20/09/02(水)08:54:26 まだ属... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/02(水)08:54:26 No.723756496
まだ属性を盛られるとはね…
1 20/09/02(水)09:03:24 No.723757522
教官にはいくら盛っても良いとする 精神的重圧も増える
2 20/09/02(水)09:05:25 No.723757737
その目とあの黒歴史コスは似合うと思いますよ教官!
3 20/09/02(水)09:05:51 No.723757793
裏疾風教官
4 20/09/02(水)09:06:29 No.723757859
神気合一がやっと使いやすくなった教官
5 20/09/02(水)09:07:00 No.723757912
クリア後に無想の方も来たけど エフェクトがやり過ぎかってぐらいバチバチしてる教官 いいぞ最高だ
6 20/09/02(水)09:07:06 No.723757923
あんなものまで出てきて教官には無限の可能性を感じる
7 20/09/02(水)09:07:58 No.723758007
ありたのコスチューム来ないかな…
8 20/09/02(水)09:09:17 No.723758151
ミニゲームじゃ魔界皇子なんてやらされて…
9 20/09/02(水)09:10:00 No.723758221
帝国史でそれなりにしっかり記述されるであろう男にはいくら盛ってもよい
10 20/09/02(水)09:11:56 No.723758432
専用機かっこいいですね教官
11 20/09/02(水)09:13:17 No.723758587
来い!ティルフィングS!はネタにされるけど 直前のメカアリオス戦含めてカッコイイが詰まった展開だからヨシ!
12 20/09/02(水)09:14:27 No.723758720
ミニゲームのストーリーもいいよね… 普通の機甲兵じゃ動きに付いていけないからって男の子かよ…
13 20/09/02(水)09:15:01 No.723758789
いつでもヴァリ丸の影を追っているよ
14 20/09/02(水)09:19:02 No.723759253
まだ始めたばかりなんだが俺はエマを特別な関係を結んだ間柄だと答えたんだ なんで新Ⅶの皆がっつり発情してくるの・・・・・・?
15 20/09/02(水)09:19:11 No.723759279
裏疾風で使用分以上のCPを根こそぎ回収していく姿こそリィン・シュバルツァーの姿だよ…
16 20/09/02(水)09:20:12 No.723759391
>まだ始めたばかりなんだが俺はエマを特別な関係を結んだ間柄だと答えたんだ >なんで新Ⅶの皆がっつり発情してくるの・・・・・・? まぁほら認めてもさ…本心ではどこかさ…
17 20/09/02(水)09:21:32 No.723759541
股数を盛られるよりはマシだろう
18 20/09/02(水)09:21:55 No.723759582
だって帝国貴族は側室持てるからまだ可能性あるし・・・
19 20/09/02(水)09:23:17 No.723759751
未来の旧七組同窓会の女性陣は独り身が多そう
20 20/09/02(水)09:24:07 No.723759851
>まだ始めたばかりなんだが俺はエマを特別な関係を結んだ間柄だと答えたんだ >なんで新Ⅶの皆がっつり発情してくるの・・・・・・? 特別な絆がある教官が他ヒロインに発情してたら問題だけど他ヒロインが発情するのは自由だし…
21 20/09/02(水)09:25:20 No.723759995
教官が手を出し過ぎたのが悪い
22 20/09/02(水)09:25:25 No.723760004
捜査官サイドも実際に結婚するまでは敗けじゃないみたいになりそう
23 20/09/02(水)09:25:28 No.723760013
閃1234でそれぞれ別々の女性と絆を結べる教官
24 20/09/02(水)09:26:11 No.723760092
その点すーちゃんとなーちゃんは安心だよねー
25 20/09/02(水)09:27:16 No.723760209
>その点すーちゃんとなーちゃんは安心だよねー 彼は手のかかる妹としか思っていなさそうだったが?
26 20/09/02(水)09:27:30 No.723760233
教官と捜査官が女にだらしなさすぎて大人になってからの話を展開できない
27 20/09/02(水)09:27:35 No.723760245
この教官まだ若いのになんか余生感あるな
28 20/09/02(水)09:27:41 No.723760256
ピクニック隊のメンツがバラエティ豊かすぎる…
29 20/09/02(水)09:28:55 No.723760391
>この教官まだ若いのになんか余生感あるな なんか命削り過ぎてる感があるんだよな…
30 20/09/02(水)09:29:33 No.723760456
次回作でなんか死んでることにしたら正妻戦争解決!
31 20/09/02(水)09:30:10 No.723760528
>彼は手のかかる妹としか思っていなさそうだったが? 兄上はさぁ…
32 20/09/02(水)09:30:27 No.723760566
捜査官の方も結構命燃や…削ってそうだし…
33 20/09/02(水)09:31:48 No.723760736
師にならって1人で放浪する癖でも付けるか
34 20/09/02(水)09:32:39 No.723760836
捜査官の方はエリィとリーシャのおっぱいのどっちかにはなりそう
35 20/09/02(水)09:34:14 No.723761029
捜査官はなんだかんだエリィになりそう やっぱメインヒロインっぽいのは強い 教官はそういうのがいないから辛いね
36 20/09/02(水)09:34:24 No.723761049
リーシャってぶっちゃけサブキャラだったのによく本命か対抗馬かレベルに出世できたよな やっぱ比翼か?
37 20/09/02(水)09:35:21 No.723761167
やっぱ連作シリーズで絆システムのギャルゲするのは無茶じゃねえかな…
38 20/09/02(水)09:35:23 No.723761171
もしかして教官ってもう風の剣聖さんとかあの辺と渡り合える…?
39 20/09/02(水)09:36:32 No.723761311
>やっぱ連作シリーズで絆システムのギャルゲするのは無茶じゃねえかな… だからこうして元祖にして強固なエスヨシュをぶつける
40 20/09/02(水)09:36:35 No.723761316
ミシュラムは間違いなくギャルゲーだったよ ドアップはいい…
41 20/09/02(水)09:36:44 No.723761342
零の軌跡はともかく碧の軌跡だとリーシャはすでにヒロインの貫禄あっただろ!?
42 20/09/02(水)09:37:02 No.723761382
>捜査官はなんだかんだエリィになりそう >やっぱメインヒロインっぽいのは強い >教官はそういうのがいないから辛いね 学生時代だけ見てもアリサと学園ラブコメしつつエマとファンタジーしつつみたいな感じだったな
43 20/09/02(水)09:37:12 No.723761401
エマいいよね…
44 20/09/02(水)09:37:15 No.723761406
>もしかして教官ってもう風の剣聖さんとかあの辺と渡り合える…? 経験の差こそあれできるみたいだな
45 20/09/02(水)09:37:40 No.723761460
>もしかして教官ってもう風の剣聖さんとかあの辺と渡り合える…? 風の剣聖さん今回で更に強さが目立ったからなぁ 分校長含めて全員でかかって倒したり手負いなのに怠慢でなんとか倒せた偽物を本物は二体纏めて一蹴するし
46 20/09/02(水)09:37:55 No.723761492
特別な関係になったキャラを選んでくださいって出て ハート付いてないキャラ選んだら○○も来てほしかったなみたいな回想出てこれで良かったのか…?ってなった
47 20/09/02(水)09:37:57 No.723761501
委員長はメガネがね…
48 20/09/02(水)09:38:15 No.723761536
>もしかして教官ってもう風の剣聖さんとかあの辺と渡り合える…? まだ経験が足りないとかそういうレベルだと思う ただ教官っていっつも迷ってるな…というのもある
49 20/09/02(水)09:38:17 No.723761545
捜査官は零の段階でキーアの周回引き継ぎ複数回重ねてるからアルティメットまどかなみにわけわからん存在になってない?
50 20/09/02(水)09:39:05 No.723761638
教官って少し前の学生時代は疾風も使えないぐらいじゃなかったのか…
51 20/09/02(水)09:39:41 No.723761712
あの…ノエル…
52 20/09/02(水)09:39:49 No.723761728
軌跡シリーズのトップクラスはもう実力差というかその時の気分の差で勝負してる気がする そんで教官は基本的に気分ダウナーなタイプって感じ
53 20/09/02(水)09:40:16 No.723761791
>あの…ノエル… バイクを口実にイチャイチャできるぞ!
54 20/09/02(水)09:40:56 No.723761865
>教官って少し前の学生時代は疾風も使えないぐらいじゃなかったのか… 学生時代から疾風は使えたよ!
55 20/09/02(水)09:40:56 No.723761867
ノエルの尻すごいよね…
56 20/09/02(水)09:41:01 No.723761877
これでもかと尻アピールするノエルいいよね…
57 20/09/02(水)09:41:09 No.723761894
でもノルドの剣聖と量産型剣聖だと絶対ノルドの方が強かったと思うよ… なんか量産型剣聖は喋らないし…
58 20/09/02(水)09:41:47 No.723761969
もう今の軌跡世界って剣帝の無理ゲーモードがプレイアブルクラスのインフレだよね
59 20/09/02(水)09:42:31 No.723762058
一応ダブルアリオスロボだってCパーティが戦った後ではある よかったぜトリプルアリオスロボにならなくて
60 20/09/02(水)09:43:19 No.723762165
こいつなら裏切っても不思議じゃないという便利な剣聖
61 20/09/02(水)09:44:01 No.723762245
おおお新作出たのか 今閃2積んでたの終わらせて3でクロスベルきたところだけど新先も出来良い感じ?
62 20/09/02(水)09:44:02 No.723762246
>>やっぱ連作シリーズで絆システムのギャルゲするのは無茶じゃねえかな… >だからこうして元祖にして強固なエスヨシュをぶつける もうちょっと進展してくれませんか!
63 20/09/02(水)09:44:07 No.723762258
ロボの存在が発覚しているのにあいつは拗らせてるから本物かもしれない扱いされる剣聖 残当
64 20/09/02(水)09:44:09 No.723762262
Cパーティもなかなか強いからな… 筆頭に元執行者に神速だぞ
65 20/09/02(水)09:44:11 No.723762270
信頼感あるよね剣聖 それでいて絶対にラスボスにはなれないだろうし…
66 20/09/02(水)09:44:41 No.723762323
剣聖さん設定上は最強格のはずなんだけど頼りにならなさが凄かった
67 20/09/02(水)09:44:51 No.723762341
剣聖はメンタルに問題がある人が多いのは何故なのか
68 20/09/02(水)09:45:11 No.723762385
>おおお新作出たのか >今閃2積んでたの終わらせて3でクロスベルきたところだけど新先も出来良い感じ? Ⅳの先という感じで満足できると思うぞ
69 20/09/02(水)09:45:17 No.723762399
>剣聖さん設定上は最強格のはずなんだけど頼りにならなさが凄かった 同じ剣聖クラスが何かみんな精神的にもぶっちぎってるからね…
70 20/09/02(水)09:45:26 No.723762420
剣聖さん戦闘力だけだからな
71 20/09/02(水)09:45:28 No.723762426
ヒロイン候補が皆お預け状態になっちゃうのがな… 二人や三人ならまだしも教官は二桁だし
72 20/09/02(水)09:45:46 No.723762464
次回作からCルートのライターに全部書かせて 軌跡構文はうんざり
73 20/09/02(水)09:46:12 No.723762510
帝国の理クラスが精神的にも成熟してる奴が多すぎるんだ
74 20/09/02(水)09:46:28 No.723762539
精神的に完成された達人って感じだと帝国の剣士の方が分があるけど 八葉の人たちはそうは言っても特別感あるし…
75 20/09/02(水)09:48:46 No.723762819
帝国でも風の剣聖さんに勝てそうなのはそれこそ猛者たちバリアーの5人くらいしかいなさそうではあるんだがな…
76 20/09/02(水)09:48:55 No.723762841
風の剣聖って羅刹さんより強い感じの描写なの?
77 20/09/02(水)09:49:15 No.723762881
まだやれてないけど公式見たらビーチ?だかでギャルゲー要素むしろパワーアップしてない?
78 20/09/02(水)09:49:16 No.723762882
共和国の話もちょろちょろ仄めかしてきたし楽しみ
79 20/09/02(水)09:49:37 No.723762923
大体閃で子爵と分校長とオズボーンがシナリオ的に暴れまわりすぎたのが悪い
80 20/09/02(水)09:49:43 No.723762932
流石に羅刹がトップかな…
81 20/09/02(水)09:50:43 No.723763052
>帝国でも風の剣聖さんに勝てそうなのはそれこそ猛者たちバリアーの5人くらいしかいなさそうではあるんだがな… 要塞を一撃で吹っ飛ばすビームを迎撃してて もうコイツラだけでいいんじゃないかな…って気分になる
82 20/09/02(水)09:51:00 No.723763085
>大体閃で子爵と分校長とオズボーンがシナリオ的に暴れまわりすぎたのが悪い もう表向きの歴史でやりたい事閃で大体終わった感あるからあとは結社を畳んでくれれば…って感じなんだよなぁ
83 20/09/02(水)09:51:11 No.723763108
>まだやれてないけど公式見たらビーチ?だかでギャルゲー要素むしろパワーアップしてない? あれはオマケ 本編はそんなこと無くスピーディに進む 倍速モードも初めから付いてるので快適
84 20/09/02(水)09:51:16 No.723763118
エ、エンチャントがあったからだし…
85 20/09/02(水)09:51:30 No.723763157
兄上はアーツと剣技のバランス型では帝国トップだと思う
86 20/09/02(水)09:51:39 No.723763177
>まだやれてないけど公式見たらビーチ?だかでギャルゲー要素むしろパワーアップしてない? あの教官は言い訳出来ないレベルで口説き落としに来てる…
87 20/09/02(水)09:51:45 No.723763192
>風の剣聖って羅刹さんより強い感じの描写なの? 人間としての最強は羅刹さんだと思う 風の剣聖さんはロボ
88 20/09/02(水)09:52:16 No.723763256
思い返せば教官って閃1の頃はぶっちゃけ八葉の名前だけみたいな感じだったのに短期間で格上がりまくったな
89 20/09/02(水)09:52:17 No.723763257
共和国編もあるとして後5作ぐらいで完結するんだろうか
90 20/09/02(水)09:52:23 No.723763282
ロイドさんはランディルートだから口説いても何も問題ないからずるい
91 20/09/02(水)09:52:25 No.723763287
>あの教官は言い訳出来ないレベルで口説き落としに来てる… しかも全員にあれやってる……
92 20/09/02(水)09:52:25 No.723763289
なんでこんなしっくりきちゃうのかなアリオスロボ…
93 20/09/02(水)09:52:36 No.723763307
なーちゃんがレスするとすぐに兄上が突っ込んでくる…
94 20/09/02(水)09:52:42 No.723763324
遅延野郎だった教官はもういない
95 20/09/02(水)09:52:44 No.723763330
>なんでこんなしっくりきちゃうのかなアリオスロボ… 本人がマダオだから仕方ない
96 20/09/02(水)09:52:45 No.723763333
>>だからこうして元祖にして強固なエスヨシュをぶつける >もうちょっと進展してくれませんか! アイス一緒に食べたし…
97 20/09/02(水)09:53:13 No.723763401
すーちゃんはなーちゃんの兄貴殺してる負い目あるから恋愛に発展することはなさそう
98 20/09/02(水)09:53:39 No.723763465
>兄上はアーツと剣技のバランス型では帝国トップだと思う デュバリィとの決闘でもこっそりアーツ使って勝ったしな まぁ剣だけでも勝てた気もするけど
99 20/09/02(水)09:53:43 No.723763473
>なーちゃんがレスするとすぐに兄上が突っ込んでくる… 軌跡では妹扱いは強いぞという兄上の遠回しな励まし
100 20/09/02(水)09:53:51 No.723763488
レンをいつものメンバーから離したらなんかいい感じに仕事した
101 20/09/02(水)09:53:55 No.723763494
ミシュラムの教官は完全セクハラじみたことをプレイヤーにさせられてるのにだいたい許されてるからすごい甘やかされてる感がある
102 20/09/02(水)09:53:57 No.723763506
>ロイドさんはランディルートだから口説いても何も問題ないからずるい まさか再会であんな熱烈なハグするとは…
103 20/09/02(水)09:54:08 No.723763531
分校長がトップでアリオスと肉盾5人衆の残り4人が続くイメージ
104 20/09/02(水)09:54:18 No.723763550
>レンをいつものメンバーから離したらなんかいい感じに仕事した なんか謎に噛み合ってるよねあの組み合わせ…
105 20/09/02(水)09:54:21 No.723763556
デュバリィちゃんはJK衣装似合うな
106 20/09/02(水)09:54:24 No.723763565
>すーちゃんはなーちゃんの兄貴殺してる負い目あるから恋愛に発展することはなさそう そういうブレーキで進展しないなら完全に妹扱いよりはまだ望みはある
107 20/09/02(水)09:54:31 No.723763581
>ミシュラムの教官は完全セクハラじみたことをプレイヤーにさせられてるのにだいたい許されてるからすごい甘やかされてる感がある 「」官おっぱいしか見てなさそう
108 20/09/02(水)09:54:56 No.723763634
ランディから抱きついて来たからビビる
109 20/09/02(水)09:54:56 No.723763636
>分校長がトップでアリオスと肉盾5人衆の残り4人が続くイメージ あとはカシウスとかか…
110 20/09/02(水)09:55:04 No.723763653
>まさか再会であんな熱烈なハグするとは… キテル…
111 20/09/02(水)09:55:21 No.723763702
ロイドは教官まで攻略するしな…
112 20/09/02(水)09:55:28 No.723763716
レンは元々の性格がダーク寄りだから周りを気にせず素が出せてる
113 20/09/02(水)09:55:36 No.723763734
フィーやったあとエマやると胸の差がスゴすぎる
114 20/09/02(水)09:55:52 No.723763772
光の剣匠はあれで片腕失って弱体化してるという事実
115 20/09/02(水)09:56:14 No.723763830
ミリアムぐらい頑張れば勝てるよ
116 20/09/02(水)09:56:21 No.723763839
>そういうブレーキで進展しないなら完全に妹扱いよりはまだ望みはある アガットとかも曇ってる時にその壁壊されて堕ちたしな
117 20/09/02(水)09:56:42 No.723763891
殺し屋くらい可愛いもんじゃない?はエステルやティータの前ではやりにくいフォローの仕方だよね
118 20/09/02(水)09:56:43 No.723763896
ミリアムやティータの姿を習うことだよ
119 20/09/02(水)09:57:26 No.723763988
>ミリアムやティータの姿を習うことだよ それってロリ…
120 20/09/02(水)09:57:49 No.723764039
>殺し屋くらい可愛いもんじゃない?はエステルやティータの前ではやりにくいフォローの仕方だよね 元執行者とかも大戦主導者の一人の兄上の前ではパンチ弱いからな…
121 20/09/02(水)09:58:06 No.723764083
ティータは頑張ったから… ミリアムの二年通って死亡は真似できない
122 20/09/02(水)09:58:28 No.723764124
兄上はどう思う?
123 20/09/02(水)09:59:03 No.723764206
結婚式には出るから安心して欲しいユーシス
124 20/09/02(水)09:59:08 No.723764217
弟はロリコン 兄はラブドール
125 20/09/02(水)09:59:11 No.723764227
兄上ルートが真っ当に面白いの偉いな… それだけに違うルート行かされた時の虚無感がすごい…
126 20/09/02(水)09:59:18 No.723764241
真面目に考えればアリオスロボが量産されたのはエリュシオンの中心地的存在のクロスベルで一番強いヤツって認識されたからではあるんだろうな
127 20/09/02(水)09:59:23 No.723764256
鉄道を見て大戦のときには有効活用させてもらったなーと言っちゃう兄上の面の皮の厚さをすーちゃんは見習おう
128 20/09/02(水)09:59:35 No.723764277
共和国は三年で三作じゃない
129 20/09/02(水)09:59:46 No.723764296
分校長がそのうち自分を超えるって言ってるから教官の将来はゴリラ
130 20/09/02(水)10:00:09 No.723764352
>分校長がそのうち自分を超えるって言ってるから教官の将来はゴリラ 教官は一生迷ってそう
131 20/09/02(水)10:00:42 No.723764430
ロイドさん普通の捜査官って割につよない?
132 20/09/02(水)10:00:54 No.723764451
アリオスロボ実際強いしあの人ならそうするかもって疑問湧くからな
133 20/09/02(水)10:00:59 No.723764464
>ロイドさん普通の捜査官って割につよない? 心燃やしてるからな…
134 20/09/02(水)10:01:18 No.723764499
教官は剣聖になっちゃったから下手に結婚とかしたら嫁さん速攻で死にそうでな…
135 20/09/02(水)10:01:20 No.723764503
心を燃やすんだよユウナはクロスベル魂が足りない
136 20/09/02(水)10:01:25 No.723764510
しかし帝国と共和国が色々盛られてきてるけどリベール大丈夫?生き残れる?
137 20/09/02(水)10:01:48 No.723764553
リベールは共和国に付いてればいいし…
138 20/09/02(水)10:02:07 No.723764592
>アリオスロボ実際強いしあの人ならそうするかもって疑問湧くからな でも剣の道を行くものが相対するとこいつ本物じゃねえな…って即バレるくらいの精度ではある
139 20/09/02(水)10:02:26 No.723764640
1番女遊びしてそうなアッシュが文学少女達に目つけられてるの笑う
140 20/09/02(水)10:02:44 No.723764685
だって一番受けっぽいじゃんアッシュ
141 20/09/02(水)10:02:45 No.723764687
リーシャは何気におっぱいでかいのもポイントでかいお尻もでかいけど
142 20/09/02(水)10:02:50 No.723764698
リベールは遊撃士が皆、帝国とクロスベルに出張してるぐらい平和みたいだから大丈夫だろう
143 20/09/02(水)10:03:00 No.723764718
閃の後に共和国を盛られてもいや君ら諜報も技術も後手後手じゃんとしか…
144 20/09/02(水)10:03:11 No.723764747
アリオスのSクラはやりすぎだバカ!ってなる なんで人為的に竜巻起こしてるの
145 20/09/02(水)10:03:30 No.723764784
ステルス最強だから共和国
146 20/09/02(水)10:03:43 No.723764818
ロイドさんの手とっていつ自分の胸触らせるかハラハラしたよリーシャ
147 20/09/02(水)10:03:47 No.723764824
金はともかく青も一週じゃ集まらないのか…
148 20/09/02(水)10:03:50 No.723764828
>閃の後に共和国を盛られてもいや君ら諜報も技術も後手後手じゃんとしか… なんとハーキュリーズのステルス技術は兄上が(これとっとこ…)って思うくらいの技術だぞ!
149 20/09/02(水)10:04:27 No.723764908
>アリオスのSクラはやりすぎだバカ!ってなる >なんで人為的に竜巻起こしてるの 宇宙に行く人に比べたらまだ抑えてる
150 20/09/02(水)10:04:48 No.723764956
最初の雷神おじさん言葉足りなさすぎる
151 20/09/02(水)10:04:58 No.723764974
侵入してきてた敵国の技術を勝手に個人的に確保してるのが最高に兄上
152 20/09/02(水)10:05:26 No.723765028
>宇宙に行く人に比べたらまだ抑えてる オズボーンは親父枠でもぶっちぎったな…
153 20/09/02(水)10:05:37 No.723765049
こんなこともあろうかとを体現する兄上 尚やってることは大体犯罪
154 20/09/02(水)10:05:42 No.723765063
風の剣聖は竜巻出すし 雷神もなんか雷降らせて剣に溜める これが一流の剣士スタイル
155 20/09/02(水)10:06:18 No.723765137
光の剣匠は光るし 黄金の羅刹はなんか武器がいっぱい出る
156 20/09/02(水)10:07:40 No.723765303
そういや教官ロボなんか分校長の技つかってたな
157 20/09/02(水)10:08:37 No.723765436
後ろに若者がいるんだぞ!師匠達根性見せろや!する分校長にはまいるね……
158 20/09/02(水)10:08:39 No.723765441
着地点見えてる?
159 20/09/02(水)10:09:14 No.723765534
次回からAT制じゃなくなるらしいね
160 20/09/02(水)10:10:37 No.723765717
ちゃんと人間をやってもらいたいですね…
161 20/09/02(水)10:10:39 No.723765727
>次回からAT制じゃなくなるらしいね ペルソナもアクション好評だし良い流れだと思う
162 20/09/02(水)10:10:55 No.723765760
教官って歴代主人公の中だと最強? あの関西弁の緑髪の人もかなり強いんだっけ
163 20/09/02(水)10:11:55 No.723765880
兄上! 兄上…! あ、兄上ッ!?
164 20/09/02(水)10:12:03 No.723765894
ドミニオンだからね
165 20/09/02(水)10:12:27 No.723765958
>教官って歴代主人公の中だと最強? 上限で比較したらぶっちぎりで最強
166 20/09/02(水)10:13:25 No.723766081
兄上の攻略チャート見返すとホント最短ルート突っ切ってるなこの人ってなる
167 20/09/02(水)10:13:28 No.723766090
剣帝さんも炎とか凍らせたりとかやってたな…
168 20/09/02(水)10:13:42 No.723766117
なあに共和国編ではもっと盛られた主人公が出てくるさ
169 20/09/02(水)10:13:56 No.723766154
剣聖だけでもアレなのに異能も持ってるからな教官…
170 20/09/02(水)10:14:16 No.723766203
レーヴェは生きてたら間違いなく話にガンガン入ってきてただろうな……
171 20/09/02(水)10:14:28 No.723766235
私も食べ歩きへ参加しよう
172 20/09/02(水)10:14:37 No.723766256
この先の戦闘は協力したらロスになってしまいます
173 20/09/02(水)10:14:49 No.723766281
7柱の後釜って流石にデュバリィじゃないよね?
174 20/09/02(水)10:14:49 No.723766282
ソウルブラーの剣聖だからな…
175 20/09/02(水)10:15:07 No.723766317
最短ルート突っ走ってるのに余裕あるのはさすが兄上 もうちょっとチャート詰められるんじゃない?
176 20/09/02(水)10:15:07 No.723766324
だから任せて先に行く必要があったんですね
177 20/09/02(水)10:15:19 No.723766347
まあ空零の二人が家族に凄い人いたってくらいで秘めたる宿命の力!的なのは全然無かったからな
178 20/09/02(水)10:16:23 No.723766493
やっぱ呪われてるわクロスベル
179 20/09/02(水)10:16:26 No.723766499
>まあ空零の二人が家族に凄い人いたってくらいで秘めたる宿命の力!的なのは全然無かったからな 未だに諸葛孔明的な知力なら空の親父がトップクラスなイメージなのに どうしてこんな脳筋な娘が…
180 20/09/02(水)10:16:34 No.723766516
主人公二人が隈なくイベントを回収していくタイプの英雄だから こっちはちょっと楽していいんだ
181 20/09/02(水)10:16:34 No.723766517
>7柱の後釜って流石にデュバリィじゃないよね? セドリックも弱いしなんか新キャラのがいいな
182 20/09/02(水)10:16:40 No.723766526
>閃の後に共和国を盛られてもいや君ら諜報も技術も後手後手じゃんとしか… 技術先進国だった筈のリベールがなんかすっかり田舎感出て来ちゃってるように共和国の新作出れば勝手に盛られていくだろう…
183 20/09/02(水)10:17:06 No.723766581
剣帝も仮面キャラだったしやはり仮面は強キャラの証
184 20/09/02(水)10:18:13 No.723766723
鬼面さんも強かったしな… あの親父直伝の業滅刃教官にもくれないかな…
185 20/09/02(水)10:18:26 No.723766751
ぶっちゃけ惰性でやってたけど結構ストーリー良くなってきてない?
186 20/09/02(水)10:18:38 No.723766784
そういえばレオンハルトもロランス少尉とか言ってダサいヘルム被ってたな
187 20/09/02(水)10:18:43 No.723766797
なってると思うよ
188 20/09/02(水)10:19:09 No.723766851
素の教官だってあれだぞ謎仮面付けさせられてんだぞ ミニゲームで再利用されちまったぞ
189 20/09/02(水)10:19:36 No.723766901
クエスト消化するために歩き回らなくて良かったので今回一気にクリアしちゃったよ
190 20/09/02(水)10:19:40 No.723766909
警察署に奇襲かける時といいなんか手並みが鮮やかだよね兄上ご一行
191 20/09/02(水)10:19:40 No.723766914
モーションキャプチャー使ってないシーンも変なスローやめたから割と見れるようになってて進歩を感じる
192 20/09/02(水)10:20:38 No.723767044
活動資金もあちこちに分割して隠すしな
193 20/09/02(水)10:20:46 No.723767065
なんですか 兄上にはテロリストの才能があったってことですか
194 20/09/02(水)10:20:55 No.723767080
>そういえばレオンハルトもロランス少尉とか言ってダサいヘルム被ってたな 影の国でもダサい仮面被らされたぞ!
195 20/09/02(水)10:21:10 No.723767112
>警察署に奇襲かける時といいなんか手並みが鮮やかだよね兄上ご一行 兄上とラピス以外は元本業だしな 兄上は一番育ちがいいのにノリノリだけど
196 20/09/02(水)10:21:28 No.723767159
兄上は怪盗とか似合いそうだなって…
197 20/09/02(水)10:21:50 No.723767202
>なんですか >兄上にはテロリストの才能があったってことですか はい
198 20/09/02(水)10:22:22 No.723767279
兄上はテロリストの才能もあるし扇動者の才能もある
199 20/09/02(水)10:22:22 No.723767280
兄上次回作でもあんまり味方というより敵対か謎の第三者ムーブで出てきて欲しい あんま問題解決に向いてるとRTAしちゃうし
200 20/09/02(水)10:22:24 No.723767282
兄上はやっぱ大きい役職で縛り付けておいた方がいいのでは?
201 20/09/02(水)10:23:01 No.723767359
共和国編で謎の仮面四人組新生共和国ピクニック隊が現れるんだ…
202 20/09/02(水)10:23:23 No.723767408
奇剣使った時のモーションであこいつ兄上!!ってなった
203 20/09/02(水)10:23:27 No.723767422
情報収集能力もタイミング見計らう能力も高いよね兄上…
204 20/09/02(水)10:23:27 No.723767423
ロランスは肩のあたり露出してるのがね…
205 20/09/02(水)10:24:03 No.723767508
ロリとピクニックしながらやたら意味深で払いのいい隠しクエストを斡旋してくれる謎の人物が次回作から登場するんだ
206 20/09/02(水)10:24:16 No.723767544
兄上絶対自由だからなぁ…
207 20/09/02(水)10:24:23 No.723767565
というか兄上は頭がキレるのは全然わかるんだけどなんであんなに強いの?
208 20/09/02(水)10:24:41 No.723767602
>というか兄上は頭がキレるのは全然わかるんだけどなんであんなに強いの? 完璧でなくてはならないからな…
209 20/09/02(水)10:24:47 No.723767614
>というか兄上は頭がキレるのは全然わかるんだけどなんであんなに強いの? 凄いね宮廷剣術
210 20/09/02(水)10:24:56 No.723767637
なんか知ってそうだけど自分で考えたまえと教えてくれない
211 20/09/02(水)10:25:01 No.723767651
兄上だから
212 20/09/02(水)10:25:05 No.723767658
愛人の1人や2人囲ってそうと思ったけど出自的にないか
213 20/09/02(水)10:25:39 No.723767730
ヘルモードパクって塗ってるのは流石に笑っちゃったよ
214 20/09/02(水)10:25:44 No.723767746
兄上人気キャラになりつつある?
215 20/09/02(水)10:25:48 No.723767753
元が優秀で名門の英才教育もあってあの親父超えるぞ!とかやってたので強くもなる
216 20/09/02(水)10:25:51 No.723767762
他のしっかりした流派ではなくなんすか宮廷剣術ってっていうラインで滅茶苦茶強いのがまさに兄上
217 20/09/02(水)10:26:09 No.723767796
不意打ちとはいえ槍の聖女後ろから一撃できるからな兄上
218 20/09/02(水)10:26:27 No.723767841
宮廷剣術はクラフト性能も高いしな…… 万能すぎてデュバリィとの決闘が余裕すぎた
219 20/09/02(水)10:26:38 No.723767860
攻撃と同時に回復まで出来ちゃう技も宮廷剣術…?
220 20/09/02(水)10:26:50 No.723767886
とりあえずソウルイーターしとけばええねん
221 20/09/02(水)10:27:03 No.723767917
それはそれとして兄上は弟にもう2、30発は殴られてもいいと思う
222 20/09/02(水)10:27:09 No.723767931
兄上が濃いが ユーシスもクラフト強いので 宮廷剣術は便利で強い
223 20/09/02(水)10:27:20 No.723767950
もはや殴るだけでは生温いからな
224 20/09/02(水)10:27:30 No.723767968
あの世界の魔法剣的なやつがなんなのかよくわからん!
225 20/09/02(水)10:27:40 No.723767987
最近は執行者にも選ばれた宮廷剣術
226 20/09/02(水)10:27:43 No.723767994
まさか新作が兄上で話題を占めるとは…
227 20/09/02(水)10:27:50 No.723768014
帝国にいられなくなったというのが共和国編に都合良すぎる
228 20/09/02(水)10:28:24 No.723768114
攻撃しながらバフ二種類つけるのはあまりにも違法行為
229 20/09/02(水)10:28:28 No.723768122
ユーシスへ 共和国も中々楽しめているよ ミリアム君との式には参加しにいくのでそのつもりで
230 20/09/02(水)10:28:50 No.723768175
>ユーシスへ >共和国も中々楽しめているよ >ミリアム君との式には参加しにいくのでそのつもりで 仮面付けて現れるC
231 20/09/02(水)10:29:20 No.723768257
ていうかもう必要ないのにその服装気に入ったんですね…
232 20/09/02(水)10:29:20 No.723768258
セドリックも結婚式に転移で来てたからな……
233 20/09/02(水)10:29:27 No.723768278
兄上ブルブラン枠へ
234 20/09/02(水)10:29:27 No.723768279
オズボーンの百式軍刀術も大概なんすかそれ…って感じだけど 兄上の宮廷剣術はやりたい放題すぎる…