ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/31(月)14:32:44 No.723242615
新作でフィーチャーされてて嬉しい!
1 20/08/31(月)14:33:53 No.723242832
そういえばこの人謎だらけだなって思った
2 20/08/31(月)14:36:40 No.723243338
なんの話かと思ったらついに新刊出るの!?
3 20/08/31(月)14:37:26 No.723243477
国木田とくっつくんです?
4 20/08/31(月)14:38:14 No.723243614
su4165798.jpg su4165756.jpg
5 20/08/31(月)14:38:33 No.723243682
にょろーん
6 20/08/31(月)14:38:41 No.723243711
昔この人の中編SSでめちゃくちゃ好きだったのがあったんだけどタイトルが思い出せなくてつらい
7 20/08/31(月)14:39:33 No.723243877
>そういえばこの人謎だらけだなって思った 謎だらけのキャラ多くない?
8 20/08/31(月)14:43:01 No.723244483
ちゅるやさん
9 20/08/31(月)14:43:10 No.723244500
そもそもSOS団のメンバーからしてよくわからんのが半分くらいだし
10 20/08/31(月)14:43:36 No.723244584
なんでスモークチーズが好きなのかいまだにわからない
11 20/08/31(月)14:43:50 No.723244632
>>そういえばこの人謎だらけだなって思った >謎だらけのキャラ多くない? いってもなんだかよくわからないのみくるちゃんくらいだと思うよ
12 20/08/31(月)14:44:41 No.723244794
古泉も割と…
13 20/08/31(月)14:45:36 No.723244979
スモークチーズは同人ネタだよ
14 20/08/31(月)14:45:38 No.723244986
現状だと長門が一番内面明かしてくれてるっていうね
15 20/08/31(月)14:46:56 No.723245231
めがっさ
16 20/08/31(月)14:48:20 No.723245495
今見ると口調おかしすぎる
17 20/08/31(月)14:49:36 No.723245748
>古泉も割と… あいつでよくわからないのもうスレ画の人と機関の関係くらいだ
18 20/08/31(月)14:50:21 No.723245904
なんか謎アイテム持ってたな
19 20/08/31(月)14:50:23 No.723245909
古泉は驚愕で急に機関の創始者とか出てきて何なのお前…って
20 20/08/31(月)14:51:51 No.723246195
>あいつでよくわからないのもうスレ画の人と機関の関係くらいだ あのホモちゃんと語らないだけで割と匂わせてくれるよね
21 20/08/31(月)14:53:01 No.723246422
みくるちゃんはあからさまにはぐらかすからな… それに比べると他2人が優しすぎる
22 20/08/31(月)14:53:38 No.723246543
>スモークチーズは同人ネタだよ 同人描いてた人の好物とかだったかな
23 20/08/31(月)14:53:46 No.723246567
古泉に関しては素の性格が実際どうなのかくらいしかもう秘密が無いはず だから一番怪しくない
24 20/08/31(月)14:54:24 No.723246709
古泉は社畜なイメージだったから創設者って言われてなんかイメージ合わんなって
25 20/08/31(月)14:54:44 No.723246776
今思い返すとあれ公式設定だったっけ それともファンの考察だったっけというのがいくつかある
26 20/08/31(月)14:54:49 No.723246785
>みくるちゃんはあからさまにはぐらかすからな… >それに比べると他2人が優しすぎる 禁則事項も喋れないんじゃなくて喋らない為のものとか言われてたよね
27 20/08/31(月)14:56:21 No.723247109
>古泉に関しては素の性格が実際どうなのかくらいしかもう秘密が無いはず >だから一番怪しくない ハルヒが能力発現した当時中学生だったはずなのに機関の創始者っていうのはちょっと何者だよってなる
28 20/08/31(月)14:57:53 No.723247420
みくるちゃんだけ明かされてない要素多いよね
29 20/08/31(月)14:57:55 No.723247425
>禁則事項も喋れないんじゃなくて喋らない為のものとか言われてたよね さらに言えば禁則事項がかなり深いところまで食い込んでるはずなので言葉が幼稚なのはその影響とか考察されてたな
30 20/08/31(月)14:58:34 No.723247539
>古泉は社畜なイメージだったから創設者って言われてなんかイメージ合わんなって 創設者だから社畜って逆に納得できたわ そりゃあ自分で作ったなら責任問題とかで苦節するよね
31 20/08/31(月)14:59:06 No.723247655
>さらに言えば禁則事項がかなり深いところまで食い込んでるはずなので言葉が幼稚なのはその影響とか考察されてたな 人格に影響出るレベルなのは怖いな…
32 20/08/31(月)14:59:49 No.723247796
>人格に影響出るレベルなのは怖いな… そう言われると大人バージョンは落ち着いてるな
33 20/08/31(月)15:00:05 No.723247841
>さらに言えば禁則事項がかなり深いところまで食い込んでるはずなので言葉が幼稚なのはその影響とか考察されてたな みくる(大)の言葉が流暢だったのってそういう…
34 20/08/31(月)15:02:17 No.723248275
みくる(小)は色々と何も知らない方が都合がいいだろうしねぇ
35 20/08/31(月)15:03:22 No.723248485
アニメ後に国木田から想いを寄せられてるって設定出たと知ってびびった
36 20/08/31(月)15:04:05 No.723248618
新作来るの!? 何年ぶりだ
37 20/08/31(月)15:04:21 No.723248676
機関の規模がけっきょくよくわかんないからそこ次第というか いやそうとう金はありそうなんだけど
38 20/08/31(月)15:04:35 No.723248729
>国木田とくっつくんです? そんな伏線あった!?
39 20/08/31(月)15:04:52 No.723248770
言語の変遷そのものまでロックしてるならそりゃ思考にも影響出るな…
40 20/08/31(月)15:04:52 No.723248771
>機関の規模がけっきょくよくわかんないからそこ次第というか >いやそうとう金はありそうなんだけど その金の繋がりが鶴屋さんっぽいんだよな
41 20/08/31(月)15:05:02 No.723248815
もう死んだもんかと ハンターハンターじゃないんだからまた沈黙とかやめろよ?
42 20/08/31(月)15:05:27 No.723248893
>みくるちゃんだけ明かされてない要素多いよね キョンの妹と似てるし気になる
43 20/08/31(月)15:06:28 No.723249085
みくる(小)だけならともかく(大)の方が怪しすぎるというか ほかがある程度はわかってるのにほとんどわかってないからな…
44 20/08/31(月)15:06:32 No.723249102
未来人は掘り下げると未来を確定しちゃうから扱いづらいからな… ただまぁそのぶんちゃんと決められてる部分は多そうなんだけど
45 20/08/31(月)15:09:17 No.723249625
(大)はキョンに抱きついたり私にあまり優しくしないでとか言ったりかなり分からない
46 20/08/31(月)15:09:36 No.723249687
機関は結局ハルヒのイライラが察知できてイライラに物理的に干渉できるだけであとはとくになんかできるわけじゃないからほとんど一般人ですよね
47 20/08/31(月)15:12:28 No.723250273
>(大)はキョンに抱きついたり私にあまり優しくしないでとか言ったりかなり分からない そりゃあキョン相手の恋が実らなかったけど当時思い出してつい触れたり離れたりしてるだけでは?
48 20/08/31(月)15:13:32 No.723250481
古泉周りであと気になるのはなんで機関の中でも若輩の古泉がリーダーやってるの?ってところと本来の性格くらいかな
49 20/08/31(月)15:13:39 No.723250503
>そりゃあキョン相手の恋が実らなかったけど当時思い出してつい触れたり離れたりしてるだけでは? そんな簡単なモンだったのか 深く考え過ぎてた
50 20/08/31(月)15:14:41 No.723250692
>古泉周りであと気になるのはなんで機関の中でも若輩の古泉がリーダーやってるの?ってところと本来の性格くらいかな 本来の性格はかなり荒っぽいらしいよね 字も汚いし
51 20/08/31(月)15:14:47 No.723250717
ハルヒと長門はともかくみくるちゃん(小)ってキョンに恋愛感情匂わせるようなシーンあったっけ
52 20/08/31(月)15:15:47 No.723250911
>ハルヒと長門はともかくみくるちゃん(小)ってキョンに恋愛感情匂わせるようなシーンあったっけ むしろ何も知らない分からないのみくるからしたらキョンには惚れるところしかないのでは?
53 20/08/31(月)15:16:09 No.723250982
古泉は話せないだけでちゃんと行動に素が見え隠れしてるし…正直キョンがいなくて男一人だったらマジできつかっただろうなって思う
54 20/08/31(月)15:17:11 No.723251165
宇宙人どもは派閥あれどやろうとしてることが一致して楽でいい
55 20/08/31(月)15:17:23 No.723251196
>むしろ何も知らない分からないのみくるからしたらキョンには惚れるところしかないのでは? なんでそうなる
56 20/08/31(月)15:17:59 No.723251328
>古泉は話せないだけでちゃんと行動に素が見え隠れしてるし…正直キョンがいなくて男一人だったらマジできつかっただろうなって思う というかキョンがいるから接触したんじゃない?
57 20/08/31(月)15:18:13 No.723251365
長門は消失で内面ガッツリ見せてくれたのが大きい ところで古泉→ハルヒとかどうやって知ったんですかね
58 20/08/31(月)15:18:31 No.723251409
みくるはたまにポーッとしてるような描写はあったけど現時点でキョンに惚れてるかは微妙
59 20/08/31(月)15:18:54 No.723251479
>というかキョンがいるから接触したんじゃない? 部活作れと言うからさぁ…
60 20/08/31(月)15:19:39 No.723251631
>長門は消失で内面ガッツリ見せてくれたのが大きい >ところで古泉→ハルヒとかどうやって知ったんですかね 古泉のことホモだと思ってたからベクトル向かないようにしたんじゃね
61 20/08/31(月)15:19:47 No.723251656
消失古泉は何も知らないからこそハルヒと付き合ってられたんだろうしなあ あの後長門とかみくるが入ってきたら肩身狭そう
62 20/08/31(月)15:20:08 No.723251725
古泉にとってあの部活は憩いの場だからマジぎれするのいいよね…
63 20/08/31(月)15:20:47 No.723251837
マジギレっていつだっけ もう二次創作SSとかと情報が混ざってて……
64 20/08/31(月)15:20:47 No.723251838
古泉は立場上ハルヒに矢印向きそうにないよね… 仲間意識は芽生えてても日夜ハルヒのストレス駆除してるわけだし
65 20/08/31(月)15:21:22 No.723251965
みくるキョンの子孫説とかあったよね
66 20/08/31(月)15:21:38 No.723252009
>消失古泉は何も知らないからこそハルヒと付き合ってられたんだろうしなあ >あの後長門とかみくるが入ってきたら肩身狭そう 向こうの世界のキョンがいるだろうから大丈夫だろう多分
67 20/08/31(月)15:23:05 No.723252308
閉鎖空間がようやく安定してハルヒが日常を謳歌し始めたのにあんな爆薬撒かれたら誰だって怒る
68 20/08/31(月)15:23:25 No.723252363
>古泉は立場上ハルヒに矢印向きそうにないよね… >仲間意識は芽生えてても日夜ハルヒのストレス駆除してるわけだし 能力放出のはけ口になったとかキョンにあなたが羨ましいとか言ってなかった?
69 20/08/31(月)15:24:04 No.723252470
あなたが羨ましいっていうのは特異点だからだと思ってたよ
70 20/08/31(月)15:25:03 No.723252672
もうだいぶ昔に読んだ記憶のせいでどれが公式だったのか分からなくなってる…
71 20/08/31(月)15:25:38 No.723252775
魅力的だと思ってますとか言ってた気がする
72 20/08/31(月)15:25:55 No.723252841
時間移動に憧れてたり普通の男の子よね古泉
73 20/08/31(月)15:26:05 No.723252869
>あなたが羨ましいっていうのは特異点だからだと思ってたよ そうかも… 自分は単純にハルヒに構われて羨ましいだと思ってた
74 20/08/31(月)15:26:51 No.723253028
>魅力的だと思ってますとか言ってた気がする それは消失古泉じゃなかった?
75 20/08/31(月)15:26:55 No.723253044
長門の親玉にも大人みくるにもキレてるキョンが1番怖い
76 20/08/31(月)15:27:16 No.723253104
何の能力もないのにハルヒに構われているのが羨ましいじゃないのか 実際にはハルヒが選んだのかキョンが選んだのかは分からないけど
77 20/08/31(月)15:27:31 No.723253156
古泉ははっきりハルヒへの好意匂わせてるだろ …匂わせてたよね?
78 20/08/31(月)15:27:50 No.723253214
もう昔すぎて何が何やら… 創作と記憶混ざってるかも…
79 20/08/31(月)15:27:58 No.723253256
>マジギレっていつだっけ >もう二次創作SSとかと情報が混ざってて…… (同人の設定か公式か思い出してる)
80 20/08/31(月)15:28:07 No.723253298
>古泉ははっきりハルヒへの好意匂わせてるだろ >…匂わせてたよね? 匂わせてたのは最初のうちだからなあ それ以降はずっと親愛だし
81 20/08/31(月)15:28:48 No.723253447
キョンが異世界人であるとついに判明するのか
82 20/08/31(月)15:28:53 No.723253463
>古泉ははっきりハルヒへの好意匂わせてるだろ >…匂わせてたよね? 見た目はいいけど…みたいな評価だった気がした 消失ではもうちょっと踏み込んでたけど自分がすでに興味の対象から外れていて諦観している部分もあった
83 20/08/31(月)15:29:07 No.723253516
>何の能力もないのにハルヒに構われているのが羨ましいじゃないのか >実際にはハルヒが選んだのかキョンが選んだのかは分からないけど キョンにまた会いたいからハルヒが選んだとかがロマンチックだと思います
84 20/08/31(月)15:29:20 No.723253563
>キョンが異世界人であるとついに判明するのか 驚愕でやってなかったっけ
85 20/08/31(月)15:29:40 No.723253639
>キョンが異世界人であるとついに判明するのか あらすじを見るに日常の謎系の小話集だし……
86 20/08/31(月)15:29:44 No.723253653
>キョンが異世界人であるとついに判明するのか 異世界は驚愕でしてるのだ……
87 20/08/31(月)15:30:07 No.723253729
古泉は序盤からわりとキョンにハルヒと付き合っちゃえよと言ってるくらいにはホモ
88 20/08/31(月)15:31:14 No.723253986
キョンが死ぬたびに増える黒子毛いいよね…