虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/02(水)10:26:44 クレカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/02(水)10:26:44 No.723767873

クレカ何使ってる? ジャックスのリーダーズカードがまた改悪するので違うのに乗り換えたい 年200万ぐらい使って海外旅行には行かない

1 20/09/02(水)10:28:35 No.723768143

オリコ

2 20/09/02(水)10:31:47 No.723768609

西武鉄道沿線でオートチャージして西友の民なので 西武プリンスカードMaster

3 20/09/02(水)10:34:03 No.723768926

Amex

4 20/09/02(水)10:39:46 No.723769686

楽天

5 20/09/02(水)10:40:04 No.723769733

むむっ

6 20/09/02(水)10:40:25 No.723769771

ヨドバシのやつ

7 20/09/02(水)10:40:59 No.723769842

smbcVISA Amazonから乗り換えたけどたまに使えない時があるからそっちも解約できないままだ

8 20/09/02(水)10:41:08 No.723769861

エディオン

9 20/09/02(水)10:41:48 No.723769941

みずほとの兼ね合いでセゾンだけどポイント渋すぎて楽天とかに惹かれる

10 20/09/02(水)10:42:13 No.723770002

dカード

11 20/09/02(水)10:44:18 No.723770299

ビックカメラのやつとエポスカード ビックカメラもマルイも行かなくなったけど

12 20/09/02(水)10:44:36 No.723770360

ナナコポイントが貯まるセブンカードプラスと 楽天ポイントが貯まる楽天カード 楽天ポイントは楽天トラベルでホテル代に主に使っている

13 20/09/02(水)10:48:51 No.723770961

セゾンのポイント渋いのはやだけど クレカ増やしたくないから 他にはコストコのオリコだけ持ってる

14 20/09/02(水)11:00:01 No.723772618

楽天カードはポイント最強って言われてた時代から情報が止まってるんだけど今もそうなの?

15 20/09/02(水)11:01:41 No.723772863

>楽天カードはポイント最強って言われてた時代から情報が止まってるんだけど今もそうなの? 脳死で1%貰えるから安泰だとは思う 面倒いけど他にも色々とやればボーナスは付くし

16 20/09/02(水)11:01:43 No.723772871

他の高還元カードが軒並み還元率下げたので 割と真面目に楽天カードが最適解になり得る 投資信託にもポイント付くし

17 20/09/02(水)11:02:05 No.723772928

dカードかな d払いメインにするといい

18 20/09/02(水)11:05:20 No.723773433

セゾンのポイント1.5%になってる「」はいるんだろうか…条件が不透明で行ける気がしない

19 20/09/02(水)11:06:27 No.723773599

淀と地元の銀行のやつ

20 20/09/02(水)11:07:09 No.723773695

楽天一つにまとめちゃったほうが色々快適な気がしてきてる

21 20/09/02(水)11:07:30 No.723773746

いつもニコニコ現金払い! 1番メリット薄いんだよね…

22 20/09/02(水)11:07:43 No.723773791

visaデビットならいろいろ

23 20/09/02(水)11:08:18 No.723773877

調べてると今って無条件使用では1%で高還元率扱いなんだな amazonはそこそこポイント上がるのあるみたいだしそれ専用にサブカード作るかなあ

24 20/09/02(水)11:08:34 No.723773921

家賃も電気もガスも楽天カードなのでポイントがどんどんたまる

25 20/09/02(水)11:08:40 No.723773942

楽天経済圏もそのうちハシゴ蹴りに来るんだろうが 蹴るまでは美味い汁を吸わせてもらう

26 20/09/02(水)11:08:46 No.723773959

とりあえず1枚持っておくかぐらいの感覚で楽天にしてたけど今でもそんなに困ってない 最近はdポイント使える店が増えてるからdカードも気になる

27 20/09/02(水)11:09:04 No.723774007

スカイウォーカーと地元デパートの

28 20/09/02(水)11:11:16 No.723774328

>いつもニコニコ現金払い! >1番メリット薄いんだよね… 日本国内どこでも使える万能性ってのは何よりの強みだと思う 未だにカードや電子マネーNGって店も少なくないし

29 20/09/02(水)11:12:14 No.723774470

現金しか使えない糞店はコロナで潰れればいいのに

30 20/09/02(水)11:12:20 No.723774487

エポスプラチナ 黒くてかっこいい!

31 20/09/02(水)11:12:26 No.723774511

>ジャックスのリーダーズカードがまた改悪するので違うのに乗り換えたい 俺と全く同じカードで笑う 今還元率高いのとの差ってどれくらいなのかな

32 20/09/02(水)11:12:55 No.723774602

海外行かないならよく使うSCとかMBSが発行してるカード 毎日コツコツ貯まる

33 20/09/02(水)11:14:15 No.723774843

○○モール経由でアマゾンや楽天のポイントが2倍に! っての売りにしてるのにすぐアマゾン外すパターンが多すぎる なんでアマゾンだけ…楽天は残ってるのに

34 20/09/02(水)11:14:32 No.723774889

特に還元やポイントとかに興味ないならセゾンでいいと思う 西友安くなったりするしポイントの有効期限無いから忘れた頃に溜まってたりするし

35 20/09/02(水)11:14:48 No.723774923

>いつもニコニコ現金払い! >1番メリット薄いんだよね… 幸か不幸かキャッシュレス推進してたらコロナが流行った…

36 20/09/02(水)11:14:53 No.723774935

親が勝手に俺のクレカ使って電気やネット引き落としにしてて預金ゼロのまま死んでクレカ事故 もう新しいクレカ作れなくなってつらい…

37 20/09/02(水)11:15:03 No.723774966

飯屋が意外と現金オンリーで困る

38 20/09/02(水)11:15:40 No.723775037

惰性でREXカード使ってたけどいい加減変えようかな でも無条件1.25%ってそんなに悪くもないみたいだな…

39 20/09/02(水)11:15:46 No.723775048

セゾンは無料ゴールドもうやらんの? そのためにゴールド申込んだのに

40 20/09/02(水)11:16:28 No.723775164

単純な率だとリクルートだろうけど いっそP-ONEとかbookingみたいな自動還元のほうがいいかもね

41 20/09/02(水)11:16:34 No.723775181

>親が勝手に俺のクレカ使って電気やネット引き落としにしてて預金ゼロのまま死んでクレカ事故 >もう新しいクレカ作れなくなってつらい… それ普通に犯罪なんじゃ…

42 20/09/02(水)11:17:11 No.723775280

>惰性でREXカード使ってたけどいい加減変えようかな >でも無条件1.25%ってそんなに悪くもないみたいだな… 悪くないどころか最高だけど…

43 20/09/02(水)11:18:13 No.723775443

学生時代につくった楽天カードマン一本で過ごしてるけど 低賃金労働者おじさんになってしまったので他でカード作れる気がしない…

44 20/09/02(水)11:18:21 No.723775461

>惰性でREXカード使ってたけどいい加減変えようかな >でも無条件1.25%ってそんなに悪くもないみたいだな… 今1%に下がったよ ジャックスのカードは軒並み下げられたから俺もリーダースカードからの乗り換えを検討してるわけで

45 20/09/02(水)11:18:23 No.723775467

Masterカード コストコだとこれしか使えない…

46 20/09/02(水)11:19:11 No.723775590

見た目がカッコイイって理由だけでアメックスとか欲しく成る 年会費13万ってなんだよ!!

47 20/09/02(水)11:19:32 No.723775642

>低賃金労働者おじさんになってしまったので他でカード作れる気がしない… 借金とかケータイの振込遅延してないならクレヒスあるし大丈夫

48 20/09/02(水)11:19:46 No.723775679

飯屋はキャッシュの回収が死活問題になりやすい業態だから特に個人経営のところは責めないでほしい

49 20/09/02(水)11:20:06 No.723775722

>年会費13万ってなんだよ!! なそ にん

50 20/09/02(水)11:20:37 No.723775798

>学生時代につくった楽天カードマン一本で過ごしてるけど >低賃金労働者おじさんになってしまったので他でカード作れる気がしない… 楽天カードの支払いが滞ってなければ他のカード作るときも評価されるはず

51 20/09/02(水)11:22:42 No.723776131

>年会費13万ってなんだよ!! コワ~…

52 20/09/02(水)11:23:08 No.723776199

楽天以外のは更新せずにやめちゃってやっぱりあと1枚ぐらい持っときたいなぁ…って思うけど中々選べない 海外ほとんど行かなくなっちゃったしな…

53 20/09/02(水)11:23:13 No.723776215

年会費13万といっても月1万ちょいだしそんなでもなくない?

54 20/09/02(水)11:23:37 No.723776264

>年会費13万ってなんだよ!! 受けられるサービスでペイできる気が全くしない

55 20/09/02(水)11:23:54 No.723776329

ブルジョワがおる

56 20/09/02(水)11:24:02 No.723776356

最近流行ってるから楽天カードマンになったけど これの審査ってメッチャ速いのな…1時間掛からないって 使いまくって破産する人とか出たらどうするんだろう

57 20/09/02(水)11:24:39 No.723776449

ヨドバシと銀行のデビット 両方VISAだけどまあいいか

58 20/09/02(水)11:24:54 No.723776489

>使いまくって破産する人とか出たらどうするんだろう 使いまくって破産するやつが悪いのでは?

59 20/09/02(水)11:25:15 No.723776538

>見た目がカッコイイって理由だけでアメックスとか欲しく成る >年会費13万ってなんだよ!! 超高額所得者があらゆるサービスをクレカ1枚で受けれるからだ 日本人が持つもんじゃない

60 20/09/02(水)11:25:28 No.723776567

三井のデビュープラスを惰性で使ってる ランク上げたり別のにする必要あるのかな…

61 20/09/02(水)11:25:34 No.723776581

>楽天以外のは更新せずにやめちゃってやっぱりあと1枚ぐらい持っときたいなぁ…って思うけど中々選べない ならポイント付与とか別の視点で選ぶといい 簡単なのは毎日よく使うショップとかでポイントがつくカードを選ぶ 極端な話カードの柄で選んだっていい

62 20/09/02(水)11:26:19 No.723776709

>最近流行ってるから楽天カードマンになったけど >これの審査ってメッチャ速いのな…1時間掛からないって >使いまくって破産する人とか出たらどうするんだろう 楽天は審査が独自なんであんまきにしないでいいんだ

63 20/09/02(水)11:28:03 No.723776986

私はヨドバシマン

64 20/09/02(水)11:28:13 No.723777013

UCカードセレクト 学生の時につくってそのまま いまさら新しいカード作れなさそうだしこのまま行くよ

65 20/09/02(水)11:28:51 No.723777113

車乗るならガソリンスタンドのカードとか よく使う通販のカードとか

66 20/09/02(水)11:29:11 No.723777167

>私はヨドバシマン 良い選択だ ポイント付与も高くよく使うなら良いカードだと個人的に思う

67 20/09/02(水)11:29:12 No.723777169

カードに付いてくる各種付帯サービスって殆ど使ったことないなそういえば ポイント関連ぐらいだけだ

68 20/09/02(水)11:29:49 No.723777268

>使いまくって破産するやつが悪いのでは? いや楽天さん困らないの?

69 20/09/02(水)11:30:19 No.723777343

>見た目がカッコイイって理由だけでアメックスとか欲しく成る >年会費13万ってなんだよ!! そもそもインビテーション届かないので安心して星井

70 20/09/02(水)11:30:28 No.723777372

国内は楽天visaでいいような気もする

71 20/09/02(水)11:30:34 No.723777390

ショッピング保険なくてもPaypal挟めばいいしってやってたけどエログッズ買えなくて困ったよ…

72 20/09/02(水)11:31:11 No.723777497

>使いまくって破産するやつが悪いのでは? 誰が責任負うか知ってる?

73 20/09/02(水)11:31:19 No.723777516

学生時代に作った1%offついてるp-oneカード

74 20/09/02(水)11:31:58 No.723777624

>ショッピング保険なくてもPaypal挟めばいいしってやってたけどエログッズ買えなくて困ったよ… paypal挟めば保険効くんだっけ?

75 20/09/02(水)11:32:00 No.723777633

ずっとドコモのスマホ使ってたから家のインターネットもドコモ光で引いてDカードゴールドで固めた じゃんじゃん還元されて楽しい 実店舗のポイントの使い先が田舎だと少ないのが難点だけどAmazonで使えるし

76 20/09/02(水)11:32:04 No.723777642

>超高額所得者があらゆるサービスをクレカ1枚で受けれるからだ >日本人が持つもんじゃない 超高額ってほどでもないような 年収1000万越えてよく海外旅行とかいくような人間が持つもの

77 20/09/02(水)11:32:05 No.723777646

>カードに付いてくる各種付帯サービスって殆ど使ったことないなそういえば >ポイント関連ぐらいだけだ サービスは海外行くとかなら良く相談して決めたほうがいい マイル以外にも海外旅行トラブルにサポートしてくれるカードは天の助けになることがある 今は旅行って時節じゃないから難しいところ

78 20/09/02(水)11:32:14 No.723777663

三井住友VISA

79 20/09/02(水)11:32:39 No.723777735

楽天は申し込むと5000Pとかやってんじゃん? あれリボ払い選ばないともらえないの 月々の明細なんてよく見てない層多いからいっぱい手数料とれる

80 20/09/02(水)11:32:47 No.723777758

三井住友が1番丸かった

81 20/09/02(水)11:32:53 No.723777780

>学生時代に作った1%offついてるp-oneカード 常時1%OFFだから特にこだわりなければ安定感ある

82 20/09/02(水)11:33:16 No.723777848

ソニー銀行のデビット どこのでもいいからデビットカード作ろうと思った時にPSstoreで2%還元受けられるしこれでいいやってなった

83 20/09/02(水)11:34:19 No.723778022

みんな大好きエポスゴールド

84 20/09/02(水)11:34:26 No.723778041

>国内は楽天visaでいいような気もする もしくは三井住友VISAでかなりサポートされる 個人的にはポイント用カードあれば後は好みだと思う

85 20/09/02(水)11:34:43 No.723778086

>見た目がカッコイイって理由だけでアメックスとか欲しく成る >年会費13万ってなんだよ!! その程度の年会費すら高いと思うような貧乏人には用がない という金持ち御用達のカードに何文句つけても意味はないぞ その代わりグレードが上がるごとに異常なまでに手厚いサービスが受けられる プラチナ以上になると専門のコンシェルジュすらつく

86 20/09/02(水)11:34:44 No.723778091

Amazonのクレカをゴールドにするか悩む プライムビデオはなんだかんだで辞めないし

87 20/09/02(水)11:34:52 No.723778109

>年収1000万越えてよく海外旅行とかいくような人間が持つもの 今の日本じゃかなりのブルジョワだな… 超をつけるかどうかってのは人それぞれだろうけど

88 20/09/02(水)11:34:58 No.723778123

>paypal挟めば保険効くんだっけ? トラブルには間はいってくれるよ

89 20/09/02(水)11:35:05 No.723778137

>楽天は申し込むと5000Pとかやってんじゃん? >あれリボ払い選ばないともらえないの 今確かめてみたけど申し込み時のポイントはリボ関係ないんじゃ…

90 20/09/02(水)11:35:21 No.723778175

昔ソフマップと尼のVISA持ってたけどどっちもなくなっていまは楽天マン

91 20/09/02(水)11:35:30 No.723778209

年会費無料で100万まで借りられるんだから13万とかになればン千万くらいの枠持ちか

92 20/09/02(水)11:36:10 No.723778308

年収1000万でも会費13万って年収の1%もクレカに払ってんじゃん やはりもっと年収ないとつりあわない

93 20/09/02(水)11:36:26 No.723778346

会社よく分からなくて初クレカはマスターカードにしたけどこれで良かったのか少し気になる 周りJCB使ってる人多いし

94 20/09/02(水)11:36:42 No.723778382

ジャックス改悪するのか… 俺も乗り換えたいけどクレカの支払い設定あちこち更新するの面倒だな…

95 20/09/02(水)11:37:11 No.723778468

チタン製のクレカほしい!!

96 20/09/02(水)11:37:13 No.723778481

>今確かめてみたけど申し込み時のポイントはリボ関係ないんじゃ… むしろ明細確認の画面でメッチャリボ勧めて来る どんだけリボにしてえんだよ

97 20/09/02(水)11:37:20 No.723778495

>チタン製のクレカほしい!! 投げるの?

98 20/09/02(水)11:37:27 No.723778520

>会社よく分からなくて初クレカはマスターカードにしたけどこれで良かったのか少し気になる >周りJCB使ってる人多いし JCBは日本国内のシェアが高いだけで海外で使えない場所も多いから 一本目はマスターかVISAがベターだぞ

99 20/09/02(水)11:37:42 No.723778552

メインカードは社会人になった時に作らされた三井住友ゴールドだけど積ニーで作ったぶっちゃけ楽天カードマンメインにした方がいい気がしてきた でも楽天カードめっちゃダサいよね…

100 20/09/02(水)11:37:59 No.723778601

俺は楽天ゴールドマン

101 20/09/02(水)11:38:09 No.723778623

>むしろ明細確認の画面でメッチャリボ勧めて来る >どんだけリボにしてえんだよ リボは複利の借金だからまあ勧めてくるよあいつら…

102 20/09/02(水)11:38:19 No.723778647

そういや限度額がずっと10万のままだ

103 20/09/02(水)11:38:33 No.723778685

>チタン製のクレカほしい!! 接客やってるけど一度も見たこと無いなぁ まぁうちの店にそんな人くるわけないが… でもJCBの黒やダイナーズプレミアムは見たことあるな

104 20/09/02(水)11:38:44 No.723778708

俺も楽天カード使ってる

105 20/09/02(水)11:38:50 No.723778732

>でも楽天カードめっちゃダサいよね… パンダかわいいやん dカードゴールドはあのバタ臭いヒリやぞ

106 20/09/02(水)11:39:12 No.723778792

海外行かねえしなあ 予定ができてから慌ててもってのはある

107 20/09/02(水)11:39:22 No.723778819

楽天は還元率と引き換えにクソみたいな量のメール投げてくる

108 20/09/02(水)11:39:26 No.723778833

>チタン製のクレカほしい!! 年会費10万!

109 20/09/02(水)11:40:07 No.723778940

エポスカードは還元率改悪したから選ばなくていい あと他のカードと比べてやたらリボ勧めてくる

110 20/09/02(水)11:40:14 No.723778964

>楽天は還元率と引き換えにクソみたいな量のメール投げてくる 凄いよなぁあのマメさ… いやいらねえしって思うわ

111 20/09/02(水)11:40:20 No.723778979

楽天カードは見た目をブラックカードやゴールドカードっぽくするだけで人気跳ね上がると思う ダサすぎ

112 20/09/02(水)11:40:25 No.723778992

昔amazonか何かのキャンペーンで契約したオリコのままだ

113 20/09/02(水)11:40:43 No.723779053

>メインカードは社会人になった時に作らされた三井住友ゴールドだけど積ニーで作ったぶっちゃけ楽天カードマンメインにした方がいい気がしてきた >でも楽天カードめっちゃダサいよね… 出されるほうだけど銀行系や楽天は多すぎて特に何も思わない クレカに無関心か収入は高くないのかなぐらいにしか

114 20/09/02(水)11:40:49 No.723779070

改悪されても1%だしいいかな…って

115 20/09/02(水)11:41:02 No.723779112

西友+セゾンカードは コロナで7月いっぱいまで全部3%キャッシュバックで大変ありがたかった 今はまたポイントに戻ったが 月1000円くらい帰ってきてたね

116 20/09/02(水)11:41:08 No.723779125

>出されるほうだけど銀行系や楽天は多すぎて特に何も思わない >クレカに無関心か収入は高くないのかなぐらいにしか めちゃくちゃ思ってるじゃねえか

117 20/09/02(水)11:41:09 No.723779127

楽天カードってわからない楽天カード作ってくれたらすぐ切り替える?

118 20/09/02(水)11:41:19 No.723779153

三井住友VISAのデビュープラスなんだけどこれ持って上げてもいいのかな

119 20/09/02(水)11:41:55 No.723779242

JALのSuicaの奴に変えたけどJCBがたまに使えないところがあって困る

120 20/09/02(水)11:42:42 No.723779398

dカードは料金滞納とかしてないと審査速くてありがたい

121 20/09/02(水)11:43:43 ID:pHzaWrUA pHzaWrUA No.723779606

https://img.2chan.net/b/res/723769707.htm 最新作のスレを立てたので盛り上げるためにレスしてください!

122 20/09/02(水)11:43:45 No.723779610

>三井住友VISAのデビュープラスなんだけどこれ持って上げてもいいのかな 当分持ってていいんじゃないか 年重ねて嫌なら変えればいい

↑Top