虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/02(水)02:08:38 野球っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/02(水)02:08:38 No.723727410

野球ってフライわざと落とすのはだめなのに隠し球はOKなのよくわからない

1 20/09/02(水)02:11:20 No.723727763

そもそもめったにないから許されてるのかな

2 20/09/02(水)02:12:10 No.723727875

ちゃんと見てないのが悪い

3 20/09/02(水)02:13:12 No.723728007

簡単に出来るかどうかじゃない?

4 20/09/02(水)02:25:47 No.723729594

でもプロで故意落球も隠し球も本当に数年で1回とかだよな

5 20/09/02(水)02:27:42 No.723729830

ボールから目を切るやつはだめなやつだ

6 20/09/02(水)02:28:27 ID:EcjEPvfE EcjEPvfE No.723729925

故意にエラーにするとどういう場面で有利になるの

7 20/09/02(水)02:29:24 No.723730045

書き込みをした人によって削除されました

8 20/09/02(水)02:30:31 No.723730183

インフィールドフライのことかな

9 20/09/02(水)02:32:17 No.723730392

バントの小フライをわざと落としてゲッツー狙うのはアリ?

10 20/09/02(水)02:33:43 No.723730572

隠し球2009年が最後なのね

11 20/09/02(水)02:34:17 No.723730654

1塁走者いるときに内野フライで落球すると1塁走者は2塁に走らなきゃいけなくなってでも内野にボールあるから2塁にすぐ送球できるので簡単にアウトが取れる…っていう認識であってるかな?

12 20/09/02(水)02:35:01 No.723730738

>バントの小フライをわざと落としてゲッツー狙うのはアリ? バントはインフィールドフライのルールに含まれないはず だからそれはOKだと思う

13 20/09/02(水)02:36:26 No.723730899

隠し球も草野球で使うような遊び技だしプロで見たいとは思わない

14 20/09/02(水)02:42:58 No.723731577

まぁフライ故意に落として有利になる場面はインフィールドフライ宣言されるからやろうと思ってもできないよね

15 20/09/02(水)02:43:07 No.723731601

隠し玉成功しても失敗してもグダグダになるから興行でやるもんじゃないよな

16 20/09/02(水)02:43:12 No.723731612

やりだすとやり返しとかでもうゲームめちゃくちゃになりかねないからな そうなる可能性がある以上プロは興業ってこともあるので普通はやらない

17 20/09/02(水)02:44:12 No.723731710

内野に落ちるフライわざと落とすとダブルプレー取り放題だから

18 20/09/02(水)02:45:43 No.723731858

その為のインフィールドフライだしな わざと落とすシチュなんで上にも出てるバントフライぐらいでは

19 20/09/02(水)02:45:57 No.723731882

隠し玉はインプレー中にボールの位置把握してないっていう攻撃側の怠慢無けりゃ防げるもん

20 20/09/02(水)02:47:21 No.723732010

インフィールドは宣言が必要なだから小フライはインフィールドにならないはず でも故意落球っていうルールもあるんだよな

21 20/09/02(水)02:51:38 No.723732348

フライじゃなくてライナー!強烈なライナーをこぼしてゲッツーです!

22 20/09/02(水)02:54:30 No.723732628

小フライ取らない場合ボールにノーバンで触れないからルール的な故意落球にも含まれない

23 20/09/02(水)02:58:21 No.723733017

触った後ポロリが故意落球だっけ

24 20/09/02(水)03:43:45 No.723736643

乱闘も変な文化だよね

25 20/09/02(水)03:48:54 No.723736967

>隠し玉成功しても失敗してもグダグダになるから興行でやるもんじゃないよな かかった方もアホなんだけどやる方もセコいってふうにしか見られないからな…

26 20/09/02(水)04:10:00 No.723738212

su4170027.gif これはいいの?

27 20/09/02(水)04:19:06 No.723738681

ランナーいないのに故意もなにもないぞ

28 20/09/02(水)04:20:04 No.723738733

儀式は落としてもOK

29 20/09/02(水)04:21:21 No.723738800

ランナーいたらもっと誰が取るか明確になったんじゃないか

30 20/09/02(水)04:22:24 No.723738855

>su4170027.gif >これはいいの? インフィールドフライ宣言されてたらアウトだけどランナーいないからただのヒットだね エラーにはならない

↑Top