虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/02(水)10:02:57 ドラム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/02(水)10:02:57 No.723764711

ドラム叩いて滑ってたら出禁になった

1 20/09/02(水)10:03:31 No.723764788

滑ってるからだろ

2 20/09/02(水)10:03:45 No.723764821

スレを建てて滑るとどうなる?

3 20/09/02(水)10:04:01 No.723764851

か弱い草単タイプなのに

4 20/09/02(水)10:06:41 No.723765182

ゴリラが消えたことでバチンキーが動きやすくなったのでは?

5 20/09/02(水)10:06:55 No.723765208

草食バッフロン育てたらコランダで貫通してきて無駄になったので許さない

6 20/09/02(水)10:07:37 No.723765297

さるがいるけどさるで何をするか次第かな ゴリラの友達もみんな消えたし

7 20/09/02(水)10:07:41 No.723765305

ゴリラパワーは禁じられた力だからな

8 20/09/02(水)10:12:18 No.723765930

等倍以上のアタッカーを一撃で葬るグラスラの過剰摂取は頭がゴリラになるので危険

9 20/09/02(水)10:14:51 No.723766287

フィールド無くなったら失敗しろや…

10 20/09/02(水)10:15:47 No.723766413

2個目のゴリラ専用技なんて作るなって話だ

11 20/09/02(水)10:17:13 No.723766605

>フィールド無くなったら失敗しろや… アイアンローラーは使い勝手悪過ぎて実用レベルじゃない ゴリラが覚えるのが全部悪い

12 20/09/02(水)10:17:25 No.723766627

>ゴリラが消えたことでバチンキーが動きやすくなったのでは? 有用サブウェポンもドラムもダイコランダも種族値の暴力も無いからゴリラみたいなゴリ押し出来ない

13 20/09/02(水)10:18:16 No.723766729

ダブルでゴリラの隣に草ポケ置いてコンボするとか ダイソウゲンでセルフコンボするならまだ分かる

14 20/09/02(水)10:19:50 No.723766928

グラススライダーの発動にフィールド要らなくする代わりに威力を40に下げる エースバーンからは飛び跳ねるを没収 ミミッキュとドラパルトからは鬼火と呪いを没収 トゲキッスは悪だくみ没収 これで大分マシにならない…?

15 20/09/02(水)10:20:36 No.723767033

トゲキッスは悪巧みぬいたところで…

16 20/09/02(水)10:21:15 No.723767125

>エースバーンからは飛び跳ねるを没収 >ミミッキュとドラパルトからは鬼火と呪いを没収 この辺まではモチーフ考えると分からんでもないけど >トゲキッスは悪だくみ没収 お前が覚えちゃいけない技だろ!って思う やっぱり邪悪なポケモンなのかな

17 20/09/02(水)10:21:18 No.723767132

ダブルはシングル以上にゴリラゲーミングだった ねこだますんな

18 20/09/02(水)10:22:01 No.723767224

>これで大分マシにならない…? 弱体化じゃなくて他の上方修正でバランス取っていただけませんかね…

19 20/09/02(水)10:22:28 No.723767290

ミミドラはもう少し不器用になれ

20 20/09/02(水)10:23:44 No.723767467

>弱体化じゃなくて他の上方修正でバランス取っていただけませんかね… 上方修正するポケモンの数が多すぎてね…

21 20/09/02(水)10:25:26 No.723767708

トゲキッスから悪巧み抜いたところで保険加入が増えるだけで多分空いた枠にトラアタとか入って余計地獄になるのが見える

22 20/09/02(水)10:25:42 No.723767740

>弱体化じゃなくて他の上方修正でバランス取っていただけませんかね… インテレオンのレス

23 20/09/02(水)10:25:47 No.723767752

スライダー無くても強いし使いやすいからやっぱりスライダーが悪い

24 20/09/02(水)10:26:04 No.723767789

ガラル新規組はともかくポリ2とミミッキュは種族値削ったり技減らしたり出来たのにロクに弱くならなかったからダメ

25 20/09/02(水)10:28:09 No.723768074

>ガラル新規組はともかくポリ2とミミッキュは種族値削ったり技減らしたり出来たのにロクに弱くならなかったからダメ ポリ2はどくどく没収したし みそしらぬいは化けの皮弱体化したし

26 20/09/02(水)10:28:16 No.723768099

ガルドのABCD削るならポリ2のBDも削ってくれ

27 <a href="mailto:ポリ2">20/09/02(水)10:32:32</a> [ポリ2] No.723768709

>ガルドのABCD削るならポリ2のBDも削ってくれ 進化前なんですけお!

28 20/09/02(水)10:33:16 No.723768815

>>ガルドのABCD削るならポリ2のBDも削ってくれ >進化前なんですけお! 進化前だからだよ!

29 20/09/02(水)10:33:25 No.723768836

どくどくは元から搭載率低いし没収はポリ2に限らない 輝石叩き落とされることが減って何なら強くなってんだよなぁ

30 20/09/02(水)10:33:49 No.723768895

インテレオンはS120で能力自体はそう悪くないのになんだその微妙な技範囲は

31 20/09/02(水)10:34:33 No.723768992

>インテレオンはS120で能力自体はそう悪くないのになんだその微妙な技範囲は 水と飛行と氷ととんぼ返りで良さそうだし…

32 20/09/02(水)10:35:19 No.723769084

ポリ2がフルパワーで入国してきたからこそ高火力格闘使いのエースバーンとその相性補完に優れるゴリラが必要だったのでは? トゲキッスは訝しんだ

33 20/09/02(水)10:36:16 No.723769210

バチンキーてだすけ使えないんだ… 使えたらダブルでとなりのグラスラにひたすらてだすけしようかと思ったのに

34 20/09/02(水)10:36:27 No.723769232

>ポリ2がフルパワーで入国してきたからこそ高火力格闘使いのエースバーンとその相性補完に優れるゴリラが必要だったのでは? >トゲキッスは訝しんだ まとめて出禁!

35 20/09/02(水)10:36:40 No.723769261

インテレオンは気合いだめピントレンズキョダイソゲキでまぁ強い 理不尽な強さは感じない、並

36 20/09/02(水)10:36:49 No.723769288

ゴリラは数少ないはたきおとす使いでもあるからな

37 20/09/02(水)10:36:59 No.723769318

ガルドは別に弱くしなくてもよかったんじゃねえかなと思う 疾風や化けの皮みたいな強いだけの特性持ちじゃなくて弱い面を晒す欠点も持ってていいコンセプトだったのに

38 20/09/02(水)10:38:52 No.723769578

インテレオンは弱いわけじゃないんだけどやっぱり同期二人がぶっ壊れてるの見るとなんでこいつだけ…とはなる

39 20/09/02(水)10:39:33 No.723769667

スナイパーに急所ランク+1さえついてれば…

40 20/09/02(水)10:40:08 No.723769740

凶運のほうが使いやすい

41 20/09/02(水)10:40:38 No.723769801

対人ゲームで下方修正するなってのも無茶だと思う

42 20/09/02(水)10:41:45 No.723769934

頭ライバロリが増えそうだ

43 20/09/02(水)10:42:37 No.723770059

>対人ゲームで下方修正するなってのも無茶だと思う 対戦せず普通にストーリー攻略するRPGとしてだけ遊ぶ人も多いから…

44 20/09/02(水)10:43:29 No.723770170

実は対戦してる人の方が少数派だからな

45 20/09/02(水)10:43:36 No.723770189

インテレオン意外と強いなと思いつつS上で一致ダイアークで火力補えるゲッコウガ来たらもっとヤバいんだろうなって

46 20/09/02(水)10:44:26 No.723770326

インテは強さ実感できるまで一手間いるが兎とゴリラは一手間いらんからな…

47 20/09/02(水)10:44:30 No.723770344

リベロやグラスメイカーグラスライダーは旅にほとんど影響無いし弱くしても問題ないって事だな

48 20/09/02(水)10:44:40 No.723770371

一応メインはストーリーだからな 対戦の時だけ弱体ってのもできなくはないだろうが

49 20/09/02(水)10:45:28 No.723770483

>インテは強さ実感できるまで一手間いるが兎とゴリラは一手間いらんからな… フィールド張る手間がある! 自分で草はやすな

50 20/09/02(水)10:45:41 No.723770506

スプラも一人用とオンラインで性能変わるし…

51 20/09/02(水)10:45:59 No.723770552

>リベロやグラスメイカーグラスライダーは旅にほとんど影響無いし弱くしても問題ないって事だな ふつうに旅してても手に入らないからなあ

52 20/09/02(水)10:46:49 No.723770653

ていうかリベロが変幻自在と同じ効果って言うのがまずわからねえ

53 20/09/02(水)10:47:58 No.723770821

>ていうかリベロが変幻自在と同じ効果って言うのがまずわからねえ エアロック! ききかいひ!

54 20/09/02(水)10:48:35 No.723770913

やっぱりグラスラ威力高くねぇかな…と思ったけど他のポケモンならフィールド貼る手間がいるもんな…

55 20/09/02(水)10:49:30 No.723771062

ドラマー兼サーファー 忍者サッカー選手 スナイパー やっぱりスナイパーがパンチ効いてない

56 20/09/02(水)10:49:41 No.723771097

>やっぱりグラスラ威力高くねぇかな…と思ったけど他のポケモンならフィールド貼る手間がいるもんな… だからイエッサンも滅んだ…

57 20/09/02(水)10:50:47 No.723771246

これまでに積み重ねてきた水の悪行の反省を一身に背負わされてる気がする

58 20/09/02(水)10:51:03 No.723771288

アローははやて弱体化よりもブレバしてどうにかなる相手が少なくなってるのがつらそう

59 20/09/02(水)10:51:17 No.723771322

これだけ草生えまくる環境でもグラスラ採用するポケモンはいない程度の技なんスよゴリラ以外

60 20/09/02(水)10:51:51 No.723771390

何されるか分かってても破る手段少ないのはつまんないよな 威圧しながらとんぼ返りで帰るおっさんがこれから来ると思うとウンザリする

61 20/09/02(水)10:52:07 No.723771444

>ドラマー兼サーファー >忍者サッカー選手 >スナイパー >やっぱりスナイパーがパンチ効いてない スパイもモチーフだよ

62 20/09/02(水)10:52:31 No.723771493

スパイならそれこそ変装で変幻自在しろ

63 20/09/02(水)10:52:35 No.723771503

飛んでる相手には倍ダメージ発生させられないうにくらいで丁度良い

64 20/09/02(水)10:53:11 No.723771598

イエッサンがダメよされたのでダブルの初っ端のねこだましとか先手対策どうすっかなあ…

65 20/09/02(水)10:53:25 No.723771634

>何されるか分かってても破る手段少ないのはつまんないよな >威圧しながらとんぼ返りで帰るおっさんがこれから来ると思うとウンザリする とんぼ没収されてる可能性を信じて…!

66 20/09/02(水)10:53:52 No.723771704

そういやグラスラにはフィールド系新技特有の飛んでる飛んでない判定無いんだな

67 20/09/02(水)10:54:05 No.723771738

>やっぱりグラスラ威力高くねぇかな…と思ったけど他のポケモンならフィールド貼る手間がいるもんな… グラスラもふいうちも 威力一緒よ

68 20/09/02(水)10:54:44 No.723771813

>これだけ草生えまくる環境でもグラスラ採用するポケモンはいない程度の技なんスよゴリラ以外 >2個目のゴリラ専用技なんて作るなって話だ

69 <a href="mailto:亀&ワニ&ラッコ">20/09/02(水)10:55:14</a> [亀&ワニ&ラッコ] No.723771892

>これまでに積み重ねてきた水の悪行の反省を一身に背負わされてる気がする そうかな… わるさしてたのはカエルとかキモイのとかアシカかも…

70 20/09/02(水)10:55:19 No.723771902

>イエッサンがダメよされたのでダブルの初っ端のねこだましとか先手対策どうすっかなあ… アマージョはいいぞ てだすけも覚える

71 20/09/02(水)10:55:30 No.723771937

>これで大分マシにならない…? ナーフしろしろ煩い奴は馬鹿だって事がよく分かるレス

72 20/09/02(水)10:55:48 No.723771980

もうむし以外のとんぼは全部没収しろ

73 20/09/02(水)10:56:43 No.723772115

>もうむし以外のとんぼは全部没収しろ そもそもとんぼ返りってやってること飛行タイプだし飛行技にすれば良くない?

74 20/09/02(水)10:57:15 No.723772198

そんなことよりドククラゲに技を返してほしい

75 20/09/02(水)10:57:25 No.723772230

蜻蛉は威力40まで下げたら許すよ… ハッサムもテクニでちょっと威力下がるくらいになるし

76 20/09/02(水)10:57:43 No.723772286

>そんなことよりドククラゲに技を返してほしい ピカブイからデータ使いまわしたせいで…

77 20/09/02(水)10:57:56 No.723772321

リベロはバトルスイッチみたいな感じでいいじゃん…

78 20/09/02(水)10:58:36 No.723772427

ガラル産はドクナシドククラゲだから…

79 20/09/02(水)10:58:39 No.723772429

スカーフとんぼがえりでサザンに致命傷与えるエースバーン君はどうかと思いました

80 20/09/02(水)10:59:30 No.723772539

>ナーフしろしろ煩い奴は馬鹿だって事がよく分かるレス ?

81 20/09/02(水)10:59:56 No.723772604

〇〇ボール使用時のみタイプ変わるみたいのにすりゃよかったのに まあエースバーン意図的に優遇してるから想定通りなのかもしれんが

82 20/09/02(水)11:01:29 No.723772829

今後草の先生技が登場するからグラスラの威力が高く設定してるんだよね 期待していいよね

83 20/09/02(水)11:01:48 No.723772885

ボール技強化特性ならぼうだんでメタったり面白かったかもしれない

84 20/09/02(水)11:03:12 No.723773081

おだやかで優しいゴリラだったのになぜ出禁に…

85 20/09/02(水)11:03:13 No.723773083

対戦しない勢の方が多いからその世代での弱体化は基本しないんだよ

86 20/09/02(水)11:03:52 No.723773197

ダブルでカマスジョーとか久しぶりに見た やっぱゴリラが悪いよなぁ…

87 20/09/02(水)11:04:44 No.723773323

>おだやかで優しいゴリラだったのになぜ出禁に… 争いを好まない優しいフェアリーも出禁!

88 20/09/02(水)11:04:46 No.723773330

禁止になるよりは技制限されてでも使える方良くない?って話なんだけど 種族値変えるのは無理でも

89 20/09/02(水)11:04:59 No.723773365

草弱点が生き生きしてる

90 20/09/02(水)11:05:17 ID:n95L5DQo n95L5DQo No.723773423

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/723770662.htm 面白いスレを立てたので見に来て

91 20/09/02(水)11:05:59 No.723773538

対戦上だけ特定の技やとくせいを禁止すればいいのでは

92 20/09/02(水)11:06:03 No.723773545

XYで慎重に調整しましたとか言ってた火リと違って ゴリラは大雑把にヤバい強化してるのは意図がわからない…

93 20/09/02(水)11:07:12 No.723773702

>バチンキーてだすけ使えないんだ… >使えたらダブルでとなりのグラスラにひたすらてだすけしようかと思ったのに だからだよ!

94 20/09/02(水)11:07:23 No.723773728

御三家が弱いのは嫌だよね!

95 20/09/02(水)11:07:27 No.723773737

特殊ギルガルドは想定外でしたねー

96 20/09/02(水)11:08:02 No.723773839

トンボは半減されまくる代わりに無効されないコンセプトで配られまくってるからタイプが変わることはないし虫タイプの通りがよくなることもない

97 20/09/02(水)11:08:21 No.723773882

>御三家が弱いのは嫌だよね! だったらジュナイパー強化しろや!

98 20/09/02(水)11:08:52 No.723773978

カプも来るし道具でも新技でもいいから雪原でフィールド対策厚くしてほしい アイアンローラーは座ってろ

99 20/09/02(水)11:09:03 No.723774005

2世代御三家…

100 20/09/02(水)11:09:10 No.723774024

>トンボは半減されまくる代わりに無効されないコンセプトで配られまくってるからタイプが変わることはないし虫タイプの通りがよくなることもない フェアリーに抜群とはいわないから等倍とれるようにしてください お願いします!

101 20/09/02(水)11:10:06 No.723774165

ジュナイパーより悲惨な御三家は多い というか剣盾でかげうち貰って強化もあるよ

102 20/09/02(水)11:10:18 No.723774194

マフォクシー…ジュナイパー…インテレオン… こうしてみると最近の他2匹が壊れてる世代の微妙枠のタイプバランスは取れている気がする

103 20/09/02(水)11:11:18 No.723774331

えんかくは非接触技の威力アップでよかった

104 20/09/02(水)11:11:51 No.723774417

>ジュナイパーより悲惨な御三家は多い ジョウトの3匹がひどすぎる

105 20/09/02(水)11:12:49 No.723774575

ジュナイパーは御三家ってくぐりより草霊でもっと差別化しない?って思う

106 20/09/02(水)11:12:58 No.723774608

ダイケンキは何とか強化してやってほしい

107 20/09/02(水)11:13:00 No.723774613

バクフーンはスカーフ噴火でそこそこ強かった時代はあるんだけど種族値は手抜き以外の何物でもない

108 20/09/02(水)11:13:33 No.723774707

かげうちはUSUMからだよ! むしろ呪い羽休めという数少ない戦える型が技ごと没収されたのが痛い

109 20/09/02(水)11:15:06 No.723774971

>ジュナイパーは御三家ってくぐりより草霊でもっと差別化しない?って思う あいつら鈍足で被ってる割には案外やれること違うぞ そして全員が微妙な強さだ

110 20/09/02(水)11:15:30 No.723775019

ジュナイパーは今単純に役割対象が少い 7世代だとカプ3種とメガゲンに強かったから仕事にはそんなに困らなかった

111 20/09/02(水)11:15:31 No.723775022

シンオウ以降はまだリメイクで強化が期待できるけどジョウトはリメイクも出ちゃってるからな…

112 20/09/02(水)11:16:21 No.723775138

>マフォクシー…ジュナイパー…インテレオン… >こうしてみると最近の他2匹が壊れてる世代の微妙枠のタイプバランスは取れている気がする 対戦あんまやってないけどブリガロンってあいつ強かったの…?

113 20/09/02(水)11:16:24 No.723775150

オーロットはグラスラとポルターガイスト覚えてトリル要員として相当磨きかかった まぁ誰も使わんのやけどな

114 20/09/02(水)11:16:46 No.723775211

ジュナイパー呪い遺伝エアームドからも出来なくなってんのか…

115 20/09/02(水)11:17:15 No.723775293

今作から通常ランクマのルールにメス入れてまでバランス調整してきてて結構好評だから 次回作辺りからは 今シーズンでは○○を覚えた○○は禁止とか このリスト内のポケモンは手持ちに1体まで とかやってきそう

116 20/09/02(水)11:17:34 No.723775334

>対戦あんまやってないけどブリガロンってあいつ強かったの…? ゲンガーをボコボコにしてた

117 20/09/02(水)11:18:36 No.723775506

>バクフーンはスカーフ噴火でそこそこ強かった時代はあるんだけど種族値は手抜き以外の何物でもない まあリザードンと全く同じだからな…

118 20/09/02(水)11:19:37 No.723775660

>シンオウ以降はまだリメイクで強化が期待できるけどジョウトはリメイクも出ちゃってるからな… まだ分からんぞ あの時は夢特性すらなかったし

119 20/09/02(水)11:20:21 No.723775760

>シンオウ以降はまだリメイクで強化が期待できるけどジョウトはリメイクも出ちゃってるからな… リメイクを2回出してはいけないという決まりはない

120 20/09/02(水)11:20:49 No.723775831

通例に従うと新作発売まで一生ウサギとゴリラとポリ2と戯れるゲームになってたからランクマに流動性もたらす試みは歓迎せざるを得ない

121 20/09/02(水)11:23:02 No.723776188

ドラパはそこまで害悪感無いと思ってたけど禁止にされたらSが強みのポケモン結構いるんだな…ってなった

122 20/09/02(水)11:23:06 No.723776195

>>バクフーンはスカーフ噴火でそこそこ強かった時代はあるんだけど種族値は手抜き以外の何物でもない >まあリザードンと全く同じだからな… そんなこと言ったらメガニウムの種族値だってフシギバナのコピーみたいなもんだし…

123 20/09/02(水)11:24:01 No.723776354

>ドラパはそこまで害悪感無いと思ってたけど禁止にされたらSが強みのポケモン結構いるんだな…ってなった Sが強みの耐久無振りのタスキ持ちポケモンを鉢巻ドラゴンアローで殺したりできます

124 20/09/02(水)11:24:57 No.723776493

鎧島以前は無限の型があるドラパをドラパで倒す環境だったし順当

125 20/09/02(水)11:25:16 No.723776542

>ドラパはそこまで害悪感無いと思ってたけど禁止にされたらSが強みのポケモン結構いるんだな…ってなった アギルダーとテッカニンがなぜ許されてるかと言えば他の種族値が控えめで出来ることが少ないからであって…

↑Top