ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/31(月)13:37:24 No.723231880
テレパスだの透視だのニュータイプやりたい放題だなって思ったけど 本編も小惑星押し返したり大概だということを思い出した
1 20/08/31(月)13:39:56 No.723232349
なんで自立して飛ぶのか分からんシールドとかあるしテレパシーくらい可愛いもんだ!
2 20/08/31(月)13:41:24 No.723232640
ガンダムの外伝ってあんまりニュータイプがやりたい放題なことには触れない印象があったから新鮮
3 20/08/31(月)13:42:24 No.723232846
なんの制限もしないから有力な作家にガンダム描かせるのもっと流行らないかな
4 20/08/31(月)13:42:37 No.723232888
最初から本編とは別のつもりで描いてた男だ 大胆さが違う
5 20/08/31(月)13:43:26 No.723233031
スピリッツでもガンダムの漫画やってて青年誌がガンダムだらけになってるのちょっと笑う
6 20/08/31(月)13:44:08 No.723233145
話クソ重いのに戦闘はプラモ遊びのような面白対決
7 20/08/31(月)13:47:08 No.723233712
どっちも救え無すぎて戦争って感じがする
8 20/08/31(月)13:47:47 No.723233857
サイコミュ使ってテレパシー出来る様になりましたは新しい
9 20/08/31(月)13:48:17 No.723233948
もしかして宇宙世紀って一番オカルトが発展した世界では…
10 20/08/31(月)13:48:34 No.723234003
サイコミュってまあレシーバーだもんね…
11 20/08/31(月)13:49:22 No.723234152
ニュータイプ能力はニュータイプ能力で 超能力は超能力で別なのがややこしい!
12 20/08/31(月)13:49:32 No.723234178
いまだにサイキッカーとの区別ができない
13 20/08/31(月)13:50:06 No.723234278
双子のあれは超能力なのかな?
14 20/08/31(月)13:51:19 No.723234497
>もしかして宇宙世紀って一番オカルトが発展した世界では… 100年で人間は進化出来なかったけど技術を使ってオカルトじみたこと出来るようになったって感じ
15 20/08/31(月)13:52:08 No.723234650
毒を身代わりするのはよくわからなかった
16 20/08/31(月)13:52:20 No.723234685
まあテレパスぐらい1stでアムロやってたしな…
17 20/08/31(月)13:53:14 No.723234852
>毒を身代わりするのはよくわからなかった ニュータイプとは別に実は物をお取り寄せする超能力持ってて使った
18 20/08/31(月)13:53:25 No.723234887
ジオン・ダイクンは全ての人類がニュータイプになる!って言ってたけど 控えめに言っても地獄かな?と思った
19 20/08/31(月)13:55:38 No.723235307
ニュータイプの含意が広すぎる
20 20/08/31(月)13:56:44 No.723235498
>ニュータイプとは別に実は物をお取り寄せする超能力持ってて使った そうなの!?
21 20/08/31(月)13:56:51 No.723235513
>ジオン・ダイクンは全ての人類がニュータイプになる!って言ってたけど 提唱者のダイクンだってニュータイプ達見たら なにそれ知らないって思うよ…
22 20/08/31(月)13:59:05 No.723235934
>ジオン・ダイクンは全ての人類がニュータイプになる!って言ってたけど >控えめに言っても地獄かな?と思った なんでもありのエスパーではなくて本来の誤解なく人と分かり合える存在ってことじゃない? 人類がスレ画みたいなので溢れかえるのが地獄ってのは否定しない
23 20/08/31(月)13:59:08 No.723235938
人類が誤解なくわかり合えるようになるには体内の毒素ぐらい共有出来て当然
24 20/08/31(月)14:00:29 No.723236201
ジオンの根幹にあるニュータイプ思想と実際に現れたニュータイプ達は完全に=じゃないのが面倒臭い…
25 20/08/31(月)14:01:29 No.723236397
壁の一つ隣は真空の宇宙って過酷な環境に耐えている人々くらいの意味合いだったんだろう最初は
26 20/08/31(月)14:01:39 No.723236428
超人ロック好きだからなこの作者…
27 20/08/31(月)14:03:38 No.723236791
超能力者大量に集めて人類を全員幼児退行させる巨大兵器の動力にするぜ!とか考える帝国が出てくる程度にはオカルト傾倒の世界
28 20/08/31(月)14:05:00 No.723237055
テレパスと透視なら脱出のときにアムロがWBクルーに個別にやってみせたので極まったニュータイプがやりたい放題なのは最初からだよ
29 20/08/31(月)14:05:15 No.723237107
ダイクンが提唱したニュータイプの定義も本人が死んだ後でこねくりまわされて 別物になってしまってるんだ でもおそらくダイクンそんなにたいしたこと言ってないと思うよ
30 20/08/31(月)14:05:30 No.723237160
ぶっちゃけZとかの時点でNTが超能力者となにが違うかよくわからん… UC的解釈するともっとわからん
31 20/08/31(月)14:06:25 No.723237367
>ぶっちゃけZとかの時点でNTが超能力者となにが違うかよくわからん… Vに出てくるサイキッカーって結局ニュータイプの別称なのかまた別の存在なのかどっちなんだろうな…
32 20/08/31(月)14:06:42 No.723237421
>超能力者大量に集めて人類を全員幼児退行させる巨大兵器の動力にするぜ!とか考える帝国が出てくる程度にはオカルト傾倒の世界 木星人の思考は地球人とは違うからな
33 20/08/31(月)14:06:47 No.723237429
じゃあムラサメ研究所が研究してたものはいったい何なのです…?
34 20/08/31(月)14:07:57 No.723237666
ダリルってNTなっちゃったの? イオくん勝てなくない?
35 20/08/31(月)14:08:50 No.723237834
ZZでパーツ引き寄せて合体してたし毒引き寄せるくらいできるだろう…
36 20/08/31(月)14:08:55 No.723237851
>じゃあムラサメ研究所が研究してたものはいったい何なのです…? 所謂超能力者
37 20/08/31(月)14:09:01 No.723237877
結局NTって概念が衰退していくのもよくわからない
38 20/08/31(月)14:09:12 No.723237911
>イオくん勝てなくない? 心通わせた妹がいるから
39 20/08/31(月)14:09:36 No.723237989
多分連邦もノリで憲章書いてたよあれ
40 20/08/31(月)14:09:49 No.723238023
ニュータイプは隣人とわかり合うための能力みたいなのが禿ガンではあったように思うけど そもそも思想が違ったり本音を見せたくなかったりする奴が相手だと何の役にも立たねえよなそれ…
41 20/08/31(月)14:10:06 No.723238066
みんな不思議パッワーを使えるようになれば ニュータイプも衰退するだろう ガードできる能力者も登場するんだぜ
42 20/08/31(月)14:10:09 No.723238082
>結局NTって概念が衰退していくのもよくわからない シャアの親父が提唱したのは衰退するけどサイキックとしては存在するからそっちは多分衰退してない
43 20/08/31(月)14:10:27 No.723238142
戦争でみんなおかしくなってなんかオカルトとか奇跡とか希望の力っぽい奴まで兵器にしだしたのが最高に辛い宇宙世紀
44 20/08/31(月)14:10:27 No.723238146
ガンダムVSジオング… 王道だな!
45 20/08/31(月)14:10:53 No.723238226
>結局NTって概念が衰退していくのもよくわからない 宇宙に適応した新人類→超能力者→戦闘のプロって感じの認識の遷移があるからそういう話なんじゃないだろうか
46 20/08/31(月)14:11:09 No.723238282
クソ坊主
47 20/08/31(月)14:11:14 No.723238301
超能力あっても戦いにしか活かせないから分かり合うNTって概念薄れてただの超人って感じになったんじゃないかな?
48 20/08/31(月)14:11:33 No.723238358
現象だけ見ると念動力みたいなところもあるよね
49 20/08/31(月)14:11:38 No.723238376
>ニュータイプは隣人とわかり合うための能力みたいなのが禿ガンではあったように思うけど >そもそも思想が違ったり本音を見せたくなかったりする奴が相手だと何の役にも立たねえよなそれ… 心の奥底まで覗けてしまえるがゆえにこいつとは絶対にわかり合えねーというのがわかってしまう力
50 20/08/31(月)14:12:05 No.723238464
エンジェルハイロゥ拵えられるぐらいにはうじゃうじゃいるしまだ増えるんだろ?
51 20/08/31(月)14:12:20 No.723238533
>結局NTって概念が衰退していくのもよくわからない 新しい環境で生きるための力だからそれが普通になれば元に戻るんじゃない
52 20/08/31(月)14:12:23 No.723238543
世界には見える世界と見えない世界があるとするだろ 宇宙世紀の人たちは薬物やら機械やらまで使って 見えない世界のパワーをも使い始めたのじゃないかな
53 20/08/31(月)14:12:28 No.723238561
鹵獲してたのがブラウブロだったからあれだけど ザクレロだったらマヌケだっただろうな…
54 20/08/31(月)14:12:31 No.723238576
>心通わせた妹がいるから ララァ的な死に方する気しかしない… クローディアでやったからセーフかな
55 20/08/31(月)14:12:41 No.723238620
>宇宙に適応した新人類→超能力者→戦闘のプロって感じの認識の遷移があるからそういう話なんじゃないだろうか その上で一般人でも使える無線武装が発達したしな
56 20/08/31(月)14:12:50 No.723238647
100年やそこらで人類が進化するわけねえだろ
57 20/08/31(月)14:13:08 No.723238712
全人類が超能力得てしまって放置すると人類が滅ぶから 徹底した管理教育してるディストピアのSFがあった気がする
58 20/08/31(月)14:13:18 No.723238754
セシリーの居場所を探すためにニュータイプ能力を発揮できたシーブックは優等生だな…
59 20/08/31(月)14:13:25 No.723238779
実際わかってようがなんだろうが不躾にあなたの事わかりますよーされてムカつかないやつはそういないと思う
60 20/08/31(月)14:13:51 No.723238879
ニュータイプの力を持ったら持ったで悪用する奴もいれば力が強すぎて他人の心にずけずけと入り込む奴が出て来たりでそもそも人間が人間の時点でもうどうにもならないんじゃねぇかな… ヒゲの時代だともうニュータイプは太陽系外に出てマジモンの宇宙人になっちゃってオールドタイプとそこから稀に出て来るニュータイプが狭い世界でどんちゃん騒ぎやってるだけみたいな感じになってるし
61 20/08/31(月)14:13:54 No.723238896
出生率もすごいしUC人類は軒並み勘がよくなってると思われる 刻が見えるのは例外
62 20/08/31(月)14:14:11 No.723238955
NT能力自体は便利だけど1番大事なのは相手のことを好きになれるかどうかだよな
63 20/08/31(月)14:14:22 No.723239003
人の心に土足で踏み込むやつが好かれるわけないからな
64 20/08/31(月)14:14:38 No.723239058
いまのところ俺たちだって距離にも場所にもよらずお手軽に通信できる人類ではあるのだぞ
65 20/08/31(月)14:15:08 No.723239163
宇宙世代で超能力者が増えた結果他所の世界と繋がって所謂悪魔どもが現世に介入するようになったディストピアSFゲームもあるな
66 20/08/31(月)14:15:08 No.723239164
カミーユがずかずかあがりこんでハマーンもキレたしな
67 20/08/31(月)14:15:12 No.723239189
>心の奥底まで覗けてしまえるがゆえにこいつとは絶対にわかり合えねーというのがわかってしまう力 カミーユとシロッコなんてその最たる例だよな あいつらお互いの思考を共有してこいつは殺すしかないって理解してしまった
68 20/08/31(月)14:15:24 No.723239228
リアルの歴史的にもエスパーは最初は科学的に真面目に研究されたものだったんだ 宇宙世紀の世界だと本当にある力だったんだ
69 20/08/31(月)14:15:51 No.723239321
>いまのところ俺たちだって距離にも場所にもよらずお手軽に通信できる人類ではあるのだぞ 顔が見えないぞ俺 声が聞こえないぞ俺
70 20/08/31(月)14:15:51 No.723239324
>いまのところ俺たちだって距離にも場所にもよらずお手軽に通信できる人類ではあるのだぞ 通信と内心の声駄々洩れは違うけどね
71 20/08/31(月)14:15:59 No.723239351
でもオールドタイプは現象しか理解できないしその力を求めてよくわからないまま強化人間を作り続けるからさっぱりさせたほうがいいって
72 20/08/31(月)14:16:09 No.723239386
>>心の奥底まで覗けてしまえるがゆえにこいつとは絶対にわかり合えねーというのがわかってしまう力 >カミーユとシロッコなんてその最たる例だよな >あいつらお互いの思考を共有してこいつは殺すしかないって理解してしまった 立場じゃなくてクソコテ同士が私情でガチ殺し合いしてる感あってマジで面白い
73 20/08/31(月)14:16:29 No.723239459
作者は狂四郎世代ど真ん中のガンプラ大好きおじさんなので フルアーマーガンダムvsジョニーライデンザクのCMからFAガンダム(狂四郎カラー)vsサイコザクやったしパーフェクトガンダムには当然パーフェクトジオングぶつける
74 20/08/31(月)14:16:33 No.723239475
まずスレ画のハゲがNT能力全力で悪用してるからな
75 20/08/31(月)14:16:46 No.723239509
カーラにただの私怨じゃねえかよえーっされてるのは全く同感だった もっと超然とした何かかと思ってた
76 20/08/31(月)14:16:46 No.723239510
すごく簡略化すると誤解を解くための能力だから沙慈とルイスみたいな類例でもないと役に立たんよなニュータイプ能力…
77 20/08/31(月)14:17:12 No.723239600
>いまのところ俺たちだって距離にも場所にもよらずお手軽に通信できる人類ではあるのだぞ そうすると逆に通じない部分がはっきりするのかも知れん…
78 20/08/31(月)14:17:28 No.723239649
ダリル本当にNT目覚めた?坊主に騙されてない?
79 20/08/31(月)14:17:57 No.723239729
宗教家が使うととんでもない事になるのは良く分かったNT能力
80 20/08/31(月)14:17:58 No.723239733
スレ画のハゲは能力によって野望を実現させようとしてるわけで ああこれラフレシアとか乗りそうな感じだわ
81 20/08/31(月)14:17:59 No.723239738
作中だと拗らせてるのばっかだけどまともにNT能力を人のために使ってるのもいるんじゃねえかな 大抵どっかに連れて行かれて囲われるっぽいけど
82 20/08/31(月)14:18:26 No.723239817
誤解を解いたどころで仲良くなれるわけではない というのがZZのお話
83 20/08/31(月)14:18:33 No.723239834
ぶっちゃけニュータイプ能力はスパイに使うのがクソ強いのでは…
84 20/08/31(月)14:18:37 No.723239846
それこそ本物の占い師とかもいるんだろうな宇宙世紀…
85 20/08/31(月)14:18:40 No.723239861
>ダリル本当にNT目覚めた?坊主に騙されてない? 間違いなく後世に伝わるパイロット能力のある人物としてのNTになってるぞ
86 20/08/31(月)14:18:43 No.723239871
>ダリル本当にNT目覚めた?坊主に騙されてない? ララァがシャアを導いたように坊主が導いたんじゃねえかな 英雄は妹がやってる
87 20/08/31(月)14:18:49 No.723239888
>宗教家が使うととんでもない事になるのは良く分かったNT能力 効果的過ぎてこりゃ歴史に残る
88 20/08/31(月)14:19:04 No.723239942
>宗教家が使うととんでもない事になるのは良く分かったNT能力 さらに時代が進むとエンジェル・ハイロゥとか作るからな宗教団体…
89 20/08/31(月)14:19:37 No.723240044
昔さ、ニュータイプって、モビルスーツに関してはスペシャリストがいたよな そういうのって大概個人的には不幸だったんだよな
90 20/08/31(月)14:20:12 No.723240174
>それこそ本物の占い師とかもいるんだろうな宇宙世紀… ナラティブのミシェルも統計とかいってるけど多分無自覚なNT
91 20/08/31(月)14:20:13 No.723240175
下手したらダリルはニュータイプの力でサイコブッダの事理解してるんじゃない?そんな事関係ねぇ戦いてぇ…みたいなただ闘争を求めるだけになってるって言われても納得するぐらいには今のダリル滅茶苦茶だし
92 20/08/31(月)14:20:47 No.723240275
今のとこジオンダイクンの提唱したニュータイプはビルドダイバーズに出てきた獣人だと思う…
93 20/08/31(月)14:21:06 No.723240341
戦争宗教超能力の人生破壊トリプルコンボいいよね
94 20/08/31(月)14:21:16 No.723240363
>みたいなただ闘争を求めるだけになってるって言われても納得するぐらいには今のダリル滅茶苦茶だし 自分の能力が発揮できる職場がないと単なる片輪だし…
95 20/08/31(月)14:21:17 No.723240371
大分行くとこまで行ってる救えなさ加減だ 俺がイデなら発動してる
96 20/08/31(月)14:21:21 No.723240388
人間の種としての進化としてすべての人々がつながって一つの群体になることってのは古典SFからあるんだけど それは個々人としては他人に心の奥までさらけ出されるから地獄じゃね?って話もまた多く作られてる
97 20/08/31(月)14:21:22 No.723240392
ニュータイプは感染するからな
98 20/08/31(月)14:21:22 No.723240393
ダリルは手足を兵器にしちゃったことにメンタル引っ張られてると思う RPDに魂を引っ張られてハートが兵器になってる
99 20/08/31(月)14:21:31 No.723240422
どうしようもなく救い難いカスをニュータイプの力に目覚めさせたとしてそいつが何を成すかって考えると…
100 20/08/31(月)14:21:44 No.723240465
お坊様の戦い方じゃねえ…
101 20/08/31(月)14:21:50 No.723240479
ダリルはナラティブでリタが他の奴らに能力貸してたようなもんなのか本当に目覚めてるのかまだわかんないよね…?
102 20/08/31(月)14:22:12 No.723240543
ダリル的には自分が戦闘マッスィーンの一部になることは ぜんっぜんOKだから
103 20/08/31(月)14:22:32 No.723240613
>ダリルは手足を兵器にしちゃったことにメンタル引っ張られてると思う >RPDに魂を引っ張られてハートが兵器になってる カーラの為に残った手切ってカーラ手に入れたら次はなにかって話よな
104 20/08/31(月)14:22:34 No.723240617
>今のとこジオンダイクンの提唱したニュータイプはビルドダイバーズに出てきた獣人だと思う… 刹那もなかなか
105 20/08/31(月)14:22:36 No.723240626
まるっきり洗脳するんじゃなくて他人の心の傷口に入り込むのタチが悪い
106 20/08/31(月)14:22:42 No.723240642
終盤で坊主に「キミはマシーンだから」って捨てられる展開だな
107 20/08/31(月)14:22:59 No.723240694
イオがどうしようもなく一人の人間になっていく一方どんどん兵器になっていくダリル
108 20/08/31(月)14:23:02 No.723240709
私怨と建前がそこそこ噛み合ってるのが邪悪な僧正様
109 20/08/31(月)14:23:04 No.723240716
あのジオング体内に宇宙用にしたアトラスとか隠してないかな…
110 20/08/31(月)14:23:06 No.723240719
スレ画は絶対平和もたらす尊師扱いだけど内情はアナハイム絶対つぶしたいマンが実態だからな…
111 20/08/31(月)14:23:11 No.723240730
こいつも元は仏教の悟りに救いを求めて自身も諦めを漸く受け入れられそうって思った所で 偶々偶然エルメスのビット拾ってしまえたってのが力と運命に呪われてる感じある
112 20/08/31(月)14:23:19 No.723240754
ゾルタンとタッグでキレちらかす僧正見てぇ~
113 20/08/31(月)14:23:20 No.723240757
アムロもニュータイプ能力をもっと人心掌握と政治力に使えなかったんですか?
114 20/08/31(月)14:23:37 No.723240810
まあ相手の欲しい言葉を正確かつ一方的に理解出来る上で話術スキル持ってたらカリスマ教団になるよな…
115 20/08/31(月)14:23:37 No.723240811
ブラウブロ察知してるから有無で言えば確実に有る
116 20/08/31(月)14:23:40 No.723240826
>まるっきり洗脳するんじゃなくて他人の心の傷口に入り込むのタチが悪い 信者はそれで幸になれるからね・・・何が悪いって言うのかね・・・てなもんだ
117 20/08/31(月)14:23:48 No.723240846
サンボルのジオングめちゃくちゃでかく感じるけどあんなもんだっけ
118 20/08/31(月)14:23:51 No.723240857
>私怨と建前がそこそこ噛み合ってるのが邪悪な僧正様 それをちゃんと自覚してるのが最高に邪悪
119 20/08/31(月)14:24:10 No.723240904
>アムロもニュータイプ能力をもっと人心掌握と政治力に使えなかったんですか? ナードには無理 まだやりそうなのはカミーユだったんだんだが…
120 20/08/31(月)14:24:10 No.723240905
>アムロもニュータイプ能力をもっと人心掌握と政治力に使えなかったんですか? シャアのレス
121 20/08/31(月)14:24:22 No.723240943
>スレ画は絶対平和もたらす尊師扱いだけど内情はアナハイム絶対つぶしたいマンが実態だからな… そして結果的にはそう間違ってもないのがまた…
122 20/08/31(月)14:24:49 No.723241038
>そして結果的にはそう間違ってもないのがまた… アナハイム潰れたらだいぶ平和になるよな宇宙世紀…
123 20/08/31(月)14:24:54 No.723241049
>アムロもニュータイプ能力をもっと人心掌握と政治力に使えなかったんですか? 刃物を持ってるからと言ってそれを他人に振りかざすようなマネはしなかったって事だ
124 20/08/31(月)14:25:02 No.723241079
イオ可哀想…楽にしてあげるね…
125 20/08/31(月)14:25:08 No.723241097
今のところ手段が目的ですが 目的達成のあかつきには真の悟りを得るかも知れないボンズ
126 20/08/31(月)14:25:08 No.723241104
>アムロもニュータイプ能力をもっと人心掌握と政治力に使えなかったんですか? 1年戦争終結後に色々努力したけどサイコかお前はと一蹴されて幽閉されちゃった
127 20/08/31(月)14:25:16 No.723241130
>>アムロもニュータイプ能力をもっと人心掌握と政治力に使えなかったんですか? >ナードには無理 >まだやりそうなのはカミーユだったんだんだが… ブライトと組んで連邦の自浄作用に~はよくあるif考察だと思う すぐ潰されそう
128 20/08/31(月)14:25:18 No.723241141
アナハイムは何普通にテロリストに武器供給してんだ…ってなる
129 20/08/31(月)14:25:19 No.723241145
今読むとサンダーボルト宙域もなんか霊的エネルギーに満ちてる感じするし 最初からニュータイプが超能力めいてたかも
130 20/08/31(月)14:25:24 No.723241162
>イオ可哀想…楽にしてあげるね… 裏切りホモ死ね! し、しんでる…
131 20/08/31(月)14:25:29 No.723241178
>サンボルのジオングめちゃくちゃでかく感じるけどあんなもんだっけ サンボルのはビグザムもめちゃくちゃでかくなってるからな…
132 20/08/31(月)14:25:37 No.723241204
あのジオング、ババアが連邦もサイコミュを手に入れたわ!って ア・バオア・クーだかで手に入れたやつだよね?
133 20/08/31(月)14:25:46 No.723241228
>>アムロもニュータイプ能力をもっと人心掌握と政治力に使えなかったんですか? >シャアのレス お前が出自とかコネとかフル活用すれば地球人類くらい導けたんだが?
134 20/08/31(月)14:26:02 No.723241286
100年で人類みんな進化できるわけねーじゃん!と失敗作が言ってたけど実際その通りだと思う
135 20/08/31(月)14:26:14 No.723241311
連邦を内部から変えてやるぜみたいな具体性の無い理想を持ってたけど特に実現とかできてないんで…
136 20/08/31(月)14:26:35 No.723241369
脳腫瘍をサイコミュで抑え込んでる変態
137 20/08/31(月)14:26:37 No.723241378
アムロとシャアはちょっとややこしいんでよそでやってください 実際サンボルに出てきたら収集つかないだろうからな!
138 20/08/31(月)14:26:52 No.723241432
宇宙移民粛清という建前で全人類強権管理に奔る軍政で10代でガキの少年兵NT一人が何ができるのか 改革派の旗印にして思想運動の立役者の嫡子に答えていただきたいもんだ
139 20/08/31(月)14:26:56 No.723241448
アナハイムは死の商人やりつつコロニー関係のライフラインにも食い込んで死んだら宿主も死ぬ寄生虫のようなタチ悪い事になってるからアナハイム潰れたら潰れたで平和所か宇宙戦国時代前倒しの地獄絵図になりそう
140 20/08/31(月)14:27:03 No.723241470
NT能力じゃなくてシード能力になっちゃうけど デュランダル議長とかは戦闘じゃなく政治分野で能力を開花させて 新しい歴史を作ったかもしれないと思う
141 20/08/31(月)14:27:24 No.723241531
まあでも初代ガンダムの最終話のホワイトベースとか 凄い勢いでニュータイプが広がりそうなイメージはあるよね そうはならなかったけど
142 20/08/31(月)14:27:40 No.723241585
>アナハイム潰れたらだいぶ平和になるよな宇宙世紀… ジオンさんちがMS作って地球連邦に戦争吹っ掛けていい勝負したのを全宇宙民が知った時点で終わってるけどなブヘヘヘヘ
143 20/08/31(月)14:27:55 No.723241642
まあ指導者とかにならないで社会の歯車こなしてるのがアムロのアムロたる所以という気がする
144 20/08/31(月)14:28:03 No.723241661
人類もバンダイもそう変わらないのよ ジオン残党と同じよ
145 20/08/31(月)14:28:04 No.723241664
>鹵獲してたのがブラウブロだったからあれだけど >ザクレロだったらマヌケだっただろうな… ブラレロってやつがいてな…
146 20/08/31(月)14:28:17 No.723241703
>脳腫瘍をサイコミュで抑え込んでる変態 読んでてサイコミュは医療にも転用できるんでは…と思った
147 20/08/31(月)14:28:27 No.723241744
なんというか地球連邦嫌われすぎ問題 マンハンターをやめろ
148 20/08/31(月)14:28:46 No.723241803
>100年で人類みんな進化できるわけねーじゃん!と失敗作が言ってたけど実際その通りだと思う 全員は無理だしNTって名前がややっこしいけど インド産みてるとそもそも宇宙関係なくもう進化しかかってた疑惑…
149 20/08/31(月)14:29:21 No.723241934
サンボルこの週末のやつで一挙読みしたけどスレ画の人めぐりあいのアムロみたいなこともしてたよね
150 20/08/31(月)14:29:37 No.723241998
鳥類の研究だと100年で進化してるから生き物って案外進化するんじゃねえかな…
151 20/08/31(月)14:29:40 No.723242007
お声がする…!
152 20/08/31(月)14:29:42 No.723242017
>サンボルこの週末のやつで一挙読みしたけどスレ画の人めぐりあいのアムロみたいなこともしてたよね ところでこの光何?
153 20/08/31(月)14:29:55 No.723242057
>読んでてサイコミュは医療にも転用できるんでは…と思った 普通にできるだろ 毒の身代わりになったことからしてあの世界では上流階級の毒見役としても強化人間開発が盛んになると思われる
154 20/08/31(月)14:30:01 No.723242073
バンダイ的にはガンダムがあんまり活躍して無くて販促としては大丈夫なんだろうかとか思ってしまう
155 20/08/31(月)14:30:15 No.723242114
>サンボルのはビグザムもめちゃくちゃでかくなってるからな ドロスなんか巨大化した挙げ句海に潜ってるぞ!
156 20/08/31(月)14:30:25 No.723242155
インフラ維持できなくなる可能性の方が高いよねアナハイム死ぬと
157 20/08/31(月)14:30:37 No.723242199
ゲームに投入するおもしろ機体はポンポン出てくるからヨシ!
158 20/08/31(月)14:30:43 No.723242212
まあ混迷してる全地球国家群を無理やり統一政府でまとめたんだからそりゃゆがみもすごいだろうと
159 20/08/31(月)14:30:45 No.723242224
>バンダイ的にはガンダムがあんまり活躍して無くて販促としては大丈夫なんだろうかとか思ってしまう 見てくれよこのパーフェクトガンダム
160 20/08/31(月)14:30:46 No.723242226
大活躍してたろ パーフェクトガンダム
161 20/08/31(月)14:30:47 No.723242232
むしろ宇宙世紀世界では古代から宗教を産んだ教祖はニュータイプが超能力者だったのでは
162 20/08/31(月)14:31:15 No.723242311
エビル僧正のやりかただと色々問題出るだろうなあ アナハイムを物理的に吹っ飛ばすわけだし…
163 20/08/31(月)14:31:20 No.723242336
>>サンボルのはビグザムもめちゃくちゃでかくなってるからな >ドロスなんか巨大化した挙げ句海に潜ってるぞ! あのドロスはオリジンサイズだよね
164 20/08/31(月)14:31:35 No.723242391
脳波コントロールする義手とか開発されてるらしいし現実のサイコミュは医療から生まれそうだ
165 20/08/31(月)14:31:37 No.723242395
大本営としてはこのようなPガンダムはいささか・・・
166 20/08/31(月)14:31:42 No.723242418
哺乳類は三代くらいで環境に合わせた変化出てくるらしいから 200年あれば生まれてくる子はほとんどNTなんじゃないかな
167 20/08/31(月)14:32:02 No.723242492
真のニュータイプなら争わずに和解出来るんで現在ニュータイプと呼ばれてる連中は全員オールドタイプってジャミトフが言ってた
168 20/08/31(月)14:32:04 No.723242496
>見てくれよこのパーフェクトガンダム 中身と外付けHDDが…
169 20/08/31(月)14:32:24 No.723242558
どういう経緯で水底で基地になってるのか謎すぎる
170 20/08/31(月)14:32:31 No.723242582
医療の進化も戦争とかないとめちゃくちゃなことできないからなー
171 20/08/31(月)14:32:31 No.723242583
>エビル僧正のやりかただと色々問題出るだろうなあ >アナハイムを物理的に吹っ飛ばすわけだし… 問題出た頃には大往生してるから知らねぇ あいつらに復讐してぇ
172 20/08/31(月)14:32:35 No.723242593
バンダイはジョニーライデン専用サイコザクをだそう!
173 20/08/31(月)14:32:44 No.723242613
AEに限定しなくてもルナリアンに対しての攻撃は間違ってはいない ただ邪悪さが発揮されるのもうちょっと未来なので…
174 20/08/31(月)14:33:33 No.723242774
僧正はアナハイム倒産させて自分が爆発四散すれば万事解決なので
175 20/08/31(月)14:33:34 No.723242777
>提唱者のダイクンだってニュータイプ達見たら >なにそれ知らないって思うよ… でも息子も地球から人間追い出してニュータイプにしよう!って…
176 20/08/31(月)14:33:43 No.723242799
アトラスはエクバでしか知らない妙なMSだったけど原作読んでも微妙に不遇だな…ってなった
177 20/08/31(月)14:34:09 No.723242885
>真のニュータイプなら争わずに和解出来るんで現在ニュータイプと呼ばれてる連中は全員オールドタイプってジャミトフが言ってた やりたいこともやろうとしてることもコンプレックスも説明されているからよくわかるのに 見てるとシロッコ並みによくわからん爺だと思うジャミトフ
178 20/08/31(月)14:34:16 No.723242906
>AEに限定しなくてもルナリアンに対しての攻撃は間違ってはいない >ただ邪悪さが発揮されるのもうちょっと未来なので… サンボル世界ではすでに邪悪な存在なのよ
179 20/08/31(月)14:34:17 No.723242910
アトラスはコンセプト通りの戦闘はまるで出来なかった感じ
180 20/08/31(月)14:34:21 No.723242924
ブッダ的にはババアは良いの?
181 20/08/31(月)14:34:41 No.723242984
イオはクローディアもコーネリアスも死んでしかもどちらも自分で手にかけてるのが可哀想すぎる これはダリルもカーラ教授を自らの手で殺さないと釣り合いが取れませんね
182 20/08/31(月)14:34:42 No.723242989
>サンボル世界ではすでに邪悪な存在なのよ クローン製造はビビった でもやってそうだよなー
183 20/08/31(月)14:36:05 No.723243246
>見てるとシロッコ並みによくわからん爺だと思うジャミトフ おハゲの「憧れているのに恐ろしくて自身では一歩を踏み出せない老人」って評価が全てだと思う そのせいでやる事が極端でかつ歪んでる
184 20/08/31(月)14:36:09 No.723243256
ムーンレイスを…潰す…!
185 20/08/31(月)14:36:44 No.723243346
僧正が逆シャアのころのサイコミュ手に入れられたらなあ 迫りくる寿命はうまい設定だな
186 20/08/31(月)14:37:22 No.723243464
昔さニュータイプって モビルスーツに関してはスペシャリストがいたよな
187 20/08/31(月)14:37:23 No.723243471
>僧正が逆シャアのころのサイコミュ手に入れられたらなあ >迫りくる寿命はうまい設定だな この世界は逆シャアどころか0083にも繋がりそうにないぞ
188 20/08/31(月)14:38:20 No.723243644
一つくらいみんなでアナハイムをぶっ潰すガンダムがあっても…
189 20/08/31(月)14:38:48 No.723243734
>この世界は逆シャアどころか0083にも繋がりそうにないぞ 83に繋がったらまたテロ起きてる…ってなるな!
190 20/08/31(月)14:39:01 No.723243774
>>僧正が逆シャアのころのサイコミュ手に入れられたらなあ >>迫りくる寿命はうまい設定だな >この世界は逆シャアどころか0083にも繋がりそうにないぞ つながらないだろうけどスペックが凄いサイコミュでやべーことやらかしてくれそうってだけ