20/09/02(水)14:33:53 敵幹部... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/02(水)14:33:53 No.723813524
敵幹部はこれぐらいの強さがちょうどいい
1 20/09/02(水)14:35:49 No.723813833
シャカマンブ
2 20/09/02(水)14:36:02 No.723813876
序盤に最強クラスをぶちこむな
3 20/09/02(水)14:36:35 No.723813950
作者からラオモトに勝てると明言された序盤ボスきたな…
4 20/09/02(水)14:36:36 No.723813957
まだ成長途中でそのうち全方位ビームとか出してきたかもしれないやつ
5 20/09/02(水)14:36:46 No.723813984
漫画版のデスフロムアバブ描写スゴイよね…
6 20/09/02(水)14:37:12 No.723814057
バリキジツって植物とかにやっても爆発するのかな
7 20/09/02(水)14:39:27 No.723814441
>作者からラオモトに勝てると明言された序盤ボスきたな… 一応ラオモトとタイマン真っ向勝負して勝てる可能性があるってだけではある それはそれとしてそんなやつを二部の敵幹部の初手でお出ししてこないで欲しい
8 20/09/02(水)14:40:12 No.723814576
マスター位階の奴らが揃って強すぎる…
9 20/09/02(水)14:40:52 No.723814685
主人公が万全の状態で挑んで負ける 罠に掛けて一対一に持ち込むも負ける 一時的に封じられた力を解放して挑むも負ける
10 20/09/02(水)14:41:06 No.723814723
>>作者からラオモトに勝てると明言された序盤ボスきたな… >一応ラオモトとタイマン真っ向勝負して勝てる可能性があるってだけではある うn… >一応ラオモトとタイマン真っ向勝負して勝てる可能性がある ちょっと待て
11 20/09/02(水)14:41:34 No.723814816
まだカラテモンスターになりきれてないとはいえフーリンカザンでフジキド圧倒してハンデはあるもののナラク倒してんのがヤバい
12 20/09/02(水)14:41:50 No.723814860
ギリギリのギリギリで意識の外から銃弾を受けてようやっと爆発四散 強すぎる…
13 20/09/02(水)14:41:53 No.723814871
でかしたぞフジキドここはセキバハラか! あっちょっと待って体力全然ないじゃんふざけんなフジキド!!
14 20/09/02(水)14:41:58 No.723814886
それこそスレ画相手に真っ向で確実に勝てそうなのってバフのついたロードしかいないんじゃないかな…
15 20/09/02(水)14:42:20 No.723814941
この間のソシャゲコラボのラオモト=サンも盛られ方半端なかったのに そのラオモト=サンにタイマンで勝てる可能性があるというのは本当に凄いことだ
16 20/09/02(水)14:43:12 No.723815097
バリキジツが自分に使えるのはまぁ想定できた 想定以上の強さだった
17 20/09/02(水)14:43:41 No.723815177
ククク… 奴はグランドマスターの中でも最強…
18 20/09/02(水)14:43:43 No.723815189
キョート城だと充填に時間かかりそうな奴ばかりなので使いにくいかなって感じありそうだけど 他の環境だと大体バリキ爆弾調達し放題だよね
19 20/09/02(水)14:44:55 No.723815389
ドーモ…イグゾーション…です! が本当にかっこいい
20 20/09/02(水)14:45:06 No.723815421
ロードやラオモト相手だとさすがに無理かもしれんと思ってたら ラオモト相手に勝てる可能性があるのがマジでこいつ…ってなる
21 20/09/02(水)14:45:09 No.723815435
>キョート城だと充填に時間かかりそうな奴ばかりなので使いにくいかなって感じありそうだけど >他の環境だと大体バリキ爆弾調達し放題だよね 生命体がある程度以上いればフーリンカザンがほとんど完成するというバリキの適応度の高さよ
22 20/09/02(水)14:46:05 No.723815613
めちゃくちゃ卑劣なキャラなのに自分の命張るのに全然躊躇しないのヤバすぎる
23 20/09/02(水)14:46:19 No.723815654
一応フジキドも全部ベストコンディションでは無かったけどまあそれはいつもの事だしな… 逆に超ベストなコンディションの時に戦ったダメインさんが可哀想になってくる
24 20/09/02(水)14:46:29 No.723815680
ドラマCDの演技がとても良かった
25 20/09/02(水)14:47:02 No.723815790
裃スーツに太陽や鳥の意匠の効いたデザインかっこいいよね
26 20/09/02(水)14:47:14 No.723815830
物理的ギンカクに最接近+ヌンチャクゲットのフジキドに結構やれてたダドメは頑張ったよ
27 20/09/02(水)14:47:24 No.723815859
刑務所がスレ画のフーリンカザンだった だから生きるもののない荒野で戦えばバリキ爆弾は使えないと思った 飛んでる鳥をミサイルにしてきた
28 20/09/02(水)14:47:26 No.723815870
困った…ちょっと勝てない
29 20/09/02(水)14:47:39 No.723815912
なんだっけこいつ カラテミサイルのやつだっけ?
30 20/09/02(水)14:48:03 No.723815976
>なんだっけこいつ >カラテミサイルのやつだっけ? それはパーガトリー=サンだ
31 20/09/02(水)14:48:09 No.723815987
>刑務所がスレ画のフーリンカザンだった >だから生きるもののない荒野で戦えばバリキ爆弾は使えないと思った >飛んでる鳥をミサイルにしてきた 何より酷いのは自分にバリキを使えば滅茶苦茶強くなるのがマッポー…
32 20/09/02(水)14:48:22 No.723816028
他人の命を使う傲慢なジツかと思えば セルフバリキでかなり上位のカラテを振るえるってずるい
33 20/09/02(水)14:48:42 No.723816077
>ドラマCDの演技がとても良かった 我々貴族は!! セキバハラ貴族の末裔はッ!!
34 20/09/02(水)14:48:46 No.723816086
>一応フジキドも全部ベストコンディションでは無かったけどまあそれはいつもの事だしな… >逆に超ベストなコンディションの時に戦ったダメインさんが可哀想になってくる 体調も地の利も万全! ちょうヤバイ武器も実戦投入しちゃう!
35 20/09/02(水)14:49:16 No.723816178
脂の乗ったいいトロだ
36 20/09/02(水)14:49:33 No.723816221
セルフバリキは結構自分のニューロンにヤバイのに使ってくるといういい意味での手段選ばなさが格を高めてやまない
37 20/09/02(水)14:49:45 No.723816260
そんなスレ画でも意識外から銃撃を受ければ実際死ぬ
38 20/09/02(水)14:50:08 No.723816328
オレンジ色のファーファ
39 20/09/02(水)14:50:17 No.723816349
>そんなスレ画でも意識外から銃撃を受ければ実際死ぬ 実際満身創痍に近かったから仕方ない インガオホー
40 20/09/02(水)14:50:22 No.723816363
漫画版も作画カロリーすごそうだった
41 20/09/02(水)14:50:39 No.723816416
多対多の場面だとパガ山マジ頼りになるんすよ
42 20/09/02(水)14:51:29 No.723816559
>多対多の場面だとパガ山マジ頼りになるんすよ 一人だけ別ゲーやってる…
43 20/09/02(水)14:51:39 No.723816593
>多対多の場面だとパガ山マジ頼りになるんすよ カラテ粒子フィールドで自己防衛出来る上に凄まじい量のミサイルを雨あられと飛ばしてくるからな…
44 20/09/02(水)14:51:49 No.723816615
>オレンジ色のファーファ 公式の呼び名になったの笑う
45 20/09/02(水)14:51:51 No.723816622
意識外っつっても本来であればあんなの簡単に避けられるからな…
46 20/09/02(水)14:52:17 No.723816698
危険上等で限界ギリギリまでバリキ入れるのいいよね 状況判断がちゃんとしている
47 20/09/02(水)14:52:18 No.723816705
バリキジツ強くね…?
48 20/09/02(水)14:52:25 No.723816726
>意識外っつっても本来であればあんなの簡単に避けられるからな… マジで両者共にすべてを出し尽くした結果ああなったってのがいいよね…
49 20/09/02(水)14:52:38 No.723816758
フーリンカザンの鬼 月面くらいしか有利取れない
50 20/09/02(水)14:53:13 No.723816863
敵の幹部との戦いは最初のやつが一番盛り上がるお約束!
51 20/09/02(水)14:53:19 No.723816877
バリキジツは生体爆弾を作ることよりも爆弾となった相手をある程度操作してぶつける所がずるい
52 20/09/02(水)14:53:22 No.723816887
>バリキジツ強くね…? 本来カツ・ワンソーに最も近いと言われてたニンジャのソウル憑依者だから…
53 20/09/02(水)14:53:39 No.723816947
そのうち全方向レーザー打てるようになる(????)
54 20/09/02(水)14:53:44 No.723816965
漫画版ベースで再アニメ化しねーかな
55 20/09/02(水)14:54:02 No.723817021
>オレンジ色のファーファ マタギ・ガンドーになっちまう…
56 20/09/02(水)14:54:14 No.723817053
ガンドー=サンに撃たれたあとのグワーッも苦痛からじゃなく屈辱感から上げた絶叫だったが良い
57 20/09/02(水)14:54:18 No.723817065
>フーリンカザンの鬼 >月面くらいしか有利取れない 月面でもセルフバリキされたら…
58 20/09/02(水)14:54:36 No.723817124
直接敵に触れて爆弾化はできないのか
59 20/09/02(水)14:54:59 No.723817181
対スレ画もそうだけど個人的にはサラマンダー戦も激アツだった…
60 20/09/02(水)14:55:20 No.723817244
今のおじいちゃん抜きなフジキドが戦ったらどうにかなるか怪しい マスラダはたぶん大丈夫
61 20/09/02(水)14:55:20 No.723817247
ソウルの時点でラスボス張れるやつなのに本人の性格との相性が良すぎる
62 20/09/02(水)14:55:34 No.723817281
>直接敵に触れて爆弾化はできないのか 時間がかかる クラミドサウルスですらまあまあ時間かかってたと思う
63 20/09/02(水)14:55:35 No.723817285
>直接敵に触れて爆弾化はできないのか ニンジャ相手だと充填に時間かかるのでそんなことやって殺すくらいならカラテのが早い
64 20/09/02(水)14:55:39 No.723817297
>対スレ画もそうだけど個人的にはサラマンダー戦も激アツだった… ひたすらカラテの解像度を上げたイクサは大好きだ スパルタカスしかり
65 20/09/02(水)14:56:18 No.723817394
>めちゃくちゃ卑劣なキャラなのに自分の命張るのに全然躊躇しないのヤバすぎる 私も頑張ってみようじゃないかいいよね・・・
66 20/09/02(水)14:56:32 No.723817438
>直接敵に触れて爆弾化はできないのか クラミドサウルスなみに純粋な部下じゃないとチャージの間に逃げるんじゃないかな
67 20/09/02(水)14:56:39 No.723817457
>>バリキジツ強くね…? >本来カツ・ワンソーに最も近いと言われてたニンジャのソウル憑依者だから… マズダ・ニンジャ=サンそんなレベルだったんだ…プラス情報?
68 20/09/02(水)14:56:47 No.723817486
ノーカラテ・ノーニンジャの実践者の一人と言うか カラテがあればジツをどのようにも高めていける例というか
69 20/09/02(水)14:57:28 No.723817600
セルフバリキは邪道だけど鳳凰堂さんのオリジナルとかいいよね
70 20/09/02(水)14:57:34 No.723817613
>マズダ・ニンジャ=サンそんなレベルだったんだ…プラス情報? プラスの24大ニンジャクラン項目にあるよ バイナウ!
71 20/09/02(水)14:57:55 No.723817672
アフラマズダとアンリマンユがいるニンジャ組織…
72 20/09/02(水)14:58:17 No.723817745
>マズダ・ニンジャ=サンそんなレベルだったんだ…プラス情報? シャード情報から24大ニンジャクラン(ソル・ニンジャクラン)の長であることと デスフロムアバヴセキバハラのN-FILESからワンソーの直弟子であることが明かされてるね
73 20/09/02(水)14:59:37 No.723817960
最近はリアルニンジャたちが本当にどうすんだこいつら…って強さを見せてるのでこいつくらい強そうなのは割とゴロゴロしている
74 20/09/02(水)14:59:39 No.723817968
グラマス内戦力順だとスレ画最強だろうけど他はどうなんだろ
75 20/09/02(水)15:00:46 No.723818155
>グラマス内戦力順だとスレ画最強だろうけど他はどうなんだろ 最弱は本人も言ってる通りヴィジランス=サンだろうけど他は割と団子だと思う
76 20/09/02(水)15:00:50 No.723818170
セルフバリキはマズダ本人は決してやらなかったらしいからある意味では本家すら超えてる
77 20/09/02(水)15:00:55 No.723818187
三部までしか読んでなかったけどこの人ビーム撃てるようになるんだ…
78 20/09/02(水)15:01:20 No.723818259
ボロボロの完全同調フジキドとほぼ互角のラオモトと ボロボロだったけどスシ食って休んだ後の完全同調フジキドからほぼ勝ちもぎとった師父だからまあ普通に可能性あるよね
79 20/09/02(水)15:01:24 No.723818270
>グラマス内戦力順だとスレ画最強だろうけど他はどうなんだろ ヴィジランス=サンが一番下くらいな事しかわかんねぇな…ニーズヘグ=サンも相当に強い側だろうけど他と比べたらどうなんだろ
80 20/09/02(水)15:01:25 No.723818274
マズダ本人はマイニユ・ニンジャへの対抗心でジツの方向性を狭めてたからな…
81 20/09/02(水)15:01:34 No.723818297
>グラマス内戦力順だとスレ画最強だろうけど他はどうなんだろ ケイビインはイグゾーションより下手したら強いくらいめちゃくちゃ強いと思う
82 20/09/02(水)15:02:16 No.723818431
というかリアルニンジャの中でも別格のアーチの更に別格なのが上ネームニンジャだ
83 20/09/02(水)15:02:42 No.723818495
他のグランドマスターからもあいつ敵に回すとめんどいわ…ってなってヨイショされてたダークドメイン=サンいいよね…
84 20/09/02(水)15:02:45 No.723818508
その気になればコヒバリぐらい構造物を動かせるオダのソウルがキョート城入場後即襲ってくる
85 20/09/02(水)15:03:14 No.723818598
カゲムシャ・ジツは人間爆弾と相性いいからね
86 20/09/02(水)15:03:18 No.723818604
ケイビインは2部のときに死んでて良かったというか本人が預かり知らぬところでオダのソウルが景品にされててもし生きてたら大変なことになってたろうな…
87 20/09/02(水)15:03:51 No.723818700
スローハンド=サンはロードに粛清されなかったら相当ヤバかったと思う
88 20/09/02(水)15:04:09 No.723818756
よくロード支配下のザイバツ滅ぼせたな…
89 20/09/02(水)15:04:09 No.723818757
>その気になればコヒバリぐらい構造物を動かせるオダのソウルがキョート城入場後即襲ってくる ケイビインがやれるかはわからないけど裏チャドーバフかけまくれば安土城だって動かせるぞ!
90 20/09/02(水)15:04:09 No.723818760
バリキ・ジツはマズダの力の一端でしかないらしいけど師父は他のは使えなかったんだろうか
91 20/09/02(水)15:04:10 No.723818766
>他のグランドマスターからもあいつ敵に回すとめんどいわ…ってなってヨイショされてたダークドメイン=サンいいよね… あの人の接待役?させられてたニンジャ誰だったっけ… 超カワイソウだった
92 20/09/02(水)15:04:20 No.723818793
ヒヤリ!ハット!
93 20/09/02(水)15:04:21 No.723818798
スレ画と相性いいのはパガかな バリキ爆弾をミサイルで潰せる ただセルフバリキへの対抗策はなさそうだからやっぱスレ画には勝てなそうだ
94 20/09/02(水)15:04:27 No.723818813
じゃあほかのグラマスはこいつに勝てないのかって言うとそうでもないのが夢がある
95 20/09/02(水)15:04:33 No.723818833
>セルフバリキはマズダ本人は決してやらなかったらしいからある意味では本家すら超えてる 基本的に無傷で済む作中のニューロン損傷可能性だけど セルフバリキだけは普通に脳にダメージあるんだと思う
96 20/09/02(水)15:05:02 No.723818910
ニンジャ相手でも相手の容量無視して全速力でバリキ流し込めば爆発できるかもしれないけど自分が巻き込まれる可能性もあるしな
97 20/09/02(水)15:05:12 No.723818938
>>その気になればコヒバリぐらい構造物を動かせるオダのソウルがキョート城入場後即襲ってくる >ケイビインがやれるかはわからないけど裏チャドーバフかけまくれば安土城だって動かせるぞ! 歴史がちょっと違えばロボになったキョート城(ドラゴン・ニンジャ作)が出てきてたかもな…
98 20/09/02(水)15:05:26 No.723818982
ケイビインもそのうち城ごと動かせるレベルになってたのかな……
99 20/09/02(水)15:05:29 No.723818992
アバりながら発光突撃してくるジャイゴ=サンとか色々な思いがこみ上げてくる
100 20/09/02(水)15:05:29 No.723818993
>>他のグランドマスターからもあいつ敵に回すとめんどいわ…ってなってヨイショされてたダークドメイン=サンいいよね… >あの人の接待役?させられてたニンジャ誰だったっけ… >超カワイソウだった ワイルドハント=サンだね いいよねフジキドとの最後の戦い…
101 20/09/02(水)15:05:49 No.723819071
漫画版はニーズヘグ=サンもカッコ良すぎる
102 20/09/02(水)15:06:06 No.723819102
江戸時代のオムラがオダに命じられて作ったのが決戦機動兵器安土城というニンジャ真実
103 20/09/02(水)15:06:07 No.723819106
ダークドメインはアンタイ使わなくても人間爆弾とか無意味だからな
104 20/09/02(水)15:06:32 No.723819177
最終的にはフジキドが危険を冒して守り続けたモータルの手によって勝負が決するというのが実にいい
105 20/09/02(水)15:06:48 No.723819236
>ワイルドハント=サンだね >いいよねフジキドとの最後の戦い… 本人はニンジャの実力としても管理職としてもめっちゃ優秀だったのがおつらい…
106 20/09/02(水)15:07:15 No.723819314
大馬鹿者めがァーーッ!!
107 20/09/02(水)15:07:26 No.723819343
銃弾はカラテがこもってない純粋な運動エネルギーだから逆にスレ画みたいなカラテモンスターでも当たれば普通に死ぬのいいよね…
108 20/09/02(水)15:07:27 No.723819346
何気に全編通しても一番フジキドを追い詰めたのはやっぱスレ画だと思う
109 20/09/02(水)15:07:47 No.723819396
1/3でOK
110 20/09/02(水)15:08:12 No.723819457
色々な策略や友を全部蹴散らされて最後は=サン の敬称もつけずにニンジャスレイヤー!って叫びながら食って掛かるのがワイルドハントの人間味が感じられる
111 20/09/02(水)15:08:17 No.723819470
>何気に全編通しても一番フジキドを追い詰めたのはやっぱスレ画だと思う 三番目くらいにクソ装置が入ってきそうなのがなんかヤダ
112 20/09/02(水)15:08:29 No.723819503
フューネラル=サンも強かったけどダークドメイン=サン相手だと厳しかった…
113 20/09/02(水)15:08:47 No.723819549
>三番目くらいに野球の契約が入ってきそうなのがなんかヤダ
114 20/09/02(水)15:08:52 No.723819563
キョート殴り込みまでに師父が生きてたらマジでやばかったと思う 弾数とか囚人の非じゃないだろうし
115 20/09/02(水)15:08:54 No.723819576
ダークドメイン軍VSフューネラル軍良いよね!僕も大好きだ!
116 20/09/02(水)15:09:12 No.723819628
>ダークドメイン軍VSフューネラル軍良いよね!僕も大好きだ! 敵vs敵いいよね…
117 20/09/02(水)15:09:28 No.723819682
(クズ肉)
118 20/09/02(水)15:09:30 No.723819683
クソ装置と石化したときとスレ画にスシトーチャリングされたときが多分フジキド3大ピンチ
119 20/09/02(水)15:10:09 No.723819796
クソ装置がヤバかったのはウインドブラストさんが頑張ったからだろ!
120 20/09/02(水)15:10:46 No.723819925
>キョート殴り込みまでに師父が生きてたらマジでやばかったと思う >弾数とか囚人の非じゃないだろうし スレ画とロードの二人が相手とかマッポーめいたセキガハラもいいとこだよぉ…
121 20/09/02(水)15:10:48 No.723819930
ウインドブラスト=サンも応援したくなるよねクソ装置回
122 20/09/02(水)15:11:21 No.723820005
スレ画、クソ装置、モーターガッタイがトップ3なきがす
123 20/09/02(水)15:11:23 No.723820009
>クソ装置がヤバかったのはウインドブラストさんが頑張ったからだろ! …待て!人違いだったのだニンジャスレイヤーサン!ヤクザクランが貴様をガイジンの賞金首アウトローと間違え偶然にも装置を…!
124 20/09/02(水)15:11:44 No.723820081
>クソ装置がヤバかったのはウインドブラストさんが頑張ったからだろ! あいつなんでこんなクソ回に出ちゃったの…
125 20/09/02(水)15:11:57 No.723820113
クソ装置はみんな雰囲気にのまれてなんかおかしくなるのがダメ
126 20/09/02(水)15:12:07 No.723820140
>>クソ装置がヤバかったのはウインドブラストさんが頑張ったからだろ! >…待て!人違いだったのだニンジャスレイヤーサン!ヤクザクランが貴様をガイジンの賞金首アウトローと間違え偶然にも装置を…! 斬新な命乞い来たな
127 20/09/02(水)15:12:37 No.723820211
クソ装置は発端はバカみたいな取り違えからだけどやってる本人たちはどいつもこいつもシリアス極まってるからな…
128 20/09/02(水)15:12:47 No.723820244
ラオモトに勝てるってどこで言われてたんだっけ
129 20/09/02(水)15:12:58 No.723820272
(出撃するアクシス) (帰るアクシス)
130 20/09/02(水)15:13:04 No.723820284
マグロ回はあんなトンチキなストーリーしてから最後しんみりっぽい終わりにしてるのが一番狂ってると思う
131 20/09/02(水)15:13:04 No.723820287
クソ装置回は前期アマクダリ最大の作戦だったのがほぼ間違いないのがひどい
132 20/09/02(水)15:13:14 No.723820318
>ラオモトに勝てるってどこで言われてたんだっけ セキバハラのN-Files プラス入ってれば読めるよ
133 20/09/02(水)15:14:12 No.723820484
あのクソ装置なんとかなりそうな感じなのに走り続けなきゃ死ぬ!と押し通したのが恐ろしい
134 20/09/02(水)15:14:22 No.723820516
斬新な命乞いしたのはブラックストーン=サンだろ!
135 20/09/02(水)15:14:28 No.723820534
ウインドブラスト=サンはイクサの前にチューブめいた波乗りの音楽を聴いたりめっちゃキャラ立ってるしサンシタかと思ったらブラスト・トビゲリとかいう超カッコいい必殺技まで持ってるしちょっと爆発四散するには惜しすぎた
136 20/09/02(水)15:15:04 No.723820645
ヤクをキメただけなのに~囚われの殺人鬼~
137 20/09/02(水)15:15:08 No.723820657
TRPGでもかなり強いんだよねブラスト・トビゲリ
138 20/09/02(水)15:15:14 No.723820678
>あのクソ装置なんとかなりそうな感じなのに走り続けなきゃ死ぬ!と押し通したのが恐ろしい (ナンシー=サンがどうにかするんだろう…)って思ってた いや確かに何とかはしてくれたけどルームランナー的な意味とは思わなかったよ!
139 20/09/02(水)15:15:16 No.723820685
リアタイでイルカの着ぐるみ出てきたときみんなニューロン焼かれててダメだった
140 20/09/02(水)15:15:41 No.723820778
こいつ倒したとしてもロードがクソゲーすぎない?
141 20/09/02(水)15:15:55 No.723820816
フジキドが危なかったという意味ではデュオニソス=サンも推したい
142 20/09/02(水)15:16:04 No.723820841
モーターガッタイのキック食らって爆発四散寸前になったのも結構ヤバかった というか爆発四散寸前と明言されてるのがあそこくらいな気がする
143 20/09/02(水)15:16:17 No.723820876
>フジキドが危なかったという意味ではデュオニソス=サンも推したい 整理しよう
144 20/09/02(水)15:16:23 No.723820893
>フジキドが危なかったという意味ではデュオニソス=サンも推したい バッカス!バッカスです!!
145 20/09/02(水)15:16:45 No.723820963
エメラルド色の風に包まれてライダーキックとかちょっとカッコよすぎる
146 20/09/02(水)15:16:51 No.723820976
>モーターガッタイのキック食らって爆発四散寸前になったのも結構ヤバかった >というか爆発四散寸前と明言されてるのがあそこくらいな気がする ラオモトとの戦いでもなかったっけ
147 20/09/02(水)15:17:09 No.723821045
ラオモト=サンはあっちはあっちでコラボ先で ソウルの過剰消費でカラテミサイルの威力上げるヒサツ・ワザが出てきたけど ヨクバリ計画でのソウル7つ憑依はあれはあれでオンリーワンな事やってるよな
148 20/09/02(水)15:17:19 No.723821076
誰もアマクダリに触れないのである!
149 20/09/02(水)15:17:51 No.723821170
グラマスもヤバいけどグラマスを制圧できそうなメンタリスト=サンという執行人もいるからな…
150 20/09/02(水)15:17:53 No.723821176
ラッキージェイクが絡むと大体トンチキ
151 20/09/02(水)15:18:24 No.723821272
あるじにベッピン刺された時もリアルニンジャになれなかったら死んでたから割と危なかった
152 20/09/02(水)15:18:37 No.723821308
>誰もアマクダリに触れないのである! メムノンはめっちゃ強いけど嫁をフジキドにNTRてるのがちょっと…
153 20/09/02(水)15:18:40 No.723821325
>フジキドが危なかったという意味ではデュオニソス=サンも推したい あいつ完璧なフーリンカザンで戦ってるからな 素のカラテがちょっと残念過ぎたけど
154 20/09/02(水)15:19:00 No.723821388
遠隔操作機能自体が付いてないから外部からハッキングは出来ない だから走りつつ動いていない状態にして直接外すしかない つまりこうだ大型トラックに固定したルームランナー
155 20/09/02(水)15:19:23 No.723821492
>ピンポが初めて出てきた時とタケノコが発光したときが多分ヘッズ3大ピンチ
156 20/09/02(水)15:19:24 No.723821500
>ラッキージェイクが絡むと大体トンチキ クルセイド・ワラキアは真面目な話だったし…
157 20/09/02(水)15:19:39 No.723821547
>誰もアマクダリに触れないのである! ドラゴンベインさんめちゃくちゃ好き
158 20/09/02(水)15:19:46 No.723821567
グランドマスターはヴィジランス=サン含めても全員一定以上のカラテ力量で本当粒揃いだなって…
159 20/09/02(水)15:20:13 No.723821636
ラオモト=サンはそもそも種類の違う初見殺しを多数取り揃えた上で本人も滅茶苦茶強いとかいうお方だから…
160 20/09/02(水)15:20:31 No.723821687
嫌だなあラスボス級やそれに準ずる格のニンジャが並ぶ中ピンチ選手権入りするクソ装置!
161 20/09/02(水)15:20:31 No.723821690
あくまで可能性であって基本的にはラオモトの方がグラマスよりは格上
162 20/09/02(水)15:20:32 No.723821693
台形がアホみたいな強さなのは間違いないけどチートVSチートみたいになってるから微妙に推し量れないところがある
163 20/09/02(水)15:20:49 No.723821740
初見殺しをすぐさま見切って避けれるナラクおじいちゃんの知恵袋ずるすぎる
164 20/09/02(水)15:21:06 No.723821787
>嫌だなあラスボス級やそれに準ずる格のニンジャが並ぶ中ピンチ選手権入りするクソ装置! (殿堂入り:ハンコ)
165 20/09/02(水)15:21:22 No.723821843
グランドマスターはまず第一に強さが求められるので 最弱のヴィジランス=サンですらマスターよりはるかに強いからなあ
166 20/09/02(水)15:21:33 No.723821873
台形は爆発四散してから再構成されるのが最高にインチキすぎる…
167 20/09/02(水)15:21:39 No.723821892
台形は海に叩き落とせば弱体化させれるしアルゴスにはウイルス入りフロッピーが効く
168 20/09/02(水)15:21:43 No.723821901
純粋なカラテだとスパルタカスさんかなって気がする
169 20/09/02(水)15:22:50 No.723822095
>ラオモト=サンはそもそも種類の違う初見殺しを多数取り揃えた上で本人も滅茶苦茶強いとかいうお方だから… ぶっちゃけ一部ラストバトルはフジキドの強さが三部の状態でも ナラク無しだったら普通に負ける可能性あるからな…
170 20/09/02(水)15:23:13 No.723822150
キョートまではデッドムーン=サンとかも出てくると大体機体通りの活躍してくれるのが熱い
171 20/09/02(水)15:23:34 No.723822220
台形はなんか搦め手がツヨイ感がな ロードも搦め手だけど規模がデカすぎて強敵感ある
172 20/09/02(水)15:23:35 No.723822226
ケイトーがアホみたいに強いのに全く底が見えないけど多分最強に近いんだろうなという気がする
173 20/09/02(水)15:23:40 No.723822248
スパルタカス=サンはコワイくらいの強さだった… 個人的にはインターセプター=サンも強さでは印象に残ってる 色々メタ張って覚醒イベントこなして再挑戦って流れでもギリギリの勝利だったし
174 20/09/02(水)15:24:22 No.723822375
ラオモト=サンがエコノミック・カラテ身に付けてたら早々にニンジャスレイヤー潰されてたかもな
175 20/09/02(水)15:24:28 No.723822393
台形は目一杯充電してなきゃもっと弱かったんじゃね
176 20/09/02(水)15:24:35 No.723822417
ワイルドハント=サンはどっちかと言うとソウカイヤとかアマクダリだと重宝される系統の人だったのが悲しいよね
177 20/09/02(水)15:24:36 No.723822422
暴力で敵わないなら頭使って何暴メソッドでどうにか出来ない状況を作るんだ まあクソ装置は頭使ってたわけじゃないが
178 20/09/02(水)15:24:59 No.723822486
>ラオモト=サンがエコノミック・カラテ身に付けてたら早々にニンジャスレイヤー潰されてたかもな カラテ勝負だとナラクに歯が立たないから無理だろ
179 20/09/02(水)15:25:00 No.723822491
それまで古代ローマカラテといえばクズ肉だったからな…
180 20/09/02(水)15:25:09 No.723822510
フジキドってけっこう危ない目に合う… というか負けイベントも割と起こるよな 各章一回は起きてる
181 20/09/02(水)15:25:32 No.723822574
最強議論なんてしたらそれこそモーターオムラが一位になるミモ=フタもない結果に終わるから…
182 20/09/02(水)15:26:00 No.723822665
>最強議論なんてしたらそれこそモーターオムラが一位になるミモ=フタもない結果に終わるから… ワンソーのが強いんじゃね
183 20/09/02(水)15:26:17 No.723822717
>それまで古代ローマカラテといえばクズ肉だったからな… 回想でマニプルやらファランクスやら出てきた時そりゃクソアホクズもアナイアレイター相手に善戦できるわ…ってなった
184 20/09/02(水)15:26:39 No.723822783
>ケイトーがアホみたいに強いのに全く底が見えないけど多分最強に近いんだろうなという気がする でもガンドー=サンは苦手そうだったよね なんでなんだろ
185 20/09/02(水)15:26:40 No.723822788
上位リアルニンジャは弾丸で撃たれた程度で死なないし…
186 20/09/02(水)15:26:42 No.723822795
>>最強議論なんてしたらそれこそモーターオムラが一位になるミモ=フタもない結果に終わるから… >ワンソーのが強いんじゃね ワンソーかモーターオムラの二強じゃねーかな多分
187 20/09/02(水)15:26:59 No.723822844
サラマンダーとスパルタカスぶつけたい
188 20/09/02(水)15:27:07 No.723822877
>上位リアルニンジャは弾丸で撃たれた程度で死なないし… スレ画…
189 20/09/02(水)15:27:11 No.723822891
一定以上の強さ同士の戦いになると優劣あっても周囲の状況とかで簡単にひっくり返るからな…
190 20/09/02(水)15:27:28 No.723822934
限界セルフバリキでナラクと殴り合ったときのカラテ描写は残光以外スキップされたのであとからどれくらいインフレさせても付いていけるという完璧さ
191 20/09/02(水)15:27:42 No.723822984
>>ケイトーがアホみたいに強いのに全く底が見えないけど多分最強に近いんだろうなという気がする >でもガンドー=サンは苦手そうだったよね >なんでなんだろ ケイトーはダマシ系の祖かなんかだろうからアカシ・ニンジャクラン系列のカラスとは相性悪いのかもしれない
192 20/09/02(水)15:27:50 No.723823006
>ケイトーがアホみたいに強いのに全く底が見えないけど多分最強に近いんだろうなという気がする 考えろ考えろ…で状況判断するしある程度目標達成できたらギャグめいた戦線離脱するのずるい
193 20/09/02(水)15:28:29 No.723823120
カラスってやっぱアカシ系列なのか 見破りイベントが結構起きるからひょっとしてと思ってたけど
194 20/09/02(水)15:28:40 No.723823156
>スレ画… 所詮軟弱なソウル憑依者よ モモジ・ニンジャ=サンを見ろ細切れになって焼かれても生きてるぞ
195 20/09/02(水)15:28:43 No.723823167
フジキド成仏しかかってたしタダオも結構強かった
196 20/09/02(水)15:28:48 No.723823182
スロハンが寿命使い切る気で全開ヘイストしたらケイトーも倒せるんじゃないだろうか
197 20/09/02(水)15:29:01 No.723823217
リアルニンジャでもモモジみたいな特殊再生能力とか無ければ銃は当たれば致命的だよ まあリアルニンジャは大体その手の再生か防御手段取り揃えてるんだけどさ…
198 20/09/02(水)15:29:18 No.723823264
>フジキド成仏しかかってたしタダオも結構強かった カラテミサイル使える奴はみんな強いの法則
199 20/09/02(水)15:29:19 No.723823266
>モモジ・ニンジャ=サンを見ろ細切れになって焼かれても生きてるぞ なんならそこからひと呼吸おけば半身くらいはもう復元されてるからな…
200 20/09/02(水)15:29:20 No.723823270
本当に魔技だった古代ローマカラテもいいけど 最近でもいつもの古代ローマカラテメソッドしてて安心する
201 20/09/02(水)15:29:47 No.723823359
イタミ・ニンジャクランとかも銃でも死なないんじゃないかな デッカーガンなら死ぬかもしれないけど
202 20/09/02(水)15:29:58 No.723823389
>モモジ・ニンジャ=サンを見ろ細切れになって焼かれても生きてるぞ ヒャッポに物理的に粘着しまくった挙句捨て置かれてだめだった
203 20/09/02(水)15:30:02 No.723823403
>スロハンが寿命使い切る気で全開ヘイストしたらケイトーも倒せるんじゃないだろうか あいつ帯電防御とかあるからどうだろう…
204 20/09/02(水)15:30:07 No.723823417
物理書籍の新しいやつってもうでないのかな
205 20/09/02(水)15:30:43 No.723823521
加齢デメリットがないヘイスト使ってたイダテンちょっとヤバくない?
206 20/09/02(水)15:30:43 No.723823522
イタミやらムテキは銃の台頭後更に価値が上昇したろうな…
207 20/09/02(水)15:30:45 No.723823529
マズダとマイニュって揃ってればカツワンソー越えじゃなかったっけ?
208 20/09/02(水)15:30:46 No.723823533
タダオはタダオウェポンにもちゃんとパワがあるのずるい
209 20/09/02(水)15:31:10 No.723823610
無限射程イアイだの無制限回復だのリアルニンジャはメチャクチャすぎる
210 20/09/02(水)15:31:21 No.723823642
サザナミとかヤイバはあっさり死んだからリアルニンジャでもものによるなあ
211 20/09/02(水)15:31:27 No.723823657
やっぱリアルアーチはやべぇな…ワンバ・ニンジャ=サンも実は結構強かったのかな…
212 20/09/02(水)15:31:39 No.723823701
>タダオはタダオウェポンにもちゃんとパワがあるのずるい タダオウェポンなかったらカラミティ倒せなかったな
213 20/09/02(水)15:32:13 No.723823801
>物理書籍の新しいやつってもうでないのかな スズメバチの続編は出るんじゃなかった
214 20/09/02(水)15:32:24 No.723823838
>無限射程イアイだの無制限回復だのリアルニンジャはメチャクチャすぎる そう考えるとウィッカーマン=サンは微妙過ぎる強さだった
215 20/09/02(水)15:32:26 No.723823844
二部のニーズヘグ見て強いは強いんだけど グラマスを神格化しすぎてたかもしれないと最近思い始めた あとリアルニンジャも
216 20/09/02(水)15:32:27 No.723823849
>マズダとマイニュって揃ってればカツワンソー越えじゃなかったっけ? 揃ってればじゃなくてお互いを意識するあまり技の範囲を狭めるようなことしなければ ワンソー超えるのも夢じゃなかったって話
217 20/09/02(水)15:32:29 No.723823859
アーチニンジャもピンキリだからね… モータル・ニンジャ・レジスターで死んだコンジャラー=サンなんかもアーチソウル憑依者だし
218 20/09/02(水)15:32:42 No.723823894
タダオーン!ってどこででた効果音だったか…
219 20/09/02(水)15:32:53 No.723823931
モモジとかケイトーはカツワンソーが生きてた頃からリアルニンジャやってる神話英雄だからな…
220 20/09/02(水)15:33:02 No.723823971
>タダオーン!ってどこででた効果音だったか… ジーザスⅣだかだったと思う
221 20/09/02(水)15:33:06 No.723823984
>タダオはタダオウェポンにもちゃんとパワがあるのずるい 聖徳太子mk-3…?ってなるけど普通に強くてカッコいいのいいよね
222 20/09/02(水)15:33:26 No.723824052
>タダオはタダオウェポンにもちゃんとパワがあるのずるい あれ細かい差違あれどサクラエンハンスメントと同等の汎用性だから金を積んだ価値は十分ある
223 20/09/02(水)15:33:54 No.723824149
>モモジとかケイトーはカツワンソーが生きてた頃からリアルニンジャやってる神話英雄だからな… 同じ頃から生きてた筈のゴグウ・ニンジャがその二人より明らかに格落ちしてるのは…
224 20/09/02(水)15:34:10 No.723824205
カネによるバフは実際有効!年収壮大!
225 20/09/02(水)15:34:43 No.723824311
>二部のニーズヘグ見て強いは強いんだけど >グラマスを神格化しすぎてたかもしれないと最近思い始めた >あとリアルニンジャも 環境がインフレしてるのはあると思う
226 20/09/02(水)15:34:50 No.723824331
ザンマのカラテスタイル好き
227 20/09/02(水)15:34:52 No.723824341
タダオウェポン本人のクソさに反してリジェネ付きのマジモンのホーリーウェポンだからな…
228 20/09/02(水)15:35:14 No.723824405
>漫画版のデスフロムアバブ描写スゴイよね… 菊の華型にクラスターバリキミサイルが飛んでくるシーンで ゴウランガ……って感嘆符が口から自然と出たよ俺
229 20/09/02(水)15:35:24 No.723824440
>シャカマンブ
230 20/09/02(水)15:35:43 No.723824505
アマクダリだとメフィストフェレス戦が好き じわじわと認識が狂わされていく感じが読んでてゾクゾクする
231 20/09/02(水)15:36:06 No.723824583
4部ニーズヘグはわりと情けないからな…
232 20/09/02(水)15:36:12 No.723824604
書籍版でメフィスト戦が描写されたのは蛇足だと思うんだよな
233 20/09/02(水)15:36:19 No.723824628
>タダオウェポン本人のクソさに反してリジェネ付きのマジモンのホーリーウェポンだからな… あいつの金への信心は本物だからな
234 20/09/02(水)15:36:28 No.723824661
右将軍ニーズヘグは読んだ範囲だとなんかデバフかかってるぽいけど 思ったより強くないなって
235 20/09/02(水)15:36:39 No.723824700
カジヤニンジャがダークニンジャをしてベイビーサブミッションとか言われてるイメージが強すぎたから 神話級ニンジャは現代のニンジャじゃ戦いが成立しないぐらいなイメージだった
236 20/09/02(水)15:36:40 No.723824704
戦闘員としても組織人としてもパガのが蛇殿より優秀な気がする
237 20/09/02(水)15:37:17 No.723824849
>環境がインフレしてるのはあると思う AoMはテックにブレイクスルーが起こってリアルニンジャが跋扈してる世界だからな…
238 20/09/02(水)15:37:52 No.723824986
>カジヤニンジャがダークニンジャをしてベイビーサブミッションとか言われてるイメージが強すぎたから >神話級ニンジャは現代のニンジャじゃ戦いが成立しないぐらいなイメージだった カジヤニンジャは本来ならリアルニンジャの中でも極限に神話に等しい桁違いのニンジャだから シやハガネやハトリの文字通り同格だろう
239 20/09/02(水)15:38:34 No.723825105
カタログにフーリンカザンを見出だしたと思ったら師父だった
240 20/09/02(水)15:38:40 No.723825126
蛇殿は壁役というか前に出すぎて物理的にも削られすぎだよ!
241 20/09/02(水)15:38:48 No.723825153
ゴダ=サンがグチりに来るくらいの同格なんだぞカジヤ=サン
242 20/09/02(水)15:38:54 No.723825164
パガは相当特化型だからな…
243 20/09/02(水)15:39:18 No.723825241
カラテの高さ以外にリアルアーチともなるとみんなジツが狂ってる
244 20/09/02(水)15:39:26 No.723825270
神話級って神代の時代のニンジャを指す言葉であって別に強さは関係ないからなあ…