虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/02(水)10:11:44 ことぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/02(水)10:11:44 No.723765861

ことぶきつかさ

1 20/09/02(水)10:15:24 No.723766356

ドラゴンじゃん

2 <a href="mailto:柴犬なでたい">20/09/02(水)10:15:49</a> [柴犬なでたい] No.723766422

柴犬なでたい

3 20/09/02(水)10:15:59 No.723766438

スシドッグ!

4 20/09/02(水)10:16:09 No.723766460

スゥシィ

5 20/09/02(水)10:16:33 No.723766514

問題はスウェーデン語でスシは狼って意味があるってことだ

6 20/09/02(水)10:17:08 No.723766591

おスシちゃん

7 20/09/02(水)10:17:56 No.723766692

スーシー

8 20/09/02(水)10:18:41 No.723766791

>問題はスウェーデン語でスシは狼って意味があるってことだ そしんら

9 20/09/02(水)10:18:59 No.723766826

いい名前だね

10 20/09/02(水)10:20:46 No.723767063

じゃあウチの犬にシュールストレミングって付けたろかあああああああん!?

11 20/09/02(水)10:24:22 No.723767561

こういうのを見てると日本人がペットに名付ける名前もオイオイオイとか思われてるんだろうなとか思ってしまう

12 20/09/02(水)10:30:04 No.723768370

クッキーとか絶対そういう感じだよね

13 20/09/02(水)10:31:17 No.723768528

他の言語だとヤバい名前は世界各国あるあるだからな カルピスはカウピス(牛の小便)に聞こえるからヤバいとか

14 20/09/02(水)10:32:19 No.723768683

>他の言語だとヤバい名前は世界各国あるあるだからな >カルピスはカウピス(牛の小便)に聞こえるからヤバいとか 北欧の人の人名はヤバい日本語に聞こえる事が多いな

15 20/09/02(水)10:32:57 No.723768774

チョコとかイチゴとかパンくんとか そこそこ食べ物の名前にするケースはある

16 20/09/02(水)10:33:32 No.723768850

>北欧の人の人名はヤバい日本語に聞こえる事が多いな 〇〇〇ビッチだらけのサッカーとかあったね

17 20/09/02(水)10:34:24 No.723768965

>こういうのを見てると日本人がペットに名付ける名前もオイオイオイとか思われてるんだろうなとか思ってしまう 言われてみればカタカナ3文字の食べ物の名前をつけられたペットなんて山ほど居るな なんならアニメキャラなら人にさえつける

18 20/09/02(水)10:35:37 No.723769134

>こういうのを見てると日本人がペットに名付ける名前もオイオイオイとか思われてるんだろうなとか思ってしまう 三毛猫にミケひよこ後に凶暴な雄鶏にヒヨちゃんハスキーにチョビスナネズミ夫婦にお父さんお母さん白猫三兄弟にニッキヒガシカッちゃんのどこがおかしいのさ!

19 20/09/02(水)10:36:11 No.723769201

でもスージィとかそういう感じで スーシィとか呼ぶのはかわいいって感じするぞ!

20 20/09/02(水)10:36:23 No.723769226

>問題はスウェーデン語でスシは狼って意味があるってことだ 調べたらスウェーデン語じゃなくてフィンランド語みたいだぞsusi=狼

21 20/09/02(水)10:37:13 No.723769346

(なんで日本人は動物を砂糖と呼ぶんだろう…)

22 20/09/02(水)10:37:51 No.723769430

まあスウェーデンもフィンランドも一緒だろう…

23 20/09/02(水)10:37:55 No.723769451

柴犬にオオカミって名前つける…?

24 20/09/02(水)10:39:44 No.723769682

>柴犬にオオカミって名前つける…? 柴犬は狼と遺伝子的に近いと聞いたことがある

25 20/09/02(水)10:40:32 No.723769790

シヴァ犬

26 20/09/02(水)10:40:48 No.723769819

>柴犬にオオカミって名前つける…? 子供に龍之介とか虎太郎とかつける親は自分が何の動物を生んだと思ってるんだろうな

27 20/09/02(水)10:42:33 No.723770050

>まあスウェーデンもフィンランドも一緒だろう… 地理的な近さの割にゲルマン系のスウェーデン語とウラル系のフィンランド語は殆ど共通点がないのだ

28 20/09/02(水)10:44:47 No.723770385

su4170244.jpg

29 20/09/02(水)10:47:13 No.723770708

>なんならアニメキャラなら人にさえつける ジョジョ5部…

30 20/09/02(水)10:47:53 No.723770805

>>柴犬にオオカミって名前つける…? >柴犬は狼と遺伝子的に近いと聞いたことがある 手が加えられてない感はあるよね というか欧米人犬を魔改造しすぎだろ

31 20/09/02(水)10:52:06 No.723771437

>su4170244.jpg アホのエスコ!

32 20/09/02(水)10:58:03 No.723772346

su4170258.png スレ画の番組はこっちの方が衝撃的だった

33 20/09/02(水)11:02:57 No.723773042

(寿司かよ…) って顔してる

34 20/09/02(水)11:04:13 No.723773252

>su4170258.png 普段ギンジーとか呼ぶんなら日本でも使えそうではある

35 20/09/02(水)11:06:09 No.723773558

ペットに和風な食べ物の名前つけられてると5割増しくらい可愛く見える

36 20/09/02(水)11:06:34 No.723773617

ホントの銀次郎が名前なのか

37 20/09/02(水)11:06:43 No.723773636

>チョコとかイチゴとかパンくんとか >そこそこ食べ物の名前にするケースはある 日本風だとようかんとかみかんとかまんじゅうとかになるのか

38 20/09/02(水)11:07:43 No.723773789

きなこちゃんとかはよくいるね

39 20/09/02(水)11:09:20 No.723774050

su4170268.jpg

40 20/09/02(水)11:09:40 No.723774102

キンクマのきなこちゃんはもはや鉄板だと思う

41 20/09/02(水)11:13:12 No.723774648

なんでどんどん進化してんだよ銀侍

42 20/09/02(水)11:13:40 No.723774734

ペットに食べ物の名前付けるのってなにが起源なんだろう

43 20/09/02(水)11:16:02 No.723775098

>ペットに食べ物の名前付けるのってなにが起源なんだろう 日本人の駄菓子の如き幼稚な精神性

44 20/09/02(水)11:17:40 No.723775354

>日本人の駄菓子の如き幼稚な精神性 自己紹介やめろ

45 20/09/02(水)11:17:53 No.723775392

うちの駄犬の名前はドックだった ドッグじゃなくてドックだけどそのまんまじゃんてよく言われた

46 20/09/02(水)11:19:08 No.723775587

>ペットに食べ物の名前付けるのってなにが起源なんだろう ○○が好きだから○○太郎みたいなのは人間の幼名でもありそうだからその派生じゃないかな

47 20/09/02(水)11:20:13 No.723775742

ことぶきつかさと申します

48 20/09/02(水)11:25:07 No.723776512

ことぶきつかさってそういうペンネームだったのか まったく気づかなかった

49 20/09/02(水)11:27:09 No.723776843

どこで聞いたか忘れたけどぬに食べ物の名前をつけると長生きするみたいなジンクスがあるとか

50 20/09/02(水)11:29:32 No.723777225

見た目から連想して食べ物になることはある ココアとか

↑Top