ニート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/02(水)08:06:18 ID:rfSClVh2 rfSClVh2 No.723751921
ニートってやっぱ楽なんだろうか ぶっちゃけ収入なくても貯金使わなきゃいいだけの話だし、なんならニート救済の方法もいまいっぱいあるみたいだし 働いて毎日ストレスに苛まれるぐらいならニートの方が人生楽そう
1 20/09/02(水)08:09:16 No.723752172
社会から認められないという重圧に耐えられればまぁ
2 20/09/02(水)08:09:49 No.723752228
時間が余りまくってやることが無くなって老いていくだけの現実に耐えられるなら楽しいよ
3 20/09/02(水)08:09:49 No.723752229
>社会から認められないという重圧に耐えられればまぁ だからYouTuberになるのか
4 20/09/02(水)08:10:57 No.723752341
すごい勢いで減っていく貯金額に耐えられるかな
5 20/09/02(水)08:12:16 No.723752438
将来の不安に押し潰されないならいいよ 適正あるやつは5年目くらいで何もかもどうでも良くなってくる
6 20/09/02(水)08:12:52 No.723752485
税金がすごく重い
7 20/09/02(水)08:14:21 No.723752611
収入なくて貯金を使わないってどうやって生活を…
8 20/09/02(水)08:14:22 No.723752613
ニートやるくらいならゆるくバイトで良いんじゃね
9 20/09/02(水)08:14:53 No.723752668
金使わない生活でも楽しく暮らせるけど恐ろしいほど物欲無くなっていく
10 20/09/02(水)08:15:37 ID:rfSClVh2 rfSClVh2 No.723752743
>ニートやるくらいならゆるくバイトで良いんじゃね たぶん根本的に仕事に向いてない体質だと思う 無理矢理いってるだけで
11 20/09/02(水)08:15:46 No.723752760
年金からは逃げられん
12 20/09/02(水)08:16:32 No.723752835
仕事なんてだいたいみんな無理して行ってるよ
13 20/09/02(水)08:17:25 ID:rfSClVh2 rfSClVh2 No.723752914
楽しく仕事してる奴らの気がしれない 楽しいことなんてないだろ仕事なんて
14 20/09/02(水)08:18:27 No.723753016
スレ「」やったことなくて変な憧れみたいなのあるなら経験してもいいかもな
15 20/09/02(水)08:19:34 No.723753119
とりあえず失業保険の範囲で休んでみたらいいんじゃないかな…
16 20/09/02(水)08:19:41 No.723753128
>ぶっちゃけ収入なくても貯金使わなきゃいいだけの話だし、 その貯金もわりとあっというまに消えるぞ
17 20/09/02(水)08:20:19 No.723753180
ネットさえあれば時間を無限に浪費できる 気付いたら1年経ってるよ
18 20/09/02(水)08:21:05 No.723753256
>ネットさえあれば時間を無限に浪費できる >気付いたら5年経ってるよ
19 20/09/02(水)08:21:24 No.723753287
今ニートしてるけど一人暮らしだから色々出費がやばい
20 20/09/02(水)08:21:33 No.723753299
とりあえず体は楽だよ 体調悪けりゃ一日中寝ててもいい
21 20/09/02(水)08:22:15 No.723753365
もこうって一時期は仕事しながら配信してたんだよね
22 20/09/02(水)08:24:27 No.723753581
配信者ってめちゃくちゃエネルギーないと出来ないと思う
23 20/09/02(水)08:25:32 No.723753676
今年で10年目
24 20/09/02(水)08:25:53 No.723753715
ニートにも年齢制限あるからなるなら早めにね
25 20/09/02(水)08:26:18 No.723753747
うなるほど金があったら働かねーけどな そうじゃなきゃ適当に働いたほうが楽よ 精神的にも肉体的にも
26 20/09/02(水)08:29:24 No.723754032
>うなるほど金があったら働かねーけどな >そうじゃなきゃ適当に働いたほうが楽よ >精神的にも肉体的にも 働いて精神も肉体も楽はないわ むしろストレスばっかだし
27 20/09/02(水)08:29:53 No.723754091
税金さえ無ければニート続けるのになぁって思うと社会ってよくできてんだなってなる
28 20/09/02(水)08:30:10 No.723754120
常に暇だと暇をつぶすのに金使うから働いてるときの消費スピードがまた違ってくる
29 20/09/02(水)08:31:00 No.723754191
今は働いてるけどやる事なくて老いていってるし……
30 20/09/02(水)08:31:04 No.723754196
>ニートってやっぱ楽なんだろうか 楽じゃないよ 世間的にはやっぱ迫害されるよどうしてもね
31 20/09/02(水)08:31:49 No.723754258
>働いて精神も肉体も楽はないわ >むしろストレスばっかだし 週5は確かに多すぎるよな 年齢に応じて労働を減らす代わりにお金よこせすぎる
32 20/09/02(水)08:32:01 No.723754272
ゲーム実況でもやって小銭稼ぎながらニートしたい
33 20/09/02(水)08:34:00 No.723754454
ユーチューバーやるにも初期費用は必要
34 20/09/02(水)08:35:08 No.723754552
>年金からは逃げられん あれマジで無理
35 20/09/02(水)08:35:30 No.723754582
ゲーム実況出来る環境を維持できるニートはエリート過ぎる
36 20/09/02(水)08:35:40 No.723754593
ずっと暇だと時間をつぶす方法がだんだん無くなってくる これが地味にきつい
37 20/09/02(水)08:36:19 No.723754662
ニートが楽かどうかは親の収入と親との関係性ががっつり影響する 要するに本人の気の持ちようとか努力でどうにもならない
38 20/09/02(水)08:41:46 No.723755165
欲しいもの買えないし諦め慣れしてどんどんダメになるよ
39 20/09/02(水)08:42:43 No.723755278
なんでもいいけどクリエイトすることって気力いるよね 俺は無理だダラダラ働く方が楽
40 20/09/02(水)08:42:59 No.723755307
ある程度の継続的なストレスは必要だよな 全くストレスがないとより強いストレスが来る
41 20/09/02(水)08:43:00 No.723755309
メンタル死ぬからやめとけ ニートには才能がいる
42 20/09/02(水)08:43:09 No.723755320
ゲーム実況で食えてるのはマジですごいと思うわ
43 20/09/02(水)08:44:01 No.723755401
>ゲーム実況出来る環境を維持できるニートはエリート過ぎる むしろ会社からこき使われてる方が楽だと感じる 自分で撮影して編集してをやるって俺には無理だ
44 20/09/02(水)08:45:14 No.723755535
生活保護でも受けてれば生きていける
45 20/09/02(水)08:45:51 No.723755596
時間だけは余る が普通は時間の有効な使い方がわからなくなると思う
46 20/09/02(水)08:47:07 No.723755741
>むしろ会社からこき使われてる方が楽だと感じる >自分で撮影して編集してをやるって俺には無理だ 自主的に動かないと絶対にできない上に良い物は作れないから普通の社会人やるよりハードル高いと思う
47 20/09/02(水)08:47:55 No.723755815
働くのが嫌ならニートじゃなくて普通に働く以外で収入を得る方法考えないと
48 20/09/02(水)08:48:48 No.723755904
スレ画ニートなの?
49 20/09/02(水)08:50:00 No.723756006
ゲーム実況とかYoutuberは無職ではなく自営業の類
50 20/09/02(水)08:50:57 No.723756104
女児と関わりたいから働くが 空いた時間でユーチューバーも良いかもなあ
51 20/09/02(水)08:53:14 No.723756351
>生活保護でも受けてれば生きていける 障害があって働けないとかならともかく 働きたくないだけのヤツを税金で食わせていくのは嫌だ 国民の義務も果たさず権利だけ振りかざすクズじゃん
52 20/09/02(水)08:53:22 No.723756367
>スレ画ニートなの? 働いてた頃もフリーターとかじゃなく普通にあるし 今はYoutuberだしガチニート期間はほぼ無いんじゃないか
53 20/09/02(水)08:53:37 No.723756394
金が無くなったらどーすんの
54 20/09/02(水)08:54:18 No.723756474
>障害があって働けないとかならともかく >働きたくないだけのヤツを税金で食わせていくのは嫌だ >国民の義務も果たさず権利だけ振りかざすクズじゃん 法律変えてくれ
55 20/09/02(水)08:55:34 No.723756618
今の子供が1番なりたい職業がYouTuberだっけ 一億総YouTuber時代も近いな
56 20/09/02(水)08:56:11 No.723756687
貯金は増え続けるから貯金なんだ
57 20/09/02(水)08:56:45 No.723756736
もこうはいつのまにか株ポケのカキタレになってた なんであんなに好きなんだ株ポケ
58 20/09/02(水)08:57:53 No.723756872
動画の内容はともかくポケモン対戦流行らせた功労者の一人なのは概ね間違いないしこいつ…
59 20/09/02(水)08:58:43 No.723756971
>今の子供が1番なりたい職業がYouTuberだっけ >一億総YouTuber時代も近いな ユーチューバーってなるのは本当大したもんじゃないからな 軽い気持ちでじゃんじゃんやって良いと思う
60 20/09/02(水)08:58:53 No.723756991
まぁもこうがパイオニアではあると思う 今も40万くらいはアベレージ叩き出すし
61 20/09/02(水)08:59:37 No.723757064
俺もゲーム実況者になりたひ
62 20/09/02(水)09:00:46 No.723757201
ほんと昔に比べて垢抜けたよな
63 20/09/02(水)09:01:11 No.723757247
名乗るだけでニート脱出できるなら名乗り得じゃん
64 20/09/02(水)09:03:01 No.723757483
ポケモンだけしてたら本当にオワコンだったと思う ぷよぷよでマジでゲーマーとして上手い面見せられたのがよかったな
65 20/09/02(水)09:03:06 No.723757492
>ほんと昔に比べて垢抜けたよな 信じられない格好で案件でるけどな
66 20/09/02(水)09:03:56 No.723757583
もこうレベルになるとコンスタントに動画撮らないといけなくなってもはやニートと呼べるか怪しくなるしかといって不人気でだらだらYouTuberやってる奴がそれだけで食っていけるかというと
67 20/09/02(水)09:04:47 No.723757684
もこうとかその手の実況者配信者が自分の事を無職だのニートだの言うのは単なる自虐ネタでしかない
68 20/09/02(水)09:05:02 No.723757702
>俺もゲーム実況者になりたひ 別にいつでもなれるじゃん
69 20/09/02(水)09:05:04 No.723757703
毎日動画出してるしめちゃくちゃ稼いでるしニートとは真逆の存在だと思う
70 20/09/02(水)09:05:48 No.723757786
ニートって言うけどこいつ事務所入ってるから コレコレと同じ事務所
71 20/09/02(水)09:05:58 No.723757804
ニート卒業したいと思ったらこれだよ
72 20/09/02(水)09:06:09 No.723757822
>今の子供が1番なりたい職業がYouTuberだっけ >一億総YouTuber時代も近いな 今の子供はYouTuberって動画編集とか大変なの知ってるから見るのはいいけどなりたくないって聞いた
73 20/09/02(水)09:06:29 No.723757857
ニート適正は老後適正でもある
74 20/09/02(水)09:07:20 No.723757949
YouTuberだけで食っていく!って層はもはや方向性は芸能活動とあんま変わらん気もする
75 20/09/02(水)09:07:26 No.723757955
何万再生されれば月20万くらい貰えんのかな
76 20/09/02(水)09:08:48 No.723758102
スレ画も求められるキャライメージ崩さないようにやってるし芸能活動みたいなもんだろうよ
77 20/09/02(水)09:08:52 No.723758109
世間の扱い的にプライドの高い奴はスリップダメージのようにストレス溜まるから無理 ダメ人間をエンジョイできる人は少ない
78 20/09/02(水)09:08:56 No.723758117
厨ポケ狩り講座なかったらポケモン対戦しなかったとかポケモン対戦動画なんて出さなかったって人はめちゃめちゃ多いからな
79 20/09/02(水)09:09:42 No.723758191
毎日動画投稿して配信やるならそれも定期的にやって 個人でやるなら自分でマネジメントもしなきゃいけないし
80 20/09/02(水)09:11:18 ID:GoveJEw2 GoveJEw2 No.723758368
親に殺された事務次官の息子いたじゃん あれちょっと若くして大人しくしたら俺だから殺されるかもってビクビクしてるよ 事件前は毎日楽しかったのにマジで迷惑
81 20/09/02(水)09:11:27 No.723758380
余裕があるなら趣味でユーチューバー当たればラッキーくらいでいい
82 20/09/02(水)09:12:50 No.723758528
まるでスレ画がニートみたいな
83 20/09/02(水)09:13:48 No.723758651
>何万再生されれば月20万くらい貰えんのかな 広告がついたら1再生で0.07円だったかな 相場はころころ変わるそうで安定はしてない
84 20/09/02(水)09:15:40 No.723758868
300万再生されれば余裕だな!
85 20/09/02(水)09:17:14 No.723759052
毎日動画出して1動画10万再生で余裕ってことじゃん!
86 20/09/02(水)09:17:42 No.723759101
(⌒,_ゝ⌒)俺も昔自演してたからわかるけど楠栞桜は確実にやってる
87 20/09/02(水)09:17:51 No.723759116
ニートは金が無いのが地味につらい 無くていいなら修行僧か何かなのでジャンルが違う
88 20/09/02(水)09:17:53 No.723759118
広告を出したい企業が多いジャンルだと単価が上がる 一番儲かった時は一再生3円とかあったと聞く 今はコロナでどこも半額以下に下がってる
89 20/09/02(水)09:18:32 No.723759196
配信者はニートではないと思うぞ
90 20/09/02(水)09:18:48 No.723759224
ゲーム配信とかなら収益化できるものの把握しておかないとひどいことになるしなぁ
91 20/09/02(水)09:19:50 No.723759337
もこうシステムエンジニアやめたのか
92 20/09/02(水)09:20:35 No.723759429
にははみてーな奴だな
93 20/09/02(水)09:21:59 No.723759592
動画をポートレート化して仕事取りに行くのがいいか そしたらニートじゃないか それでいこう
94 20/09/02(水)09:22:05 No.723759610
現代社会は住むだけで金がモリモリ減っていくからな それに耐えられるだけの貯金があるならそれはもうニートでなく資産家だ
95 20/09/02(水)09:22:19 No.723759637
山奥ニート村住むと月に2万円で生活できるらしいな
96 20/09/02(水)09:23:08 No.723759729
それニート出来るのかな
97 20/09/02(水)09:23:53 No.723759823
>もこうシステムエンジニアやめたのか ユーチューバーに一本化するためだいぶ前に辞めてるはず
98 20/09/02(水)09:24:42 No.723759931
スレ画の年収は2千万超えてると本人が配信で漏らしたそうだがこれも2年前くらいの話だから今はもっと儲けてそう
99 20/09/02(水)09:25:32 No.723760019
無職になりたいんじゃなくて仕事の時一人になりたいだけなんじゃないだろうか
100 20/09/02(水)09:25:57 No.723760059
特定のゲームと喋りが一般人より2回りくらい上手いだけで仕事にできるんだから俺だってオナニーを仕事にできる可能性が…?
101 20/09/02(水)09:26:46 No.723760143
あのファンに囲まれてもこうって像に反した事できないから大変そう
102 20/09/02(水)09:30:46 No.723760613
>特定のゲームと喋りが一般人より2回りくらい上手いだけで仕事にできるんだから俺だってオナニーを仕事にできる可能性が…? 時流に乗れば上手くいくかもしれない 何事も諦めたらだめだ
103 20/09/02(水)09:31:00 No.723760637
ユーチューブの世界では特殊であるほど受ける リアル世界でのコンプレックスが逆に武器になる 先日見たのはシャクレユーチューバーとかいて自分のアゴの話を毎回ネタにして7万再生とか稼いでる 「」も何かコンプレックスあるならそれを武器にしては su4170174.jpg
104 20/09/02(水)09:32:18 No.723760791
Vtuberやるって決めて具体的に何も動いてねえな… 3Dソフトイジってただけだ
105 20/09/02(水)09:33:33 No.723760951
税金家賃に食費に光熱費で 毎月アホほど減っていくからな…前年ちゃんと働いてたなら尚更
106 20/09/02(水)09:34:25 No.723761053
>無職になりたいんじゃなくて仕事の時一人になりたいだけなんじゃないだろうか それならテレワーク推奨の職場いけば解決だな
107 20/09/02(水)09:35:34 No.723761188
ユーはともかくVの方はハードル高そうな気がするけど どうなんだろ 今は結構お手軽に作れるのかな
108 20/09/02(水)09:37:01 No.723761380
>Vtuberやるって決めて具体的に何も動いてねえな… >3Dソフトイジってただけだ そんなんだからお前はダメなんだよ!
109 20/09/02(水)09:37:37 No.723761455
無職の人の貯金額が知りたい
110 20/09/02(水)09:37:55 No.723761491
ヴァーチューバーは苦労の割に難しいよ 例えば新商品のカレーをレビューするにしても 食べてる映像をお出しできず映像として弱い よほどのトーク力あれば別だが
111 20/09/02(水)09:38:13 No.723761530
Vなんてでかい箱入るんでもない限りめちゃくちゃ声だのガワだので足切りされるぞ まだ普通のYoutuberの方が目があるんじゃないか
112 20/09/02(水)09:38:42 No.723761600
たまに猛烈に死にたくなるぞ
113 20/09/02(水)09:38:58 No.723761627
>そんなんだからお前はダメなんだよ! うるちゃいうるちゃい! 毎日シコるので忙しいんだ!
114 20/09/02(水)09:39:44 No.723761719
今からVは大手箱に入るんじゃなきゃ過激な犯罪スレスレやって注目集めて昔は若かった方式するくらいしか個人じゃ無理だろ
115 20/09/02(水)09:41:06 No.723761886
無職の時「このままじゃヤバイよ…」 フリーターの時「このままじゃヤバイよ…」
116 20/09/02(水)09:41:56 No.723761993
>>そんなんだからお前はダメなんだよ! >うるちゃいうるちゃい! >毎日シコるので忙しいんだ! そんなんだからお前はダメなんだよ
117 20/09/02(水)09:42:46 No.723762100
減っていく貯金額と将来への不安と現状への不安と
118 20/09/02(水)09:42:54 No.723762116
>ブラック企業に在籍時「このままじゃヤバイよ…」
119 20/09/02(水)09:43:28 No.723762190
>>ブラック企業に在籍時「このままじゃヤバイよ…」 死ぬか…
120 20/09/02(水)09:43:32 No.723762199
契約社員でギリ生きてるけど副業しないとヤバイ
121 20/09/02(水)09:45:11 No.723762386
>リアル世界でのコンプレックスが逆に武器になる それをバネにできたらニートなんかやってないっていうか… まあ選択肢が示されるのはいいこと…なのかな
122 20/09/02(水)09:45:34 No.723762443
今大学生なら友達とすんなりやってたんだろうな
123 20/09/02(水)09:46:14 No.723762514
クソみたいに求人がなかった頃にできた言葉なので大体の人にとっては辛いんじゃないかな
124 20/09/02(水)09:46:40 No.723762560
政府が企業に70歳までの雇用義務を定めたことで 高給取りの老人をそんな長く雇ってられないと 早期退職圧力が高くなっている サラリーマンやってても年取るたびにリストラ候補確率が高くなる地獄
125 20/09/02(水)09:47:29 No.723762648
コロナで世界的に無職が増えて寧ろ安心してるんだが とか思ってるとマジで駄目だぞ!
126 20/09/02(水)09:48:24 No.723762766
>コロナで世界的に無職が増えて寧ろ安心してるんだが >とか思ってるとマジで駄目だぞ! ダメなんだ…
127 20/09/02(水)09:49:40 No.723762929
周りに無職が増えようと自分の生活が良くなるわけじゃないからな