が出ないのが悪いよ…
15 20/09/02(水)15:43:51 No.723826033
スマブラのオリキャラ
16 20/09/02(水)15:44:01 No.723826072
昼飯の画像ばっかあげてたせいで咄嗟の判断が鈍って変なポーズで光に包まれた奴
17 20/09/02(水)15:45:43 No.723826359
>FZERO新作が出ないのが悪いよ… 余程売れる目処がないんだな レースはマリカ一本でいいと思ってるか
18 20/09/02(水)15:46:31 No.723826479
>>FZERO新作が出ないのが悪いよ… >余程売れる目処がないんだな >レースはマリカ一本でいいと思ってるか レース系のアイデアを出してマリオカートに取り込むんじゃダメなの?って質問にエフゼロじゃないとダメなんです!って返して納得させないとダ
19 20/09/02(水)15:47:20 No.723826613
>>FZERO新作が出ないのが悪いよ… >余程売れる目処がないんだな >レースはマリカ一本でいいと思ってるか そもそもスタッフたちがやりきってしまってアイデア出ねぇ!ってなって解散したみたいなのがな… マリカあるからいいか…みたいな消極的な姿勢でもあるけど
20 20/09/02(水)15:48:44 No.723826872
オレはスマブラに出るために生まれてきた男だ!
21 20/09/02(水)15:50:53 No.723827298
エネルギー消費してのブーストとか2000キロのスピードでのアイテム無しのガチンコバトルはF-ZEROじゃなきゃ出来ねぇだろうがよぉ! え?需要がない?そうですか…
22 20/09/02(水)15:50:57 No.723827308
マシン性能のデモンストレーション的な意味合いが無ければ作る意義が無いってミヤホンは説明してた つまり任天堂が高級機路線に舵を切らない限りは…
23 20/09/02(水)15:51:11 No.723827340
他のサードパーティー勢なら雑に続編出たりもしたかもしれんが任天堂謹製でその上レースゲームとしては最大級にでかいマリカーがライバルにいるのがな…
24 20/09/02(水)15:51:21 No.723827371
>オレはスマブラに出るために生まれてきた男だ! キャプテンファルコンのほうはF-ZEROレーサーだから許せん発言だな スレ画は確かにそうだけど
25 20/09/02(水)15:53:14 No.723827699
そもそもフォロワー作品のインディゲーでも優秀なの多いからパイ取り競争になりかねないしますます売れる要素がない
26 20/09/02(水)15:53:49 No.723827797
F-ZERO作るよりもマリカーでF-ZEROっぽい特殊ルールのモードを作った方が50倍は売れるだろうからな…
27 20/09/02(水)15:53:52 No.723827810
>マシン性能のデモンストレーション的な意味合いが無ければ作る意義が無いってミヤホンは説明してた >つまり任天堂が高級機路線に舵を切らない限りは… GXの頃はまだマシン性能でも張り合ってたからな…
28 20/09/02(水)15:53:56 No.723827822
正論で殴るのはやめろ
29 20/09/02(水)15:54:10 No.723827863
DXの民だから一生膝してくるやつってイメージだけどまだ膝してくるのこいつ
30 20/09/02(水)15:54:38 No.723827945
Fall Guysって実質おそーーいFZEROじゃない? みんなでレースしてコースから弾き出す要素もあって
31 20/09/02(水)15:55:08 No.723828023
マリカーより売れるの? は言葉の暴力だろうがよ…
32 20/09/02(水)15:55:33 No.723828097
そもそもGXも開発はセガの子会社だったはず
33 20/09/02(水)15:55:46 No.723828132
F-ZEROやディディーコングレーシングやエアライドなど面白いレースゲームは任天堂に数あれど今でもしっかり売れるかってなると… そもそもゲームのシリーズを好調のまま継続ってことが難しいからな
34 20/09/02(水)15:56:07 No.723828188
ゲーセンにあったやつよくやってたわ
35 20/09/02(水)15:56:10 No.723828199
ヤクルト飲めば健康とか思ってるだろ
36 20/09/02(水)15:56:21 No.723828220
最新作がGCとか可哀想って域を超えて笑える
37 20/09/02(水)15:57:07 No.723828360
何もかもマリオカートが完成しすぎてるのが悪い マリオカートでいいじゃんって言われたら反論できん
38 20/09/02(水)15:57:31 No.723828421
キャプテンファルコンは賞金稼ぎとレーサー どっちが本業なんだろう
39 20/09/02(水)15:57:46 No.723828463
本人がマリオカートに参戦しないのが最後の一線
40 20/09/02(水)15:57:51 No.723828472
>DXの民だから一生膝してくるやつってイメージだけどまだ膝してくるのこいつ SPでDX並の膝になったから膝してくるよ
41 20/09/02(水)15:57:56 No.723828489
>最新作がGCとか可哀想って域を超えて笑える シリーズ展開が昔から完全に死んでるIPは任天堂にも多いからな…
42 20/09/02(水)15:58:08 No.723828519
リアル志向って訳でも無いし立ち位置が中途半端なのよね
43 20/09/02(水)15:58:15 No.723828535
>最新作がGCとか可哀想って域を超えて笑える 最新作はGBAだ口を慎め
44 20/09/02(水)15:58:31 No.723828574
>キャプテンファルコンは賞金稼ぎとレーサー >どっちが本業なんだろう 俺はF-ZEROをやるために生まれてきた男だ!と言ってるのでレーサーでは?
45 20/09/02(水)15:58:40 No.723828611
Twitterで昼飯上げてるやつ
46 20/09/02(水)15:58:59 No.723828668
>本人がマリオカートに参戦しないのが最後の一線 参戦したら本当に続編出なさそうだもんな
47 20/09/02(水)15:59:04 No.723828684
64のXカップが個人的に一番のFzero要素なんだけど 後々採用されないの見ると自動生成はやっぱり大変なんだなって…
48 20/09/02(水)15:59:25 No.723828744
>シリーズ展開が昔から完全に死んでるIPは任天堂にも多いからな… コナミばっかり言われてるけど任天堂も大概だよね
49 20/09/02(水)15:59:35 No.723828773
>最新作がGCとか可哀想って域を超えて笑える たまたま数合わせで初代に入れてもらっただけで当時から誰こいつ扱いだったからな 初代からいるからとか関係なしにとっととリストラされればいいのに
50 20/09/02(水)15:59:38 No.723828786
フォロワーのゲームはそれなりにあるんだけど アイテムとか飛び道具による攻撃の無いガチンコのやつはほとんど無い
51 20/09/02(水)15:59:51 No.723828816
>Twitterで昼飯上げてるやつ キャプテンファルコンのガチファンになると昼飯上げてる奴のアンチするらしいな
52 20/09/02(水)16:00:11 No.723828877
>初代からいるからとか関係なしにとっととリストラされればいいのに スマブラのこいつは間違いなく人気キャラだし…
53 20/09/02(水)16:00:13 No.723828886
今日は月見バーガー食ってた奴
54 20/09/02(水)16:00:18 No.723828905
>たまたま数合わせで初代に入れてもらっただけで当時から誰こいつ扱いだったからな >初代からいるからとか関係なしにとっととリストラされればいいのに ファルコン・アンチ
55 20/09/02(水)16:00:19 No.723828907
>本人がマリオカートに参戦しないのが最後の一線 カートは参戦してる キャラは…Miiの意匠としてなら
56 20/09/02(水)16:00:33 No.723828952
ときどき俺よりつらい昼メシ食ってるやつ
57 20/09/02(水)16:01:45 No.723829159
>フォロワーのゲームはそれなりにあるんだけど >アイテムとか飛び道具による攻撃の無いガチンコのやつはほとんど無い FastRMXはほぼFzeroだったな
58 20/09/02(水)16:01:49 No.723829174
いっそ痛快賞金稼ぎアクションとかでも
59 20/09/02(水)16:02:24 No.723829299
>ファルコン・アンチ この返し強すぎる
60 20/09/02(水)16:02:26 No.723829304
ファルコンのライバルとか任天堂ファンでも知ってる人1割いなさそう
61 20/09/02(水)16:02:45 No.723829365
そもそもスマブラに出るまでは下手すりゃジョジョ三部の元ネタ って部分しか知名度なかったんじゃね?ってレベル あのパッケだしローンチとはいえ対戦すらないし
62 20/09/02(水)16:02:52 No.723829387
GXのストーリーモードが異常に難しかった記憶ある
63 20/09/02(水)16:03:03 No.723829425
>ファルコンのライバルとか任天堂ファンでも知ってる人1割いなさそう 任天堂ファンどころか社員ですら知らない人多いんじゃないかな
64 20/09/02(水)16:03:10 No.723829447
>ファルコンのライバルとか任天堂ファンでも知ってる人1割いなさそう ファルコンそっくりのヒでたまに高熱だしてるやつなら知ってる
65 20/09/02(水)16:03:47 No.723829565
>ファルコンのライバルとか任天堂ファンでも知ってる人1割いなさそう ブラックシャドーかサムライゴローかクローンの赤い奴か
66 20/09/02(水)16:03:47 No.723829566
>ファルコンのライバルとか任天堂ファンでも知ってる人1割いなさそう どこぞの悪魔超人みたいな角したバットマンでしょ
67 20/09/02(水)16:04:07 No.723829615
アニメの知識しかなくてすまん
68 20/09/02(水)16:04:40 No.723829740
あの説明書の漫画がめちゃカッコよくて 子供の頃はそういう原作が本当にあるもんだと思ってた
69 20/09/02(水)16:04:43 No.723829748
>アニメの知識しかなくてすまん アニメかなり面白いからいいよ
70 20/09/02(水)16:04:44 No.723829754
GXはバグさえなければ文句なしの名作と言っていいんだけど あの出来で売れないんじゃ逆に本気でどうしようもねえ…
71 20/09/02(水)16:05:12 No.723829842
進化した振動機能と組み合わせれば面白い体験ができそうだが
72 20/09/02(水)16:05:17 No.723829864
リンクやしずえさんですら参戦してるマリカーになぜ参戦できないんだろう
73 20/09/02(水)16:05:39 No.723829940
参戦したら終わりだから
74 20/09/02(水)16:05:56 No.723829990
GXはサントラが名曲揃いなのよ トライデントとかね
75 20/09/02(水)16:06:19 No.723830065
ファルコンアンチ誘いの強気レスやめろ
76 20/09/02(水)16:06:34 No.723830123
フォロワーゲーやってもわかるけど車色々用意しても結局コーナリング優秀なやつ以外はほほゴミなのもわりとどうしようもない感じが凄い
77 20/09/02(水)16:06:41 No.723830146
>サムライゴロー 日本人キャラであのビジュアルはすごい
78 20/09/02(水)16:07:00 No.723830206
GBAのF-ZERO持ってたんだけどキャプテンファルコンとか欠片も出てこないし誰このおっさん…って思ってた
79 20/09/02(水)16:07:48 No.723830366
あの等身のファルコンがあのデフォルメの効いたブルーファルコンに乗ったら尊厳破壊もいいところ
80 20/09/02(水)16:08:01 No.723830402
>GXはサントラが名曲揃いなのよ インフィニティブルー好きすぎる これ聞きながらドリフトハイウェイを超集中して走るの好きだった
81 20/09/02(水)16:08:12 No.723830429
ゲーセンで昔見た 動く筐体のやつ
82 20/09/02(水)16:08:22 No.723830452
サムライゴローはスマブラDXのフィギュアで見て知ってる奴多そう
83 20/09/02(水)16:08:38 No.723830489
GCはほんと名作だったからな… あれでダメならどうすれば
84 20/09/02(水)16:09:59 No.723830747
VRの短編とかならワンチャンありそう
85 20/09/02(水)16:10:21 No.723830810
今Switchに出せば売れると思う
86 20/09/02(水)16:10:33 No.723830849
>マシン性能のデモンストレーション的な意味合いが無ければ作る意義が無いってミヤホンは説明してた マリカーで良くない?
87 20/09/02(水)16:11:47 No.723831070
足速いんだからブルーファルコンに乗らないで徒歩でいけ
88 20/09/02(水)16:11:48 No.723831075
逆にいうとそれマリカーでいいでしょ?F-ZEROでやる意味ないよね?で出す気がないならそもそもお祭りに出してやる必要もないんじゃないのこの人
89 20/09/02(水)16:12:00 No.723831116
アニメは主人公が現代のレーサーでレース中に事故って起きたらFZEROの未来だったでいいんだっけ
90 20/09/02(水)16:12:01 No.723831119
今の時代に出すにはちょっとストイックすぎるんだよな… ミスしないやつが順当に勝つし壊し合いは起こらない…
91 20/09/02(水)16:12:03 No.723831130
>マリカーより売れるの? >は言葉の暴力だろうがよ… マリオカート8?845万本 マリオカート8デラックス 2674万本
92 20/09/02(水)16:12:47 No.723831268
じゃあこうしましょう カービィエアライド2にブルーファルコン参戦
93 20/09/02(水)16:13:06 No.723831329
マリカーより売れるゲームがどんだけあると…!
94 20/09/02(水)16:13:06 No.723831331
64の頃のガゼルが好きなんだけど こいつサイボーグだからって登場する度にデザインが安定しない
95 20/09/02(水)16:13:23 No.723831383
>逆にいうとそれマリカーでいいでしょ?F-ZEROでやる意味ないよね?で出す気がないならそもそもお祭りに出してやる必要もないんじゃないのこの人 他のファイターにも流れ弾を撃つのはやめてさしあけげろ
96 20/09/02(水)16:13:32 No.723831405
やるならマリカーに特殊ルール追加で良さそうだし
97 20/09/02(水)16:13:33 No.723831415
マリカー自体9どうすんだよ…ってなってるし
98 20/09/02(水)16:13:35 No.723831420
>コナミばっかり言われてるけど任天堂も大概だよね 稼働してるIPでも多い それに任天堂は規模に対して社員数少ないから…
99 20/09/02(水)16:13:42 No.723831446
>マリオカート8?845万本 >マリオカート8デラックス 2674万本 数字の暴力やめろ
100 20/09/02(水)16:13:59 No.723831504
バトロワ形式なら割と行けそう
101 20/09/02(水)16:14:08 No.723831531
カートも64の頃はF-ZEROファン意識ノーアイテムモードが検討されてたぐらいなのに…
102 20/09/02(水)16:14:30 No.723831609
>逆にいうとそれマリカーでいいでしょ?F-ZEROでやる意味ないよね?で出す気がないならそもそもお祭りに出してやる必要もないんじゃないのこの人 実際ないよ でもお祭りだとなぜか人気なんだ
103 20/09/02(水)16:14:49 No.723831662
>>シリーズ展開が昔から完全に死んでるIPは任天堂にも多いからな… >コナミばっかり言われてるけど任天堂も大概だよね (たまに墓から出てきて無双するやつがいる)
104 20/09/02(水)16:14:58 No.723831693
作るなら任天堂上層部のマリカでよくね?ってパワーワードを説得しなきゃいけない
105 20/09/02(水)16:15:17 No.723831765
売上はともかくゲーム的にもマリカーとは違う個性あったっけ…マシン壊せる?
106 20/09/02(水)16:15:32 No.723831817
>作るなら任天堂上層部のマリカでよくね?ってパワーワードを説得しなきゃいけない パワーワードというかもう正論だよね…
107 20/09/02(水)16:16:45 No.723832035
>売上はともかくゲーム的にもマリカーとは違う個性あったっけ…マシン壊せる? FZEROといえば任意で使えるブーストよ
108 20/09/02(水)16:17:01 No.723832078
書き込みをした人によって削除されました
109 20/09/02(水)16:17:33 No.723832181
>F-SERO出たときはあのスピード感にみんな度肝を抜いたらしいが >今でも他ゲーであんな早い感じの未来的レースゲーってあるのかな エルシャダイのバイクレースは最初見た時感動した
110 20/09/02(水)16:17:36 No.723832194
F-ZERO出たときはあのスピード感にみんな度肝を抜いたらしいが 今でも他ゲーであんな早い感じの未来的レースゲーってあるのかな
111 20/09/02(水)16:17:56 No.723832249
ニンテンドーランドをお忘れではないだろうか
112 20/09/02(水)16:18:24 No.723832317
>今でも他ゲーであんな早い感じの未来的レースゲーってあるのかな マリカーの反重力
113 20/09/02(水)16:19:02 No.723832467
Wiiで出たのが最後のF-ZEROだっけ…
114 20/09/02(水)16:19:24 No.723832535
やはりF-ZERO99か
115 20/09/02(水)16:19:37 No.723832584
mute cityが名曲すぎる… ってか曲全部良いマジで
116 20/09/02(水)16:19:42 No.723832602
目で見て反応できないぐらいの速度はマリカーだと色んな意味で無理だ
117 20/09/02(水)16:19:51 No.723832627
新作レースゲームは全部マリカーと競合しちゃうのが良くないな
118 20/09/02(水)16:20:04 No.723832667
Fゼロ自体はやったことあるのにキャラとか居たっけと思うやつ
119 20/09/02(水)16:21:23 No.723832894
ファルコンの時代は終わったよ そこで控えとして椅子にでも座って弁当でも食べてな
120 20/09/02(水)16:21:37 No.723832939
アクションゲーでも出して様子見してみてほしい キャラは豊富にいるんだから
121 20/09/02(水)16:22:06 No.723833028
10年以上声の収録してなかったやつ
122 20/09/02(水)16:23:10 No.723833210
パルテナ借りた桜井とかスタフォ借りたプラチナみたいに どこかがやります!というのを待つしかない
123 20/09/02(水)16:23:35 No.723833286
ミヤホンとかは良いアイディアさえあれば出したいって言ってるんだから 「」が代わりに良いアイディアを考えるんだよ
124 20/09/02(水)16:23:51 No.723833324
正直アニメも最初の数話はフワフワしてた記憶あるんだけど 1話終了後のバート先生で視聴継続を決めた人は多いと聞く
125 20/09/02(水)16:24:45 No.723833484
LRで隣り合ったマシンにスピンアタックできる 攻撃してコースから弾き飛ばせずことができる これもマリオカートにはない特長
126 20/09/02(水)16:25:59 No.723833725
FZEROのキャラ全員言える奴世界のどこにもいない説
127 20/09/02(水)16:26:11 No.723833768
マリカーにあってFZEROにあるもの 花京院典明ごっこができるという点ですかね…
128 20/09/02(水)16:26:48 No.723833898
WiiUはクライマックスのDL版があるんだけど まあ売れてないだろうな…
129 20/09/02(水)16:27:10 No.723833975
ファルコン以外だとピコしか覚えてない
130 20/09/02(水)16:27:33 No.723834049
>マリカーにあってFZEROにあるもの 両方にあるんじゃねーか!
131 20/09/02(水)16:27:58 No.723834111
>両方にあるんじゃねーか! 普通に書き間違えたぜー!
132 20/09/02(水)16:28:31 No.723834207
SFCの4人と64キャラの一部は分かるけどGX全員は絶対無理だ…
133 20/09/02(水)16:28:50 No.723834265
よくよく考えなくてもアニメやってなかったらスマブラに出れてないよね
134 20/09/02(水)16:29:13 No.723834337
殴られるとぶるわぁぁぁぁぁぁ!!!って叫んで目から光が出る奴
135 20/09/02(水)16:29:30 No.723834391
ピコ調べたら「」が好きそうなデザインだった
136 20/09/02(水)16:31:15 No.723834706
スマブラのムービーだと中々扱いいいよねこの人
137 20/09/02(水)16:31:49 No.723834823
>よくよく考えなくてもアニメやってなかったらスマブラに出れてないよね スマブラの方がアニメより4年ぐらい早いよ
138 20/09/02(水)16:31:52 No.723834831
>ピコ調べたら「」が好きそうなデザインだった かわいこちゃんだと思ってググったら… まあ好きなデザインだけどさ…
139 20/09/02(水)16:32:27 No.723834940
初代からいて目立つからよく言われるけど今いるキャラの三分の一くらいは既にシリーズ展開してないよね
140 20/09/02(水)16:32:47 No.723834999
ラーメンをすする音を収録するためだけに海外に行った奴
141 20/09/02(水)16:33:35 No.723835151
ファルコンとかブラックシャドー全く関係ないヒーローと悪の大ボスもFZEROに出ているという世界観
142 20/09/02(水)16:35:15 No.723835415
キャラ人気高いしファルコン主役で1本出せばいいんじゃねえかな レースはおまけみたいな感じで
143 20/09/02(水)16:36:59 No.723835760
真面目にゲーム今出すんだったら賞金稼ぎとして犯罪者と戦うアクションものが良いと思う レース要素は逃げ出す犯罪者追いかけるとかで