虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/31(月)22:57:56 セイバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/31(月)22:57:56 No.723389448

セイバーに期待すること

1 20/08/31(月)22:59:30 No.723389977

ED曲がいい感じにカッコよかったんでOPも早く聞いてみたい

2 20/08/31(月)23:00:21 No.723390285

EDあるんだ…

3 20/08/31(月)23:00:58 No.723390508

>セイバーに期待することスレ

4 20/08/31(月)23:01:03 No.723390539

戦隊物に見えた

5 20/08/31(月)23:01:17 No.723390619

ストーリーがある

6 20/08/31(月)23:01:35 No.723390722

ゴーストはキャラが魅力的だったからキャラには期待してる 仙人は生み出さないでね

7 20/08/31(月)23:02:09 No.723390914

こういうクソみたいな一生ネガキャンに走る流れを殺してくれればあとはどうでもいいよ

8 20/08/31(月)23:02:20 No.723390978

子持ちの最強キャラの曇らせ

9 20/08/31(月)23:02:51 No.723391170

なんか多くね

10 20/08/31(月)23:03:11 No.723391297

ヒーローを描いてくれるだけでいい

11 20/08/31(月)23:03:42 No.723391495

最近土属性キャラが最強って作品ちょっと増えてきた気がする

12 20/08/31(月)23:05:31 No.723392233

Pのクセとして設定詰めすぎるところあるからそこがわかりやすくなってることかな リュウソウは大好きだから期待してる

13 20/08/31(月)23:06:39 No.723392643

フォーム数は扱えないぐらいなら減らしてほしいけどもう無理なんだろうな…

14 20/08/31(月)23:07:46 No.723393043

ヒーローしてくれたらいい もうそれだけでいい

15 20/08/31(月)23:07:55 No.723393092

>フォーム数は扱えないぐらいなら減らしてほしいけどもう無理なんだろうな… その辺はもう序盤盛り上げ要員として割り切ってみてるな…なんだかんだ新アイテムぽんぽん出る序盤楽しいし

16 20/08/31(月)23:08:37 No.723393363

玩具たくさん売れてほしい

17 20/08/31(月)23:09:00 No.723393486

>フォーム数は扱えないぐらいなら減らしてほしいけどもう無理なんだろうな… むしろフォーム数抑える為の多人数制なのかもしれない… もしくは不遇フォームを減らすとか

18 20/08/31(月)23:09:03 No.723393501

武器職人の人がヒで既に面白くて放送前から好きになったわ su4167219.png

19 20/08/31(月)23:09:12 No.723393568

バスターが見た目も設定もめっちゃ好きだから華々しく活躍して欲しい

20 20/08/31(月)23:10:02 No.723393874

システム的にゴーストみたいに強化後も派生フォーム使える感じになると思うよ

21 20/08/31(月)23:10:05 No.723393895

ちゃんとしたOPとEDがあるのは響鬼以来になるのか…

22 20/08/31(月)23:10:28 No.723394068

刃物で戦う組織の人がたくさん出てくるので実質鬼滅

23 20/08/31(月)23:11:24 No.723394398

最初から6人いるけどこっからどんくらい増えるかな

24 20/08/31(月)23:11:29 No.723394442

ここまでギリギリな時でもOP出してないのはOP無しでEDのみってやり方にするつもりなのかなと思ってる

25 20/08/31(月)23:11:52 No.723394604

人を助けるヒーローだったらとりあえず良いかな

26 20/08/31(月)23:12:15 No.723394745

>刃物で戦う組織の人がたくさん出てくるので実質牙狼

27 20/08/31(月)23:12:18 No.723394773

文豪要素どうなるのか気になる

28 20/08/31(月)23:12:35 No.723394887

スレ「」みたいな人間が見ないでいること

29 20/08/31(月)23:12:59 No.723395045

>>刃物で戦う組織の人がたくさん出てくるので実質牙狼 ソードオブロゴスが魔戒騎士っぽいってのは制作発表会見の時も感じた

30 20/08/31(月)23:13:15 No.723395132

>ここまでギリギリな時でもOP出してないのはOP無しでEDのみってやり方にするつもりなのかなと思ってる スカパラが曲で豪華なゲストボーカル!って言ってるからOPはある スカパラが豪華って言うレベルのボーカルって誰だろ...

31 20/08/31(月)23:13:38 No.723395261

異世界要素は途中で小物ぽつぽつ置くだけになる

32 20/08/31(月)23:13:38 No.723395262

作品の出来がどうこうとかどうでもいいからわざわざ嫌いなものボロカスに言うためにスレ立てるアホが死滅すればなんでも良いよ

33 20/08/31(月)23:14:36 No.723395649

なんか成長した人がいっぱい来てる怖い

34 20/08/31(月)23:14:40 No.723395665

普通に楽しい作品ならそれでいいよ

35 20/08/31(月)23:15:41 No.723396027

俺の文字色は虹色にして欲しいこと

36 20/08/31(月)23:15:43 No.723396034

明るく楽しいヒーローものを見たい

37 20/08/31(月)23:15:56 No.723396100

俺としては最初からライダーをガンガンだして色んなキャラの絡みを見たいから期待してる

38 20/08/31(月)23:16:27 No.723396272

>作品の出来がどうこうとかどうでもいいからわざわざ嫌いなものボロカスに言うためにスレ立てるアホが死滅すればなんでも良いよ それライダー関係なくいるからスレ画に望んでも仕方なくない?

39 20/08/31(月)23:17:24 No.723396603

>作品の出来がどうこうとかどうでもいいからわざわざ嫌いなものボロカスに言うためにスレ立てるアホが死滅すればなんでも良いよ 黙ってdelだ

40 20/08/31(月)23:17:26 No.723396608

異世界(いつもの採石所)

41 20/08/31(月)23:17:49 No.723396727

最後まで見続けて良かったなと思える作品になってほしい

42 20/08/31(月)23:19:04 No.723397122

1話観てベルト買っても後悔しない感じでお願いしたい

43 20/08/31(月)23:19:47 No.723397375

一般市民がやられてヘラヘラしてるようなことさえなければいい

44 20/08/31(月)23:19:55 No.723397415

>最後まで見続けて良かったなと思える作品になってほしい 見ることは強制じゃないが

45 20/08/31(月)23:20:25 No.723397575

個人的には明るい作品にして欲しいなぁ たまには小難しいテーマなくてもいいじゃん

46 20/08/31(月)23:20:36 No.723397651

どういうスタンスのヒーローなのかを描いてくれたら嬉しい

47 20/08/31(月)23:20:45 No.723397712

>最後まで見続けられる作品になってほしい

48 20/08/31(月)23:20:52 No.723397746

2号と戦友になれるようなのがいいな

49 20/08/31(月)23:21:17 No.723397910

>個人的には明るい作品にして欲しいなぁ >たまには小難しいテーマなくてもいいじゃん ゴーストコンビだしそこら辺は大丈夫じゃない?

50 20/08/31(月)23:21:24 No.723397948

なんというかセイバーについてはいまは全く語れそうにないのが辛い ほとんど情報解禁が無いのもあるけど

51 20/08/31(月)23:21:25 No.723397954

>個人的には明るい作品にして欲しいなぁ >たまには小難しいテーマなくてもいいじゃん 戦隊とかぶっちゃうし…

52 20/08/31(月)23:21:40 No.723398054

>2号と戦友になれるようなのがいいな わかる ライダー同士が関係を深めて仲良くなってほしい

53 20/08/31(月)23:21:46 No.723398093

>見ることは強制じゃないが 別に全ての回が面白くて喜んで見続けて最後まで見終わって良かったなと思える可能性もあるのでは?

54 20/08/31(月)23:21:53 No.723398131

生命に対する倫理観が現実と同じであってほしい

55 20/08/31(月)23:22:03 No.723398203

>個人的には明るい作品にして欲しいなぁ >たまには小難しいテーマなくてもいいじゃん 平成ライダーの中で胸張って明るいって言えるのはフォーゼと本編に限るならゴーストくらいなのかな

56 20/08/31(月)23:22:06 No.723398238

>なんというかセイバーについてはいまは全く語れそうにないのが辛い >ほとんど情報解禁が無いのもあるけど 開始前にこんなにドキドキするライダーも久しぶりだね…

57 20/08/31(月)23:22:17 No.723398313

>>個人的には明るい作品にして欲しいなぁ >>たまには小難しいテーマなくてもいいじゃん >ゴーストコンビだしそこら辺は大丈夫じゃない? ゴースト背景設定クソ暗かったじゃん!

58 20/08/31(月)23:22:36 No.723398443

>戦隊とかぶっちゃうし… 謎ルールやめろ

59 20/08/31(月)23:22:51 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723398514

なんかずっとキレてる人がいて怖い セイバーかよ

60 20/08/31(月)23:23:16 No.723398642

>ゴースト背景設定クソ暗かったじゃん! 背景設定がどうとか言い出したらリュウソウジャーだってクソ暗くなるだろうが

61 20/08/31(月)23:23:21 No.723398662

基本シリアスでもたまにはギャグ要素欲しいね

62 20/08/31(月)23:23:26 No.723398689

>ゴースト背景設定クソ暗かったじゃん! それを表に出さずなんやかんや1年やり切ったのはすごいと思う

63 20/08/31(月)23:23:41 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723398781

>なんかずっとキレてる人がいて怖い >セイバーかよ このうまいこと言おうとして滑ってる感じ

64 20/08/31(月)23:23:44 No.723398800

>なんかずっとキレてる人がいて怖い >セイバーかよ 何でセイバー=キレてる人なの...?

65 20/08/31(月)23:23:51 No.723398843

>ゴースト背景設定クソ暗かったじゃん! でも明るかったでしょう?主に御成がギャグやってくれてたおかげなんだけどさ

66 20/08/31(月)23:24:02 No.723398926

管理しないあたり最初からそのつもりだな

67 20/08/31(月)23:24:25 No.723399065

68 20/08/31(月)23:24:40 No.723399154

ありがとう、仮面ライダー!って思える作品であってほしい

69 20/08/31(月)23:24:40 No.723399155

>管理しないあたり最初からそのつもりだな どのつもりだよ…

70 20/08/31(月)23:25:22 No.723399396

10人もいるなら女性とかおじさんとかも入れて欲しいな

71 20/08/31(月)23:25:47 No.723399542

>10人もいるなら女性とかおじさんとかも入れて欲しいな おじさん入ってるじゃねーか

72 20/08/31(月)23:25:50 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723399558

偽装ゼロワン叩きスレ

73 20/08/31(月)23:26:02 No.723399623

>10人もいるなら女性とかおじさんとかも入れて欲しいな おじさんは公式から発表あったぞ おじさんで子持ちの最強ライダーがいる

74 20/08/31(月)23:26:02 No.723399626

>管理しないあたり最初からそのつもりだな なんなの…これから荒らす宣言なの…?、

75 20/08/31(月)23:26:13 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723399699

>、

76 20/08/31(月)23:26:27 No.723399792

>10人もいるなら女性とかおじさんとかも入れて欲しいな おじさんはバスターがその枠じゃないかな 女性ライダーはシルエットだけだけど予告で女性剣士っぽいのが映ってたからあり得そう

77 20/08/31(月)23:26:32 No.723399831

>偽装ゼロワン叩きスレ ?

78 20/08/31(月)23:26:37 No.723399854

予告であった異世界っぽいCGがいつまで維持できるのか不安

79 20/08/31(月)23:26:48 No.723399931

>>10人もいるなら女性とかおじさんとかも入れて欲しいな >おじさん入ってるじゃねーか じゃあお爺さんを…

80 20/08/31(月)23:26:55 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723399984

楽しみだね今年の冬のクロスオーバー

81 20/08/31(月)23:27:09 No.723400072

>楽しみだね今年の冬のクロスオーバー あるのか…?

82 20/08/31(月)23:27:14 No.723400097

ライダー同士戦わないでほしい

83 20/08/31(月)23:27:22 No.723400159

天才少年剣豪はいますか?

84 20/08/31(月)23:27:42 No.723400280

>天才少年剣豪はいますか? いるよ

85 20/08/31(月)23:28:11 No.723400428

どのライダーが死ぬかはちょっと気になってる

86 20/08/31(月)23:28:19 No.723400469

外国人が入っててもいいんじゃないかな

87 20/08/31(月)23:28:24 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723400499

精神が幼稚な人が噛みつかないような作品にしてくれれば…

88 20/08/31(月)23:28:25 No.723400508

冬は無いだろうから春辺りにズレるんじゃない?

89 20/08/31(月)23:28:37 No.723400572

>楽しみだね今年の冬のクロスオーバー 夏映画が冬に行くっぽいけど例年で言う冬映画はどうなるんだろうね…

90 20/08/31(月)23:28:48 No.723400632

正直噛み付いてる正義マンが一番怖いよ 口汚いし

91 20/08/31(月)23:28:58 No.723400696

最終話で何人に減るか…あるいは増えるか

92 20/08/31(月)23:29:02 No.723400721

>ライダー同士戦わないでほしい 敵に仮面ライダーカリバーがいる時点でそれは無理でしょ 個人的に別にライダーバトルは嫌いじゃない 初期の剣みたいな話せば分かる問題なのに無理矢理バトルねじ込むのはアレだと思うが

93 20/08/31(月)23:29:04 No.723400737

勢いのある作品であってほしいな 多少の矛盾は熱さでごまかせる感じの

94 20/08/31(月)23:29:10 No.723400760

昔のマコト兄ちゃんみたいな人が出てくれれば

95 20/08/31(月)23:29:32 No.723400865

怪人出してもさほど売れないから敵もライダーにする他ないんだ

96 20/08/31(月)23:29:34 ID:OrF.ue6w OrF.ue6w No.723400885

ゴーストのスッタフと脚本でまともなテレビになるわけないだろう よくて打ち切り悪くて仮面ライダー枠消失 ゴーストでポシャったんだからさっさと身を引けよ

97 20/08/31(月)23:29:47 No.723400959

プロップサイズの長い剣も一般売りして欲しい

98 20/08/31(月)23:29:50 No.723400971

>昔のマコト兄ちゃんみたいな人が出てくれれば あれは狙って作れるキャラじゃないし…

99 20/08/31(月)23:29:51 No.723400982

こう多いと年内に何人か脱落しそうだ

100 20/08/31(月)23:29:52 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723400988

>スッタフ

101 20/08/31(月)23:29:59 No.723401015

スッタフ…知らないライダーだな…

102 20/08/31(月)23:30:04 No.723401038

いつ見てもアクターの前転がほぼ不可能な衣装だなと思う

103 20/08/31(月)23:30:15 No.723401110

ゴースト失敗扱いにしてるバカ初めて見た

104 20/08/31(月)23:30:16 No.723401112

ウンコついて誤字って言ってる事もアレって凄いな

105 20/08/31(月)23:30:20 No.723401139

>スッタフ…知らないライダーだな… 知らないのかよ仮面ライダースッタフ!

106 20/08/31(月)23:30:24 No.723401161

あんまりキャラ多すぎてもあれだとは思うんだが その方が売れると踏んだか…

107 20/08/31(月)23:30:44 No.723401271

スッタフ…ちょっと知らないライダーですね…

108 20/08/31(月)23:30:44 ID:OrF.ue6w OrF.ue6w No.723401274

主役の顔もなんか教室の隅でソシャゲでもしてそうな顔してんな 売れないし出演やめろよ、東映は過去のライダー使ってウルトラマンみたいな利口な立ち回りした方がいいよ

109 20/08/31(月)23:30:47 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723401283

まあ鎧武よりは面白くなるだろう

110 20/08/31(月)23:31:04 No.723401369

スッタフ知らないとかにわかかよ…

111 20/08/31(月)23:31:05 No.723401382

>あんまりキャラ多すぎてもあれだとは思うんだが >その方が売れると踏んだか… いまさら多人数ライダーに苦言かよ

112 <a href="mailto:バンダイ">20/08/31(月)23:31:11</a> [バンダイ] No.723401405

>ライダー同士戦わないでほしい ダメです

113 20/08/31(月)23:31:13 No.723401425

>>スッタフ…知らないライダーだな… >知らないのかよ仮面ライダースッタフ! スタッフぐらいなら杖武器のライダーで出てくるかもしれない

114 20/08/31(月)23:31:16 No.723401446

移動手段だけでいいからバイク乗ってる描写欲しいかな…

115 20/08/31(月)23:31:19 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723401467

スレ「」管理

116 20/08/31(月)23:31:20 No.723401469

>まあ  よりは面白くなるだろう

117 20/08/31(月)23:31:32 No.723401540

基本は地水火風とカリバーでたまにちょい役が来るぐらいかなおもちゃ見ると

118 20/08/31(月)23:31:42 No.723401601

ゼロノスと同じくらい好きだよスッタフ

119 20/08/31(月)23:31:49 No.723401636

スッタフは知らないがたぶんドラゴンナイトだろう

120 20/08/31(月)23:31:49 ID:OrF.ue6w OrF.ue6w No.723401637

>ゴースト失敗扱いにしてるバカ初めて見た あーじゃあ成功したんすか?ちょいとググって視聴者の満足度見てみろよ ゼロワンは90%超えてるけどゴミーストはどうなんです?

121 20/08/31(月)23:31:59 No.723401684

トサカの剣でも伊達や酔狂で攻撃して欲しい

122 20/08/31(月)23:32:03 No.723401709

全員剣だと殺陣の差別化が難しそうだ

123 20/08/31(月)23:32:03 No.723401710

2号とは多分ガッツリ仲良くなりそう 代わりに幼馴染の3号が落ちたりとか蓮と対立はあるかも

124 20/08/31(月)23:32:06 No.723401743

脱落するならすっと脱落させてあげてほしい ずっとふわふわさせて役者さんが困るようなことないように

125 20/08/31(月)23:32:25 No.723401849

>移動手段だけでいいからバイク乗ってる描写欲しいかな… ディアゴスピーディーはなんとか公道走れるレベルの改造かなと思う 移動手段として使ってくれるといいよね ハードボイルダーとかライドベンダーはそういうシーンが多かった印象

126 20/08/31(月)23:32:38 No.723401928

雑…対立煽りが雑…

127 20/08/31(月)23:32:40 No.723401944

ブレイドは最終的に四人が正義のライダーとして並び立ったよな …ラスト付近の解釈はわかれるが

128 20/08/31(月)23:32:41 No.723401951

>移動手段だけでいいからバイク乗ってる描写欲しいかな… 最悪走行シーンも無くていい ヘルメットを脱いでバイクから降りるシーンさえあればバイクで来たんだなって脳内補完できる

129 20/08/31(月)23:32:43 No.723401957

誤字から生まれた仮面ライダーダルダって二次創作あったね

130 20/08/31(月)23:32:59 No.723402043

造語おじさん…

131 20/08/31(月)23:33:10 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723402114

いやでも当時はアレだったよゴースト…

132 20/08/31(月)23:33:14 No.723402123

そんなの持ち上げてたらそりゃIDも出るよ…

133 20/08/31(月)23:33:17 No.723402136

>誤字から生まれた仮面ライダーケタックってあったね

134 20/08/31(月)23:33:23 No.723402160

>トサカの剣でも伊達や酔狂で攻撃して欲しい トサカ受けからの反撃は見てみたい

135 20/08/31(月)23:33:33 No.723402224

バイクも自前持ってないと最悪走るようだからな…

136 20/08/31(月)23:33:40 No.723402262

なんか違う気持ち悪いのが出たんだけど…

137 20/08/31(月)23:33:57 No.723402358

管理されるのは自分だったようだな

138 20/08/31(月)23:34:12 No.723402424

バイクは場所取るのも一苦労になっちまった

139 20/08/31(月)23:34:20 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723402480

>バイクも自前持ってないと最悪走るようだからな… ディエンド…

140 20/08/31(月)23:34:21 No.723402486

>全員剣だと殺陣の差別化が難しそうだ 二刀流とか居合とかフェンシングぐらいしか浮かばないや なんか変わった剣術ないかな

141 20/08/31(月)23:34:43 No.723402615

みんなゴーストみたいな角あるのかと思ったらそうでもなかった

142 20/08/31(月)23:35:07 No.723402751

フィギュアーツで飾る時にバイクも一緒に置きたい派だから劇中で頻繁にバイク出してくれるとそれだけで嬉しい

143 20/08/31(月)23:35:10 No.723402771

今年もベルト多そうだな

144 20/08/31(月)23:35:26 No.723402854

自演ライダーじゃんこのウンコ

145 20/08/31(月)23:35:27 No.723402858

そういや今の所弓とか槍とか居ないな いやまあ槍ってライダーでほぼ見たこと無いけど

146 20/08/31(月)23:35:31 No.723402881

>二刀流とか居合とかフェンシングぐらいしか浮かばないや >なんか変わった剣術ないかな 無いならつくる!ウィザードのマーシャルアーツ混ぜた剣術がそれだったし

147 20/08/31(月)23:35:51 No.723402988

>みんなゴーストみたいな角あるのかと思ったらそうでもなかった 多分変身アイテムで変わる 前3人は聖剣ソードライバーで変身してるからソードライバーの剣先が生えてる 多分後ろの2人はそれぞれ大剣と双剣?で変身するだろう

148 20/08/31(月)23:36:25 No.723403183

>今年もベルト多そうだな ベルト自体はそんなに多くないんじゃないかな イクメンは剣にブック付けて変身するみたいだし

149 20/08/31(月)23:36:38 No.723403251

>そういや今の所弓とか槍とか居ないな >いやまあ槍ってライダーでほぼ見たこと無いけど 槍は少なく感じるな、去年ウォズが使ってはいたけど 突き刺すのって規制入るから難しいんだと思う

150 20/08/31(月)23:37:09 No.723403412

>突き刺すのって規制入るから難しいんだと思う あと長い武器は玩具のサイズが…

151 20/08/31(月)23:37:26 No.723403503

またプレバンで変な限定グッズがアホ程出るんだろうか いや番組が面白かったらホイホイ買っちゃうんだけど

152 20/08/31(月)23:37:36 No.723403568

槍だと最近はウォズとか強者?

153 20/08/31(月)23:37:37 No.723403573

安易な受けを狙って終盤に雑に新フォーム出したりしないこと

154 20/08/31(月)23:37:56 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723403670

>安易な受けを狙って終盤に雑に新フォーム出したりしないこと まだやるのそれ?

155 20/08/31(月)23:37:58 No.723403681

予想だと主人公の剣がどんどんでかくなる、もしくは増える

156 20/08/31(月)23:38:18 No.723403790

仮面ライダーやフォームがダブつくほど出さないで欲しい…適度に一時退場するなりして主役が活躍する尺は確保して欲しい

157 20/08/31(月)23:38:32 No.723403858

とりあえずブックを集めて本棚に飾ってみたい

158 20/08/31(月)23:38:47 No.723403957

おもちゃを増やすためだけに登場するアイテムやフォームはもうちょっと抑えてほしい

159 20/08/31(月)23:38:54 No.723404005

>仮面ライダーやフォームがダブつくほど出さないで欲しい…適度に一時退場するなりして主役が活躍する尺は確保して欲しい フォームは区切りのフォームじゃなけりゃダブついてもいいかなと思うけどライダーはいい感じに調整して欲しいね…

160 20/08/31(月)23:39:09 No.723404100

変身アイテムと合体してると武器増やしづらいのは良いのか悪いのか 中間はともかく最強どうすんだろう

161 20/08/31(月)23:39:18 No.723404148

年間通して10人以上ってことらしいからやっぱちょくちょく途中で退場させられるライダーは出るよね 最終的にはセイバーとブレイズとエスパーダくらいしか残らなかったりして

162 20/08/31(月)23:39:27 No.723404212

>おもちゃを増やすためだけに登場するアイテムやフォームはもうちょっと抑えてほしい 極論全フォームそうだろうが!

163 20/08/31(月)23:39:27 No.723404215

>予想だと主人公の剣がどんどんでかくなる、もしくは増える リュウケンドーみたいに剣が合体するのもいいかもね

164 20/08/31(月)23:39:29 No.723404228

>おもちゃを増やすためだけに登場するアイテムやフォームはもうちょっと抑えてほしい 出せば売れるのになぜ減らす必要が…?

165 20/08/31(月)23:40:09 No.723404457

結局は30分丸々使ったおもちゃやグッズの宣伝だということは忘れないでほしい

166 20/08/31(月)23:40:48 No.723404689

魅力的だと思えるキャラクターに出会いたい

167 20/08/31(月)23:40:49 No.723404694

メイン本×サブ本って感じで変身するっぽいけど メイン×メインで強化フォームになったりすんのかな

168 20/08/31(月)23:41:06 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723404784

口うるさいオタクを黙らせるような作品に

169 20/08/31(月)23:41:16 No.723404831

とりあえずキャラの絡みが楽しめると良いなぁ

170 20/08/31(月)23:41:30 No.723404928

ちゃんとキャラ同士で会話して欲しい

171 20/08/31(月)23:41:47 No.723405025

バンダイは実は商品展開にそこまで無理は言ってないってことも覚えておいて欲しい

172 20/08/31(月)23:42:16 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723405194

>魅力的だと思えるキャラクターに出会いたい 自分が魅力的だと思えなかったからってみんな同じだと思わない方がいいよ

173 20/08/31(月)23:42:50 No.723405379

仮面ライダーだからじゃなくて、セイバーだからグッズ買いたい!買った!ってなりたい

174 20/08/31(月)23:43:00 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723405431

>バンダイは実は商品展開にそこまで無理は言ってないってことも覚えておいて欲しい そういうの信じるタイプ?

175 20/08/31(月)23:43:04 No.723405463

>口うるさいオタクを黙らせるような作品に 理想は常に高く目の前で届かない

176 20/08/31(月)23:43:12 No.723405514

ビルドみたいにならなきゃいいかな

177 20/08/31(月)23:43:34 No.723405633

矛盾が少ない展開が見れればいいなぁと思う

178 20/08/31(月)23:43:49 No.723405724

>バンダイは実は商品展開にそこまで無理は言ってないってことも覚えておいて欲しい 玩具売れると東映にもお金入るだろうから いっぱい出したくなるのは仕方ない

179 20/08/31(月)23:43:53 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723405746

>理想は常に高く目の前で届かない こういう歌詞引用するやつが一番しょうもない

180 20/08/31(月)23:44:46 No.723406071

今年の冬映画はセイバーやんないのかな

181 20/08/31(月)23:44:51 No.723406110

>セイバースレに期待すること

182 20/08/31(月)23:45:43 No.723406393

文豪要素が最後まで持つと良いな

183 20/08/31(月)23:45:54 No.723406450

>>セイバースレに期待すること 管理しないスレ「」にdel入れなくていいスレ

184 20/08/31(月)23:46:27 No.723406677

Pが毎週いいわけするような出来じゃなければ

185 20/08/31(月)23:46:36 No.723406726

>こういうID出されるやつが一番しょうもない

186 20/08/31(月)23:46:52 No.723406825

逢魔降臨暦ブックはほしい

187 20/08/31(月)23:47:03 No.723406897

セイバー単独の映画やって欲しいな 客演入ると尺が取られちゃうし

188 20/08/31(月)23:48:11 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723407260

>>こういうID出されるやつが一番しょうもない ムカついたから引用改変て

189 20/08/31(月)23:48:18 No.723407295

>バンダイは実は商品展開にそこまで無理は言ってないってことも覚えておいて欲しい どうしてもフォーム減らしたいんです!って言ったらどれくらいまで減らせるんだろうか

190 20/08/31(月)23:49:41 No.723407785

贅沢言わないからWやオーズくらい面白かったらいいから

191 20/08/31(月)23:49:59 No.723407877

令ジェネくらいの客演なら好きだよ

192 20/08/31(月)23:50:12 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723407942

>贅沢言わないからWやオーズくらい面白かったらいいから オーズって面白かった?

193 20/08/31(月)23:50:16 No.723407961

レジェンドライダーブックも出るのかな

194 20/08/31(月)23:50:27 No.723408011

>贅沢言わないからWやオーズくらい面白かったらいいから もはや贅沢に感じちゃうな…

195 20/08/31(月)23:50:39 No.723408084

>セイバー単独の映画やって欲しいな 例年通りなら夏にやるんじゃない? 色々どうなるかわかんないけど

196 20/08/31(月)23:50:50 No.723408134

>レジェンドライダーブックも出るのかな もう出てる

197 20/08/31(月)23:51:15 No.723408281

特に期待せず面白かったらそれでいいや 文句言う奴は必ず出る

198 20/08/31(月)23:51:46 No.723408445

暫くは裏切られないかびくびくしながら見ると思う

199 20/08/31(月)23:51:51 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723408471

>特に期待せず面白かったらそれでいいや >文句言う奴は必ず出る かしこいかしこい

200 20/08/31(月)23:51:51 No.723408475

角の破損シーンが見たい

201 20/08/31(月)23:52:00 No.723408526

>異世界要素が最後まで持つと良いな

202 20/08/31(月)23:52:52 No.723408812

アクションだけは絶対楽しめるだろうから一年見るよ

203 20/08/31(月)23:53:31 No.723409032

うんこがレスをし過ぎない事

204 20/08/31(月)23:53:51 No.723409116

平成でいい

205 20/08/31(月)23:54:07 No.723409180

社長みたいなメンタルの強さだなこのうんこ

206 20/08/31(月)23:54:50 ID:ICN4.GZ2 ICN4.GZ2 No.723409381

まず1話を見ないことには始まらないよ

207 20/08/31(月)23:54:53 No.723409397

うんこだからしかたないね

↑Top