20/08/31(月)22:04:02 沖縄だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/31(月)22:04:02 No.723369418
沖縄だと真夏にスーツ着なくていいんだ…
1 20/08/31(月)22:05:53 No.723370158
霞が関でもクールビズ期間はかりゆし可だよ
2 20/08/31(月)22:06:00 No.723370209
日本全国でやってほしい
3 20/08/31(月)22:06:40 No.723370454
アロハシャツ着て出社してかりゆしウェアなんで!とか言えないかな
4 20/08/31(月)22:07:54 No.723370930
どっちかというとポロシャツのが多いイメージがあるな 役場とかだとシャツなのかもしれないけど
5 20/08/31(月)22:08:08 No.723371034
結婚式でかりゆしウェアで行けるのは驚いた
6 20/08/31(月)22:08:43 No.723371256
割とマジでこれを着るべきだと思った
7 20/08/31(月)22:09:18 No.723371499
下も短パンでいいのはいいな…
8 20/08/31(月)22:09:35 No.723371603
>アロハシャツ着て出社してかりゆしウェアなんで!とか言えないかな 見破れる人が居なければ問題ないさー
9 20/08/31(月)22:09:35 No.723371604
シャツの代わりだと思うと高いかりゆし スーツの代わりだと思うと安いかりゆし
10 20/08/31(月)22:11:07 No.723372190
葬式用の黒いかりゆしもあるんだな
11 20/08/31(月)22:11:36 No.723372388
めちゃくちゃいい文化だ…
12 20/08/31(月)22:12:09 No.723372599
民族衣装なので海外でも正装で通る 浴衣も通る
13 20/08/31(月)22:12:21 No.723372690
MAJUNってブランド選んでおけば問題ないよ あと夏はくっそ快適だし内地もクールビズ名目でガンガン取り入れてほしい出張した時のために
14 20/08/31(月)22:12:34 No.723372771
日本の気候にはかなりマッチしてるし冗談抜きでこれを推し勧めるべきだと思う 格好がラフになれば気分も少し軽くなりそうだし
15 20/08/31(月)22:13:28 No.723373099
かりゆしってどんな意味なの
16 20/08/31(月)22:14:05 No.723373333
シーサーかわいいな
17 20/08/31(月)22:14:39 No.723373527
どやんちゅ
18 20/08/31(月)22:14:59 No.723373664
そもそもアロハシャツを元にしてるんだから同じものでよくね
19 20/08/31(月)22:15:37 No.723373895
どやんちゅ
20 20/08/31(月)22:15:47 No.723373958
ちなみにだけど 沖縄県民の女性はかなりの恥ずかしがり屋さんばかりなので スレ画の比嘉さんのように脚を全て出す格好は同性からもスケベだコイツ!となる レズになる
21 20/08/31(月)22:16:10 No.723374134
最近の日本は亜熱帯みたいだしなあ
22 20/08/31(月)22:16:14 No.723374159
>かりゆしってどんな意味なの めでたいとか縁起がいいだって
23 20/08/31(月)22:16:19 No.723374195
>沖縄県民の女性はかなりの恥ずかしがり屋さんばかりなので >スレ画の比嘉さんのように脚を全て出す格好は同性からもスケベだコイツ!となる へー >レズになる むっ
24 20/08/31(月)22:16:19 No.723374198
画像はなんて漫画?
25 20/08/31(月)22:16:34 No.723374289
>かりゆしウェアは当初観光をアピールすることを目的に、1970年に社団法人沖縄県観光連盟会長の宮里定三の発案により、観光沖縄をPRするために沖縄シャツの名称で発売されたことに端を発する。 らしいけどこんな歴史浅くて商売目的で作られたもんでも民族衣装と呼べるのか?
26 20/08/31(月)22:16:44 No.723374351
仕事したときは金城さん大杉問題だったな 4人くらいいた全員別家
27 20/08/31(月)22:17:00 No.723374438
>レズになる 何で…?
28 20/08/31(月)22:18:11 No.723374866
王様の仕立て屋だとハワイの良い店に入る時のアロハとズボンの合わせ方とかやってたなぁ
29 <a href="mailto:沖縄で好きになった子が方言すぎて辛すぎる">20/08/31(月)22:18:53</a> [沖縄で好きになった子が方言すぎて辛すぎる] No.723375119
>画像はなんて漫画? 美獣R
30 20/08/31(月)22:18:54 No.723375129
バミューダショーツだっけ 熱帯で正装扱いになる短パン
31 20/08/31(月)22:19:06 No.723375208
>らしいけどこんな歴史浅くて商売目的で作られたもんでも民族衣装と呼べるのか? そもそも沖縄にも伝統的な衣装があって作れる人も戦前はたくさん居たんだが 県民の半分以上が死んじゃった戦争があってな
32 20/08/31(月)22:19:29 No.723375365
>仕事したときは金城さん大杉問題だったな 金城さんもだけど新垣さんもきつい 読み方クイズかよ
33 20/08/31(月)22:19:51 No.723375508
そんな戦争あったのか まだ沖縄県になる前?
34 20/08/31(月)22:19:57 No.723375531
沖縄の女性恥ずかしがり屋ってマジなの? 俺のイメージめちゃめちゃ薄着で身体のライン出まくりで セックスへのハードルが激低くてそこらじゅうでヤリまくってるイメージなんだけど あっ沖縄行ったことないです
35 20/08/31(月)22:20:16 No.723375646
>らしいけどこんな歴史浅くて商売目的で作られたもんでも民族衣装と呼べるのか? 誰がどこで民族衣装って言ってんの?
36 20/08/31(月)22:20:28 No.723375715
>そもそも沖縄にも伝統的な衣装があって作れる人も戦前はたくさん居たんだが >県民の半分以上が死んじゃった戦争があってな 質問に答えずに自分の語りたいこと言うだけならいちいち引用しないで
37 20/08/31(月)22:21:00 No.723375906
>誰がどこで民族衣装って言ってんの? 12レス目がこのスレで言ってる
38 20/08/31(月)22:21:02 No.723375928
民族衣装扱いされたことなんて一度もないと思うけど…
39 20/08/31(月)22:21:18 No.723376007
>沖縄県民の女性はかなりの恥ずかしがり屋さんばかりなので 前に会社にいた沖縄の娘はおっぱい大きくていつも薄着だったよ でも意外とおぼこかった
40 20/08/31(月)22:21:20 No.723376019
えっスレ画の可愛い娘負けヒロインなの… 1話読んだら男の想い人別に居るんだけど…
41 20/08/31(月)22:21:45 No.723376168
いいな8月なんて本州沖縄より暑いんだから全国的に導入してくれよかりゆしウェア
42 20/08/31(月)22:22:35 No.723376456
沖縄は完全にアローラのイメージだったけど違うのか…
43 20/08/31(月)22:22:41 No.723376503
昔仕事で沖縄にスーツ着て行ったら現地の人に暑苦しいから次はスーツじゃなくて良いですよって言われた
44 20/08/31(月)22:22:59 No.723376589
>12レス目がこのスレで言ってる こうなると浴衣が正装で通るのも大分眉唾な気がするな
45 20/08/31(月)22:23:18 No.723376711
正直暑苦しいよなスーツ…
46 20/08/31(月)22:23:39 No.723376831
今は相当クールビズが浸透していろいろ言われなくなったイメージだけどな
47 20/08/31(月)22:23:45 No.723376862
現代の気候にあってなさすぎるわスーツもワイシャツも
48 20/08/31(月)22:24:07 No.723377001
>正直暑苦しいよなスーツ… ジャケットもスラックスも気候に合ってなさすぎで酷いが一番の害悪は革靴だと言わせて頂きたい所存
49 20/08/31(月)22:24:12 No.723377039
>昔仕事で沖縄にスーツ着て行ったら現地の人に暑苦しいから次はスーツじゃなくて良いですよって言われた 実際、内地だとみんなスーツだから言われないだけでスーツは暑苦しすぎると思う
50 20/08/31(月)22:24:38 No.723377210
スレ画の漫画見てきたらこの女の子、 主人公には本命が他にいるタイプの横恋慕系サブヒロインだった…
51 20/08/31(月)22:25:15 No.723377454
>スレ画の漫画見てきたらこの女の子、 >主人公には本命が他にいるタイプの横恋慕系サブヒロインだった… 正気かよ…スレ画の豆知識はタメになったけど読む気失せるな…
52 20/08/31(月)22:25:17 No.723377466
>スレ画の漫画見てきたらこの女の子、 >主人公には本命が他にいるタイプの横恋慕系サブヒロインだった… なんでそんな酷いことを…
53 20/08/31(月)22:25:32 No.723377551
今思うと沖縄の田舎だったからか住んでた頃は記憶にあるスーツの類が学生くらいしか覚えてないな
54 20/08/31(月)22:25:34 No.723377560
>>正直暑苦しいよなスーツ… >ジャケットもスラックスも気候に合ってなさすぎで酷いが一番の害悪は革靴だと言わせて頂きたい所存 今時は半袖ワイシャツにノーネクタイだからラフな格好と大差ないんだよな 革靴だけ面倒い
55 20/08/31(月)22:25:38 No.723377600
>いいな8月なんて本州沖縄より暑いんだから全国的に導入してくれよかりゆしウェア 暑さに逃げ尚且つスーツじゃない格好なんて俺が許さねえ!って人がいるうちは無理だろうな… いやでもかりゆしウェアに関してはどんどん導入すべきだと思う スーツ着てもこの湿度じゃいいことなんもないよ!!
56 20/08/31(月)22:25:56 No.723377715
>スレ画の漫画見てきたらこの女の子、 >主人公には本命が他にいるタイプの横恋慕系サブヒロインだった… おい…嘘だろ…止めてくれよ…
57 20/08/31(月)22:26:03 No.723377760
沖縄って冬にもアロハ着てるの? アホなの…?
58 20/08/31(月)22:26:08 No.723377794
>スレ画の漫画見てきたらこの女の子、 >主人公には本命が他にいるタイプの横恋慕系サブヒロインだった… このサブヒロインちょっと強すぎるので最終的にはくっついて欲しいよ
59 20/08/31(月)22:26:40 No.723377985
>正気かよ…スレ画の豆知識はタメになったけど読む気失せるな… その後読み続けてみたら 主人公は男じゃなくてどうもスレ画の娘っぽい ヒロイン役は男なのでは?
60 20/08/31(月)22:26:44 No.723378001
ネクタイとジャケットがなかったらまぁ… というかネクタイは冬でも外したい
61 20/08/31(月)22:26:47 No.723378025
>結婚式でかりゆしウェアで行けるのは驚いた 冠婚葬祭用もあるからな
62 20/08/31(月)22:26:53 No.723378068
本命の子もかわいいよ 俺はこっちの子が好きだけど
63 20/08/31(月)22:27:00 No.723378102
>革靴だけ面倒い いい加減これもどうにかして欲しいよね
64 20/08/31(月)22:27:13 No.723378191
>沖縄って冬にもアロハ着てるの? >アホなの…? 夏にスーツ着て革靴履いてる方がアホだよ!
65 20/08/31(月)22:27:14 No.723378193
>沖縄って冬にもアロハ着てるの? 平均17~8度
66 20/08/31(月)22:27:27 No.723378277
>その後読み続けてみたら >主人公は男じゃなくてどうもスレ画の娘っぽい >ヒロイン役は男なのでは? 混乱させるような情報を増やすんじゃねぇ
67 20/08/31(月)22:27:34 No.723378328
スーツなんて日本で広まってそこまで長いわけじゃないのにどうして絶対スーツ!って風潮になったんだろう
68 20/08/31(月)22:27:50 No.723378429
靴に関してはもう年中ビジネスサンダルにしてる
69 20/08/31(月)22:27:58 No.723378464
日本人はマゾヒストが多いからな・・・自分を束縛することに快楽を感じてそこから逃れようとする人を責めたがる
70 20/08/31(月)22:28:01 No.723378487
誰かちょっとかしこまった雰囲気の甚兵衛や草履を創作して日本の伝統ですってお役所に働きかけてくれないかな 偉い人たちも喜ぶだろ
71 20/08/31(月)22:28:16 No.723378588
>スーツなんて日本で広まってそこまで長いわけじゃないのにどうして絶対スーツ!って風潮になったんだろう 何でもいいから制服があると楽だからかな…
72 20/08/31(月)22:28:26 No.723378654
今めっちゃ風強くて震えてますよ私は
73 20/08/31(月)22:28:43 No.723378754
あらすじからして >俺・中村照秋は、沖縄に転校し、好きな人も出来たが、喜屋武さん(好きな人)の方言が分からない。 だから主人公はまあ男だろう
74 20/08/31(月)22:28:47 No.723378780
沖縄はダウン流行った時にわざわざTシャツの上にダウン着る程度には冬も温かい…
75 20/08/31(月)22:28:55 No.723378835
サブヒロインっていうか扱い的にはダブルヒロインの片割れじゃない
76 20/08/31(月)22:28:59 No.723378866
なんかこの漫画読んでてスクラン思い出す あんま人気出なさそうなヒロインに惚れてる主人公男に ベタ惚れの作中最も人気が出るであろう魅力たっぷりの娘って感じが…
77 20/08/31(月)22:29:22 No.723378986
沖縄県民は甲子園がある時期は会社お休みするらしいからな…
78 20/08/31(月)22:29:38 No.723379100
>だから主人公はまあ男だろう 12~16話読んでるとなんか比嘉さんの心理描写のが圧倒的に多くない!? 途中で交代してないか!?
79 20/08/31(月)22:29:39 No.723379104
喜屋武(きゃん)…?
80 20/08/31(月)22:29:46 No.723379143
>何でもいいから制服があると楽だからかな… 制服があると楽ってのと糞暑い服装を強いるのはイコールにならんだろう
81 20/08/31(月)22:30:03 No.723379247
>なんかこの漫画読んでてスクラン思い出す >あんま人気出なさそうなヒロインに惚れてる主人公男に >ベタ惚れの作中最も人気が出るであろう魅力たっぷりの娘って感じが… TSスクランみたいな
82 20/08/31(月)22:30:04 No.723379249
>今めっちゃ風強くて震えてますよ私は マジで飛ばされないようにね ちなみに毎年台風来てるけど対策とか何やってるの
83 20/08/31(月)22:31:09 No.723379632
まあ結婚式とかでも礼服じゃなくてスーツが主流だしその辺は曖昧よ
84 20/08/31(月)22:31:32 No.723379774
惚れられてる喜屋武って娘 なんか沖縄版鶴屋さんって感じがある
85 20/08/31(月)22:31:40 No.723379823
>ちなみに毎年台風来てるけど対策とか何やってるの 窓にダクトテープ貼ったり外に出してる飛ばされそうなもの家に入れたりしてるぞ とはいえ毎年来てるって言っても近年は本島に来る台風は稀だと思う
86 20/08/31(月)22:32:13 No.723380007
沖縄って何もかも適当そうで羨ましい
87 20/08/31(月)22:32:40 No.723380168
>喜屋武(きゃん)…? 「きゃむ」だったり「きゃぶ」だったりもしてわからないやつ
88 20/08/31(月)22:32:56 No.723380255
冠婚葬祭のかりゆしウェアあるから年がら年中かりゆしでいい
89 20/08/31(月)22:33:34 No.723380501
沖縄ってスーツ着る仕事あるのか…
90 20/08/31(月)22:33:38 No.723380531
喜屋武はきゃんだったりきやんだったりもして困る
91 20/08/31(月)22:33:39 No.723380533
>沖縄県民は甲子園がある時期は会社お休みするらしいからな… そんなの見たことないけどもしかして本土だとそれが当たり前なのか…
92 20/08/31(月)22:33:55 No.723380637
鹿児島辺りからちょっとずつ北上してこないかな…かりゆし文化
93 20/08/31(月)22:34:19 No.723380760
>>沖縄県民は甲子園がある時期は会社お休みするらしいからな… >そんなの見たことないけどもしかして本土だとそれが当たり前なのか… 阪神ファンだけだよ…
94 20/08/31(月)22:34:59 No.723380994
あまりにクソ暑いので王様の仕立て屋ですら日本の夏にスーツはアホじゃね…とか言ってて駄目だった
95 20/08/31(月)22:35:11 No.723381070
>沖縄ってスーツ着る仕事あるのか… スーツを着なきゃいけない仕事で言えば多分無い 強いて言えば現場作業着的なスーツくらい
96 20/08/31(月)22:35:28 No.723381183
>>喜屋武(きゃん)…? >「きゃむ」だったり「きゃぶ」だったりもしてわからないやつ 沖縄から出て「きやたけ」名乗ってる人も居るのでまたややこしい
97 20/08/31(月)22:36:03 No.723381409
>沖縄ってスーツ着る仕事あるのか… あるけどもうほぼかりゆしウェアに置き換わってるからな… 冗談抜きでスーツ文化がほぼ駆逐されてる…
98 20/08/31(月)22:36:11 No.723381446
>あまりにクソ暑いので王様の仕立て屋ですら日本の夏にスーツはアホじゃね…とか言ってて駄目だった もはやスーツ着ての労働自体がワーカーとの線引きにすらならんからな…
99 20/08/31(月)22:36:18 No.723381492
>とはいえ毎年来てるって言っても近年は本島に来る台風は稀だと思う そういえば離島もあったか… ニュースでは一括で沖縄県扱いだから気付かなかった
100 20/08/31(月)22:36:44 No.723381655
>あるけどもうほぼかりゆしウェアに置き換わってるからな… >冗談抜きでスーツ文化がほぼ駆逐されてる… 圧倒的に正しいと言わざるを得ない…
101 20/08/31(月)22:37:30 No.723381912
でもスーツの代わりに着なきゃいけないものが指定されてるんじゃ同じことじゃないのかな…
102 20/08/31(月)22:37:32 No.723381926
喜屋武も金城もそうだけど 沖縄の有名難読姓はただでさえ読みにくい上に発音揺れもかなり多いから困る
103 20/08/31(月)22:37:34 No.723381935
本島だけど実家が台風に強すぎてろくに被害受けた記憶ないな オーズの録画予約失敗したのが最大の被害
104 20/08/31(月)22:38:03 No.723382104
洋服の青山とか沖縄だとかりゆしウェア専門店になってるのかな
105 20/08/31(月)22:38:03 No.723382106
にっぽんのおなまえで奄美とか沖縄本島とか離島とかとりあげると 訳分かんない苗字にもちゃんと理由があるの分かって楽しい
106 20/08/31(月)22:38:18 No.723382189
>でもスーツの代わりに着なきゃいけないものが指定されてるんじゃ同じことじゃないのかな… 炎天下でスーツ着たことないやつの意見
107 20/08/31(月)22:38:20 No.723382195
弊社はクールビズにアロハかりゆしNGってお触れ出てちょい争った
108 20/08/31(月)22:38:20 No.723382200
>日本全国でやってほしい 真夏の最高気温なんて沖縄は高くない方なのに やってない他の都府県はなんて…
109 20/08/31(月)22:38:22 No.723382213
>でもスーツの代わりに着なきゃいけないものが指定されてるんじゃ同じことじゃないのかな… TPOのためのラインを決めるためのスーツって状況よりは 少なくとも決まってる中で暑くて辛いようなものが良いし…
110 20/08/31(月)22:38:29 No.723382258
>でもスーツの代わりに着なきゃいけないものが指定されてるんじゃ同じことじゃないのかな… 屋外に出ない人なのかい…?
111 20/08/31(月)22:38:37 No.723382308
>でもスーツの代わりに着なきゃいけないものが指定されてるんじゃ同じことじゃないのかな… 涼しいから問題はないしむしろ涼しい服を指定してくるからいいかな!
112 20/08/31(月)22:38:39 No.723382318
夏場のスーツほどクソなもの無い 気温に合わせてくれ
113 20/08/31(月)22:38:39 No.723382319
スーツやめようよ
114 20/08/31(月)22:38:43 No.723382346
なんならアロハシャツだって元は和服から派生だし伝統って言い張れないものか…
115 20/08/31(月)22:39:02 No.723382446
>日本全国でやってほしい いくらやってもいいよって言われてアロハで出社する勇気はないわ
116 20/08/31(月)22:39:10 No.723382499
>炎天下でスーツ着たことないやつの意見 おまえはカーリマンじゃないな
117 20/08/31(月)22:39:41 No.723382688
内勤だろうともはやスーツ着ての出勤が炎天下の労働だからな…
118 20/08/31(月)22:39:41 No.723382694
いっそもう和服に帰ろう
119 20/08/31(月)22:39:41 No.723382699
>沖縄ってスーツ着る仕事あるのか… 仕事以前の面接とかほぼスーツじゃないかな 沖縄で支店出してる企業はかりゆし有り無しの扱い違うし
120 20/08/31(月)22:39:48 No.723382729
俺が知ってる沖縄人女性は全員露出度高めで性に奔放だったけど特殊ケースばかりに当たってたのか…
121 20/08/31(月)22:39:59 No.723382786
例年なら955hpaは雑魚な筈なのに今回はヤベェとめちゃくちゃ言われる… 実際最大風速更新しそうで怖い
122 20/08/31(月)22:40:04 No.723382812
>スーツやめようよ 俺はやめたいと思ってるけど社会が煩いんだ
123 20/08/31(月)22:40:15 No.723382872
>でもスーツの代わりに着なきゃいけないものが指定されてるんじゃ同じことじゃないのかな… 論点は其処じゃねぇ ほぼ亜熱帯といえるほど夏がクソ暑いので 少しでも快適なフォーマルを普及させたいねって話だ
124 20/08/31(月)22:40:48 No.723383072
営業なんか無くしてしまえ
125 20/08/31(月)22:41:35 No.723383364
東京でもかりゆしウェアが正装って事にしてくれんか…
126 20/08/31(月)22:41:45 No.723383440
>あまりにクソ暑いので王様の仕立て屋ですら日本の夏にスーツはアホじゃね…とか言ってて駄目だった 本来ならその通りなんだよ そもそもスーツの本場イギリス人はバミューダパンツはいてそれでヨシッ!してたくせにもっと暑い日本でスーツのジャケットを着てないのをけなしてた性悪だからな
127 20/08/31(月)22:42:09 No.723383595
労働環境の改善に関しては沖縄県民が正しいことちょくちょくあったな… 暑いからお昼寝いっぱいしようぜ!ってなったし…
128 20/08/31(月)22:42:28 No.723383695
就活の時期に色々聞いたけど面接もかりゆしオッケーなところ結構あったな
129 20/08/31(月)22:42:39 No.723383751
通勤時はTシャツとかアロハに短パンだけど 社内じゃ着替えてるからなぁ…外もアロハでOKにして頂けないものか
130 20/08/31(月)22:43:19 No.723383966
>沖縄県民の女性はかなりの恥ずかしがり屋さんばかりなので >スレ画の比嘉さんのように脚を全て出す格好は同性からもスケベだコイツ!となる たまにこういう特に面白いわけでもない雑な嘘つくやついるけど何なんだろうな
131 20/08/31(月)22:43:46 No.723384130
何よりネクタイつけないでいいのがめちゃくちゃ楽だなと思ったかりゆしウェア
132 20/08/31(月)22:43:56 No.723384185
長袖のかりゆしもあるんだけど冬は流石にスーツ推奨されてるよ…
133 20/08/31(月)22:46:26 No.723385054
日本なんだから甚平が夏の正装になればいいのにな
134 20/08/31(月)22:46:40 No.723385143
神奈川のどっかの市役所は 夏場みんなアロハらしいな
135 20/08/31(月)22:46:43 No.723385155
じゃあやっぱ沖縄は皆露出度バリ高で性的に奔放でセックスしまくりなの?
136 20/08/31(月)22:47:28 No.723385424
>じゃあやっぱ沖縄は皆露出度バリ高で性的に奔放でセックスしまくりなの? そうだよ!
137 20/08/31(月)22:47:54 No.723385577
>日本なんだから甚平が夏の正装になればいいのにな その場合靴はどうなるの? サンダル可?
138 20/08/31(月)22:47:56 No.723385586
極端にアレな事ばかり喋ってるのがいるけど一人なんだろうな…
139 20/08/31(月)22:48:19 No.723385734
>じゃあやっぱ沖縄は皆露出度バリ高で性的に奔放でセックスしまくりなの? 沖縄にだって童貞はいる 処女率は低いらしい
140 20/08/31(月)22:48:20 No.723385737
だんだんノーネクタイが浸透してきてるから本土でも半世紀くらいしたらアロハでOKになるだろう
141 20/08/31(月)22:48:43 No.723385887
決めた!私沖縄行く!
142 20/08/31(月)22:49:34 No.723386216
温暖化がこのまま進めばスーツ止めようぜ!って流れがいつかきそう
143 20/08/31(月)22:50:02 No.723386401
宮崎も確か役所はアロハになってた気がする 熊本や鹿児島は知らんけど
144 20/08/31(月)22:50:21 No.723386525
沖縄あるあると言えば経済的な理由で風俗に行く子が多いのでソープ行ったら同級生!が割りとある
145 20/08/31(月)22:50:23 No.723386533
>その場合靴はどうなるの? >サンダル可? 下駄か草履にしよう
146 20/08/31(月)22:50:27 No.723386556
>極端にアレな事ばかり喋ってるのがいるけど一人なんだろうな… まず自分で勝手に一人って前提を作ってるから「ばかり」って話になるのでは…
147 20/08/31(月)22:50:33 No.723386594
>洋服の青山とか沖縄だとかりゆしウェア専門店になってるのかな リモートワークでスーツ屋が苦境らしいしそれっぽくて楽チンな服をフォーマルです!って言い張ってほしい
148 20/08/31(月)22:50:48 No.723386687
>温暖化がこのまま進めばスーツ止めようぜ!って流れがいつかきそう スーツやめようぜより出勤やめようぜが先にきそう というかもう半分くらい来てるか…
149 20/08/31(月)22:50:50 No.723386700
>>じゃあやっぱ沖縄は皆露出度バリ高で性的に奔放でセックスしまくりなの? >そうだよ! じゃあ沖縄の「」は童貞じゃないの?
150 20/08/31(月)22:51:11 No.723386845
沖縄の冬って半袖じゃないと暑い日もあるくらいだしなあ
151 20/08/31(月)22:51:23 No.723386918
和服は暑いんだ 浴衣でも長袖だし
152 20/08/31(月)22:51:39 No.723387012
>じゃあ沖縄の「」は童貞じゃないの? ……
153 20/08/31(月)22:53:44 No.723387823
>沖縄の冬って半袖じゃないと暑い日もあるくらいだしなあ 数年前の年末に帰省したときにカークーラー使った記憶がある
154 20/08/31(月)22:53:45 No.723387838
沖縄県民の童貞も増えてるみたいだから… コロナ貧困が悪いよなぁ…
155 20/08/31(月)22:53:51 No.723387878
>沖縄の冬って半袖じゃないと暑い日もあるくらいだしなあ 3~4年前の初詣で半袖でも日に焼かれて汗が止まらないレベルの陽気で驚いた事ならあるな…
156 20/08/31(月)22:54:28 No.723388099
ハワイはアロハ正装だからドレスコードクリアできるんだよな
157 20/08/31(月)22:54:31 No.723388125
沖縄以外でかりゆし着てたら官庁勤めアピールにならない?
158 20/08/31(月)22:58:05 No.723389498
冬の沖縄一度行ったことあるけど島全体に暖房効かせてるんじゃねえのってレベルで暖かかった
159 20/08/31(月)22:58:34 No.723389651
>冬の沖縄一度行ったことあるけど島全体に暖房効かせてるんじゃねえのってレベルで暖かかった 飛行機から降りる瞬間にもうムワッてするよね
160 20/08/31(月)22:58:43 No.723389712
官公庁や政治家が率先して着て広めるべきだと思うけど そんなことしたら叩いてやめろとも言われそう
161 20/08/31(月)22:58:55 No.723389776
沖縄で童貞とか本州の童貞以上に虫ケラみたいな扱いされてそう
162 20/08/31(月)22:59:24 No.723389949
沖縄旅行行った時にちょうど天皇陛下が来てたらしく沿道に黒服の人が立って 市民に日章旗を配ってたけど見るからに暑苦しそうで大変だな…ってなった
163 20/08/31(月)22:59:33 No.723390003
アロハシャツ結構すきだからかりゆしウェアも欲しいな
164 20/08/31(月)22:59:55 No.723390130
どやんす
165 20/08/31(月)23:00:32 No.723390352
クールビズで半袖シャツにしてる人は当たり前になったけどかりゆしは全然見ないな
166 20/08/31(月)23:00:35 No.723390377
>沖縄旅行行った時にちょうど天皇陛下が来てたらしく沿道に黒服の人が立って >市民に日章旗を配ってたけど見るからに暑苦しそうで大変だな…ってなった 実はちゃんとしたスーツって夏に来てても涼しくなるように作られてるんだ
167 20/08/31(月)23:00:49 No.723390450
巨乳がかりゆしフェアきたらどうなるんです
168 20/08/31(月)23:01:05 No.723390550
まあ沖縄以外でかりゆし着るとアロハに見えるもんな…
169 20/08/31(月)23:01:27 No.723390668
>巨乳がかりゆしフェアきたらどうなるんです 試着くらいはして帰るんじゃないかな
170 20/08/31(月)23:01:33 No.723390709
>巨乳がかりゆしフェアきたらどうなるんです おめでたくなる
171 20/08/31(月)23:02:41 No.723391103
かりゆしに限らず半袖ルックすごく羨ましいけど素肌晒しちゃうことになるから 竹糸くんみたいなアームカバーも許すようにして欲しい