20/08/31(月)23:53:19 祖父が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/31(月)23:53:19 No.723408958
祖父が話した体験の話に涙が止まらない人が続出
1 20/09/01(火)00:04:25 No.723412303
話してね―じゃね―か!
2 20/09/01(火)00:07:06 No.723413042
敵なんかおらんかった… おったのは的やったわ…
3 20/09/01(火)00:10:12 No.723414033
無双かと思ったのに…
4 20/09/01(火)00:11:20 No.723414410
4コマだけで泣けるのか…
5 20/09/01(火)00:15:08 No.723415581
じいちゃん教師で赤紙来なかったから疎開元になって 納屋貸したら中で焚火されて壁が焦げたぐらいしか聞いた事ない
6 20/09/01(火)00:19:18 No.723416886
なんでアイマスクしてアルバム眺めてんの
7 20/09/01(火)00:21:24 No.723417611
こういう糞スレは本当にだめなやつ
8 20/09/01(火)00:24:04 No.723418500
爺ちゃんの友達の悲しい過去拡散してやんなや…
9 20/09/01(火)00:27:08 No.723419553
カモやったわ…
10 20/09/01(火)00:27:34 No.723419687
母方は南方でマラリアになった 父方は丙種で徴兵されなかった
11 20/09/01(火)00:29:36 No.723420383
うちは硫黄島でチームデスマッチしてたらしい
12 20/09/01(火)00:31:27 No.723421009
嘘松久しぶりに見た
13 20/09/01(火)00:31:51 No.723421151
うちのじいちゃんも戦争に行ったって言ってたけど どこに行ったとかは言わなかったなぁ
14 20/09/01(火)00:37:00 No.723423007
丸太しかおらんかった…
15 20/09/01(火)00:38:00 No.723423313
うちの爺ちゃんは朝鮮で鉄道職員やってた かなり羽振りの良い暮らしだったらしいが終戦と同時に朝鮮人が襲ってきて死ぬかと思ったらしい
16 20/09/01(火)00:38:09 No.723423355
うちのじーちゃんフィリピンのルソン島帰り 生還率20%くらいでそんなかでも更にヤバめのところだったっぽい 何も話さなかった
17 20/09/01(火)00:39:47 No.723423914
うちの爺ちゃんは大和のプラチナちょろまかして婆ちゃんに指輪作ったよ
18 20/09/01(火)00:40:35 No.723424181
俺の爺さんは生き残ったよ 南方でトラック乗って帰ってきただけで楽しい旅行で戦争が終わった 帰って家の跡地に行くと兄弟親族皆殺しの目に遭ったことに気づき滅茶苦茶暗くなったという...
19 20/09/01(火)00:40:42 No.723424220
この流れで親族の話始めるの!?
20 20/09/01(火)00:40:52 No.723424284
嘘松
21 20/09/01(火)00:41:12 No.723424395
>うちの爺ちゃんは大和のプラチナちょろまかして婆ちゃんに指輪作ったよ ハート型の可愛らしい指輪いいよね…
22 20/09/01(火)00:41:42 No.723424583
インテリ一族と農家の一族の間に産まれたので戦争体験を聞かない 『戦争で大変なのにあいつら接待受けてやがった!』の受けてた側と『ヤミ米を求めに買い出しに…』の買い付けに来られてた側
23 20/09/01(火)00:41:54 No.723424643
鹿やったわ
24 20/09/01(火)00:42:22 No.723424808
「」は割と平均年齢が高いからちょっとガチで祖父とかが従軍経験ありそうなのが嫌なんだよなあ
25 20/09/01(火)00:42:44 No.723424931
じいちゃんは話さなかったんだけどばあちゃんが話してくれたのが 玉音放送のあと家にじいちゃんの友達?が来て 日本は負けた!俺と一緒に腹を切って死のう!って言いだして じいちゃんはせっかく戦争が終わったのに俺は死にたくない! ってダッシュでその場から逃げ出したと言う…
26 20/09/01(火)00:43:05 No.723425040
爺さんは若かったから戦争行かなかったな 大叔父は赤紙が来る前に失踪した
27 20/09/01(火)00:43:27 No.723425157
>「」は割と平均年齢が高いからちょっとガチで祖父とかが従軍経験ありそうなのが嫌なんだよなあ 今だと30代後半以上の人の祖父ならありえなくもないってくらいかな… もう75年前だしね
28 20/09/01(火)00:43:52 No.723425291
醤油飲んだけど駄目だったから嫌々行って サッサと捕虜になって車の運転教えて貰ったって言ってた
29 20/09/01(火)00:44:38 No.723425553
>じいちゃんはせっかく戦争が終わったのに俺は死にたくない! >ってダッシュでその場から逃げ出したと言う… まともじゃん
30 20/09/01(火)00:45:02 No.723425653
銃撃戦はめっちゃ楽しいってイギリス人が言ってた
31 20/09/01(火)00:45:22 No.723425760
通信兵だったから偉い人付きで生き残れたって言ってたな
32 20/09/01(火)00:45:22 No.723425764
もうリアル従軍した世代とかとっくに90超えてるんで 「おじいちゃんが戦争行ってさ…」とか言ってるのは50代とかそれくらい
33 20/09/01(火)00:45:26 No.723425793
>今だと30代後半以上の人の祖父ならありえなくもないってくらいかな… ここの平均年齢それ軽々超えてそうだからな…
34 20/09/01(火)00:45:39 No.723425866
うちのじいちゃんは高床式倉庫?とかいうの作って米を育て始めたのはじいちゃんのひいじいちゃんが最初だって自慢してたな
35 20/09/01(火)00:45:41 No.723425877
うちも亡くなる数年前に戦争の頃の話してくれたけど その話を伝える子孫はいないんだ悪いな…
36 20/09/01(火)00:46:16 No.723426053
いかにもな胡散臭い見出しだったけどこれで嘘松だったら本当にしょうもないな
37 20/09/01(火)00:47:39 No.723426501
> まともじゃん いやせめて説得くらいはしとこうよって ばあちゃんの話だから詳しい状況はわからんが なんか勲章がやたら残ってたし指揮刀もあったから 軍隊ではそれなりに偉いとこまでいってたらしいけど
38 20/09/01(火)00:47:42 No.723426515
情報ゼロじゃんこんなん
39 20/09/01(火)00:47:43 No.723426522
食う物がないのが一番辛いと常々言っていた なんなら戦後しばらくのほうが苦しかったとまで言っていた その影響が俺の家族は丸々と肥えたのが多い
40 20/09/01(火)00:47:47 No.723426542
悲惨な思い出も孫世代がこうやってヒでバズるネタにできる時点で恵まれてるし 皮肉抜きで今はいい時代だと思うよ
41 20/09/01(火)00:48:12 No.723426673
うちの爺さんとその兄弟は疎開に来た人たちに野菜売ってすげぇ儲かったって言ってたなあ
42 20/09/01(火)00:48:44 No.723426831
うちの爺さんは満州でボンクラ憲兵やってたよ アイツ見張っとけって言われた中国人と仲良くなっちゃって碁とか打ってた
43 20/09/01(火)00:50:09 No.723427266
記憶は本人も気づかぬうちに薄れたり盛られたりするから 当時日記書いてたりするのはかなり貴重な資料になる
44 20/09/01(火)00:51:09 No.723427569
地元で上官の世話係みたいなのをやってたらしい 危ない目にあったとは聞かなかった
45 20/09/01(火)00:51:48 No.723427780
首を撃たれたけど当たり所が良かったのと雪に倒れたので圧迫されて血が止まって助かったとかいう話を聞いたけどたぶん嘘
46 20/09/01(火)00:52:32 No.723428050
うちの爺さんは樺太で撮った写真見せてくれたくらいだったな