20/09/02(水)12:05:03 レアリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/02(水)12:05:03 No.723783578
レアリティプラチナの新ユニット クラス『邪仙』の 『趙紅明』が登場! su4170332.jpg
1 20/09/02(水)12:06:04 No.723783802
ブラックタイガー
2 20/09/02(水)12:07:13 No.723784052
女の子よりもキモい顔の虎に目がいく
3 20/09/02(水)12:07:16 No.723784067
ゴールドゲットの倍率どれくらいかな… 山賊にバフ盛って遊べそう
4 20/09/02(水)12:07:33 No.723784123
構成にゴージャス感がある
5 20/09/02(水)12:07:55 No.723784197
天使とか降りてきそう
6 20/09/02(水)12:08:40 No.723784363
>女の子よりも鼻が光ってる虎に目がいく
7 20/09/02(水)12:08:41 No.723784370
勝手に新連載始めそう
8 20/09/02(水)12:09:01 No.723784437
ああ織部とか描いてる…
9 20/09/02(水)12:13:02 No.723785272
>ブラックタイガー 五行聖獣の金気として白いサソリが出て来たRPG思い出した 徘徊雑魚にブラックタイガーという黒サソリがいて白虎なのでその色違い上位種
10 20/09/02(水)12:14:55 No.723785712
黒じゃねえのかよ!!!
11 20/09/02(水)12:15:09 No.723785759
女の子に比べて動物とか武器が描きなれてなさそうな雰囲気あるけど変な顔ではないだろ虎
12 20/09/02(水)12:15:11 No.723785766
鼻が目に見えたんぬ
13 20/09/02(水)12:15:42 No.723785891
黒じゃないのは絵で分かるでしょ
14 20/09/02(水)12:17:06 No.723786227
うわキツアンナさん中間一位か…
15 20/09/02(水)12:17:07 No.723786236
絶対スキルモーションでキラキラキラって星飛ばすと思う
16 20/09/02(水)12:17:32 No.723786325
>勝手に新連載始めそう 来るのか ハプスブルク家の血を引くチャキチャキの江戸っ子が
17 20/09/02(水)12:19:02 No.723786683
黒だったらもっと虎の描き込みすごくしても許されてただろうに
18 20/09/02(水)12:19:44 No.723786844
可愛い3人の妹いそう
19 20/09/02(水)12:20:12 No.723786952
覚醒後は植物の姿か
20 20/09/02(水)12:20:13 No.723786956
季節限定とかの衣装替えでレアリティ昇格するのかな…
21 20/09/02(水)12:20:24 No.723787000
季節かなんかでブラック版が出て来て最終的に世界樹になる
22 20/09/02(水)12:20:52 No.723787096
>覚醒後は植物の姿か そういえば藤竜版はほぼ神獣ユグドラシルだった
23 20/09/02(水)12:21:18 No.723787191
>可愛い3人の妹いそう 王子が4Pしちゃうんだ…
24 20/09/02(水)12:21:31 No.723787249
ウェパルでがおがおちゃんいけるかなと思ったけど無敵50%じゃキツいな 親父と一緒にして欲しい
25 20/09/02(水)12:23:22 No.723787683
丁寧にパワーアップイベントを用意してくれそう
26 20/09/02(水)12:23:51 No.723787795
なんか尋常じゃなく長い射程の鞭使うキャラも実装してくれ女神
27 20/09/02(水)12:25:50 No.723788261
>なんか尋常じゃなく長い射程の鞭使うキャラも実装してくれ女神 モーションの見た目に関してはヴァイスさんの必殺剣がほぼアレ
28 20/09/02(水)12:27:42 No.723788728
本来大黒天ポジションの神様なんだね
29 20/09/02(水)12:30:28 No.723789361
フジリュー版しか読んでないから趙公明が白で金光が黒なのなんかよくわからないな えっちだから別に良いんですけど
30 20/09/02(水)12:31:20 No.723789563
レインボードラゴンじゃないんだ
31 20/09/02(水)12:31:43 No.723789656
名声35000まで貯めた時と20000超えてすぐのところでちび黒の出やすさに明確な差を感じてるんだけどやっぱり確率違うのかな
32 20/09/02(水)12:32:22 No.723789816
原版だろうと翻案だろうと意味わからないよ金光 汎用ザコでは出て来ないというだけでキャラと呼んでいいか怪しいレベルの固定エネミーA
33 20/09/02(水)12:33:21 No.723790037
>名声35000まで貯めた時と20000超えてすぐのところでちび黒の出やすさに明確な差を感じてるんだけどやっぱり確率違うのかな 2万派だけど連続でちびが出たこともあるし逆もある 気のせいだと俺は思ってる
34 20/09/02(水)12:33:55 No.723790175
妲己も太公望も白だしな
35 20/09/02(水)12:34:42 No.723790376
普通に考えたら太公望は黒だわな
36 20/09/02(水)12:35:32 No.723790569
ナタクと楊戩と金光くらいだっけ黒
37 20/09/02(水)12:35:46 No.723790640
太公望の寝室性能は完全に黒だった 頭いいのが取り柄なのにバカになっちゃうみたいな台詞で大変興奮いたしました
38 20/09/02(水)12:36:19 No.723790782
存在はしているが出てこない元始天尊様はジジイなのだろうか ロリババアでお願いしたいんだけど
39 20/09/02(水)12:37:04 No.723790943
原点だと妲己は強くないし聞仲は金光聖母の弟子だしこんなもん
40 20/09/02(水)12:37:12 No.723790964
通天教主はジジイだったからなあ…
41 20/09/02(水)12:38:06 No.723791167
たぱァン!のインパクトは忘れられない
42 20/09/02(水)12:41:12 No.723791912
そーれ勃起!勃起!
43 20/09/02(水)12:41:23 No.723791968
勃起!勃起!
44 20/09/02(水)12:41:24 No.723791972
あとの原作?でも大物というと太上老君かねチート太極図貸してくれるだけだが
45 20/09/02(水)12:41:52 No.723792114
一応ハッピー以外も含めた黒の確率が上がっているかもと思って35000で引いてるけど ちびの確率が変わる程上位レア率が上がるとも思えない
46 20/09/02(水)12:42:39 No.723792318
>あとの原作?でも大物というと太上老君かねチート太極図貸してくれるだけだが 毒とか呪いがスゲー強い世界観でもあるからな…
47 20/09/02(水)12:42:51 No.723792369
コーキンが確か設定上ギリシャのカオス互換だったと思うので天界編に絡めよう
48 20/09/02(水)12:43:01 No.723792430
名声は初回でハッピー引けてこれハッピー出る確率めっちゃ高いのでは?と思ったけどあれ以来一度もハッピーは出てこない
49 20/09/02(水)12:44:14 No.723792771
燃燈道人が急に追加された超強キャラのイメージ
50 20/09/02(水)12:44:40 No.723792883
最近はハッピー入れるまでもなく簡単にレベルあげられるしな(消えていく大量の結晶)
51 20/09/02(水)12:44:46 No.723792919
毒と呪いがめっちゃ強くてあとは頭かち割れれば勝ちって印象が強いな封神
52 20/09/02(水)12:45:24 No.723793090
大体ぶん投げた奴が頭カチ割るからな…
53 20/09/02(水)12:45:35 No.723793140
敵側だと未登場は聞仲くらいかね
54 20/09/02(水)12:45:52 No.723793212
>最近はハッピー入れるまでもなく簡単にレベルあげられるしな(消えていく大量の結晶) 倉庫の10連聖霊ちゃんの数見てなそにんってなる
55 20/09/02(水)12:46:07 No.723793273
死んだ封神Rでも太上老君ってシナリオ開始時点で失踪してて最後まで顔を出さない(暗躍はする)キャラだったんだよな
56 20/09/02(水)12:46:35 No.723793397
ハッピー入れなくてもブラジルみたいな名前の聖霊いっぱいもらえるからね!
57 20/09/02(水)12:47:03 No.723793504
聞仲は安能務訳だともんちゅうってルビ振られててもんちゅーかあ…ってなったのはいい思い出
58 20/09/02(水)12:47:03 No.723793508
邪仙は今回のイベントでも出てこないレベルだし もう勢力としてはよわよわよね
59 20/09/02(水)12:47:38 No.723793644
>死んだ封神Rでも太上老君ってシナリオ開始時点で失踪してて最後まで顔を出さない(暗躍はする)キャラだったんだよな 速攻で死んだから本来どうしたかったのもよく分からねえまま終わった…
60 20/09/02(水)12:47:48 No.723793686
>原版だろうと翻案だろうと意味わからないよ金光 >汎用ザコでは出て来ないというだけでキャラと呼んでいいか怪しいレベルの固定エネミーA 安能版だと一聖九君とか言われて特別枠だし
61 20/09/02(水)12:47:49 No.723793689
>邪仙は今回のイベントでも出てこないレベルだし >もう勢力としてはよわよわよね 組織としては瓦解してるようなもんだしな…
62 20/09/02(水)12:47:53 No.723793703
フジリューの宝貝アレンジいいよね マルチロックする番天印とか
63 20/09/02(水)12:48:30 No.723793855
>邪仙は今回のイベントでも出てこないレベルだし >もう勢力としてはよわよわよね もうトップ死んでるしな…
64 20/09/02(水)12:48:30 No.723793860
フジリュー版読んでた中学生くらいのときに 何版かは知らんけど小説の十絶陣編だけ買って読んだけど 基本的にモブ仙人が敵に血膿に変えられて相手の手口解った師匠が頭割りに行く感じだった
65 20/09/02(水)12:49:52 No.723794185
su4170428.png 言われてみるとたしかに35000のがちび黒が多いけど 試行回数全然取れないからあんまりアテにはならんね
66 20/09/02(水)12:50:44 No.723794403
>安能版だと一聖九君とか言われて特別枠だし まあ山野の賊を壊滅させる途中でお願いされて出て来る用心棒センセイくらいの地位はあるのかも…
67 20/09/02(水)12:51:21 No.723794537
オートで敵の方飛んでいって頭叩き割る宝貝多くね
68 20/09/02(水)12:52:18 No.723794752
そういえば元キャラが両方黒なのは初めてかな次回のちび
69 20/09/02(水)12:52:26 No.723794789
仙人は頭を叩き割れば死ぬ
70 20/09/02(水)12:52:40 No.723794839
むしろなんで仙人周りが一大勢力みたいになったのかがよくわからん… 他の敵勢力と比べても独自性欲色が強すぎる…
71 20/09/02(水)12:52:49 No.723794877
すぐ頭割りにいくじゃん…
72 20/09/02(水)12:53:09 No.723794952
アイギスのキャラに付随してる小動物って全部変じゃない?
73 20/09/02(水)12:53:21 No.723795001
遠レンジに必中即死載せて先手取れば勝ちじゃね?という中坊デッキが蔓延しきっている仙界
74 20/09/02(水)12:53:32 No.723795050
邪仙系はもう一斉処分しても良いぐらいに話が無い気がする
75 20/09/02(水)12:53:54 No.723795134
金光聖母ってか別名の電母が結構えらい神様 楊ゼンが西遊記にも出てたりあっちはスターシステム多いし
76 20/09/02(水)12:55:02 No.723795412
仙人と鬼は引きどころ間違えたように見える
77 20/09/02(水)12:56:19 No.723795704
そういや酒呑より強いって言われてた鬼も行方が消失してからそのままだっけ…
78 20/09/02(水)12:56:45 No.723795806
>>もう勢力としてはよわよわよね >もうトップ死んでるしな… それ言ったら鬼のトップとか何回死んでんだよって話じゃねえか! もういいよ!死んでろよマジで!
79 20/09/02(水)12:56:50 No.723795836
>仙人と鬼は引きどころ間違えたように見える 幹部やらデシウスだってさっさと死んでほしい
80 20/09/02(水)12:56:54 No.723795849
鬼は酒呑で決着つけておけばよかったのにな… 大嶽丸でてきたけどたまに顔見せる程度でなにやってるかもよくわからんし…
81 20/09/02(水)12:57:00 No.723795873
邪悪の郷たぶん組織三位の大幹部が「付き合い切れぬ。貴様らはゴミだ」つって離反して 粛清どころか反論すらできなかった時点で物語的には完全に終わってる
82 20/09/02(水)12:57:16 No.723795944
というかゴブリン周りが一時期色々受け持ちすぎたんだよな… ゴブリン博士はクイーン以上に早めに殺しておくべきだったと思う
83 20/09/02(水)12:57:23 No.723795970
鬼は剣見つけたら思い出したように出てくるでしょ
84 20/09/02(水)12:58:04 No.723796141
倒したと思った組織が別に崩壊してない事が多い…
85 20/09/02(水)12:58:36 No.723796274
なんか邪仙にいた厨二拗らせてそうな風雷の幼なじみあいつどうなったんだいやもう出てこなくていいけど
86 20/09/02(水)12:58:48 No.723796324
>幹部やらデシウスだってさっさと死んでほしい でっしーは農夫で幸せそうに暮らしてるところを天使にまた滅ぼされるかと思ってたから 普通に救援に来たのは若干ガッカリしたよ…
87 20/09/02(水)12:58:49 No.723796331
レギーナ復刻まだかな
88 20/09/02(水)12:58:59 No.723796370
むしろ完全に壊滅させた組織ってなにがあるんだ…?
89 20/09/02(水)12:59:13 No.723796419
そう言えばおおたけまる出てきてないな 3本目の剣って見つけたっけか
90 20/09/02(水)12:59:34 No.723796518
竜族とか?
91 20/09/02(水)12:59:47 No.723796568
最近でっしーもゴブクイも仲間よりになったな
92 20/09/02(水)12:59:50 No.723796580
ゴブクイーンがその振る舞いするのかとは思ったが
93 20/09/02(水)13:00:14 No.723796676
大竹くんはカタナ三本集めて王国軍の鈴鹿ちゃんに引き渡す大切な役目があるから…
94 20/09/02(水)13:00:24 No.723796723
公爵の上司がモブグラで俺は泣いた
95 20/09/02(水)13:00:32 No.723796750
>そういや酒呑より強いって言われてた鬼も行方が消失してからそのままだっけ… 魔王討伐後も狸の里にちょっかい掛けたりしてたし思い出した頃にまた登場するんじゃないかな
96 20/09/02(水)13:00:53 No.723796820
>むしろ完全に壊滅させた組織ってなにがあるんだ…? 実質王国になってインペリアルマスターが君臨した白の帝国かな…
97 20/09/02(水)13:01:02 No.723796857
一目連は重要な話に絡むようでいて結局絡まなかった
98 20/09/02(水)13:01:26 No.723796930
>むしろ完全に壊滅させた組織ってなにがあるんだ…? 帝国? いや壊滅させたわけではないが
99 20/09/02(水)13:01:53 No.723797024
最近仲間になりそうな女敵キャラ出ないなぁ 魔族の2人はそうだったけどなんか敵対してた感が薄い
100 20/09/02(水)13:01:55 No.723797029
>一目連は重要な話に絡むようでいて結局絡まなかった 向こうについた理由がよくわからないままだっけか
101 20/09/02(水)13:02:04 No.723797064
骨の方のアンデッド軍団とか?
102 20/09/02(水)13:02:15 No.723797098
一目連はいろいろもったいない使い方をしたと思う 本人のプレイアブル化は別にしなくても良かったけど妖怪まわりの掘り下げに使えただろうに
103 20/09/02(水)13:02:15 No.723797099
一目連はアルスラーンコラボとかの男プッシュが反感買わなかったらもっとゴリ押されてたと思う ヘンゼルとか出してたのもあの辺だし
104 20/09/02(水)13:02:34 No.723797160
>>一目連は重要な話に絡むようでいて結局絡まなかった >向こうについた理由がよくわからないままだっけか 分かってるよ 強くなりたかったから
105 20/09/02(水)13:02:39 No.723797172
>敵側だと未登場は聞仲くらいかね 真人も黒に楊戩いるから入れる場所どうするのやら 白仙人が居なかったがその辺りが
106 20/09/02(水)13:02:49 No.723797211
砂漠は壊滅させたでいいのかな
107 20/09/02(水)13:02:49 No.723797212
竜族は色んな派閥があって一枚岩じゃないから都合がいいとも言える
108 20/09/02(水)13:02:57 No.723797236
魚人も完全に仲間入りしちゃったしなぁ… 反対勢力はまだあるけど
109 20/09/02(水)13:03:07 No.723797277
>向こうについた理由がよくわからないままだっけか 分かってるけどなんかあるに違いないって言ってる層が認めたがらないだけ… ケラウノスの人間きらいとかも
110 20/09/02(水)13:03:50 No.723797410
一目連は色々と冴えなかったな
111 20/09/02(水)13:04:02 No.723797455
>>>一目連は重要な話に絡むようでいて結局絡まなかった >>向こうについた理由がよくわからないままだっけか >分かってるよ >強くなりたかったから 強くなりたいなら王国に来るべきだったな
112 20/09/02(水)13:04:52 No.723797609
>強くなりたいなら王国に来るべきだったな 通天から仙人にして貰ってないと多分フーコラーコ以下だし…