ちょう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/02(水)00:07:53 No.723700466
ちょうど良いやつ
1 20/09/02(水)00:08:23 No.723700613
補給もあって交換部品もある
2 20/09/02(水)00:12:06 No.723701728
ちょっとお強いけどリーズナブルな弾をばら撒くというお仕事用の道具
3 20/09/02(水)00:16:35 No.723703007
狙撃銃春名
4 20/09/02(水)00:18:46 No.723703627
「」にはこの年代物で十分!
5 20/09/02(水)00:19:39 No.723703935
銃器開発って天才に頼りっきりだよな
6 20/09/02(水)00:22:20 No.723704718
ずっと最強ずっと現役はじめて世に送り出された時から完成されたベストセラー兵器と思ってたが 製造工程が多くて生産性はそんなに良く無く航空用に至っては長年難物だったと聞いて 無敵の重機関銃って訳でもないんだなと思いました
7 20/09/02(水)00:25:34 No.723705622
というか航空用はどれも難産だし信頼性が低いかすぐ弾切れかの話なんでこれだけじゃない
8 20/09/02(水)00:26:00 No.723705725
未来人が作った狙撃銃
9 20/09/02(水)00:27:21 No.723706087
あめりかじんはM2もイスパノも航空機銃ハズレ引いてかわいそう
10 20/09/02(水)00:28:27 No.723706375
書き込みをした人によって削除されました
11 20/09/02(水)00:31:54 No.723707352
いきなりこれをお出しするとか
12 20/09/02(水)00:32:02 No.723707385
現代でも最強って訳じゃないからな 移行コストが見合わないだけで
13 20/09/02(水)00:34:03 No.723707962
>製造工程が多くて生産性はそんなに良く無く航空用に至っては長年難物だったと聞いて 戦闘機で6門8門載せてる理由もGで弾でなくなるのが日常茶飯事で信頼性の低さを数でカバーするためだからな…
14 20/09/02(水)00:38:21 No.723709291
重い
15 20/09/02(水)00:41:38 No.723710229
ロシアはいろいろ重機関銃作って更新してるから性能ではkordよりM2の方が劣ってるんかな
16 20/09/02(水)00:43:41 No.723710868
イスパノコピーはともかくM2をそのまま航空機に載せりゃいいじゃんってしたのが悪い マイナスG対策くらい思いついとけ
17 20/09/02(水)00:44:42 No.723711163
重いってのも欠点だけど それ故に射撃が安定するってメリットもあるんだよな… 使うならだいたい車載だし数kg重いぐらいならもう誤差
18 20/09/02(水)00:51:58 No.723713096
ロシアの今の12.7のやつM2よりも軽いと聞いた M2でも結構軽いのに
19 20/09/02(水)00:52:40 No.723713247
こんだけのもの30Kg代で納めてるんだから無理言っちゃいけないよ!
20 20/09/02(水)00:55:49 No.723714059
>製造工程が多くて生産性はそんなに良く無く 当時は鉄の品質が安定しなかったのでパーツごとに専用鋼材を削り出しだからな… そのおかげで耐久性はものすごいんだが
21 20/09/02(水)01:02:28 No.723715526
据え付けの機銃なら弾装填されなくてもすぐ対処できるけど航空機だとそうもいかないか…
22 20/09/02(水)01:04:23 No.723715921
変えたいけど金がかかるから変わらない