虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 白シャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/31(月)23:55:05 No.723409464

    白シャツは万能ってよく言われるけど トップスこいつだけだとなんかすごい薄あじに感じる…

    1 20/08/31(月)23:57:18 No.723410164

    髪も薄いんだからちょうどいいじゃん

    2 20/08/31(月)23:57:56 No.723410345

    万能ではなく無難

    3 20/08/31(月)23:59:55 No.723410956

    じゃあ下に白パン履こうぜ!

    4 20/08/31(月)23:59:56 No.723410964

    白ごはんみたいなもんだから…

    5 20/09/01(火)00:01:01 No.723411324

    濃さとか出さなくていいから 「」くんのは気持ち悪いだけだから

    6 20/09/01(火)00:01:36 No.723411503

    今なら下にぶっとい軍パンでも履いとけばたぶんそれっぽくなるよ いやよく知らんけど

    7 20/09/01(火)00:08:12 No.723413417

    アホみたいに高くて笑っちゃったやつだ それでも完売するんだからすごいよそんな数作ってはないだろうけど

    8 20/09/01(火)00:09:15 No.723413742

    シャツ一枚ならネイビーとか黒の方が使いやすい気がしてきた

    9 20/09/01(火)00:09:18 No.723413758

    無印のブロードシャツ以上のシルエットと値段のシャツが見つからないからずっとそれだわ俺

    10 20/09/01(火)00:10:30 No.723414137

    スリムじゃないと着こなせない

    11 20/09/01(火)00:11:07 No.723414338

    ネイビーとかサックスはともかく黒は難しくない…? なんかモード系のイメージ強くて俺には無理だってなっちゃうわ

    12 20/09/01(火)00:11:26 No.723414445

    カジュアルシャツとドレスシャツの違いがわからなくなってくる 着こなしか?素材か?

    13 20/09/01(火)00:12:17 No.723414694

    だからこうしてウエストポーチなんかでバランスを取る

    14 20/09/01(火)00:13:54 No.723415182

    気になるならネクタイでもしなさる

    15 20/09/01(火)00:14:25 No.723415375

    白シャツて超カッコいいにいちゃんかおっさんじゃねえと似合わねえ…

    16 20/09/01(火)00:14:57 No.723415533

    >カジュアルシャツとドレスシャツの違いがわからなくなってくる >着こなしか?素材か? シルエットとか素材とか縫製とか細かいディテールとか色んな要素が絡み合ってる どっちとも取れるようなシャツも結構あるんでややこし

    17 20/09/01(火)00:15:01 No.723415545

    襟が汚れる

    18 20/09/01(火)00:15:42 No.723415764

    >白シャツて超カッコいいにいちゃんかおっさんじゃねえと似合わねえ… 別にそんなことないでしょ… 白シャツだけで決まるわけでもないし

    19 20/09/01(火)00:16:13 No.723415947

    汚れがとにかく目立つ どこで付いたんだって汚れに気をいちいち揉むのは疲れる

    20 20/09/01(火)00:16:38 No.723416069

    首が太いと高いんだよなぁ

    21 20/09/01(火)00:17:35 No.723416360

    ルーズフィットのシャツまこと増え申した

    22 20/09/01(火)00:18:28 No.723416634

    この時期はハーパンにローファー合わせたりしてる

    23 20/09/01(火)00:18:37 No.723416683

    >ネイビーとかサックスはともかく黒は難しくない…? >なんかモード系のイメージ強くて俺には無理だってなっちゃうわ まあもう今時モードもいないしな… ヤンキー系に見える気はする

    24 20/09/01(火)00:19:53 No.723417083

    ネイビーの合わせやすさったら無い

    25 20/09/01(火)00:21:01 No.723417464

    白は黄ばみ汚れは目立つけどまあ最悪漂白しちゃえばいいし…

    26 20/09/01(火)00:22:31 No.723417965

    可愛いTシャツは全てを救う

    27 20/09/01(火)00:23:31 No.723418312

    「」さんの襟黄ばんでるっすね

    28 20/09/01(火)00:24:42 No.723418704

    ヨウジとかオウエンス好きな人は黒シャツ着てそう そんな気合の入った人は俺の周りでは見かけないけど…

    29 20/09/01(火)00:25:44 No.723419060

    古着の襟の黄ばんだシャツを真っ白にしてやるとささやかな征服感を味わえるよ

    30 20/09/01(火)00:27:49 No.723419773

    >ヨウジとかオウエンス好きな人は黒シャツ着てそう >そんな気合の入った人は俺の周りでは見かけないけど… 白シャツにしてもモードなのかパンクなのかわかんないようなデザインの着てたりするからな…

    31 20/09/01(火)00:28:12 No.723419894

    襟の汚れは本当に厄介だよね 三回着たら一回ベンジンで叩くようにしてる

    32 20/09/01(火)00:30:28 No.723420638

    最近シャツの裾長いの増えたよね

    33 20/09/01(火)00:31:59 No.723421195

    >最近シャツの裾長いの増えたよね 流行りどころかワイドシルエット定番になってきて揺り返し来てるくらいだからな…

    34 20/09/01(火)00:32:43 No.723421485

    着丈長いの増えてる印象はある 古着のグランパシャツとか流行ってる影響だろうか

    35 20/09/01(火)00:34:51 No.723422200

    ケーボンのオフィサーシャツくらいになると白でも存在感あるよ でもあれ防縮加工してないからけっこう縮むのが厄介

    36 20/09/01(火)00:36:19 No.723422739

    襟の汚れはプレケア使うといいよ 洗う前に襟に塗ってしばらくおいてから普通に洗濯するといい 着る度にやってると汚れが残らない