20/09/02(水)13:07:00 ビリヤ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/02(水)13:07:00 No.723798024
ビリヤニの工作に負けて昨晩おすすめされてた新橋行ってきた オレンジの長い米に抗えなかった 博品館って不思議なビルだね
1 20/09/02(水)13:08:49 No.723798399
日本でインド料理の店やってる人はたいていネパール人 ただしネパール味の方が辛くないので日本人の口に合う
2 20/09/02(水)13:19:19 No.723800347
なんでか目玉焼きのっけ焼きそばに見えた
3 20/09/02(水)13:24:14 No.723801218
場所何処だっけと博品館のグーグルアース見たらおっさん二人が見つめてきてドッキリした
4 20/09/02(水)13:27:17 No.723801778
ナスDの大冒険TV見てからきちんとしたネパール料理を食ってみたくなった
5 20/09/02(水)13:33:06 No.723802796
ランチ1260円は安くはないけど 同じ価格帯でべちゃっとしたカレー炒めライス出してくる店もあるので ここは良心的
6 20/09/02(水)13:35:06 No.723803133
>博品館って不思議なビルだね おもちゃ一杯で楽しかろう!
7 20/09/02(水)13:35:19 No.723803172
愛知にはないの?
8 20/09/02(水)13:37:03 No.723803539
>日本でインド料理の店やってる人はたいていネパール人 >ただしネパール味の方が辛くないので日本人の口に合う インド料理って聞くとすぐインネパ豆知識披露するのやめたほうがいいよ カーンケバブビリヤニだよね?ここはオーナーインド人だったはずだし系列店含めてインド人が作ってるよ
9 20/09/02(水)13:38:24 No.723803790
近くのとこは850円で3食分位の量出して来るからスレ画が新鮮に見える
10 20/09/02(水)13:43:50 No.723804862
ライタのきゅうり抜けます?って言って 入ってないですと言われちょっと恥ずかしい思いをする
11 20/09/02(水)13:58:51 No.723807649
俺も心斎橋でビリヤニ食べてきた 辛くて多くて美味しかった
12 20/09/02(水)14:07:01 No.723809077
>辛くて多くて美味しかった たぶんあそこだろうけどバングラデシュのご店主だったか 次は中津に行こう
13 20/09/02(水)14:09:04 No.723809414
大阪なら大阪ハラールレストランもいいぞ パキスタンあじだ